00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、月曜・金曜の朝5時半からライブで、
カー水木曜は8時台に配信で、心を整えて毎日を楽しむヒントをお届けしております。
メンバーシップの方では、週1回、リアルな体験談や失敗談、ここだけでしかできない話を配信したり、
月1回、通称やっちーカフェライブでは、ゆるゆるとおしゃべりタイムもしております。
よかったら、1ヶ月からお試しできるので、登録してみてください。よろしくお願いします。
本日もお聞きくださいまして、ありがとうございます。いかがお過ごしいでしょうか。
6月も後半に入っていたんですね。
本当に今年半年終わっちゃうんだって、今ちょっと思ってしまったんですけれども、
でもまだあと半年あるので、楽しんでいきましょう。
今日は、介護や就活で不安になってしまうときは、
親が高齢だったり、自分の将来もちょっとなんか、ぼちぼち不安になってきたなっていうお年頃というかね、
そんな年になってきたけど、でも何から準備したらいいのかなってわからないときに、
こんな初めの一歩が踏み出せるよっていうお話をしようかなと思っています。
この話しようかなって思ったのが、私も今アラフィフなので、
同世代の友達、昔の同級生とかからの友達もやっぱり、
増えてるんですね。どんな相談かって言うと、やっぱり親がちょっと高齢になってきて、
ちょっと介護が必要になっているっていう方もいれば、
自分の親だったり、パートナーの親だったりとかがあったり、
エンディングノートとかの活動をしているので、
エンディングノートっていうか、スマートフォンとかで、
エンディングノートっていうか、就活ってどうしたらいいんだろうっていう、
本当に漠然とした相談とか、そういうのがすごく増えています。
私は介護の仕事を長くやったり、家族の介護をしてきたり、
今は就活ガイドで、就活のサポートの仕事をしています。
プラス、人生のエンディングを考えるので、
ライフコーチとしてコーチングとかセッションをさせていただいていて、
自分の人生をより良く送るために、
エンディングを考えるとか、エンディングノートを書くって、
結構大事だなって思っているので、
03:00
私のフィルターを通した話をしたいなと思っておりますので、
よかったらお付き合いください。
よくご相談、ご質問いただくのが、
親にエンディングノートを書いてもらいたいっていう方がいらっしゃるんですね。
結構たくさんご相談を受けたりとか、講座をやっていても、
やっぱりそういう質問がすごく多いです。
これは以前に他の配信でも話したり、コラボライブとかでも話したかなと思うので、
またそちらの方のリンクも貼らせていただきます。
まず、家族だったり親と話す前に、
自分の将来のことを考えてみると話しやすくなります。
これ、私はいつもそういうふうにお伝えさせていただいているんですね。
何やったらいいかわかんないなっていう方には、
エンディングノートをまず一冊、何でもいいので買ってみてくださいっていうふうに伝えてますね。
就活ってやっぱり幅が広いので、
その人その人によって就活のイメージって違うんですよね。
医療的なことを延命するしないっていうのを決めなきゃっていう方もいれば、
相続、お金のこと気になるっていう方もいれば、
お墓どうしようっていう方もいれば、
その方によって気になるポイントが違うんですけど、
すごい幅広いことを考えていかないといけないものなので、
エンディングノートちょっと一冊買ってパラパラって見てみると、
こういうこと考えるんだっていうふうに、
全体像を知るっていうことが大事かなって思います。
ノートは、私は今マンダラエンディングノートっていう、
マンダラチャートで大谷選手が使ってた、
それを使ったエンディングノートで、
人生の未来図を書くっていう活動をしているので、
もちろんマンダラエンディングノートでもいいんですが、
初めの一冊でお勧めなので、
違うんかいって感じなんですけど、
国用さんで出している、もしもの時に役立つノートっていうのが、
私もこれ実は微暴録代わりに使っています。
銀行の口座だったり、クレジットカードのこと、
あと口座引き落としのこととか、
一通り書けるようになっていて、
分かりやすいんですよね。
どれがいいか分かんないなっていう方には、
こちらをお勧めしています。
それをパラパラって見てみた上で、
もし今まで考えたことがないなっていう方は、
自分だったらどんな最後を迎えたいかなって、
06:03
人生の最後をどういう風に迎えたいかなって、
ちょっとイメージをしてみてください。
頭でこうなったらこうしなきゃいけないとか、
そういうのはちょっと置いておいて、
本当に心でというか感情でというかね、
どんな場所にいたいかなとか、
周りに誰かいるかなとか、
どんな話をしていたり、
どんな言葉をかけてもらっているかなっていうのを、
ちょっと一旦、何も制限ない、
ちょっと想像してみてもらいたいんですね。
そこが多分始まりだと思います。
いきなりノート書こうと思うと書けないと思うので、
そんなのを考えてみると、
自分は家族に囲まれたいのかとか、
家族がどういう気持ちでそこを迎えて欲しいのか、
そういうのを考えてみると、
家族がどういう気持ちでそこを迎えて欲しいかというのによって、
やる準備って変わってくると思うんですね。
私はちなみに好きなことをやりきって、
家族に迷惑かけないで、
自分は最後を迎えたいなと思っているので、
全然家族に介護してもらいたいとか、
自宅でっていうのはそんなに思っていなくて、
ただちょっと家族が来れるというか、
会える場所にいたいなっていうのが思っているんだけれども、
家族に迷惑かけないための準備っていうのをやっていこうかな、
というふうに考えたりしています。
あとは自分のことをちょっと考えていくと、
まず出てくると思うんですね。
書いていくと、こういうのを考えなきゃいけないんだなっていうのが、
分かると思うんですね。
これエンディングノートを書きにくければ、
全然自分の好きなノートの方が、
モチベーションが上がるっていう方もいると思うので、
出来れる方は出来ていただいて、書いてもらってもいいと思うので、
書いてみて、
そうすると家族と話しやすくなりますよね。
あとは家族もやっぱり親も高齢になると、
だんだん自分の人生の最後が目の前に迫ってくると、
やっぱり向き合いたくない方も多いと思うので、
家族と何気なく、
例えば身内に不幸があった時に、
お墓のこととか葬儀のことって話したりすると思うんですね。
そんなのをちょっと自分がメモしておくとか、
そういうふうに書いておくと、
あと例えば病院どこにかかってるとか、
そういうのとかも書いておいたりすると、
それだけでも結構違ったりすると思います。
09:00
それとは別に、
何からやったらいいか分からないなって、
エンディングノートとかノートにどういうふうに書いたらいいか分からないなっていう時は、
自分が気になっていることをリストアップして、
ブワーって書き出してみる。
時間を決めて書いて、どんどん書き出していっていいと思うので、
お墓どうするんだろうとか、
そういうのを書いておくと、
また自分が何かの時に、
例えばテレビでお墓の話をしていたら、
そこにアンテナが立ったりとかっていうふうに、
情報が入ってきやすくなるので、
そんなふうに、
自分の頭の中がぼんやりしたものを出してみるということをやるといいかなと思います。
なかなか、
誰に相談したらいいか分からないという方も多いので、
私は介護・就活相談というサービスもやってはいるんですが、
何を相談したらいいか分からないという方多いと思うので、
コメントでもレターでもお気軽に教えていただけると、
私の分かることだったらお答えしたいと思っておりますので、
よろしくお願いします。
というわけで、今日は介護や就活で不安になってしまうときはということで、
お話をしてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
では、素敵な一日を過ごしください。
じゃあまたねー。