1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 532 水を差す行為の大切さ
2020-03-13 15:23

532 水を差す行為の大切さ

spotify apple_podcasts youtube
天才万博、堀元さんのnoteについて話しました。

349 「WEEKLY OCHIAI」というコンテンツは地獄なのか
https://soundcloud.com/dongurifm/347a

【サバの話だったの?】WEEKLY OCHIAIというコント、あるいは地獄について。
https://ken-horimoto.com/20181228115315/

イチモツの不安
https://twitter.com/_DISPARO/status/1090592687521071104?s=20

群盲が象を評するインターネットについて。あと天才万博に行ってみた感想。
https://note.com/kenhori2/n/nbf77516862c9

ドングリFM公式サイト https://donguri.fm/

ドングリfmへのお便りはこちら https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリFM https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637

note/裏どんぐり https://donguri.fm/circle
00:00
どうもなつめぐです。どうもなるみです。 いやいやいやいやお便りがね。はい。いっぱい来ております。ちなみに、
今日これちょっとマイクが新しいんです。そうですね。 内容に一切関係ないと思うんですけど。ちょっと買っちゃいました。
新しいマイクですね。最近マイク安いですね。安いですね。 2000円とか3000円でしょ。
ちょっとこれがどんな風に違いが出るのか楽しみでございます。 ちょっと面白くなるかもしれないですね。
どうもなつめぐです。はい。じゃあ、ラジオネーム堀本健さん。東京都からお便りいただいております。ありがとうございます。
なるみさん、なつめさん、初めまして。いつも楽しく配聴しております。 1年ほど前にドングリFMに問い上げていただいた
サバの話だったの。ウィークリー落ち合いというコントあるいは地獄について。というブログ記事を書いたものです。
おー。ありましたね。ありましたね。面白いブログだったなーっていうね。はいはい。
あの方ですね。その説は問い上げてくださってありがとうございました。 お二人に面白がっていただいたのが嬉しくて何度も聞き直しました。
さて今回はキャリアの相談をさせてください。 私はインターネット上で細々とコンテンツを作って世紀を立てているのですが、最近はノートで
人を小馬鹿にする有料マガジンを書いています。 ニュースフィックス運営様をあのウィークリー落ち合い記事で怒らせてしまい、法的措置を検討しますというメールが来たので、
その反省を生かして、あの記事のような頑張ってる人を小馬鹿にする記事は有料で書くことにしたのです。
その結果今月はなんと有料マガジンだけで生活できるくらいの収入になりました。 ですが人を小馬鹿にすることで生活していいのかという一末の不安もあります。
僕は今後このまま人を小馬鹿に続けていいのでしょうか。 もしくは心を入れ替えた方がいいでしょうか。
ご意見を伺えれば幸いです。よろしくお願いします。ということでした。
ありがとうございます。ホリモトケンさん。 ありがとうございます。昔ありましたねこの。
懐かしいですね。リンクも貼っておきますけど、ウィークリー落ち合いっていう落ち合い陽一さんが出てるニュースフィックスの動画。
有料動画チャンネルですかね。でなんだっけ、落ち合い陽一さんがすごい難しい話をしてる中、他の人は全員分からないけれど分かってフリをしてうなずいてるだけじゃないかみたいなことを指摘することが書いてあって。
面白かったですね。面白かったですね。ちょっと言葉を選びますけど面白かったですね。 正直笑いました。
で、書いた方?そうそう。みんなあるあると思ったんでしょうね。ネットで結構みんな面白いって言ってましたね。で、ニュースフィックスさんは怒ってたと。
法的措置を言ってる。どんな法的措置を取るんですかね。どういう部分を取るんだろう。有料コンテンツを損い出してしまったってことですかね。
名誉毀損じゃないですか。名誉毀損。侮辱罪みたいな。そっか。
なるほどね。それを書いた方からのお便りで、で、あの
何、こんなことしててもいいんでしょうかみたいな。うん、あのその時の反省化して今は有料マガジンでお金を払った限られた方だけに人を小馬鹿にする記事を書いて暮らしていると。
03:07
なるほど。っていうのがありましたと。全然違う話していいですか。この方一末の不安があるんですよね。
最近というかちょっと前にメリーだか何かで一末の不安があるっていう記事を。
メリーだっけ、メリーだね。なんかでありました。女子大生か何かが。彼氏がね。アキュレーションサイトでね。
彼氏が何か、じゃあちょっとわかんないですけどこの服で大丈夫かなみたいな一末の不安がありますみたいな。あれ最高だよね。
一末に不安はあるんだなぁみたいなね。 あのキュレーションサイトの言葉遣いちょっと変問題ね。
しかもその間違う方向性がさ、最高だったね。最高ですよね。この今日のコーディネートに一末の不安があるんですみたいな。
どんなっていうね。 いやいや、あるんですよ。なんかちょっと右寄りかなみたいな。
そんな堀本さんの一末の不安についてお答えしようと思うんですけど、すごいですね。あの有料マガジンでね、ネット上で頑張る人を小馬鹿にするっていうすごいニッチな分野で
暮らしていけるほどの収益を得ていると。 でこれで実はこの堀本さんがこんなの書いてますって言って有料マガジンを
送ってくれたんですけど、それを僕らは読みました。 読みました。
いやー、なるみさんはもうちょうど今読み終わって、どうですか? 僕ね、この堀本さんは相当賢い人だと思うんですよね。
頭の回転早いなっていう。あの今回この堀本さんが取り上げたのが天才万博っていうイベントなんですよ。
あーまたほらそういうの、はいはい。 天才万博何かって言うと
キングコングの西野さん? はい。 いやーそのなんだっけ、ホームレスなんとかさんみたいな。ホームレス小谷さん? かな? っていう方が。なんかそのあたりの方々がね。
その界隈真っ白なイベントというふうに説明してるんですけど、それがどれだけ面白かったかっていうのを書いてるんですけどね。
はい、有料でね。 うん。でこの人割と真面目だなと思うのが、あの僕は今からこの天才万博をめちゃめちゃバカにしますけど、
ただ僕はこの天才万博のことをもちろん最初から好きでもないしファンでもないからこういう捉え方をすんであって、
これを好きな人から見たらまだ全然違う見方をすると。それは全然価値観違いだって好きな人はもっと仕事が見えるし、
僕は別に興味ないからこう見えると。なのでなんだろう、これが全てじゃないよと。最初に説明してるんですよね。
でその僕の斜めから見たのを読みたい人は有料で払ってくださいっていうふうにしてるんで、なんだろうね、ちゃんと配慮してんだなっていうね、感じましたね。
怒られたんでしょうね、前ね。 1年前で怒られてるからね。
06:01
あれじゃないですか、この天才万博について主体的に関わっている人が楽しむのは当たり前だし、楽しい人も自由はあるのでね。
それにウェブの広い世界にバーンと冷や熱かけるのは、もしかしたらね、デリカシーにかける行為かもしれないので、
閉じたところをやるっていうのはね、なんだろう、配慮を感じますね。あと文章めっちゃ上手いなと思って。
この人文章上手いですよね。 めちゃめちゃ上手いですね。
多分この人普通に頭いいですよね。
多分1万字ぐらい書いてんのかな。
僕1万字をこんななんかノンストレスでわーって見てたのってあんまりない気がする。
そうなんですよ。ものすごい長いんですけど、読み終わっちゃうのはこの人の文章力とリズムの良さっすね。
リズムですね、リズムリズム。だいたい僕こういうのってバーって飛ばしちゃうんですけど。
すぐ読めた。 すぐ読めた。
しかもめちゃめちゃ面白かった。
これは何かと言いますと、さっきも言った通り天才万博というのがあって、そこに参加して、
ちょっとバカにするよって言って、バカにしている内容です。
で、有料部分は僕らは買って読みました。
で、有料なので言いませんってわけじゃなくガンガン言っちゃうんですけど、バカにしてますね。
でも何でバカにするっていうか感想なんだよね。この人の。
で、多分俺が言っても同じような感想もするだろうなって思った。絶対。
書くか書かないかって言ったら僕多分まあ書かないけど、書いてあるのを見るとすっげー面白い。
これね、ユーロマガジン買う人の気持ち分かりますね。
月に1本ぐらいこれ読みたいもん。
なんだろうな。楽しいですよね。エンタメとして。
で、堀本さんの質問としては、こういうのばかり書いていてよろしいのでしょうか。
いいんじゃないですかね。いいでしょ。
たぶんね、結局これ本人が飽きるまでやればいいんですよ。
どんなこともね、いつか飽きるんで、1年ぐらいやって2年とかね、どんどん飽きるまでやればいいんじゃないかなと僕思うんですけどね。
なるほどね。いいですよね。
僕はね、この堀本さんのこのブログすっげー面白いなと思って、
で、じゃあこういうことやってていいんでしょうかの質問に対して、反対ですと、賛成ですと話をします。
はいはい。じゃあ反対ですから。
反対ですは、僕誰かを傷つけるのは基本的にちょっと反対で、誰かが悲しくなったりするのは。
これ結構ね、個人のことがバーって書いてあったりするんですけど、これもし自分のことが書かれてたら、僕ちょっとへこんじゃいますもん。
まあでもあれですよね。世の中で何かを表現するってことは、ちゃんと誰かに批判されることなんですよ。
なので全然いいんじゃないかと思うんですけどね。
だけど批判しなくていいじゃん。
いやまあポジティブなことだけいるっていう姿勢もいいしね。
で、僕はそもそも映画でドンパチ人が死んじゃうのすら嫌なレベルなので、
09:03
なので、誰かのことをちょっと悲しませたりとかね、ちょっと一人でも嫌だなって思っちゃうことは基本的にはやりたくないっていう思いはあるんで、反対ですっていう話ですね。
そうだね。それを言ったらね、それも一理あるんだよね。
僕は割と世の中に発表したブログでも、この音声でも何でもいいんですけど、人がそれについて批評したりバカにしたりとかっていうのは、その人の権利だと思うんですよ。
それはもう全然いいと思うし、僕もそれを受け入れる前提でやってるんですけど、そういう認識系じゃない人ももちろんいますよね。
なんでそういうことを言うんだみたいなね、傷ついちゃう人もいると思うから、そこまで考えるとあんまりわざわざ人のことをネット上でネガティブなことは言わないっていうのはね、一つの姿勢だと思うんですけど。
僕は賛成ですとも言いました。賛成ですの話で言うと、古立一郎さんっていうアナウンサーの方がいましたね。
あの人の引退、辞めるときの。
辞めたの?
古立さん。報道斉唱。
報道斉唱辞めたのか。
辞めたのもう多分15年くらい前です。
3分前なの?
辞めたときの何分間の演説が僕むちゃくちゃ好きで書き起こしすら全部ノートに保存してるレベルなんですけど、その中の一節ですごくいいのがあって、人には空気を読むという人間には特性があると。
で、読むから一方的にどうしても空気を読んで流れていってしまう。だからこそ反面で水を指すという言動や行為が必要だと私は思っておりますと。
つるんつるんで無難な言葉で固めた番組などちっとも面白くありません。人間が作ってやってるんで少なからず偏っていきますと。
だからこそ情熱持って番組を作れば多少は偏るのはしょうがないと。程よいバランスに仕上げ直せばそれはあまり意味はないと。そういう信念を私は持ってますみたいなことを古立さんは言うんですね。
僕これはすごく好きだなと思ってて。
いやすごい良いこと言ってましたね。
要はみんながいいねいいねって特にこの天才万博というのを見てみると分かるんですけど、みんながいいねいいねの。
そうだね。強烈なファンだけで作るイベントでファンだけが来るから当然いいねいいねになっちゃうんですよね。
それに対して水を指すという言動や行為が必要だっていうのを古立さんが言ってるんですけど、なんか僕はちょっとありだなと思ってて。
大きいそのすごく刹那的な今直近の目の前の話で言うと傷つけんのやだって話があるんですけど、そればっかりでいいねいいねってやってると多分ね人はどんどんバカになっていくと思ってる。
世の中あまり良い方向行かないんで。
だから例えば昔ハゲックスさんとか山本一郎さんとかがインフルエンサーがちょっと調子乗るとおいバカってプロ書いてたじゃないですか。
あれはねある側面からすると良かったんじゃないかなと思ってます。
なんかFacebookとか見るとね割とまあもう今おじさんおばさんのコミュニティですけど、結構とんでもなこと言ってる人にすごい絶賛のコメントばっかついてるんですよ。
12:10
それはなぜかというとそういうのが集まりやすいコミュニティで。
そうするとねあんまり浄化されないというかね。
良くなっていかないじゃないですか。
でTwitterってやっぱりそれと逆でもう変な音言うとすぐトップスフォーから石飛んでくるじゃないですか。
僕もうちょっとそれ中間ぐらいが集まるといいと思うんですよね。
だからあのやっぱりね水を差してあげると大丈夫だと思うんですよ。
なのでこのもう皆さんすべてがいいねいいねって言ってるものに対してそうじゃないんじゃないっていうのは僕はジャーナリズムというかなんか。
そうですね。
それもいいんじゃないっていうのはあります。ただ言い方悪いけどねと思う。
ただこの人のその幽霊マガジン見てるとすごい切れ味が鋭くて切られた方も傷に気づかないかもしれないですね。
ですかね。僕致命傷だと思うんですけどこの書き方僕が書かれてたらこれ。
褒められてると思う人もいるかもしれないですね。
僕があのウェイウェイの人だったら僕結構禁止なんですけど。
ただウェイウェイの人も一回目覚めた方がいいと思うんですよ。
そうそうそういうことなんですよ。
目覚めさせてあげる可能性があるのはそのコメディーの中の人じゃなくてこの堀本さんだと思うんで。
だってこいつ仕事できない場所ないんだろうなって書かれてるんですよ。
実際そうだろうなと思う。場で見る限り。
そう。だからそういうのに対して良くないよとかをちょっと強めに言ってあげれる人や強さは僕は結構そこも優しさかなと思うので。
なので結論賛成も反対も両方あるよって。
僕はまあその上で賛成よりですかね。堀本さんね文章すごくうまいし目の付け所がいいんで。
なんかねこのノートをきっかけにしてこういった有料マガジンとかでファンを作ってなんだろう。
こういうコンテンツをねテキストコンテンツも生きていけるタイプの人だと思うんですよね。
そっちの道にも行ってほしいし。
いけると思う。
あとなんかyoutubeでラジオみたいなのやってるんですけど。
はい。
なんかそういう表現するのがうまいんでね。そのきっかけだと思うんでね。伸ばしてほしいなと思うんですけどね。
そうですね。
これで多分今生活できるようになったって言いますけど、さらにフォロワーというかねファン増えてくると多分この人もうちょっといいことしようと思うんですよ。
はい。
なんかね僕ヨッピーさんすごいなと思うのは、喰らわないことで身につけたパワーをいい方向にいい方向に使おうとしてるじゃないですか。
はいはいはい。
たぶん堀本さんもそういうふうになるんじゃないかなと思うんですよね。
この喰らわないことでつけたファンというかね自分の支持者をもうちょっと今後はポジティブな方に使うことがいつか来ると思うんで。
そのまま突っ走ってほしいなというふうに僕は思いますけどね。
後でこの堀本健さんの炎上するから有料で書く話っていうのを貼っとくので。
なんかね見てほしいですね。この有料ゾーン行く前でも面白いんで。
うん。はい。
いやー僕はネットはこうじゃなきゃって思うはずですけどね。
いやいや堀本さんお問い合わせお便りありがとうございました。
15:00
ありがとうございます。
15:23

コメント

スクロール