00:07
こんにちは、みかんです。ピンチだらけの子育て、それでもなんか上手くいった子育てのお話をしていきます。
あなたと私の毎日に気を無理せず、ほがらかなひとときを、よければご一緒ください。
10月11日火曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、子供のストレスを減らすためにできることというテーマでお話ししたいと思います。
皆さんは、ストレスを減らすために何かやっていること、気をつけていることなどはありますか?
私は子供のストレスを減らすために2つのことをちょっと意識しております。
まず1つ目は先日放送した内容になるのですが、
環境が変化するとき、心得ておくことという放送の中で、
リラックス方法をいくつも探しておくといいということをお伝えしました。
このリラックス方法を探しておく、自分で持っておくということで、ストレスがかなり軽減できるかなというふうに思います。
この内容はURLを概要欄に貼っておきますので、そちらを聞いてみていただきたいなというふうに思います。
今日は2つ目ですね。
2つ目は、体を動かすのが一番いいなというふうに思っております。
ストレスを抱えたときに体を動かす運動をするとストレスが減るよっていうのはきっと皆さんもイメージできているんじゃないかなと思います。
皆さんのお子さんは体を動かしていますか?運動されてますか?
たぶんですね、幼稚園とか小学校、中学校、高校といっていればある程度、学校の行き帰り、あるいは体育、休み時間ということで体たっぷりと動かすことがあるとは思います。
でもお休み中だったりすると、なかなか家から出なくてゲームばっかりやっている。
本を読んでいる、あるいは勉強しているということで体を全然動かしてないなという時期があったりするかもしれません。
そんな時は意外とストレスがたまりやすい状態になっているので、なるべく子どもたちが体を動かす時間があったらいいなということを私は思っておりました。
03:02
体を動かすとどんな良いことがあるかと言いますと、
まず一つ目はストレスホルモン、コルチゾールの分泌を抑えることができるそうです。
二つ目に幸せホルモン、セロトニンとかドーパミンが分泌されるそうです。
三つ目には意欲を高める物質、ドーパミンを増加する効果もあるようです。
なので体を動かす、運動をすることでストレスが確実に減るよねということは科学的にも証明されているんだなというふうに思って、
子どもたちになるべく運動するように進めました。
どんなことをしたかと言いますと、もう本当に簡単ですね。
息子は例えば今だったら受験生なので家にいるときはずっと勉強をしております。
あるいは勉強が飽きたなぁとか疲れたなぁと思ったらただただゴロゴロしたりYouTubeを見ています。
そこでそんな時には何か本を見てきたらとか参考書見てきたら文房具買ってきたらと言ってね、
近くに15分ぐらい行ったところに大きな本屋さんがあるのでそこまで何とか行かせようとよくしてましたね。
そうすると子どもも本屋だったら行こうかなっていう気になって一人で歩いてそして本を見て買う時もあれば買わない時もありますけれども
そこで参考書あるいは自分の好きな本あるいは文房具を買ったり眺めたりとかして帰ってくる。
そうすると大体1時間ぐらいかかって歩いてくるのでちょっとそこでまたすっきり気分転換になったりもしておりました。
あと先日なんかは学校から帰ってくる時にバスに乗り遅れて30分ぐらい待たなきゃいけないという状況があったんですね。
その日は天気が良かったのでじゃあ歩いて帰ろうと思ったみたいで1時間以上かけて歩いて帰ってきたこともあります。
そして私がそんな1時間疲れたでしょーとかね言ったら天気が良くて気持ちよくって逆に良かったよーって言って気持ちをすっきりさせて戻ってきました。
なのでやっぱり体を動かすと少しリフレッシュできる。
さっき言ったように幸せホルモンとかストレス、幸せホルモンを増やしてストレスホルモンを減らすことができるんだなーというふうに思ったりもしております。
娘なんかはね受験期だったら朝毎日走ったりとかしてました。
走ると言っても5分とか10分ぐらいなんですけどね。
そこから気分転換をしてまたね勉強に励んでいたこともあります。
06:00
なので家にずっといてグダグダグダグダしていて何かストレスを溜めているなぁと思ったら歩くというだけでもいいし、自転車乗ってサイクリングに行くっていうことでもいいですし、
もし何かスポーツとか好きなものがあったら一緒に親子で楽しんだりお友達と楽しむ時間もあってもいいのかなというふうに思います。
はいまとめです。
体を動かすとストレスホルモンが抑えられて幸せホルモンが分泌される。
意欲を高める物質も増加します。
体を動かすことで心が緩んでいきます。
体と心のつながりが強化されるとレジリエンス、体に本来備わっているストレスから立ち直る能力が高まるとも言われております。
ストレスがたまりにくくなるためには体を動かすというのが一番簡単なんじゃないかなって私は思っております。
もしも運動するのがちょっと難しい方いらっしゃるかもしれません。
そんな方は一番目のリラックス方法をいくつも探しておくということにトライしてみてはいかがでしょうか。
運動ができるよっていう方は子供のためにも自分のためにも体を動かす環境を作ってみてはいかがでしょうか。
では今日は子供のストレスを減らすためにできること、そんなテーマでお話ししてみました。
最後までお聞きいただきありがとうございます。
今日も何かうまくいく引き続き良い時間をお過ごしください。
また次の配信でお会いしましょう。