1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #170 人類の偉大な発明の中で..
2021-08-12 14:17

#170 人類の偉大な発明の中で重要だと思うもの

またまた頂いた質問に回答しました! 

↓ 

「 ★良かった回と感想

 ・サピエンス全史の回 

-hikaruさんと1年ほど一緒に仕事をしていたのですが、ターミノロジーの発案とその浸透により実際にプロジェクト推進の効率が大きく改善されていることを目の当たりにし、自分も参考にしてました。 -そこでひとつ疑問だったのが、hikaruさんが「専門用語」を重要視したきっかけでした。まさかそれが、人類史から得た学びに根ざしたものだったとは… -これからも、こんな驚きや気付きを与えてくれるフリーアジェンダ楽しみにしてます! 

★2人に聞きたい質問 

-言語の他に人類の偉大な発明の中で重要だと思うものは何かありますか?僕は科学的な方法論が好きです。 」


▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:https://freeagenda.jp/

▼有料コミュニティはこちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756

参加者特典1:限定slackにご招待 ・収録開始当初から運営で使用していたSlackで、過去のやりとりも全て見れます ・Slack内では主に感想戦やネタ出しを行っています ・メルカリ社で伝説となったzp-hikaruというコーナーがあります。詳しくはこちら        ・収録音源を収録当日共有しています

参加者特典2:限定NotionPageにご招待 ・毎月数本、人気回の書き起こしを共有しています ・過去の収録で紹介した本やサービス、人の一覧ページをご覧頂けます

▼Twitter

FREE AGENDA / Yamotty  / Hikaru

▼配信アカウント

YouTube / Spotify / Anchor / note

00:00
はい、ありがとうございます
フリーアジェンダです
おはようございます
よし
よし
じゃあいただいたお手紙でも読みますかね
はい、お願いします
ちょっと長くて読みづらいかもですが
書いてみたので読ませていただきます
フリーアジェンダで良かった回とその感想について
スピエンス全史の回
ヒカルさんと一年ほど一緒に仕事をしていたことがあるのですが
ターミノロジーの発案とその浸透により
実際にプロジェクトの推進の効率が
大きく改善されていることを目の当たりにし
自分も参考にしていました
そこで一つ疑問だったのは
ヒカルさんが専門用語を重視したきっかけでした
まさかそれが人類史から得た学びに根ざしたものだったとは
これからもそんな驚きが気づきを与えてくれる
フリーアジェンダ楽しみにしています
二人に聞きたい質問
言語の他に人類の偉大な発明の中で重要だと思うものは何かありますか
僕は科学的な方法論が好きですと
ありがとうございます
何一つ覚えていないな
ヒカルさんあれだよね
なんとかレイトとか比率とかKPIに名前つけるのめっちゃ上手いよ
そうですね
多分この今読んだやつの何を言ってるかわかんなかった人も
もしかしたらいるかもしれないけど
ターミノロジーっていうのは
まあなんていうんすかね
ターミノロジーって言葉
言葉
DAUとかMAUとかそういうやつあるじゃないですか
KPIの名前とか
ああいうのを独自に作っていく
それをKPIとか概念とかですかね
それを社内でそれが大事なんだよっていうふうなふうに思っていくことによって
プロジェクトをいい感じにする
みたいなのってすごいいいですよねって話で
なんかそれはサピエンス全史を読んで思ったのが
多分その共通概念みたいなものを人間は作り出して生きてきたな
それはプロジェクトでもそうやなみたいな話をしたんじゃないかなと思います
想像するにきっとね
あのあれですよ
集団挙行を使って人の動きをコントロールするみたいな話ですよね
そうですねまさにそう思います
そんな驚きや気づきを与えてくれるフリーアジェント楽しみにしてますと
驚きやったなサプライズだったみたいな
そんな番組じゃないけどなうちは
これは手術回数を読まずにその内容を語るっていう番組ですから
まあそうですね
あとはヤモティがあれですね
鬼滅の刃のキャラのモノマネをするっていうことをメインにやってる番組なんですけども
赤座
言語の他に人類の偉大な発明の中で重要だと思うもの何かありますかと
難しいな
03:02
あります?
いや今完全に頭がストップしてますよ考えてます
本当ですか
僕はそうだなあれかな
社会制度かな
社会制度というか
まあでもあれですね広く言うと
インセンティブを社会制度に組み込むみたいなことがすごいかなと思いますね
要はその人間というか人の集団を扱うためにこういうことをすると
その人らが喜んで自発的に行動するっていうことを見抜いて
それを一種悪用するっていう発想が結構すげーなと思ってて
まあその例えば会社とかもそうじゃないですか
すごい簡単な話なんですけどあなたが成果を出して売上げるとあなたの給料が上がりますって
これ今だとすごい当たり前話だと思うんですけど
なんか仕組みとしてはすごいことだと思うんですよね
なんかそれによって成果を上げるっていう
なんかそれが一番大きな形で社会全体にインプリケーションされたのが
資本主義ってシステムだと思うんですよ
資本主義ってまあお前が頑張ればその分取り分がでかくなるから頑張れっていう
単純な制度設計じゃないですか
その制度設計によって世界ってこんなことになってるわけじゃないですか
いろんな人がいろんな発明をしていろんな人がいろんな悪事を悪事を働いて
世の中の生産性っていうのを爆上げさせてるわけですよね
なんかこれってもはや制度設計した人たちでさえ想像できなかった領域に来てると思うんだけど
なんかその人が自分何をすれば喜ぶのかっていうことを見抜いて
それを社会に組み込むことによってここがちゃんとその社会全体にとって意味がある方向に動かせるっていうこと自体のまあ
すげーことだなと思います
確かになんか言語ってさめちゃくちゃインフラのレイヤーじゃん
制度で僕もちょっとパッと思いついたのは法律とかとかなんか憲法とか条例とか
国家間の国際連合間での規約とかそういうものかなってパッと思いついたんですけど
言語の上にあるアプリケーションレイヤーするこれ
まあそうだね人の動きを大きくコントロールしてるものみたいなものはすごいなと思ってるんですけど
なんか今とかさコロナがあっていや海外旅行を辞めましょうとかもう絶対に家から出るなみたいなのって制度で縛ってる
もちろんねイギリスみたいロックダウンしますみたいなロンドロックダウンですみたいなのはその制度で縛ってるんですけど
日本人って制度ないじゃん
06:01
なんていうのそのそれこそ集団挙行じゃないけど何をしたらやばいとかあの人はこうしてるから私もこうしなきゃみたいな
なんていうか通例
確かに
通例みたいな概念ってその人の行動に強烈にインパクトを与えてるからすげー発明だなって思いました
福岐なきゃ恥ずかしいとか
うんうんうんうん
ああでもそれは結構面白いですよね福岐なきゃ恥ずかしいとかまさにそうだね
ねえ
うん
なんかでもそれは
結構でも僕はそれは考えることが多くてさっき言ったKPIみたいなものとかもそうなんですけど
なんか世の中には説明可能な形にするべきものとそうじゃないって感じのものがあるんだろうなっていうふうに思っていてそれがうまくワークすることもあればワークしないこともあると思うんですよ
でKPIみたいなものっていうのはなぜ必要かっていうとなんかその全員がお客様体験を良くしたいみたいな風に思ったとして人々のそれぞれでお客様体験っていうのがこう何なのか違うっていうことはままあるわけですよね
俺が思うお客様体験っていうのはお客様は売り上げを上げてることだと思う人もいればいや逆に不満が少ないことっていう人もいると思うし
それを統一していく必要があるからしないとバラバラになっちゃうからKPIってものを作るしKPIっていうものは説明可能なのでなんでそのお客様体験が大事かっていう風に疑問を持つ人に対してもそれを使って説明することができると
だったら同時にそのプロセスってすげーする側もされる側も面倒くさいんだよねでなんか説明する側としてはいやこんなことを言わずともなんかもう説明せずとも相手が自分の思うとに動いてほしいと思う
逆に人はそのいろいろ説明されて信じたりとか信じなかったりするってプロセスが面倒くさいから圧倒的な何かを自分の中で信じてしまえば楽だっていう風に思う
この共通設定のその設定の中に宗教みたいなものとか監修みたいなものとかもしか要介みたいなものがいると僕は思ってて
もう面倒くさいですよそのなんでお腹出したら寝たらダメなのみたいな時にお腹が出すとね腹が冷えて腹が減ると基本的にはねその腸とかの作用が良くなくなってとか言ってるんですよ
面倒くさいからいやもう雷様が来るでしょみたいな感じでもうあんま説明なく終わらせたいみたいな
うんで子供もまあなんかそれでいいみたいな感じの方が楽なんだよねきっと社会としては
うんうんまぁだが通例はそれだと思って割と確かに
説明コストを下げると説明コストを下げるもんなそういうもんでしょみたいな
うんあとこれちょっと逆に思ったんだけど言語ってさなんかまあいっぱいあるじゃん日本語もあればフランス語もあれば
09:02
あの機械言語フラッターとかジャバスクリプトとかあるんですけどその言語単体だと確かにインフラで表現方法であるんだけど
フランス人が何言っても何のその意味も受け取れないじゃないですか
そういう意味で言うと言語めっちゃ偉大かっていうとそんな偉大だなって思わないなっていうなぁあまり共通化もしてないし
うん結構の分断も普通に生まれてるしそこまで偉大でではないかなっていう気がしますねだけどそれを翻訳するっていうなんか
あの統合作業自体はめっちゃ偉大だなって思います
まあ我々は言語というよりはその言語に宿ってる概念に結構注目してるよねでその概念とそのそれをでも概念をその説明するの結構大変だから
概念って頭の中にもうそのめちゃくちゃうずまくでかい世界なわけなんだけどその世界をまあ数文字の文字に結晶するっていうプロセスで
やるべく損失がないようにするっていうところにやっぱ技術があると思いますよねそうですねつまりツイッターって素晴らしい発明だな
ツイッター?ツイッターは何なんですかね?
ツイッターは何なんですかね?
ツイッターは何なんだろうな
確かに
はい
すげー色々出てきちゃった
最後どうぞ
いやいやそのツイッターが何なのかみたいな話は結構面白いと思っていまして最近読んだんですけど
生物で見てる世界全部違うと
はい
それはそのなんだろうその非有的に言ってるんじゃなくて本当にそうで人間とかだったら世の中に映ってるものとかってそのシャッタースピードみたいなのでキャプチャーできる範囲とできない範囲があるわけですよね
だから例えばそのなんだろう
昔の実験で人間は何秒だっけな忘れちゃったんだけど32秒32分の1秒以上のものを人間は認識できないみたいなそういうのがあって
映画があるじゃん昔の映画ってサブリビラムみたいに映像があって一瞬暗くなって映像があって一瞬暗くなってみたいな感じの構造になったんだけどその点滅速度みたいのが32分の1秒ちょっと違ったかもしれないけど32分1秒以上の速さだともう人間っていうのは間に黒幕が入っていることを一切認識できないからOKみたいな感じでそのスピードに回せば映画としては機能するみたいなことの発見があったらしいんだよね
なるほど
つまり32分の1秒以上で起きてることっていうのは人間にとってないも当然なんだけど逆にホーモリとかっていうのはもっと80何分の1秒とかまで見れるから人間がない世界っていうのをその
実際に見てるし逆にかたつぶりは4分の1秒以上の解像度がないからその多分人間の映画を見ると何が何だかわかんないみたいな感じになるっていうことでできても世の中のその世界を起きてること多分その何十何分の1秒起きてることも世の中にいっぱいあるわけなんで人間はそれはないものと感じるけどコウモリはあるものと感じるみたいな話でその要はその経験する一つの細の長さっていうものっていうのが生物の見る世界っていうのは
12:26
見る世界っていうのを語るっていうことなんだけどその世の中今そのコンテンツってどんどん短弱になってると思っておりまして
ツイッターは文字で短弱ティックトックは動画で短弱みたいな感じなんだけどその1個の情報とかその人が経験して何かを共有するっていうことの誤魔化せの単位っていうのがその見てる世界に語るってさっきの話に結構近づいてる
何度も感じる気がして確かにだからその 例えば僕と山木がその何度も金電話しとかしかなかった時代だった1日に1回しか話せなかったみたいなやつが
ツイッターとかだったらもう基本的には本当に何か数分に1回ツイートするのは普通だとしたらその単位で物事を考えていくわけじゃんそれって本当に見る世界が変わるってことそのものなんじゃないかなときもしてみたいな風に思ってました
面白いね 人間だけだよねその変化がある
変化とああそう人間という個体に対して変化ないけどそのレンズみたいながどんどん変わってってるわけでしょ そうねそれは面白いよね
視線界ではないけど そのレンズの細かさというか枠の幅みたいなやつが変わることによって
着実に人間の脳というかそれを通して見る世界っていうのは変わっていくと思うんだよねって思いました 適応していくわけだよねいや面白い
面白いですが 今回は時間がそんな感じかなそうですね
ペンネームない方ですねペンネームない方ありがとうございました
そうですね ありがとうございました じゃあまたね バイバイ
14:17

コメント

スクロール