ニュースの質に疑問
おはモーニング。どうもなつめくです。
どうもなるみです。
なるみさんが最近見て面白かった記事を教えてください。
記事っていうのは、何?要は?
ニュースでもいいし、別にノードの記事でもいいし。
僕ね、あのー、最近心がけたことがあって、実はニュースを見ないようにしたんですよ。
ほう。
なんかニュース見るって、結構意味ない気がするんだよね。
それね、奇遇だね。僕も最近実はニュースを見なくしてて。
うん。
全く一緒で、ニュースをみんな見てどうするの?
そうなのよ。あのさ、ニュースってさ、新しいから価値があるんであって、すぐちんぱかするじゃん。
うん。
そんなものを毎日追いかけてどうするんだっていう気がするよね。
そう。例えば新聞見たりとかもそうだけどさ。
とかまあ、新聞はもうちょっとちゃんと編集されてたらいいかもしれないけど。
ネットのニュースって質がひどいじゃん。
ひどい気がないなに反論みたいなの見されてもしょうがないじゃん。
そうなの。
だから僕、ニュースをね、ほんと見ないようにしてるんですよ、あえて。
ネットのニュースサイトも一切見ないようにしてるんだよね。
僕結構数年それを、ニュースアプリとか入ってないもん。
僕も全然入ってないですよ。
うん。
僕ね、せこせこニュース記事隠しことしたけど、いやあんなもんなくていいよって思うよ、ほんと。
しょうもなくないですか、ニュースって。
いや僕は結構そう思ってるよ。
いやだからなんだってことばっかじゃないですか。
そう。
今年入ってからかな、数ヶ月。ほんと意識的にニュースを見ないようにしてて。
例えばツイッターとか見ててさ、新聞社のリンクとか、いろんなニュースメディアのリンク来ても押さないんだよね。
うん。
で、永井くんのもほんと無視してるようにしてるんですよ。あんま見に入らないようにしてて。
誰かがRTしてもそれもあんま見に入らないように、意図的に除外してる感じなんだけど。
じゃあそういう困ることも別にないしさ。
うん、そうなのよ、そうなのよ。
で、その時間をなんか、もっと時間を経て評価されたものを見た方がいい気がするのよ。
例えば本でもいいし、漫画でもいいし、他の作品でもいいんだけど。
僕ね、その時間将棋やってる。
ニュースを無視して他のことに時間を使う
あ、将棋でもいいよ全然。
だから流れてきて、目に入るニュースなんてものを全部排除して、自分で選び取った好きなことやればいいんですよ。
なんかでもさ、僕あの、LINEニュースをなくしてほしい。なくしてほしいっていうか、切り分けてほしい。
あの、メッセージ欄に出てくるやつでしょ、ポコンって。
そう。
あれも全部無視すればいいじゃないですか。僕全然押さないよ、LINEニュースとか。
そうなの。
うん。
なんかでもさ、なんだろ、このウォレットを押そうとすると間違えてニュースパッていっちゃったりした時にさ、視界には入るじゃん。
すぐまたウォレットに戻ればいいじゃん、ちゃんと。
そうなの。
なかった音にして。
そう。
結構あの、幸せになる手段として、SNSに流れてきたらリンクを一切押さないといけないと思う。
はいはい。
だからニュースに限らず、例えばトギャッタードラゴンとか、ノートの記事でも何でもいいんだけど、もうそういうの押さない。
いや、それがいい。
で、それなんも困んないからね。
その記事書いてた人が。
そう。立場変われば言いたい放題ですよ、もう。
なんか、比較しちゃうとあんまりやっぱり幸せにならないよなぁと思う人と。いいじゃん。
うん。
いいじゃん、自分でハッピーなのにさ。
うん。
例えば年収600万でハッピーで、あの、なんだっけ、なんとかの富士。
あー、ロボの富士ね。
そうそう。の漫画とかでもさ、近いかもしれないけど、別にそれで幸せなのになんか資本主義のよくわからんのにいろいろ巻き込まれて、うーん、ただ金稼いで金使って、金稼いで金使ってってやるだけですわ。
いいのよ。僕はもう、賞金見てポインティー見て、楽しいなーっつって、あの図書館で本借りて。
そうそうそう。
なんかね、あんま情報に敏感になりすぎると、なんだろう、心が荒んでくると思うから。
心荒むようなニュースがCTAが高くて、ある程度上にくるから、だから丸ごと無視していいと思うんだよね、ニュースとか、メディアの記事なんてものは。
なんか面白いね。大昔はツイッターとかフェイスブック出たときは、うおー、なんかこれでいろんな知り合いとつながれて面白いって思ったけどね。
うん。
それが行き過ぎた結果いらんなーっていう。
まあね、僕らもツイッターでバズるためにはこうやればいいんだみたいなことを研究してきたけどさ。
そういう登壇してたわー。
してたけどね。
いや、あんなの無視したほうがいいよ。
そんな中、最近僕が見てよかった記事はこちら。
なぜ最悪の業績なのに年少の20%にも当たる1億円の売り上げを手放してまで楽天市場から撤退するのか。
知ってる?
めちゃめちゃなおとっぽいタイトルだな、この長くてだららしたタイトル。
知らない、初めて見た。
えー何?要はそんなに業績良くない会社なのに売り上げの2割にある1億円の売り上げを楽天で手放したの?
そう。
なんでなんすか?
そんな簡単には言えません?この和潮株式会社3代目社長の和潮さん。
これむちゃくちゃ長いからちょっと簡単に言ってもらわないと困るんだけどこれ。
ニュースの意味と影響
そういう人はざっくり読めばこうとか書いてあるニュース記事でも読んどけ。
ライブラリーニュースとかね。
うん。
絶対読まないライブラリーニュースなんてもう。
同僚いいんだろまだ。
フルスだわ。
はい、でこれはどういう記事なんすか?
これはですねあのなんていうのアンダーアーマーじゃないやヒートテックみたいなののすごい版を昔から大昔から作ってた会社が
うん。
すっごい質はいいのに潰れかけててどうしようっていうので3代目の人がいろいろと悩んだ結果楽天を辞めましたっていう記事だよね。
はい。
でなんで辞めたかっていうといろいろちゃんと見てみると和潮下着とかで直で検索してきてる人がほとんどで。
うん。
で別に楽天じゃなくてよくねと。
直販サイトで売ればいいんじゃねえかっていう。
そうで営業の人とかと話すと締め付けない防寒ゆったり温かいふんわり和潮のなんたらなんたらなんたらなんたらなんたら裸着みたいなタイトルにさせられるんだよね。
はいはい。
SEOで引っかかるために。
うん。
そんなものをこのタイトルって本当は実はもうこの先々代から作った素晴らしい何この商品のすごいしのほど考えた大事なネーミングをこんなぐっちゃぐちゃにされちゃって。
それ楽天の店舗営業からそういう風に提案されるってこと?
まあそうなるだろうねだってSEOでそれが上に来るもん。
うん。
であとさらにやりたかったらこういうユーロプランに入ってくださいとかそうなるんだけどさ。
でそれのいろいろ管理してるのでどんどんどんどん現場が疲弊しちゃってもう疲れてるのに売上げ上がんないよーってなって。
うん。
でこの社長がじゃあ楽天辞めるっていうのを書いた話なんだけど。
本当だ。
ひどいねこれ。
ひどい。で僕一言言いたいのがこれめちゃくちゃもったいない。何がもったいないかっていうとこれすんごい魂こもった文章なのよ。
うん。
最高に素晴らしいのよ今5000いいねついてて。で一番最後見るとサイトのリニューアルオープンお待ちくださいになってるんだよ。
ここにここにリンクを貼ってくれ買うから。
そうだねそうだね。
こんだけしかもすんごいさやっぱ最近の人はですね商品を買うんじゃなくて情報を買うんです体験を買うんです。
こんだけ深く情報をもらえたらあーこれなら和紙を買いましょうと別に肌着1個増えたってどうでも変わんないから。
これなあもったいねえなあめちゃくちゃ持ってないこれめちゃくちゃ持ってねえな新しくできるサイトをちゃんと乗せといてさしかもプロフィールに持てなきゃダメじゃんこれ。
晴れよ晴れよマジでもったいない本当にもったいないこのこんなんだからちょっとつぶれかけちゃうんだよ。
いいねこれ熱量だけでここまでかけるってのはすごいわ。
そうそうで魂がこもっててで文章とか本当に本当に会社が大変だよ本当に頑張ったんだなっていうのが伝わる僕はすっごいいい文章だと思ってこの。
これいいと思うよあのタイトルとかさ出だしとか見るとさおこれあれかな竹村さん書いたかなと思ってさ。
いや全然そういうんじゃないもう。
だんだん見てくと全然そうじゃないんだよね。
そう魂で書いてるから陰で最高なんだけど最後にインクもうベースでいいベースに楽天のリンク貼ってほしい。
楽天のリンク貼ってくれ買うから僕持ち肌買いたくて検索しちゃったもん。
ここにリンクを貼ってくれ。
何のためにやったんだって感じになっちゃうからな。
だから別にそれ売ろうと思ってやったんじゃないから今書きたいなと思って書いたから。
これ1本目の記事じゃん1本目の記事でここまでいくと思ってないだろうね。
すげーなでもこういう記事がここまで読まれるっていうのはやっぱノートのいいところだね。
そうそうだと思うよちゃんと流れてくるからね。
ねその辺はやっぱすごいっすね。
で何度も言うワシオさんリンクを貼ってくれ。
リニューアルオープンしたサイトを貼ってくれ。
すんごいビュービューいったと思うからこんだけ。
いやーこれはすごい記事だね。
何本じゃんだこれ。
8000ぐらいあるのかな。
あー8000ですかはいはいはいはい。
僕が書いた記事2万です。
別にね多いもの勝ちじゃないから。
少ないほうがいいんだよむしろ。
はいはいまだ8000のレベルです。
1記事2万とか全然褒めてないから誰もね。
3000ぐらいがいいと思うよ。
えーまあこれはいい記事だね。
そうなのね。
そういうのないな俺ほんと見なくなったよウェブの記事を。
ノートの記事は見といた方がいいんじゃない。
いやー見なくなったよな。
ちなみに僕もこれほんとたまたま電車場とか運んできたから見たんだけど。
そうじゃないと読まないんだよなもう。
ほんとだよねー。
店員ながらさTikTokとかさYouTubeショートダラダラ見てるからなんか僕の場合は全然意味ないんだけど。
でもなんかちょっと今年はディスプレイからもうちょっと離れていいかなと思ってる。
だってさそのなんだろうなんか質の悪いニュースもさTikTokで流れてくるアルゴリズムに沿った動画も同じようなもんじゃないですか。
そう。
その人の時間をただただ浪費するためのコンテンツじゃん。
そういうのって何か得られるわけじゃないしさ。
例えばTwitterとかで目に入るニュースとかほんとしょうもないよね。
ホリエモンにユタポンが反論みたいなこと言われてもさ。
誰だよみたいな。
学校行く行かないで揉めてるんだけどさ。
どっちでもマジでいいって思って。
その二人が何をしようが僕の人生にはなんら影響はないわ。
ほんとこれ多いじゃん。
そこにヒロイキがみたいになってきてさ。
わーもうニュースって俺とは関係ないなって思ってきてほんと。
まあニュースもいろんなものあるんだろうけどさ。
新聞やウェブ記事の問題点
最近僕新聞物理の新聞読んでるんだけどめちゃくちゃ面白いよ。
あ、そう?
日経新聞にユタポンがって書いてないもん。
まあそうだね。
あと文章中に変な広告入ったりしないし。
広告はあるんだけど別にそれはそれでちゃんと洗練されたものが載ってるから。
あと片隅に載ってるから。
はいはい、そうだよね。
いやでもやっぱ見てる途中に入るってやっぱおかしいよね。
映画なら苦情だよね。
ほんとだよな。
よく考えたらめちゃめちゃおかしいよなあれって。
今映画集中してますその時に流すとみんなが見るんです。
やかましいよ見るよそりゃ。
見るよでも嫌いになる。
ちょっと見たんだけどさこれ見てほしいんだけど
マジこれ最悪だなと思ったんだけど
ニュース記事の文章の間に普通に広告入るんですよ。
これ速報。
行方不明だった9歳少女を県外の自宅で発見。
熱海市のホテル宿泊後姿は見えずという記事じゃないですか。
でこの記事本文見ると
熱海市で行方不明になっていた9歳の女の子が
先ほど県外の自宅で見つかりました。
夏季の生食用と加熱用は何が違うかご存知ですか。
鮮度ではないんです。
実は女児に怪我はないということです。
みたいになってるんだよ。
そういうこと?
むちゃくちゃなんだね。
すごいね。
今ね実話まで広告だからね。
すごいね。
馬鹿でしょこれもう。
もう馬鹿。
これはちょっと悪く言ってもっと表現できる結構悪めの言葉で言っていいね。
9歳の女の子が県外の自宅に見つかりました。
夏季の生食用とは加熱用は何が違うかご存知ですか。
鮮度ではないんです。
実は女児に怪我はないということです。
なってるんだよ。
ほんとひどいよね。
ここまでして広告を見せたいんだっていうさ。
なんかね。
このもらうマサイもう嫌になるよね。
この夜のメディアの。
広告の問題とAIの進化
えっと2024年の5月13とか14とかそんぐらいにですね。
オープンAIのチャットGPTがチャットGPT4のOとかいうのを出したんです。
で結構無料のも劇的に変わっていい感じなんですよ。
ドングレーヘム聞いてる人でね。
ちょっとAIがとかチャットGPTって言われてもよくわからんですわわしらっていう人たちめちゃくちゃ多いと思いますと。
ただ今後あなたたちも一回ちょっとやってみて。
なんかもうやり方の動画とかサイトいっぱいあるから一回ちょっとやってみて。
Google検索やるよりもこれで検索したほうが絶対いい。
なぜなら広告がない。
確かに。
広告がないのがこんなに。
でその内容が合ってるか間違ってるかってだってさ我らググったとて合ってるか間違ってるかわからんわけじゃん。
SR先のサイトがどうかわかんないからね。
だったら一発で広告なく間違ってても間違ってなくても知らんけど教えてくれてこっちが間違ってて勘違いしてもいいんだけど一発で教えてくれて。
あ今のさチャットGPT4のオムニにさあれ聞いてみようよ。
なに?
サイゼリアのキャッチコピー。
でも僕らがあのコメント出しちゃったからさピンチなチャンスになっちゃってんじゃないの?
原因性歪んじゃったんじゃないの?
なんだっけGoogleの。
ジェミニで聞いたらピンチなチャンスだったよね。
えーとなんだっけ。
僕今4.0オムニ入ってるから聞いてみようか。
ね僕も入ってる今開いた。
サイゼリアのキャッチコピーは何ですか。
ちょっとあれやべーの出てきてんな。
サイゼリアのキャッチコピーはミラノフードリアがあるからです。
これによりサイゼリアが提供する人気メニューであるミラノフードリアを強調しています。
サイゼリアのキャッチコピーはみんなの豊かさをすべての人へです。
あってる。
えー次またマナゴート出てきてんじゃん。
なんで僕の場合そんなひどいの出てくんの。
なるみさんオムニじゃないんじゃない。
いやいやちゃんとなってんすよ。
サイゼリアのキャッチコピーはみんなの豊かさをすべての人へです。
あってるシャゼだよこれ。
あってるじゃん。
あーやっぱ飼い主に寝るって言うからな。
あのね今僕マツヤの聞いたんだけど
マツヤのキャッチコピーはやっぱりマツヤが好きです。
全然違うんだよ。
ひどいな。
僕はマツヤのキャッチコピーはみんなの食徳でありたいです。
あーあってるわ。快楽するわもう。
僕の結構まともだな。
ニュースもAIもさ、だめよ。誰も信じらんないよもう。
何がやっぱりマツヤが好きだよ。
えーね、なんだっけ、何の話だっけ。
web記事見ないねって話だっけ。
あー僕web記事は見ないし見たとしてもシェアはしないし
なんか関わり方は変わってきたな。
でもこれさ、あんまり良くないんだよね。
このペイウォールの先に行っちゃったりさ、クローズのところに行くじゃん。
うん。
だから有益な情報が知らんところで共有されてるじゃん。
そうだね。
だからリテラシーがちゃんとないと有益な情報をたどり着けないよもう。
そう、でそうなるとどうなるかっていうと
無料で出てくるのはもうクソみたいな記事ばっかりになって
うん。
で、そこにたどり着けない人たちがそっちをどんどん見て
どんどん変な方向になっちゃって。
それが明らかじゃん。
その状況で無料の記事なんて見ない方がいいよねって思うよね。
それがどんどん二極化していくんだよね。
だから他人が無料の記事を見てバカになるのは良いけど
自分がそこにはまるのは嫌だなっていう風に
うん、そうだね。
思わざるを得ないよね。
だからドン・イエスナーさんに言いたいけど
僕らはあのウェブの記事見でやめましょうよ。
で、その時間でちゃんと図書館行くなり本屋行くなりして
情報の信頼性の低下
ちゃんと編集者の目が入ったものを読んだ方が良いと思うよ。
なんか難しいんだけど
前も言ったけど
僕結構これはポジショントークじゃなく
僕はポジション何もないから言うんだけど
僕ノートとかのああいうバチバチ主観の
個人のやつって結構見たいんだよね。
それは前も言ったよね
個人の経験とかやってみたやつは面白いよね。
それは分かるよ。
だから編集入ってない和尚さんのリンク入ってないやつとか見たいんだよ。
はいはい、それはそうだね。
だから一概にウェブ記事全部ダメ
編集入ってないとダメではないんだけど
いやでもさ、なんだろうな
貴重な時間を費やすときに
頭にアルミホイル巻くと洗脳されなくて済むんだって
その記事がいっぱい見られてるらしいよ。
僕らは別に何読んでもいいんだけど
10代とか20代の時ってさ
そういう誰がいても分かんないものよりも
ちゃんとしたものを読んだ方が良くない?
知識を形成する時期とかってさ
もういいんじゃない?
みんなで頭にアルミホイル巻いてさ
コロナのワクチンで5Gが繋がるようになるとか
言ってたらいいんじゃない?みんなで。
ナツメさんはいいけどさ。
それで滅ぶ人類も
それはそれで一興じゃない?
極論すぎ?
その間、それでみんなが頭にアルミホイル巻いてる間
僕は将棋やっておくから。
いや結局最後ナツメさんだけ巻いてて
みんな実は巻いてなかったりするんだよ。
取り逃されっからナツメさんは。
気をつけましょうみなさん。
気をつけましょう。