1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #わたしのヒミツ暴露 やっち..
2020-12-30 07:28

#わたしのヒミツ暴露 やっちー編🌸

#わたしのヒミツ暴露 イベント参加してます✨
ヒミツの配信🤫幻の酔っ払い回を初公開します😂
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
おはようございます、やっちーです。やっちーの心のコンパスルーム、本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
今日はですね、私のヒミツ暴露ということで、数日前に映画の煙突町のプペルの感想を配信しました。
映画を見た翌日の朝にそれを配信しているんですが、実は映画を見た日の夜に収録をしているテイク1が実はあります。
それがですね、結構飲んで酔っ払った時に私喋っているので、結構西野さん愛が溢れた放送。
しかも酔っ払いのおばさんが喋っている放送になりますが、良かったら参考にしてください。
滅多に私この酔っ払い放送を出さないので、ヒミツ暴露で出させてもらいます。ではどうぞ。
はい、こんばんは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルーム、お聞きくださいましてありがとうございます。
今日はですね、煙突町のプペル一色でございまして、今日はですね、見てきましたよ、ついに。
もうね、朝もツイートしたりとか、この配信をしたりとかしたんですけれども、
本当にすっごい楽しみで見てきたんですけれども、ちょっと感想をお話ししたいなと思います。
夜なので若干ちょっとお酒が入っているので、ちょっと朝の伝承と違いますが、お聞きくだされば嬉しいです。
えーとね、トツマチのプペルね、ほんと語彙力なさすぎるんだけれども、
ほんととにかく良かったっていう一言なんだけれども、これで終わっちゃうので、
今回ね、舞台挨拶をやった回に行ったんですね。
それを見たいからその回を選んだのもあるんですけれども、
もうね、とにかくトークも最高だし、そこから開演前の方に私行ったんですけど、
そこからこの映画につなげるトークもそうだし、
なんかね、一言一言の重みがあるんですよね。
今回の映画、見た方も見てない方もいると思うんですけれども、
西野さん自身の物語というかストーリーになっているんですけれども、
やっぱりあれだけのチャレンジをしてきた方の一言一言の重みっていうのをすっごい感じました。
映画自体がね、ネタバレっていうか、絵本も出ているし、多分感想とかも出ているのでね、
03:00
ちらほらと聞いている方いると思うんだけれども、
なんか現代社会の祝図なんですよね。
その煙突町で言われていることが3つあって、
空を見上げてはいけない、夢を信じてはいけない、真実を知ってはいけないっていうのがあるんだけれども、
なんかこれが本当に今の自分たちのね、特に今年はね、そういうことが多かったなと思うんだけれども、
なんかそれを表しているなって思って、
でもそれをすごく子供が見ても楽しめるようなね、ファンタジーな世界にしたりとか、
そこを引き付けるようなストーリーだったりとか、演出をされているなっていうのもすごく思ったし、
やっぱり見ていて感じるのが、多分その一つの人で感じるところが違うと思うんですよ。
今夢を追いかけている人は、追いかけている人で感じるし、
夢を諦めてしまったなっていう人は、それはそれで感じるところもあるし、
今行動したくてもできないでいる人にとっては、それの背中を押してくれるような映画になるかもしれないし、
でもなんかどんな人も、西田さんね、よく配信で言ってますけれども、
全員勝たせるって言葉を仰ってるんですけど、本当にその通りで、
映画の中で誰も壊れ者にもなってないし、誰も負けてないんですよね。
なんかそれがやっぱりすごく希望を持たせてもらったなっていうのと、
あとはやっぱり私自身で言うと、ルビッチって主人公がいるんだけれども、
そのお父さんお母さんを通して、やっぱり自分の親としての在り方だったりとか、
子供が何か挑戦していきたいって言ったときに、親としてどうすればいいのかとか、
そういうのも考えさせられるし、仲間がそういう挑戦をしているときに、
それを応援してあげられるのかとか、アントニオっていうのが出てくるんだけれども、
自分が例えばそれを諦めてしまっていたとしたら、その人を応援できるのかなとか、
なんかね、とにかくいろんなことを考えさせられた映画でした。
やっぱりこれが作られたのって、西野さん自身が挑戦を続けてきたから完成した映画だし、
夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれるって、
06:01
そういう社会というか現代社会に対してすごい警鐘を鳴らしている映画だなと思ったし、
でも見たらきっと何かしら心に響くもの、刺さるものがある映画だなと思うし、
それぞれのストーリーになっていくのかなと思います。
なので、もし時間があったら見ていただきたいなと思います。
あと映像の綺麗さとか、エンターテイメントに関してはすごく勝る方がいないぐらいにすごい方なので、
2時間だったんですけど、本当にあっという間だし、近くに結構小さいお子さん連れてる方も多かったんですけれども、
本当にすごい赤ちゃんとか飽きちゃってたけれども、それ以外のお子さんは結構楽しんで見ていたので、
多分親子共に楽しめる映画なんじゃないかなと思います。
はい、というわけで、今日は煙突町の時にの感想を話させていただきました。
最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
また次の配信でお会いしましょう。さよならまたねー。
07:28

コメント

スクロール