1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. 停滞している時は、モノを手放..
2024-10-16 07:54

停滞している時は、モノを手放してみるとうまくいく #1032

テキストでも読めます
https://note.com/tksgy105/n/ndac685fe2464

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日 月・水・金の朝7時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

コーチング、四柱推命鑑定、相談
https://beyourselfyy.com/service-annai/

あなたらしい人生を創るお守り
パワーストーンアクセサリー作っています
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

終活、エンディングノートの活動(アワーグラス)
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報は公式LINEで配信しています。

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士  
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験




テキストでも読めます
https://note.com/tksgy105/n/nd16eba4eb9a3

◆ 🆕無料メール講座
「思いをカタチに」好き、やりたいを叶える
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆サービスお申し込み。お問い合わせ
https://note.com/tksgy105/n/nb4754cb17480




ライフコーチ /終活ガイド
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
パワーストーンアクセサリー作りも❤️
【心を整えて毎日を楽しむヒントを発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/beyourself.yacchii





社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6

サマリー

停滞を感じた時にモノを手放すことで新しい気持ちになれることが語られています。断捨離を通じて、過去の執着や思い出と向き合い、自分を見つめ直す重要性が示されています。

00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日、月、水、金の朝7時代に、40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか。
モノを手放すことの意義
今日は少し前に書いたノートで、停滞している時はモノを手放すとうまくいくよみたいな話を書いたので、
これ実際にちょっと私がこの前の3連休で、結構断捨離というかね、片付けをしていた時の話を、ちょっと書いたものを元に話をしようと思います。
よかったらお付き合いください。
久しぶりに私このノートを書いたんですね。
なんとなくそのモノを片付けていて、ちょっとすっきりして、これを整理して残したいなと思って書いたものです。
この3連休にちょっと断捨離しようかなって思っていたのと、
そのきっかけになったのが、私、なにおれさんって今ボイシーでも配信されている方の本を結構遡って、少し前から読んでいるんです。
人生戦略の10ステージ、10個のステージの本があって、それぞれ10冊に分かれている本なんですね。
今回最新刊で企業戦略というのが出ていたので、そこをちょっと読んでいたところ、なんとなく違和感があって、なんかちょっと違うなと思って、
これはちょっと前のステージに戻った方がいいかなって、ちょっと片付けようと思っていたので、そのモノを手放すステージにちょっと戻ってみようと思って、そこのところの本を読んでいたんです。
読んで、そうだちょっと片付けようと思って、まず本棚が気になっていたので、ちょっと本整理してみようかなって思ったら、なんか今回すごい手放したい本が最初10冊ぐらいだったんですけど、
なんかもう一回見てたら、多分20冊ぐらいになってきたんですね。
で、そのほとんどがビジネス書とか自己形発本でした。
で、残っているのは逆にちょっとエッセイだったり、あとはその福祉・介護・就活関係の自分の本と仕事で使う本は、やっぱり紙で残したいなっていうのがあるので、そこは残っているんです。
で、この手放したいなと思った本を見ていて、自分で仕事をして稼がなきゃって思ってた時に、片っ端から買って読んでた本でした。
で、それを持っていることで、なんとなく諦めがつかなくなっちゃうっていうのかな、なんかそういう感じがして、ちょっとこれは一旦、今は現場での仕事に戻っていることもあるので、
ちょっと一旦手放してみようかなと思って、これ今の自分には必要ないなって思って手放そうって思ったら、なんかすごいこうふーって気持ちが軽くなったんです。
過去との向き合い
で、なんか私この本を通してね、なんかまだこう未練じゃないんだけれども、なんかうまくいかなかったことだったりとか、なんかこれやりたいと思ったけれども、結果的にね、それができなかったことっていうのに、自分自身がすごく諦めつかずに執着してたんだなっていうことに気づきました。
で、まあなんかこんなふうにね、片付けていって、で、断捨離とかってやり始めるとスイッチ入っちゃうことってありませんか?
なんか私もそんな感じで、本棚とかやってたらね、なんかちょっとついでだからと思って、洗面所とかトイレとか、そこもなんかしばらくちょこちょこと片付けていたんだけれども、こうやってまとめて何かを手放すっていうのはすごく久しぶりだったんですね。
で、そんなに手放すものもないかなと思っていたんだけれども、なんか結構出てきて、そのしまいこんでたものが出てきて、それはどちらかというとこう自分が勝手失敗したけど、なんか捨てるに捨てられないものだったりとか、あと今息子ね中学生になったので、結構使わなくなったものとか、
これちょっと今度片付けようと思ってしまってたものがあるんだけど、なんか捨てられずに取ってたものが結構あるんですね。
で、なんかこれも自分がやっぱり何か手放せなくなっているもの、しがみついているもの、しがらみだったり執着っていうのがやっぱりあるんだなって思いました。
なんか子供のものって思い出があってっていうのでね、手放せないこともあるんだけど、なんかそれを手放すことで楽しかった思い出までなくなっちゃうんじゃないかみたいな、なんかそんなのがあってね、ちょっと手放せなくなってたなっていうのがありましたね。
で、そのなんかやっぱ物と向き合うってよくね、自分と向き合うことだっていうように、やっぱりしまい込んでると何かに蓋をしちゃってるんだなっていうのに今回結構気づきましたね。
で、この後ね洋服も片付けると結構自分で納得してないけど買ってた服とかがすごく多かったりしたんですね。
で、なんかこれがあることで結構自分が停滞してたなっていうふうに思って、逆にね物を手放すことで自分が目を背けていったことと結構向き合えたなっていうふうに感じました。
なので、ちょっとねしばらくまたちょこちょこと一箇所ずつでもねやっていこうかなと思っているところです。
なんかちょっと進めなくなってるなっていう時って目に見えない何かがね止めていることもあって、それが片付けて目に見えるのでねすごくやりやすかったりするので、
なんか物の手放しで時間をとってねちょっとずつやっぱり一回やってもね終わりじゃないなと思ったのでね、またちょっと時々やっていくといいのかななんて思ったので、
今日は停滞している時は物を手放してみるとうまくいくということで話してみました。
最後までお聞き下さいましてありがとうございます。
では素敵な一日を過ごしください。
じゃあまたね。
07:54

コメント

スクロール