00:06
40代から始める居場所づくりラジオ。
このチャンネルでは、心と暮らしを整えて、自分自身を第一の居場所にしようと思っている私、いとうゆうこが、日々の暮らしやお仕事で感じたことなどをゆるっとお伝えしています。
平日は朝8時30分頃までに毎日配信しているので、ぜひフォローしてくださいね。
みなさん、おはようございます。
今日は祝日ですね。山の日だそうですが、みなさんはいかがお過ごしですか?
今日から連休になる方もいらっしゃるかもしれないですね。お盆休みもあって。
私はと言いますと、私お仕事がお休みもあって、何連休かな?
11、12、13、14、15、5連休かな?
15日までお休みで、16からお仕事っていう感じになっております。
そのままね、連休じゃないお盆もずっとお仕事っていう方もいらっしゃるかと思いますし、
お休みで家にお子さんとかいらっしゃる方も逆に大変だなっていうのもあるかもしれません。
もう何はともあれ、みなさん本当に毎日お疲れ様です。
まだまだ熱い日が続いているとかね、あと結構台風が来てたりして気圧の変化でね、
しんどいこともあるかと思いますが、みなさんぜひぜひご自愛いただければと思います。
先にお知らせですが、先ほど言った通り、ちょっとお休みとかがあったり、
子どもの幼稚園がお休みということでね、昼間息子と2人でいるっていうことが増えるので、
このスタンドFMの配信もちょっと不定期になります。
配信できるタイミングがあれば配信したいなと思いますが、
もしね、放送されてるっていうのを気づいた方、よかったら聞いてもらえればなって思っております。
ということで、今日はですね、お休みの日なのでコメント会示の回にしようかなと思っています。
みなさんが書いていただいたコメント、私の言葉で発信させていただきますので、
みなさんぜひ聞いてみてくださいね。
ではまず、シャープ079新企画インタビュー第1回ゲスト、宇田すきさんの回に、
追加でばんちゃんからコメントいただきました。
初コメということで、ばんちゃんありがとうございます。
いつもね、他の方の配信とかでお名前は存じておりました。
03:05
コメントをとっていただきました。
読ませていただきますね。
今回の公開コーチング、とても興味深く聞かせていただきました。
一度聞いてコメントしたいと思ってから時間が経ちすぎてしまい、もう一度聞いてからコメントさせていただいてます。
2回目もやはり聞き応えのある配信でした。
宇田すきさんのモヤモヤが話していくほど絡まった糸がスルスルと溶けていくようで、
聞いているこちらが気持ちよかったです。
私も同じような思いがあったので、メモしながら聞き入っていました。
ゆう子さんが優しくそっと寄り添って話してくださっている感じで、
とても安心感がありました。
私もコーチング受けてみたいです、とおっしゃっていただきました。
ばんちゃんコメントありがとうございます。
しかも2度も聞いた通り、
宇田すきさんのコーチングに関しては、
ばんちゃんコメントありがとうございます。
しかも2度も聞いたと結構長かったんですが、
すごいありがとうございます。
聞いてコメントしたいって、時間経ったからもう一回聞いたっていうその部分にね、
ばんちゃんってすごい真摯な方なんだなって、
なんかすごい真っすぐさが伝わってきました。
なんかすごく嬉しかったです。
ありがとうございます。
同じような思いがあったっていうことで、
他の方でもおっしゃっている方がいらして、
今回の宇田すきさんのテーマっていうのが自分自身と似ているっていうかな、
共感できる部分があったので、すごく良かったっていうコメントとかも聞いたりしていて、
やっぱり皆さん同じように悩んだりもやもやしながらも、
宇田すきさんが頑張って前に進んでいらっしゃる姿を、
自分ごとのように感じるっていうのがあったのかなって思って、
すごく嬉しく感じました。
コーチングを受けてみたいというふうにおっしゃっていただいて、
すごく嬉しいです。
ぜひぜひまたお会いしましょう。
また別途連絡させていただくので、
ぜひコーチングを受けてみてくださいね。
その時はどうぞよろしくお願いします。
では続いて、
シャープ086、
暮らしを整える中で親から自立していくお話。
こちらにゆずすきさんからコメントをいただきました。
ゆこさん、こんばんは。
そうだね、親からの贈り物、受け継いだものは何ですか?
ゆずすきさん、こんばんは。
そうだね、親からの贈り物、受け継いだものはなかなか処分しづらいですね。
私はもう親側なので、子供に与えたものは私の手を離れているので、
そこまで気にしないと思いますよ。
きっとゆうこさんは優しいから気遣っているのでしょうね。
しっかり片付けて大丈夫ですよ、とコメントいただきました。
ゆずすきさん、ありがとうございます。
なんか親側のコメント、いやーありがたい。
06:02
そっかー、そうですよね。
なんかちょっと気にしすぎな部分は確かにあるかもしれない。
なんか大丈夫ですよ、なんて言っていただいてね。
なんか気にしすぎると逆にね、親もね、そんな気にしなくていいのにって思う部分もあるかもしれないな、なんて思いました。
ありがとうございます。
しっかり片付けてね、自分の暮らし、しっかりとね、やっていきたいなって思いました。
ゆずすきさん、コメントありがとうございます。
そしてお次は、シャープ087。
コメント返しにですね、2名の方からコメントいただきました。
ゆうすけさんとみちかさんですね。
まずはゆうすけさんから、丁寧にコメント返ししていただいてありがとうございます。
しかも3つも。
やっぱりみなさんのコメントを改めて声で読んでお返ししていただくと、さらなる気づきがあったり親近感が湧いたりしますよね。
僕もマイペースに真似していきたいと思います。
これからも愛人楽しみにしています、と書いていただきました。
ゆうすけさん、ありがとうございます。
そうなんですよね、なんか、声でコメント返し、もちろん文字でもね、全然いいんですけど、
それを聞くと、新たにね、なんか気づきとか感じたり、親近感とか湧いてきたりしますよね。
私も他の方のコメントを読んだり、あとコメント返し聞いたりとかして、ああ、なるほどって思ったりします。
ゆうすけさんがね、マイペースに真似していきたいということで、本当におっしゃる通り、
余裕があれば声で返したりしてもいいし、もちろん文字で返したりとか、
あとなかなか難しくてコメント返しできないっていうのも、もちろんね、それもありかと思うので、
皆さんそれぞれにマイペースにやっていくっていうのがいいんじゃないかなと思います。
ゆうすけさん、コメント再びありがとうございます。
そして、みちかさんですね。
ゆうこさん、ご丁寧なコメント返しをありがとうございます。
聞いていると、なんだか一緒にお話ししているような気持ちになれて嬉しかったです。
私はガチガチに台本を用意することが大半で、たまーに思いのまま何も見ず喋っていることがあります。
正解はないですよね。スタイフは文字媒体より個性が鮮明に出るので面白いですね。
今後もゆうこさんの配信楽しく聞かせていただきます。というふうに書いていただきました。
ありがとうございます。
なんか一緒に話をしているような気持ちになれるっていうのがちょっと新鮮で、
ああそうなんだと思って私こそ嬉しくなりました。
確かに、コメント返しって本当にコメントをくださった方に語りかけている部分はあるんですかね。
そういう機会を設けさせてもらってコメントいただくことがね、本当にありがとうございます。という感じです。
みちかさんはね、ガチガチに台本を用意されているということで、
09:03
なんかすごく台本を用意しているなんて未人にも思わせない、すごい自然な語り口でね、びっくりしました。
みちかさんはアメブロでね、ブログも書いていらして、
定集間白の夫さんとのやりとりとかね、なんか書いていらっしゃって、
それがスタイフを聞くとみちかさんの柔らかい感じで、
アメブロとどっちもあるといいねなんておっしゃっている方がいてね、
どんな感じなんだろうって今回ちょっといくつか読ませていただいて、
確かにアメブロで読むあの夫さんのエピソードとかね、
結構こう、おーわーおーって思う感じ、ぜひみなさん読んでみてほしいなと思うんですけど、
でもなんかそのアメブロの中にもみちかさんの夫さんに対する何か愛情を感じてね、私はね、
なんか私たちには見えない二人の絆があったりするのかななんてちょっと本話化する部分もありました。
どんどん読み進めていくと違うのかもしれないですけど、またアメブロもスタイフも一緒に楽しませていただきますね。
これからもよろしくお願いします。コメントありがとうございます。
そしてシャープ88、088ですね。
なんとこの18がね2個あったっていうことでね、もう本当にこのナンバリング、もう私は向いていない。
もうあの100回を過ぎたらナンバリングをやめようってちょっと思いました。
まずは答えを出してくれるものとの付き合い方。
こちらにお二人の方からコメントいただいております。
まずはゆるキャリア、いつもね、ちゃんとどこで区切るんだろう。ごめんなさい間違ってたら。
ゆるキャリア、ゆるキャリアラフォーママかな。
ゆるキャリアラフォーママさん。
本当ごめんなさい。いつもコメントありがとうございます。
一流満杯日、私もよくその日にカコつけたお財布の記事とか見て、いろいろ気になったり調べたりしていました。
普段は参考程度にいいと思っても、観光総裁の日取りなどは当たり前に縁起を気にしたりする自分もいます。
というふうにコメントを書いていただきました。ありがとうございます。
そうですよね、結構いろんな記事とかもあってね。
ゆるキャリアラフォーママさんはすごくいっぱい調べたり、インプットとかね、それをアウトプットするのとかもすごく上手で、
だからなんかきっといろいろ調べたりするんだろうなぁなって思って、私はついね、穴がこういうのあるんだなぁと思ってそのままスルーしちゃう部分があるのでね。
あそこがこう自分の知識の差なんだろうなぁなんて感じました。さすがだなぁなんて思いながらね。
12:03
なんかそうそう観光総裁とかね、なんかそういうのはちょっと気にしたりする部分もありますよね。わかります。
コメントいただきました。嬉しいです。いつもありがとうございます。
次はゆずきさん。ゆうこさんこんにちは。私は全体的な占いはあまり好きではないのですが、
宇宙とか天の恵みとかライオンゲートが開くときは信じているのです。
椎茸占いも好きですよ。
なんて言うかな、結局人との信頼、その人が言うことならと思って聞くことはあります。
なんかこのね、人との信頼、その人が言うならっていうのにね、なるほどねっていうのありますね、確かに。
あの人が言ってるならっていうのね、やっぱりそこら辺はその人を信じ、信頼しているからっていうのはありますよね、確かに。
このゆずきさんのね、ライオンゲートっていうのが私知らなくて、なんだそれと思って調べたら、
なんかライオンゲート、なんかそういうのを配信されている方とかもいて、なんかちょっと話題になっていましたね。
なんか宇宙の感じ、それこそなんか人間には計り知れない、なんかあるんだなぁなんて思ってね、ちょっと壮大すぎて、ちょっと私はまだね理解しきれてないんですけど、
なんかすごいいろんなのあるんだなぁと思って、なんかあの人間なんてちっぽけだなぁ、そんな大して悩みとかも気にしなくていいんだなぁなんて思うぐらい、なんかちょっとね、すごい世の中にはいっぱいあるんだわって思わせていただきました。
なんか皆さんのコメントからね、全然自分の知らないことがなんか知ったりして、本当に面白い。
ちょっとこうコメント返しが癖になりそうになってきました。
ゆずきさんありがとうございます。
そしてもう一つの088ですね。
良いパパだねと思ってしまう自分に気づいたお話。
こちらにゆうすけさんとはるもちさんからコメントいただきました。
まずはゆうすけさんから、知らず知らずのうちにバイアスがかかって、とある時にハッとすることありますよね。
日頃から俯瞰して物事を見る意識が大切だなぁと思います。
意識していないとなかなかできないですが、今日も気づきをありがとうございます。
イクメンという言葉がなくなるぐらい当たり前になってほしいです。
というふうにコメントいただきました。
ゆうすけさんありがとうございます。
そうですよね。なかなかこうバイアスっていうのはね気づいてないし、でハッと気づくっていうのはありますよね。
でもやっぱりそこでハッと気づくっていうのも大事なんじゃないかなって思います。
イクメンという言葉がなくなるぐらい当たり前。
確かにそうですね。
でもなんかだんだんやっぱり今の若い、本当に今リアルに子育てしている20代30代のご夫婦っていうのは結構平等になってきているのかななんてちょっとね肌感として感じてきていますね。
15:18
なんかそれこそ今日もね同じ職場の男の人の幼稚園からね電話があってお熱ですっていう電話を受けたまってねその方にお伝えしたらねもうすぐ早退して迎えに行ってましたね男の子が。
だからなんか今はね夫婦で揃って頑張るしかないそうするしかないこの日本の世の中っていう部分もありますよね。
ちょっとそこを話していくと話が長くなっちゃうので今日はね割愛しますが。
ゆすけさんコメントありがとうございます。
そして春餅さんゆうこさんこんにちは。
ちょうど子供の体調不良が続いて疲弊しているところでしたので勝手ながらエールを受け取りました。
ありがとうございますというふうにコメントいただきました。
この回の時にねなんか最終的にエールみたいな配信になったっていう風に話していたのでねそこの部分を受け取ってくださって。
いや私ねこの春餅さんのコメントを読んでねすっごくね嬉しかったんですよね。
あの私がやりたいことその自分業も含めてあのやっぱりこう一人じゃないよっていうか私のただの美力ながらの応援エールじゃないけど
それをどなたか一人だけでもいいから受け取ってもらえるとしたらそれを私はしたいと思っていたので
春餅さんに届いたほんの一瞬でもね何もしてあげられないかもしれないけど
あのそこにね思いが届いたっていうので私今一番やりたいことができてるって思えてすっごく嬉しかったです。
なのでなんかそういうコメントをね入れてくれてもう逆に本当にありがとうございますという感じです。
なんかねあのこういう音声配信とかねなかなかただね本当に好きでやってるっていうかもう魅力に取り憑かれて毎日やらせてもらってるんですけど
その中でもやっぱり私はこういうことをしたいっていうのがねあってそれが少しでもできてるっていうのは喜びでございます。
またちょっと話が長くなっちゃった。
とにかくありがとうございます。
18:01
えーとそれでねこの回にはメッセージもいただいてまして
斎藤明さんからもメッセージいただいてました。
明さんもねあのバイアスについて共感していただいて
あのボイシーのねMBさんの配信こちらもいいですよということでご紹介くださったんですよね。
それを聞いてありがとうございますということでねお返事してそれに対してあの再度ねコメントをいただいたんですよね。
私がねあの明さんで結構いろんな方にこういうのいいですよってこう紹介してくれて
それがね本当すごいなぁと思ってなんでそんなことできるんだろうって私なんてすぐ忘れちゃう部分があるので
それに対して明さんがえーとですね
えーと私はいつも皆さんに何か恩返しができないかなぁと思いまして
おすすめの放送を紹介しています。
出過ぎたこととはいつも思うのですが少しでもお役に立てたらいいなぁと思っております。
心にある程度の負荷がかかるのはわかっているので
軽い気持ちでただ空き時間に聞いてみるかなくらいで考えてくださいっていうふうにおっしゃってて
あーなんかねそういうの思いっていうのがねいいなーって思いました。
なんか誰かに何かをする時ってやっぱり躊躇する部分もあると思うんですよね。
なんかこれをやって逆に迷惑なんないかなーって思う。
でもそこをあえて一歩こう踏み出してでももしかしたら役に立つかもしれない。
で興味がなければもう全然聞かなくていいから本当に軽い気持ちでっていうその思いで実行するっていうのは
私もそういう人でありたいなって思いますね。
明さんの思い多分たくさんの人が受け取ってるんじゃないかなと思います。
あのメッセージいただきましてありがとうございました。
そしてお次はゼロシャープ089の結果だけじゃなく家庭を買いまみれる喜びという放送に
2名の方からコメントいただきました。
ゆうずきさんと宇田すきさんですね。
まずはゆうずきさんから。
ゆう子さんおはようございます。
宇田すきさんの配信もお聞きしましたよ。
えらいねー。2人とも大変よくできました。
はぬまるです。このスタイフで新しい自分を見つける見つける機会を指導するとても良かったと思います。
と褒めてくださいました。
なんか大人になってえらいねーよくできましたなんて。
えーなんかそんな機会ないじゃないですか。
改めて今これ何回も読んでるんですけど改めて今声でねちょっとね今夜夜中に撮ってるっていうのもあってちょっとねジーンときちゃいましたね。
21:00
ちょっと夜に撮るのは感情的になってよくないかもしれない。
ジーンときている私。
えーよくできました。ですって宇田すきさん。
はーいありがとうございます。
なかなかそんなにあのなんかね本当新しい自分を見つかってきますね。このスタイフって音声配信ってありがたいですね。
なんか本当に良かったと思いますって言っていただいていやいやこちらこそ聞いていただいてありがとうございますって感じで。
ゆうずきさん本当にいつもありがとうございます。また頑張ります。
はいそして宇田すきさん。
ゆう子さんこんばんは。
放送を聞いて宣言してよかったと思いました。
そして宣言したことで自分の中でも意識が変わりました。
これもゆう子さんにコーチングしていただいたおかげです。今後もスタッフで進捗状況を報告したいと思います。
放送のシェアもありがとうございますというふうにおっしゃっていました。
宇田すきさんありがとうございます。
そう宇田すきさんねあの宣言されたんですよ。
あの以前のねコーチングを公開していつまでにやるかっていうまずね期日を宣言するっていうのをねご自身の配信で宣言されてましたよね。
それでなんか自分自身でも意識が変わったっていうことでやっぱりねあのコーチングのその行動とかね結果が出るっていうのがやっぱりそのコミットする声で宣言するっていうかな。
ちっちゃい行動でいいからまずやってみますっていうので宣言するっていうのはねすごくいいことなので。
しかもこういうスタッフで公開するっていうのはねやっぱり宇田すきさんの持ち前の力でさすがだなって思いました。
しかも進捗状況を報告したいっていうのでねあのぜひご自身のためにぜひ頑張ってほしいなと思うしみんな応援してますのでねマイペースにやっていってほしいなと思います。
はいということでコメント返しは以上となります。
いつも本当にありがとうございます。
コメント返し本当にありがとうございます。
この語彙力、語彙力のなさよ。
あの皆さんのねいつもいいねとかコメントメッセージいただいて励みになってますし、
あのもちろんねコメントとかないし、いいねとか押さなくても聞いてくださっている方がいるの私存じ上げております。
本当に嬉しいです。
あの聞いていただいて貴重な時間をね聞いていただいて本当に嬉しく思っています。
暑い日が続いたりこれからねお盆お休みとかで忙しくてあの大変な時間を過ごしています。
いつもとねリズムが狂ったりするかもしれないですけど、
ぐれぐれも皆さんお体大切にご自愛くださいね。
24:01
今日も聞いていただきありがとうございました。
また次回いつになるかなちょっと不定期になりますがあの放送してたらちらと聞いていただければ嬉しいです。
それではまたお会いしましょう。