自分の望みを叶える重要性
こんにちは、みかんです。 たまいもない日常と子育ての話、人生がちょっと楽になる心持ちなどをお伝えしていきます。
よかったら、ゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。 3月18日火曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、自分の望みは自分で叶える、そんな話になります。
皆さんは、自分の望みを自分で叶えていますか?
私は結婚する前は、自分の望みを自分で叶えていたと思います。
でも、結婚して子供が生まれてからは、 自分のことは後回しです。
子供たちが育って、今やっと、 望みって自分で叶えられるんだって思い出しました。
そして、自分の望みは自分で叶える?
最近、そう思い始めてから不思議なぐらい、どんどん望みが叶っている気がしています。
望みって、ただ待っていたら叶うものでもないし、 誰かが勝手に叶えてくれるわけでもないです。
叶えたいって思ったら、自分で動く。 そうすると、叶うチャンスが増えるなぁって実感しています。
例えば、 私は今年野球の試合を見に行きたい。
サザンオールスターズのライブに行きたい。 有名な役者さんが出ている舞台を見てみたい。
そんな望みがありました。 自分で叶えようと、自分で動きましたよ。
結果、ファイターズの開幕戦チケットも、サザンのライブも、 大泉洋さんと宮沢玲恵さんが出演する舞台、
昭和から騒ぎのチケットもゲットしました。 先行の抽選会、先行発売を狙いました。
運が良かった。もちろんそれもあります。 でも、行きたいって思ったら、アンテナを張って情報をチェックして、
申し込みのタイミングを逃さないように、 できるだけのことをやる。
それができたから、自分で叶えられたという実感も湧いております。 あとは、6月に好きなヨガの先生のワークショップに参加するために、東京に行くことも決めました。
もちろん、お金や時間、 そのやりくりは必要です。
そのために、外食を控えたり、セールで飛行機のチケットを買ったり、 早めに予定を決めて仕事の調整をしたり、
こうやって自分の望みを叶えるために動いております。 そして、こういう小さな積み重ねが、
望みは自分で叶えられるという自信にもつながっているなぁと思います。 とはいえ、全部望みが叶うわけじゃもちろんないです。
昨年はサザンのライブチケットに申し込んだけど、あっさり外れてましたし、 他にもいろいろ残念なことがありました。
でも、望みって一つじゃないから、 自分で動くことができる小さなものから叶えていけばいいと思ってます。
例えば、昼寝をしたいなーって思ったら、 15分だけでも時間を作って休んでみる。
友達とランチに行きたいなーって思ったら、自分から誘ってみる。 すっきりした部屋にしたいなら、
物を減らしてみる。そんな小さな望みを自分で叶えていくと、 どんどん楽しくなっていくなぁと、今本当に実感しています。
自分の望みは誰かに叶えてもらうのではなくて、自分で叶えていく。 そう意識するだけでも、きっと幸運の風が
皆さんにも吹いていくと思います。 皆さんはどんな望みを叶えますか?
はい、では今日は自分の望みは自分で叶える、そんな最近私がやっていることを話してみました。 最後までお聞きくださりありがとうございます。
なんかうまくいく、引き続き暖かな時間を過ごしください。 また次の配信でお会いしましょう。