1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #456 休み明けの気持ちの切り..
2022-01-04 06:41

#456 休み明けの気持ちの切り替え方

休み明けはユーウツな気分になりますよね…
そんな時、まずは体内時計をリセットして、生活リズムを見直していきましょう✨
気持ちスッキリと休み明けスタートできますように🍀

1月限定無料
目標設定ワークショップ
なりたい自分を叶える👇

https://beyourself-yacchii.hp.peraichi.com/

小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
自分軸で今より楽に生きるカウンセラーコーチ
\本当の自分で幸せになりませんか?/
🍀人より敏感、繊細なツラさに寄り添う
🍀心がホッと軽くなる思考が身につけられる
🍀ありのままの自分が好きになる
🍀悩みすぎないでラクに生きるコツがわかる
🎁読むだけで自分軸になれる教科書プレゼント&無料個別相談▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

LINE公式登録で
3つのプレゼント
受け取ってね❣️

🎁たった5つのコツで、
 他人軸から自分軸に✨
『読むだけで自分軸になれる教科書』

🎁あなたもいつの間にか
 自己肯定感が上がっちゃう✨
『書くたびに自己肯定感が上がるシート』

🎁その場で思考のクセと対策がわかる✨
『私の思考パターン診断』

プラス
🎁無料相談&無料勉強会

==============
#はじめまして
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#自分らしさがわからない
#自分らしさ
#メンタルコーチ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し
#HSP
#繊細さん
#HSP気質
#他人軸
#周りが気になる
#内向型
#目標設定
#来年の目標




---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、というコンセプトでお届けしているチャンネルです。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。
3日に1日が終わって、今日は1月4日、火曜日になりますが、いかがお過ごしいでしょうか。
そろそろね、お仕事が始まったりとかね、今週あたりはね、新学期が始まったりとかで、また根本の生活に戻っていくかなっていうところですね。
はい、私は昨日、ツイッターの方にはちょっとあげたんですけれども、お正月らしく初詣に行ったりとか、家族でね、ちょっと近所の温泉に入りに行ったりとかして、
なんか久しぶりにゆっくりして、なんかやっぱりちょっと早い時間にね、温泉に入って、まぁちょっとその後にね、ビールを飲んだりとかしたら、もう眠くなって、子供より早く布団で寝落ちをしてしまっていましたが、まぁそんなお正月もいいかなぁなんて思っています。
でまぁちょっとここからね、多分気持ちを切り替えたいなぁって、休み明けでね、ちょっと嫌だなぁっていう方もいると思うので、その休み明けの気持ちの切り替え方っていう話をしていこうと思います。
で、その前にお知らせです。今ですね、公式LINEの方と、あとこちらの説明欄の方でも募集しているんですけれども、今月ですね、なりたい自分になるための目標設定のワークショップを、今週末からですね、ちょっと何日間かに手を組んでやります。
で、ワークショップなので、一緒にちょっと去年の振り返りをしながら、今年ね、どんな風にしていきたいかっていうのを一緒に考える時間にしていきたいと思うので、なんか今年こそね、ちょっと自分を変えたいなぁとか思っている方いたら、日程が合えばね、ぜひご参加ください。
で、今日の休み明けの気持ちの切り替え方っていうことでね、やっぱりちょっと冬休みはね、そこまで長くはないですけど、やっぱり連休とかね、ちょっと休みが続いた後って、あぁ仕事行きたくないなぁとかね、あと子供だともう学校行きたくないなぁとかね、思ったりしますよね。
そんな時にね、まずはこれ当たり前のことなんですけどね、生活リズムを見直すっていうところをね、やっていくのが大事です。
で、これなんでかっていうと、やっぱり体内時計が狂っていると、これ全ての気温になるので、なんか寝る時間、起きる時間ってどうしてもね、末年子ってテレビだったりね、家族集まっていたり、私ちょっとお酒飲んじゃったりとかすると、ついつい遅くなったりとかね、しちゃうことがあるんですけれども、
03:03
そこが狂っていると、やっぱり時差ボケをしているようなね、ちょっともうなんとなくスッキリしない状態が続いてしまうので、これ時差ボケを戻すと同じだと思っていただくと、やっぱり1日でスパッといかない場合もあるので、
やっぱりちょっと事前にね、早寝早起きというか、元の体内時計にリセットをして戻していくっていう風にしていくと、スタートに向けてね、スッキリといけるんですよね。
あとやっぱり、どうしても起きる時間、休みの日、遅くなっちゃうっていうこともあると思うんですけれども、早起きをしてね、何がいいかっていうと、よく言われる朝日を浴びるといいってよく聞くと思うんですけれども、
セロトニーっていうのが出て、自分の自律神経を整えてくれるっていうのがあるので、しっかり早起きをして朝日を浴びるっていう習慣を作っていくと、自分の自律神経、メタルもそれだけで整っていくようになるので、まずはそこを見直してみるだけでもだいぶ変わると思いますね。
休みなんだからちょっとゆっくりしたいなっていう気持ちも私もあるのでね、すごくわかるんですけれども、多分ここをちょっと準備を早めにしておくと、スッキリとね、スタートができるかなと思います。
他にね、できることがあるとすると、なんか仕事休み明け忙しくなるなーとか、あれもやらなきゃこれもやらなきゃっていうこと、頭の中モヤモヤしていると、多分そのモヤモヤってどんどん大きくなっていっちゃうので、何がモヤモヤしているのかなっていうのを一旦書き出したりとか、ちょっと手書きでもね、スマホのメモでもどちらでもいいと思うんですけれども、一旦そのやらなきゃと思っていることとか、やらなきゃいけない。
やることっていうのを書き出してみると、案外なんかそんなにないなーとか、割となんか思ってたほどじゃないなっていうこともあったりするのと、あとやっぱり立ってみて、これをやるんだなっていうことで心の準備もできると思うので、そんな風にね、やることとかを書き出してみるっていうこと。
あとはですね、今年の初めてやることもあってね、自分の目標とか目的をしっかりと持っておく、決めておくっていうことも大事になってくると思います。
ここが決まっていると、やっぱり目標に向けてこれやらなきゃいけないことだなっていうのもあるし、そことは関係ないとしても、そのために必要なこととして、これ今やっておくといいかなっていうような、
そんな切り替え方ができてくると、また気持ちもね、ちょっとスッキリとしてできることがあるんじゃないかなと思います。
06:02
お子さんいる方、たぶんね、うちもそうですけれども、新学期の準備とかね、子供も学校行きたくないっていうことがあると思うので、まずね、ちょっと生活リズムを見直すところからやってみるといいですね。
はい、というわけで、今日は休み明けの気持ちの切り替え方ということでお話をしていきました。
最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございます。
では、素敵な一日をお過ごしください。
八地がお届けしました。さよなら、またね。
06:41

コメント

スクロール