1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #283_聞仲(ぶんちゅう)と..
2023-07-21 30:55

#283_聞仲(ぶんちゅう)という踏み絵

数ヶ月前に収録して未公開だった漫画の話です。 ▼話のハイライト(AI作成) アプリのドラムセット 録音の音について 子供がバカにされながらも 僕は父を超えるボクサーになるんだつって頑張って セクシーコマンド 恵まれないやつらが勝つの好き バスケ競技と伏瀬歩夢 野球漫画とルーキーズ テニスの王子様 ヒカルの碁 スポーツと漫画のジレンマ スラムダンクの影響 鬼滅の刃の呼吸を習得することはできない 漫画の話 部室がなかった そんなヒカルさんの人生を変えた本なんですか 二度と人間界にはいかないと誓うからどうかな 結構面白くて、この不幻新人は、結構トリッキーな能力の使いってなんだよね、いわゆる シャーマンキングと青森の関連性 絵の受け入れに関する評価 千葉くんのかっこ良さ


▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

採用された方には、何かノベルティをお送りします。

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://freeagenda.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼有料コミュニティはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠FREE AGENDA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Yamotty⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Hikaru⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼配信アカウント

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠YouTube⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Anchor⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note

サマリー

山本さんと聞仲さんは中学校の時に読んでいた漫画について話しています。彼らは特に、スポーツ漫画や弱小校が這い上がるストーリーが好きだと言っています。ふんちゅうという試されるシーンについて話し、マンガのキャラについても触れています。彼らは聞仲(ぶんちゅう)という踏み絵を読んで、魚積みと文中のキャラクターの能力について紹介しています。

中学生時代の漫画
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ぶんちゅうL
ふふふふふw
知らないし、元気ならもう頑張っているのでは 頑張る元気もボクシング漫画で、まあ親父がプロボクサーで確か試合後に死んじゃって
子供がそのバカにされながらもう僕は父を超えるボクサーになるんだつって頑張って なんか東洋チャンピオンになっていくみたいな
なんかそういうやつなんですけど。 想像の100倍昭和絵柄だった、やば。
そうそう。 明日の女王とかそっち系の絵柄みがありますね。 そっち系の絵柄み、めっちゃ古い漫画で、あと何やったかな
ハンター×ハンターでしょ。 こういうとハンター×ハンター俺は何年間読んでるんだって気持ちになるんですけど。
まだ終わってないし、あとワンピース読んでましたね。 中学生の時ワンピースとか何やってたのよ。
たぶんあのクロコダイルが、砂武装してた。 クロコダイル。
僕が大学の時にエースが死んで、僕はそれでワンピース終わったわってなって読まなくなったんだよな。
クロコダイルがちょっと懐かすぎて何も入ってこない。 夏でしょ。バギー。
そうね、なんかあの傘のこの絵の曲がった部分みたいなやつを持ってクロコダイル言うとるやついたわ。
取ってね、傘の取ってここに付いてるやつ。 クロコダイル言うてたわ。
懐かしい。 あとは、ちょっとなんか出てきたぞ。メジャー野球マン、知ってる? 知ってる知ってる。
志賢五郎。 五郎五郎。あれでしょ?右利きだけど右手をやっちゃって左サウスポーになるっていう。
そうそう、やっちゃうやつ。 まあよくわかんないけど、スポーツ系の漫画がねやっぱバスケ部だったんですけど、
バスケ部の中学校の部室にはスポーツ系の漫画多かったですね。 うんね、スポーツ系が多いなって思ったけど、でもバスケ漫画出てこないじゃん。
スラムダンクはね、だからもうみんな小学校の時に終わってるんで確か。 小6ぐらいで終わったかな。なんでもう一周終わった後ぐらい。
当然スラムダンクも置いてありましたけど、スラムダンクはみんな、そのマイスラムダンクを21、31巻までみんな持ってるんで、
なんか部室でめっちゃ読んだみたいな記憶がないせいか、あんま読んだ記憶ないな。 部室にあるものがメモリアルな。
そう、あ、やべ、出てきた、ラッキーマン、ラッキーマンとは。 ラッキーマン、ラッキーマン確かに、ラッキーマン。
あの我望博先生が書いている、めちゃくちゃゆるいやつ。 いや、わかるわかるわかる。
わかる、わかるけども、ラッキーマンって言葉と、なんかラッキー、ナンキー、なんとかキーみたいなギャグを言うってこと以外あんま覚えてない、もはや。
僕も覚えてない、あとなんか努力マンとか、え、なんかそういうやつがいたっていう。
超人系な、はい、あとは?いもずる。 マサラさん。
あー、すごいよマサラさん、セクシーコマンド。 そう、メソがかわいい、もきゅって。 メソ、確かに。
セクシーコマンドはね、愛の泉のあふれる壺って技あるけど覚えてる? 覚えてない、強いな、強い。
すごい、確かに。 その辺、やっぱジャンプですね。
ジャンプが結構強い派閥でした、中学校の時は。 セクシーコマンドもスポーツってとられると、やっぱスポーツが多いですね。
スポーツ漫画
スポーツじゃねえだろ。 確かになんか大会開かれるけどさ。 だって部活なんだよ。 そう、あれ部活だからね。
あれ部活なんだよ。 えー、大会あった、セクシーコマンドの大会のさ、なんかあの会長がなんか、
なんだっけ、なんかセクシーコマンドの会長なんかヤバいやつなんだよね。 ヤバいやつ。あれに出てくるやつ、基本みんなヤバいやつなんだけど。
大会の会長。
めっちゃそれ覚えてる。 あ、パンダだ、パンダ。エキスパンダXさんだ、そうだ。
ちょっともう記憶も曖昧なんで掘り起こすの大変なんですけど。 その辺ですね。
めっちゃ懐かしい、マサルさんの絵がヤバ。 マサルさんヤバいよね、今読み直したい漫画第一弾。
エキスパンダXヤバいわ。 すごいよマサルさん。
どうですか、どうですか、ヒカルさんもちょっと言ってごらんよ。
なんかでも今思ったのは、こうやっぱスポーツ系とかもそうだけど、日本人ってこう、なんか恵まれない奴らが勝つのすごい好きだなみたいな思った。
好きだよね。 うん。
なんか茂野五郎とかもさ、やたら弱小校に行ってさ、なんかクソみたいなさ、メンバーと頑張って野球部作って勝つみたいなさ、
そんなことする必要ある?みたいな。 一歩も耐えかけ恵まれないみたいな。
スラムダンクも言ったらそうじゃん、多分。 ああ、そうだね。
なんか競合校の比合みたいなのを描くつもりはないのかね。 ああ、確かにあんまそういうの見ないな。必ずそれ相手方として描かれますよね。
そうね、絶対王者。
ああ、そうね。
なんかあまり当時流行ってなかった。 ディアボーイズ、ディアボーイズだ。
あ、ディアボーイズなつえ。ディアボーイズとアイルっていう、ちょっとスラムダンクには及ばなかったバスケ漫画が2大巨島として、それも置いてありましたね。
アイル。 はい、アイル知らないでしょ。これマガジン系だったかな。
絵が綺麗。ああ、わかるわかるわかる。 アイル。ヒイラギ君っていうのが出てくるんですけど。
うん、わかる。 ヒイラギ君は天才なんですよ。
はあはあはあ。いるね。
はい。 でもディアボーイズの方が全然なんか上じゃない?
ああ、確かに格は上。 国民的みたいな感じで言うと。 確かに。
ディアボーイズってまだやってるらしいよ。 え、え、まだやってるの?
シーズン4、シーズン4らしいよ。 今何の競技やってるの?
何の競技?バスケなんだけど、主人、伏瀬歩夢が主人公らしいよ。
伏瀬歩夢って誰だっけ?メガネかけてた人? 伏瀬歩夢が俺もあんま分かってないんだけど、
多分俺の予想だと、派手なプレイが嫌いでレイアップシュートだけをめちゃくちゃ極めてるんだけど、
ブチ切れるとダンクをして、こんな伏瀬歩夢ファックだっていうやつじゃなかったっけ?
思い出せるようで思い出せないな。 まあいいや。
ほんとだ、アクトフォーまでやってるわ。
野球漫画ね、野球漫画ってかスポーツ漫画。 ルーキーズも流行ってた。
感情移入できなかった漫画
ルーキーズ? 野球漫画ですね。
ルーキーズバチクソ、アニア君っていう、アニア君。 これもなんか不良を固めた弱小が這い上がるストーリーですね。
あったかもしんない。 だからね、弱小這い上がりストーリーばっかですね。
すごい多い、まあ全部それだよね。 全部それだね、確かに思わないな。
なんかめちゃくちゃ強いやつが主人公の漫画とかないのかな? ワンパンマンですね、それは。
ワンパンマンってそんな話なの? ワンパンマンはワンパンチでどんな敵も倒せるっていう設定なんで、最終的にはどんな敵が現れてもワンパンチで倒していくっていう、
圧倒的強者の話ですね。 あ、そうなんだ。
そう、僕も携帯でチラッと1話2話ぐらいしか見たことないけど。
いやーでも漫画読んでる山本さんはキュートなんじゃないですか。 なんで?
いい話だと思いますけど。 部室で読んでましたね。
こうやって聞くと思ったより本当にこう、通常の平均的日本人としての中学生活を送ってたんだなって。
バカ野郎、もう平均的中学生ですよ。 バカ野郎。
バカ野郎だな。 バカ野郎だね。
一番好きな漫画はその中で。 中学校時代の?
今好きってこと?当時好きだったってこと? 当時好きだったんでしょうか。
当時好きだったか、当時好きだったかは、なんか最後に名前が上がったルーキーズな気がする。
あ、そうなんだ。 ルーキーズ好きでした。
不良野球漫画。 なるほど。
這い上がり系ですね。 そう、あと絵柄がなんかちょっと濃いんですよ。
うん、濃いね。 濃いのと、
なんかこう、なんていうの、ちょっと中学生から見た、高校生の話なんだあれ。
ちょっとかっこいいみたいな。 悪かっこいいみたいな。
そういう感じの楽しみ方してた。
今突然思ったんだけど、テニスの王子様って競合校じゃない?
あー、確かに。でもごめん、テニスの王子様は僕、通らない人生でした。
全然面白くない、全然面白くないと思う。
テニスの王子様とヒカルの子は通れなかったんだよね。
あー、ヒカルの子ね。
通れなかった、あそこは、あの道は。
え、テニスの王子様はなんとなくわかるんだよね。
だって、マジでしょうもないから。
そんなしょうもないの?
あ、そのレベルで知らないんだ。
なんか、ラリーしてたら、みんな必殺技の名前を言い合って、
壁にバーンって突き刺さるとか、そういうのは知ってる。
うん。なんか、俺もよく知らないんだけど、
本当に強いキャラになると、対戦相手の五感を奪うことができるらしい。
目が見えないとか。
そうそうそうそう。
やばいね。
意味がわかるからね。
念だね、それ。
ヒカルの子は通らなかったの?
通らなかったね。
なんか、あのさ、パチパチやるじゃん。
まあ、ラッキリと。
で、なんか光の道筋が見えて、ここだ、みたいな、打つじゃん。
ちょっと、語のルールもわかんないし、これどういう意味か全然わかんないなってなって、
ザクザクした記憶が通らなかった。
なるほどな。
ルールがわからないものは入ってこないと。
入ってこなかったね。
こう、全然感情が移入できなかった。
僕、ただですらサイコパスみたいなところがあって、あんま感情移入できないのに、
自分と遠すぎると、本当に全然わかんない。
全然わかんないっすって思ってた。
え、でもだったら、ハンターハンターとか一番感情移入できないでしょ?
残念ながら、ハンターハンターは感情移入できるんだよ。
えー、なんで?
ふんちゅうという試されるシーン
この時のこのキルアの気持ちよくわかるわ、みたいな。
あー、えー、それ、別にそれと、
でも自分が念能力使えるわけじゃないし、
普段戦うわけでもないじゃん。
それと同じような気持ちで別に見ればいいんだよ、光の子だって。
同じだよ、同じだよ。
なんだ、気持ちが移入できる、なんか、共感できるじゃなくて、あれだね、
いや、かっこいい、こうなりたい、みたいな感じ。
あー。
ザ・中二病ですよ。
確かに。
うん。
まあ、投影できるかみたいなとこがあるよね。
あ、そうそうそうそうそうそう。
そういうやつ。
え、でもさ、やっぱそこに、スポーツとかさ、でもさ、漫画はそこにすごいジレンマがあると思うんだよね。
つまり、その、王道のものほどやっぱこう投影しやすいわけですよ。
サッカーとか野球で活躍してるやつかっけえ、俺もこうなりたい、みたいな、でもそういうのってあまりにこう、
群遊かっこよすぎるから、みんなマニアックなお題みたいなの求めて、
チハヤフルとか生まれるんでしょ、知らないけど。
チハヤフル。
知らんけど。
まあ、光の子とかそうでしょ。
5はさすがにちょっと、5の、5というマーケットならオンリーワンになれるみたいな。
あー、そうね。
でも結構あれ、それはそれで流行ったほうだよね。
まあ、あれはだからすごい、なんていうの。
5をマシに連れてったよね。
あ、そうそうそうそう。
うん、すごいよね。
やっぱああいうので増えるらしいからね、その。
バスケとかもスラムダンク以前とスラムダンク以後だと、バスケがなんか人口で言うと日本で一番多いスポーツなんですけど、プレー人口で言うと。
え、そうなの?
そうそう、やっぱあれもスラムダンク効果が圧倒的だったって。
へえ。
野球とサッカーじゃないんですよ、今。
バスケなんですよ。
へえ。
裾野は広いんだけど上のリーグがこれまでなかったんで、ビジネスっていうか、要はプロリーグがなくて儲からなかったんで、裾野は広いんだけど夢がないみたいなのがバスケ産業だったんですよ。
だから直近はBリーグっていうのはできて、それが一定経済的にもうまくいくチームもできてきて、ちょっと日本人の中でバスケって夢あるねみたいな状態に少しずつなっているのがこの20年、10年ぐらい。
うん。
スラムダンクのおかげです。
めっちゃおもろい。
なんかこれ普通に数字があるっぽい。
あるある。
へえ、2倍以上になってんだ。
そう、すごいよね。
鬼滅の刃で剣道競技者ブーム。
ほんとか?
ちょっと嘘っぽいけど。
ほんとか?
うん。
でもまあ子供ってそんなもんか?
子供ってそんなもんか?
そんなもんよ、そんなもんよ。
でもこの記事めっちゃおもろい。どんなに練習しても鬼滅の刃の登場人物のような呼吸法を習得することはできないって書いてある。
そりゃそうだろ。
ウケんなぜ。
なんの話だよ。
え、でもそれ、俺この話なんで知ってるか知ってる?漫画の話。
知らない。
いやまあ、単純に普通に今もうタイトルが面白くて盛り上がってしまったんだけど、漫画の。
うんうん。
俺は文中の話をしたいっていう、その一点なんだよね。
文中?
文中の話をしたいっていうその一点なんだよね。
ごめんごめん、稲中卓球部の間違いじゃなくて?
文中。
稲中じゃなくて文中?
文中。
インの文中。
え?
インの文中だろ。
インの文中?文中?
うん。
なんだ?なんすかそれ。
いや、マジで通じてないなら、お前とはこれまでだわ。
え、すごい踏み入れだった。
ふとしたところにすげー踏み入ってた。
方針演技だよ、方針演技。
あー、これまでだわ。方針演技、僕通れなかった道だ。
これまでだな、じゃあな。
シャーマンキングと方針演技も通れなかった。
もう二度と連絡してくんなよ。
すげー踏み入れだ。
その並びだと多分、お前ライジングインパクトも読んでない口だな。
通れませんでしたね。
なんか、なんだろう、微妙に偏ってるっていうか、
ジャンプ漫画のティア1.5くらいのところをうまく避けてるな。
マンガのキャラについて
僕ね、そうなんだよね。
ジャンプさ、全部読めるやついるじゃん。買ってきたら。
頭からケツまで全部の漫画喜んで読むやついるじゃん。
僕、それ借りても3つか4つぐらいしか読めないんですよ。
なるほど。
そういうタイプでした。
でもさ、ちょっと待って、今結構同世代漫画が出てきて、ジャンプの中で。
ジャンプ漫画が出てきたと思ってるんだけど、
ワンピース読んでるわけじゃん。
ワンピース読んだね。
でも、スラムダンクもちょっと古いけど、読んでたんでしょ、多分。
もちろん読んでた。
でしょ?
多分、セクシーコマンとラッキーマンもジャンプだと思うんだよね。
ジャンプです、ジャンプ。一番最後の方にあるやつ。
そう。だから、頭の1個と最後の2個だけ読んでるってことで、
その前の中にそれこそ方針演技とかガルノゴとか、
ライジングインパクトとか、そこそこの強い執行役員クラスの漫画いっぱいあったのに、
お前は取締役と業務委託しか相手にしてないっていう。
頭とケツだけ。
シャーマンキングとかさ、今あげてるの全部執行役員クラスよ、割と漫画の中では。
そうだね。いや、そうだよね。
周りはみんな読んでたよ、周りは。
武室になかったんだよね、それ。
武室にあったかどうか。
武室になかった。武室になくてさ。
そうなんだ。
そう、武室に。
方針演技、そんなヒカルさんの人生を変えた本なんですか?
いや、別に。
あれ?
いや、別に。
おもろいんですか?
まあ、おもしろい。まあまあくらい。
僕の当時の感想は漢字多いな、でしたけど。
漢字と線が多いな。
線多くない?あの漫画。
中国の話だから漢字は多いよね。
キャラも全部なんかむずい漢字だし。
あとちょっとさ、女子系の絵柄じゃない?
かわいい。
そうだよね。
なんかそれがね、ちょっと合わなかったんですよね。
いや、確かに。
ちょっとファンタスティックな感じで、ルーキーズとは真逆だね。
不厳新人の説得シーン
真逆じゃん。
そうそうなんだよ。
僕の好みじゃなかったんだよな。
いやいや、なんかその、方針役自体はそこそこ好きなんだけど、キャラがいいんですけど、
まあ、この文中って男がいまして、強い信念を持つ男なんですよ。
強い信念を持つ男で、三国志みたいなことで国がいくつかあるんですよ。
その中の一番オワコンの国に勤めてるんですよ。
またそのパターン?
最小みたいな、ナンバー2とかナンバー3みたいなポジションで、結構国王が終わってて、もういけてない国で沈没していく感じなんですよ。
だけど、すごいコミットしてるみたいなやつなんですよ。
なるほど。
五感って感じですね。
五感って感じですね。
沈みゆくで、でもかっこいいんですよ。
で、主人公側のサイドの人たちが説得するんですよ。
いいん終わっとるぞ。あの国終わっとるぞ。
もう諦めろ、みたいな。
で、みんなでうまく手を取って、いい感じの国を作ればいいじゃん、みたいな。
その国にこだわる必要ないっしょ、みたいな。
まあ、それを不厳新人という人が説得するんですけど、これがよくて、不厳新人は人には優先順位というものがあるって言って、
自分にとってその国がいかに大事かをめっちゃ語るんですよ。
で、こいつも説得無理だよ、みたいな感じになるっていう、そのシーンが好きっていうだけなんですけど。
不厳新人は人には優先順位というものがある。
いや、なんかめっちゃいいセリフじゃない?
いや、めっちゃいいですね。
いや、自分がかっこいいと思ったことをやってるレッティ・ヒラノ君の話を思い出しました。
今スラックでメンションするわ。
2回しちゃったわ。
このページだけが単に好き。
おお。
だから僕は提案する。
みんなで力合わせて、ダッキを倒し、人間界を浄化しよう。
その後、僕らは二度と人間界にはいかないと誓うから、どうかな。
不厳新人は人には優先順位というものがある。
あ、これでね。
これね、ちょっとでもね、大和っぽいなって思ってるね。
人には優先順位というものがある。
大和いそう。
いや、その通りですね。
確かに。
後派ですね、この人は。
めちゃくちゃ後派。
で、この不厳新人は優しい心を持っていて、ちょっと平和主義者みたいなところがあって、
なんか弱いんだけど強いみたいな。
ちょっとね、不厳新人は俺っぽいんだよね。
あ、そうなんだ。
なんとなく俺はね、周りはそう思わないと思うけど。
このページは何か、かしだとやもとの対話だと思っているっていう話。
あ、なるほど。
いいですね。
でももう、かしだよ、人には優先順位というものがあるつって終わる。
終わったつって。
あ、そうかつって。
そらそやわつって。
これ、このシーンで言うと、不厳新人が主人公なの?
あ、不厳新人は主人公の親友みたいな感じ。
あ、そうなんだ。
でも結構長いキャラ。
文中は?
魚積みと文中のキャラクター
文中は、もうほんとなんかその、ライバルの中の三本柱の一人みたいな。
魚積みくらい。
おお、結構いいですね。
魚積みくらいだそうね。
泥にまみれろよ、みたいな名言をたまに吐く。
最後、魚いねやったけど。
そうっすね。
そっか、魚積みくらいか。
なんか、聞いてたらちょっと読みたくなってきましたね。
結構面白くて、この不厳新人は、結構トリッキーな能力の使いってなんだよね、いわゆる。
重力を操るっていう。
おお、かっこいいじゃん。
まあ、引力として、積力を操れるっていう。
結構無敵か。
なよっとしてるけど、結構強い能力を持ってるキャラなんですよ。
能力芸なのね。
能力芸なんですよ。
で、この文中っていう大和のキャラは、めっちゃ面白くて、めちゃくちゃ強いムチで敵を叩くっていうすごい脳筋なんだけど、
本当に最も脳がないというか、最もトリッキーなことがないストレートな力技なんだけど、それが強いっていう。
強いんだ。
そう。
いいね、いいよ、嫌いじゃない。
ちょっと大和っぽいんだなって。
嫌いじゃない。
成功法。ただの成功法。
オーラを拳に集めて殴るだけなんだけど、オーラが強すぎて止めれないみたいな話ね。
確かに、それはそう。
ゴン的なね。
ゴンもそうだし、浦島雄介もそんななって気がする。
右ストレートでぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばす。
頭ん中に全部こうなって、読まれても止められないみたいな。
読んでも止められない。
雄博ね、雄博は小学校時代に大バズしてましたな。
漫画を読む経験
そうね、僕はこのシーンをちょっと紹介したかったっていう。
いい話だ。
でもシャーマンキングって青森の話なんでしょ、おそれ山の。
ああ、そうかも。
そう、だから読まない奴は非国民だぐらいの雰囲気あったんですけどね。
確かにそうかも、広い女の子、青森の人かも。
でもね、絵が合わなかったんだよな、絵が。
絵はでもそんなに問題じゃないとも、みんな結構その漫画の評価の理由、なんかにその絵が受け付けないって結構、
漫画読まないときの理由あるあるだと思うんだけど、
絵はでもね、問題じゃないと思う。
確かになんか絵ってさ、オンボーディングみたいな部分あるじゃん。
インターフェースに過ぎないと思う。
そうそうそう、そこを1回通ってしまえば別に大丈夫なんだけど、
この絵が良くないことによって入り口の広さは結構決まってるんじゃないかなっていう、ありますね。
それはあるよ。
あるよね。
なんかでもそれもこう、
行ってリリースされた漫画をさあ、読もうってなったときに、
絵が受け付けないと、なんか拒否感が強いけど、
1話から読んでて、なんかちょっとこの絵あんまだなって思った場合って、
とはいえその話の進展とともに連れて行かれる感じはする。
そんなことないかな。
つまり、今この2023年にクレーグスリストを見たら、
もうUIが人過ぎて使う気になる人って皆無だと思うんですけど、
最初から使ってた人が、
あのクレーグスリストが全くこう、
なんていうんですかね、
進化しないことに対してそこまで違和感覚えてない的な話だと思う。
確かに。クレーグスリストってめちゃくちゃ懐かしいなと思って、
今見たけど相変わらずこのUIなんだね。
そうだね。
相変わらずだな、このすごいUIしてる。
すごいね、これ。
大阪のクレーグスリストは本当かそってるわ。
でもこれで、なんだろうな。
成立するからな、別に。
そうですね、いやすごいよ、これは。
うーん、まあそういうこと。
はい。
ダメだな。
はい、お疲れ様でした。
あ、ごめんごめん、ちょっとアウトロ流していい?アウトロ。
アウトロも流して終わるわ。
明らかにイントロみたいな音楽流れてるけど。
あ、そうだそうだそう。
俺さ、一個話したかったのはあれだ。
音楽を、音楽とかあんましてなかった矢本さんは、
音楽漫画を読むのかっていうのを確かに聞いてみたかった話だったんだ。
なんか音楽漫画あったよね、あのさ。
音楽漫画なんだろう、ベックとかかな有名なやつ。
ベック、ベック、ベック、ベックは全部読んだ。
あ、読んだんだ。読むんだ。
読んだ読んだ。千葉くんでしょ。
僕はラッパーの千葉くんに感情移入して読んでました。
確かに。
あれ絶対、中学校と言えば僕の中で言うとドラゴンアッシュ前世紀だったんですよ。
第一前世紀みたいな。
で、そのドラゴンアッシュのKJみたいなルックスの千葉くんがかっこいいっていうので読んでました。
なるほど、ああ。
そっか、音楽聞く側だからそういう風な捉え方もあるんですね。
そうですね。
じゃあ今度こそ終わりましょう。
はい。
また次回お会いしましょう。バイバーイ。
30:55

コメント

スクロール