1. Cast a Radio 「ダイの大冒険」を語る
  2. ダイの大冒険を語る #075 権限..
2022-05-05 2:18:46

ダイの大冒険を語る #075 権限委譲できなかった大魔王&モンスター座談会で炸裂!声優さんのプロ魂

本編ではワインをぶちまけたバーンから、権限委譲の重要性を学びました。そして ダイ好きTVのモンスター座談会に出演された声優さんたちのプロぶりに圧倒されました。 【Show Notes】 自発的リーダーシップ組織としての新 […]
00:08
Cast a Radio 「ダイの大冒険」を語る第75回。
というわけで始まりました。
「ダイの大冒険についてのみ語るマニアックなポッドキャスト、Cast a Radio 第75回」です。
語るのは私、マサキと
どうも、ダジンです。
はい、今週もこの2人でお届けしてまいります。
ということで、第75話が先週放送されまして、
というところなんですけど、75話のタイトルは何だっけ?
「ハジャの秘宝」か。
ハジャの秘宝ですね。
ということでございましたが、
今回、ざっと話としては、
ヒュンケルが後続の敵を倒しに行き、
キルバーンが仮面を付け替え、
バーン・パレスの巨大な扉を開けるべく、
極大化したアバカムを放つと。
そんなお話でございました。
ございましたね。
というところなんですが、
私が気になったポイントはいつものごとく、
週刊ダイログというブログに書いておりますので、
もしよかったらそちらも見ていただけたらと思うんですが。
マサキさん、今回はヒュンケルの立ち振る舞いの辺りを中心に
結構書いてますね。
そうですね。今回僕が書いた話の主な内容、
主なっていうか、
ヒュンケル、反逆、反逆時ヒュンケルというところは
具体的にどういう意味があるのかみたいなのを書いてて、
別にこれはアニメオリジナルの話というよりかは、
改めて今回見たらこんなことに気づいたっていうようなことを
主に書いたりしました。
そうですね。
僕が面白いなと思ったのは、
再登場したアバンを、
いわゆる勇者ではなく、
勇者アバンから勇者ダイエと世代が交代したみたいなところを
意識づけさせる意味で重要だったんじゃないかみたいなのを
マサキさんが書いてましたけど、
ドラゴンボールはそれができなかったみたいなのを書いてたじゃないですか。
僕の意見なんで、これいろんな意見あると思いますけど、
やっぱなんかいきなりダイナダイの僕の話なのに
ドラゴンボールの話すのもどうかと思うんですけど、
一応軽く触れると、
ドラゴンボールってセル編か、
セル編は結局悟空が最初戦うんだけど、
最後セルやっつけるのは悟飯だし、
その後魔人ブー編も最初は悟飯の学園生活みたいなところから始まるから、
悟飯が主人公になったのかなって思いきや、
結局最後魔人ブー倒してんの悟空じゃんみたいな、
そういう話じゃないですか。
悟空はセル編で死んじゃってっていう流れから悟飯が主人公になったっていう風に
03:03
多分みんな思ったところでしたけどね。
最終的には悟空がバイバイって言って終わりますしね。
そうなんですよね。
結局は悟空であれライバルベジータであり、
この二人の物語として最後終わっていくんで、
あれ悟飯はみたいな感じになるんですけど、
それで言うと僕たちのダイログに書いたのを軽く言うと、
第二の大冒険はそれでも最初のタイトル化して大が主人公であるから、
ここで悟飯が戻ってきたことによって物語を進めていくリーダーが悟飯になっちゃまずいよねっていうのがあったと思うんですよね。
それで言った時に今回ヒュンケルがあんた弱いって言ってリーダー面されちゃたまらんって言って、
自分から残るって言い出すのはもちろんこれは見てる人みんなすぐ分かる通り、
これ芝居ではあるんですけど、先に行かせるためのアバンたち。
でもこれもうちょっと考えてみると、
アバンの能力を見抜いて大たちの先陣を切らせる、ある意味その機能としてアバンを使おうっていうヒュンケルの判断が働いて、
アバンもそれをすぐ理解して自分もその大たちのために道を開ける機能を持った仲間だっていう理解で動くっていう、
だからその師匠の言うことをはいはい聞く弟子たちではなく、やっぱ自発的に最適解はこういう動き方だよねって判断して、
で、みんながリーダーシップを持ってみんながフォロワーシップを持って動く組織みたいになった新パーティーなんだよねみたいなことを書きましたっていう話。
前回の話の中でアバンが自分でもね、私は戦う同志として戻ってきましたっていうね。
アバン自身もそういうセリフを言うわけですけど、やっぱりこの今回の話を見ててもマームとかポップはそういうモードでまだアバンを見れてないですよね。
見れてない。その通り。
そこを踏ん切らせるというか意識を変えさせるっていう意味においてこのヒュンケルの行動っていうのは結構大きな影響を与えてますよね。
そうなんですよね。だからこれができるヒュンケルっていうのは前ね、ヒュンケルって成長したよねみたいな話をしましたけど、
これもね、やっぱりこれポップやマームにはできないことだと思うから、非常に重要だなと思うわけですね。
そうなんですよね。そこはね、でもね僕ちょっとね、今回ちょっと疑問に思ったことがあって、
06:05
今まさきさんの話もありましたけど、ヒュンケルはアバンがここから先の道を開くために、アバンの身につけてきたであろう覇者の力が必要だからということを想定して、
真狩りを買うじゃないですか。でもアバンがその覇者の力を身につけてきたっていうことになぜヒュンケルは気づけたのかな?
たしかにね。
なんかそれって、例えばですけど、トラマナ極大化のあれを見て察したっていうことなのか、
ヒュンケルの戦闘センスによって、アバンの内なる何か陶器というか、何かを感じ取ったのかみたいな。
なんで覇者の力を身につけてきたっていうことが、アバンの何を見てそれがわかったのかっていうね、ちょっと疑問に感じたんですよね。
たしかに、しかもヒュンケルの場合魔法使いではないから、魔法の性質っていうのをそこまで自分が使い手として見抜くっていうのはできないと思うから、
覇者の秘宝、トラマナのあれを見ただけでそこまでわかるかっていうとどうなんだろうとは思いますよね、ちょっとね。
以前のアバンとちょっと違うなみたいな、たしかセリフだったかモノログがあったはずなんですよね。
それはそうですね、前回74かな?にありましたね。
だからヒュンケルは幼少期にアバンと結構長い時間ともに過ごしていて、アバンの何なら倒そうと思ってた敵だからアバンは。
そうですねそうですね。
相当アバンのこと分析してたのかもしれないですよね幼少期に。
それは間違いないでしょうね。
その当時の何かと比べて親親何かが違うぞっていうヒュンケルスカウターが反応したんですかね。
はいはい、でもあるんじゃないですかそれは多分に。
得体の知れない力がみたいな。
やっぱりヒュンケルの場合ミストバーンの暗黒陶器のグラス飲んだりしたあれもあってやっぱり光の陶器というか何ていうかそういう波蛇的なものの性質に対する感度は多分パーティーの中で一番高いと思うんですよね。
確かにヒュンケルはそうですねそのまあ波蛇の力ではないかもしれないけど暗黒陶器をその封じ込めるみたいなことをやってますもんね自分の中でね。
09:05
ですよねまあだからそこに関してははいわかるんじゃないですか波蛇の秘宝までわかったとは思えないけど。
なんか光の陶器波蛇的な何かそういう力を感じ取れるものを持ってても不思議じゃないですね確かにねそう思うと。
そうですねだからそういう意味で言うと陶器を使えるっていうこととまあその性質が何があるのかみたいなのって前教えて参上先生でも語られてたじゃないですか光の陶器闇の陶器ただの陶器とかまあドラゴニックオーラーも別なのかなとかあるみたいな話だったと思うんですけど
まあなんかそれとはそれとしてそのこの波蛇の性質みたいなのを見抜く力というのがやっぱりなんか持ってるやつは持ってるしまあそれはヒュンケルアヴァンはもちろんすごいあるんだろうけどヒュンケルにもかなりあるんじゃないですかね。
第二もあるんだろうなやっぱりあのアヴァン流の空の技とか極めてるっていうことは多分その悪を滅するっていう表現で空列山とかも語られるから。
なんかつながってんじゃないかなその波蛇的なものと空列山的な部分って。
なるほど空列山もそうか確かに邪悪なその木を捕らえるみたいな。
そうそう邪悪なところを見抜いてその本体を打ち取るみたいな技だと思うんで。
波蛇性に近いですよねかなり。
確かに確かに確かに。
そういう解釈かな。
そうかだからヒュンケルは気づけたと確かに。
いやーなんかね僕ねあの今回そのいろいろそこのヒュンケルのやり取り見ててですね。
ちょっと思ったところがありまして。
皆さん多分今回の件ってヒュンケルとねアヴァンのところに注目してると思うんですよ。
僕ね実際一番注目したらレオナなんですよ。
実は今回ですね改めてこのアニメをじっくり見て原作もじっくりちょっと比較してみて気づいたんですけど。
今回の75話の冒頭のそのヒュンケルのセリフからアヴァン先生が走り出すまでの間。
レオナはね喋らないんですよね。
12:02
おーなるほどそれはあんま気づいてなかったな。
ポップとかマームとかはね。
いろいろあだこだ言って。
でダイはなんかこうちょっとこうセリフまではいかないんですけどなんかリアクションみたいなのが入るんですよ。
でもねレオナはね一言も喋らないんですね。
でしかもアヴァン先生がこうわかったって言って歩き出していったところにレオナはですねパーティーの誰よりも最初にスッと走ってついていくんですよ。
はいはいはい。
これね僕全然今まで気づいてなかったんですけど。
だからレオナはねこの後さポップとのやり取りでバカねポップ君まだわからないのって彼の気持ちがって言うじゃないですか。
言いますね。
そうだからこれアヴァンが解説する前にレオナが言うわけじゃないですか。
はいはいはい。
であのまだわからないの彼の気持ちがって言うってことはレオナはもうその時点でヒュンケルのその立ち振る舞いに対して真意を察してるわけじゃないですか。
うんうんですね。
で多分そのポップやマームとヒュンケルがこうあだこーだってスッと問題やり取りしてる最中もレオナはヒュンケルははーんってこう分かってて。
はいはいはい。
ポップ君マームあなた達まだ気づかないの?みたいなね。
はいはいはい。
雰囲気で多分ここはこう察しながらそのやり取りを見てたんだろうなと。
なるほどなるほど。
で多分その場でレオナが馬鹿ねポップ君って言っちゃうと。
はいはい。
やっぱこうヒュンケルがさやっぱこうやろうとしてることをこう解説することになっちゃうからさ。
はいはいはい。
多分レオナは黙ってたんだと思うんですよね。
うん。
なるほどね。
でこうレオナはねそのヒュンケルがやったことがそういうことだなって分かったから黙ってたしアバンが歩き出した時にも真っ先に行こうってこう言ったし。
はいはい。
でこうアバンが解説する前頃ポップにまだわかんないのっていうあなたがやったじゃないって最初に教えてくれるっていうね。
なんかすごいそのレオナセスレオナ大人やなと。
はいはい。
で彼女は彼女でリュウキシュウの時にはさポップの芝居を気づけずに。
はいはい。
引っ叩いちゃってるじゃないですか。
ですね確かに。
ね。
そうだ。
そこから思うとですよやっぱレオナそのポップの一見でもものすごい成長してるんですよねそこから。
15:06
なるほどねそうですね。
やっぱそれがあるから多分ヒュンケルの行動に対しても気づけたと思うんですよ。
はいはいはいなるほどね。
でもその自らその行動をとってたポップはそこに気づけない。
はいはいはい。
でマームはほらそこにいなかったから。
うんうん。
彼女はそこをね気づけなくても。
確かに。
なんかねすごいそれを見ててやっぱレオナってすごいこの大人になったなというかなんかすごいその引きとか向けてるなっていうか。
しかもこの後ほらアバンからあちなみにこの番組皆さんこの番組はネタバレ前提でやってますんであれですよ。
気をつけてくださいねここからネタバレしますんで。
毎度のことですけど。
レオナがねほらアバンからフェザーを託されて勇者を導いていくっていうなんか役割になってくるじゃないですか。
ですね。
なんかねすごいそれをこう予感させるというか。
うん。
なんかこうアバンがレオナのこのねヒュンケルの一見を見てこうレオナはそれに何も言われずとも気づいて。
でこう彼に真狩りを任せて前に進んでいくっていうことにすっと同意したっていうのがね。
もしかしたらアバンはそれを見ててもうレオナ姫はもうわかってらっしゃるなと。
だから任せようって思えた実はその。
なるほどね。
アバンがレオナに任せようと思ったキーになったやり取りだったりもしてるんじゃないかなと思います。
いやいやでもそれはうん確かにそうなんじゃないですか。
あると思いますよ。
なんかねすごいね僕はそこを注目して今回ちょっと見てましたね。
あと今聞いてて思ったんですけどやっぱえっとやっぱアバンとポップとマームの関係でやっぱポップとマームはもう直々に教えてもらってる弟子じゃないですか。
だからアバンが復活したっていうことに対してやっぱりまだ感情的に動揺が大きすぎるというかそこがまだ波の中にいるけど。
レオナは話には聞いてたけどこれがアバンさんかみたいな感じじゃないですか。
だからやっぱちょっと客観的に判断できる部分もありますよね。
状況に対してね。
そこもあるかなと思いますね。
あと多分その何て言うんでしょうねアバンの使徒同士のやり取りみたいなやり取りじゃないですか。
ポップとマームとヒュンケルのやり取りって。
まあまあ確かに。
18:00
やっぱその先生に対する思いみたいなのがぶつかり合ってる感じだから。
そうですね。
そういう意味でレオナがね話入っていけないっていうふうに元々僕は結構見てたんですよ。
はいはいはい確かに。
でもなんかそれもあるんだろうけど今言ったようなやっぱそのレオナのこの状況をいち早く察知して、
ここでああだこうだいうとこじゃないっていうふうにもう分かってたっていうのは、
レオナすごいなっていうね。
そうだったとしたらすごいなっていう。
思いましたね。
確かに。
それはありますね。
間違いない。
あとね、
ちょっとねその冒頭のねヒュンケルとアバン、まあマーム、ポップとのやり取りのところで僕ちょっと気になったやり取りがあって、
原作ですと、今回ちなみに結構ね原作のセリフをこう微妙にこう短縮して喋ってる感じは多かったんですけど、
これまあ毎回前回とかもそういう話ありましたけど、今回ね明らかにねセリフを変えてた箇所があって、
どこでしょう。
なんでこれこうしたんだろうなちょっとね不思議だったセリフの言い回しが、
ヒュンケルはですね原作だと、修行を重ね大きくレベルアップしたって言ってたんですよ。
アニメだと今回ね、強敵との実践を重ねレベルアップしたって言ってたんですよ。
なんかね、確かに実践を重ねてレベルアップしたの方が、
彼らのこのここまでのストーリーからすると、
その通りだよなと思ったんですよね。
でもなんか原作の時はその、そうした敵と戦うために修行を重ね大きくレベルアップしてきたって言ってて、
なんか修行を重ねてレベルアップしてきたっていうセリフにむしろなんで原作最初してたんだろうなってちょっと不思議に思ったんですよね。
はいはい、なるほど。
なんかね、ここを、だからアニメの言い換えは適切だなと思ったんですけど、
逆に原作はこの修行を重ねてレベルアップしてきたっていう言い方にしてたのが結構不思議だなと思ったんですよ。
そこがセリフ回して僕今回ね結構引っかかって聞いてたとこでした。
じゃあなんでだと思いますか?
なんかね、明確にこうかなって思えたことはなかったんですけど、
でもほら戦いって結局修行はするけど、やっぱりこう、実践してこそじゃないですか。
21:12
こうやって僕らの社会人がスキルを身につけるみたいなのもそうですけど、
研修やっただけじゃレベルアップしねえよみたいな。
なるほど。
実践しねえとレベルアップしねえよみたいな話かなと思うので、
そういう意味では今日適当実践を重ねてきたっていうのがセリフとして適切、より適切ですよねっていう議論があったのかなぐらいの感じですかね。
なるほど。
あとはやっぱりセリフとしての言いやすさとか聞いてのわかりやすさとか、
おとなじみの良さみたいなのもあるんでしょうね。
当然そういった判断っていうのは。
あとね僕今回ね、ちょっと気になったところとしてね、
その次々のやり取りでですね、
ヒュンケルがアバに対して、
あなたとダイの戦闘力の差がどれくらいあるかっていうことを問いかけるんですよね。
アバもその単純な戦闘力っていう意味だと半分にも満たないって返しをするんですよ。
ここに言われている戦闘力って何だろうってね。
なるほど。
この作品の中ではこれまでの中で言った魔法力とかね、
あとドラクエのゲーム的に言うと魔法力じゃなくて攻撃力とかね、
防御力とかね、そういう言葉を使われてるんだけど、
戦闘力っていう言葉ってドラクエ世界では使われてないんですよね。
まあそうですね。
なんならさっき話題したドラゴンボールではね、スカウターで戦闘力を測ってみたいなのかね。
明確な作中指標として存在しますよね。
なんか急にここでヒュンケルが戦闘力って言うんですよね。
戦闘力って何を指してるのかなーって、
しかもその半分に満たないでしょうっていうアヴァンの返しに対して、
さすが元勇者、正確な分析だって言うんだけど、
ダイトアヴァンのここで言う戦闘力が半分に満たないって、
それだけの差があるって、
なぜヒュンケルは正確な分析だって言い切れるんだろうなと思って。
確かにそうですね。戦闘力か。
例えばですよ、ダイがね、ギガストラッシュを打ちましたに対して、
24:07
アヴァンがアヴァンストラッシュ打ちましたの、その技の威力の比較っていうことなのか、
例えばその陶器の量みたいなことなのか、
そういうものと魔法と攻撃とか全部ひっくるめての戦いにおける総合力みたいな話なのか、
それってでも複雑になればなるほどにそんな正確な分析できないよみたいな。
複雑になればなるほどその半分とはみたいなことになりますよね。
そうなんですよ。
確かに、それこそアヴァンストラッシュクロスハドラーに打ち込んだ時に、
ヒュンケルが交差点の威力は通常アヴァンストラッシュの5倍以上っていう有名な発言ありますけど、
あれに関してはなんでそんな5倍ってわかるのかは置いといて、
単発の技の威力として5倍っていうのはまあわかる話ですよね。
そうなんだっていう感じですけど、戦闘力って確かに難しいですよね。
その一撃の技の威力も戦闘力かもしれないけど、
ある戦いを始めてから終わるまでの総合的な能力とか、
それこそ判断力とかも入ってくるんだろうし、
あと例えばポップは武器を持って戦わせたら別に全然強くないけど、
魔法によって戦闘力が高いっていうヒュンケルの話に聞こえるじゃないですか。
お前にすら劣るとか言ってるわけだから。
魔法力も1、魔法使って攻撃するとか何らかのことをする力も、
それの戦闘力に変換されるっていうことなんですかね、ヒュンケル的には。
いやと思うんすよね。
だってほら、なんだろう。
でもねあとねちょっと思うのはね、大の剣を持った大っていうのと、
パプニカの剣を持った大だと戦闘力ってどう捉えるんだみたいなとかね。
確かにそれもありますよね。
武器の性能によってだいぶ戦闘力違うような気は直感的にはしますよね。
少なくとも大は大の剣じゃなかったら、ドラゴニックオーラ全開では戦えないわけじゃないですか。
確かにその通り。
ドラゴニックオーラ全開にしたとしても打撃戦しかできないっていう状態になっちゃうから、
そうするとやっぱその戦闘力って意味で言ったらやっぱり大の剣ありきじゃないと、
27:03
下がっちゃうなってね。
まあそれはそうだ、確かに。
戦闘力って急に言い出すけど、なんだこれってすげえ思ったんですよ。
確かにそうですね。今僕も言われるまであんまり思わなかったけど、
しれっとこの会話があまりにもしれっと通り過ぎてて。
そうなんですよ。
めちゃくちゃ確かにそうですね。しれっとしてるけど戦闘力ってかなり分解するとよくわからんって話になりますね。
で、ここってヒュンケルがね、
死のマギアといえあのハドラを見て勝てそうに見えたかって、
そのハドラに原有者であるダイはたった一人で勝ったって言ってるんだけど、
そもそもアヴァンってハドラにメガンテ相打ちで負けてるじゃないですか。
そうですね。勝ってませんでしたね。
要はそういう意味で言うと、
長魔ハドラになる前のハドラですら勝てなかったわけだから、
そこからすげえパワーアップした長魔ハドラに対して勝てるって、
それ以上のパワーアップしなきゃ勝てないわけで、
そこまでのパワーアップをすることは不可能であろうという、
推測はできそうかなみたいなね。
そこまでパワーアップってのはアヴァンがってことってこと?
そうそうそうそう。アヴァンは武術的にというか、
武芸の域としては到達しちゃってる人じゃないですか。
頂点まで。
極めてますね。
極めちゃってるじゃないですか。
多分、それ以上に武術的に強くなるみたいなことは、
もう無理だろうという。
フィジカルですげえムッキムキになってきたわけではないし、
そういう意味ではこうなんでしょうね。
パッと見てそこが無理だろう。
バイキルトとか覚えてきてたら違うかもしれないけど。
いわゆるバフ?
急にそんなバフで解決する。
そうそうそう。
それやべえな。
それこそハジャの秘宝でバイキルト撃ったらどうなるのみたいな話とかになっちゃうじゃないですか。
それを言い出すと、この大の大冒険世界さすがにバイキルトは出てきませんでしたね。
これバイキルトやっぱ出たらまずいもんな。
ゴールドフェザーでバイキルトとスカラ撃ったらさ、
ピオラとか撃ったらさ、チートじゃないですかきっと。
でも今それで思いましたけど、極炎の魔王にピオラは出ますよね。
出ますよね。
あれはアリなんだっていう。
30:00
そうなんですよ。
てことはバフ的なものはあるはあるが、
存在はしてるんじゃないですかね。
でもあれかな?
バイキルトとしてもゲームみたいに一律で2倍になるっていうのがご都合が良すぎるぞって話かもしれないですね。
とかね、反動が来るとかね。
あるあるなのは、力の杖の説明が大して打撃力にならんっていうのと一緒で、
バイキルトあるはあるけど、使っても1.03倍ぐらい、3%ぐらいしか攻撃力上がんないから、
魔法力使う割にあんまり使えませんよこの技はっていうことにこの世界ではなってるとかね。
あと多分さっきまさきさんが言ったヒュンケルのストラッシュクロスに対する分析が5倍以上って言ってるから、
そこからしても別に半分に満たないっていうのは、
アヴァンがアヴァンストラッシュ以上の技を身につけてくることはもう不可能だろうっていう推測から、
ヒュンケルは半分に満たないっていうのに対して正確な分析って言ったのかなみたいな。
そうですね。半分ってますます何か謎ですね。
でもそれ言うとアヴァンが大の戦いロクスッポ見てないのに半分に満たないって言い当ててるのもすごいですよね。
あーなるほどね確かに、でも一応ほら前回までの推定だとギガストラッシュとかは遠くで見てたんじゃないのっていう話ですね。
まあね、見てたとするとですよね。
いやそれもねだからすごいこのヒュンケルとアヴァンのここのやりとりが超高度だなって思った。
確かにハイコンテクストすぎるわ。他誰もついていけてないわこの間。
そうなんですよね。だからもうなんかポップはさ、やめろって言ってもうつまんねえ意地張ってんじゃねえよみたいなさ、もうその感情的な方に入ってくるじゃないですか。
こっから。確かに。
もうなんかロジックでは通じない。確かにそうですね。
ここのねこの会話のこの温度感面白いですよね。確かに。
ちなみにあとねここのねポップとヒュンケルのシーンはですね、先日前野さんがファンとしては嬉しいって言っていたあの顔が左右反転して描かれてるシーンでしたね。
あーそうか気づかなかった。
今回結構そういうシーンありまして。
この力の差なんか関係ねえって言ってるところ。ここね左右反転してましたね。
あとねこの後に出てくるねあのさあ来い、この場は一本を通さないっていうところのヒュンケルもね左右反転してましたね。
結構左右反転してました。
33:02
あとね面白いのがねアバン先生のカットはね結構ね、原作とはねそもそもね、アングルが違う感じで描かれてる場面がね結構多かったですね。
割とねそういうの面白かったですね。
あとねあれあれ、毎度おなじみアマゾンプライムさんで4分56秒ぐらいのところでね、アバン先生のメガネに赤い光が走ったの気づきました。
4分56秒ぐらい。
えーとこれは何のシーンだっけ、あー走ってますね。
えーとこれはヒュンケルのシーンをなんとなく悟るシーンってことですよ。
ピカーンってなるんですよ。ヒュンケルの何とも言えない目をするっていうあの目を見た後ですね。
確かに。
ピカーンってなるんですよ。
これでも不思議ですよねこの赤い光、あと音もSEも入りますよね。
あのなんだろう。
不思議なSEが入りますよね。
なんかほらアニメでさこういう閃いたりとか気づいたりみたいな時になんかこういう電気が走るというか。
あのあれでしょ有名なところで言うとコナンが犯人の仕掛けに大体気づく時のやつでしょ。
ピカーンってなるじゃないですか。ピカーンていうやつでしょ。
このメガネにそのエフェクト入れるの面白いなと思ってここ。
確かに。
これねちょっとね面白かったですよ、しかも薄く入れてるでしょこれ。
はいはい。
でねアバンはねこれやっぱあのメガネかけてるってすごいですよねこのメガネがさ、
ちょっと角度的に光が反射してアバンの目が見えない状態に描くこともできるし、
そこからこのシーンみたいにこう光って反射してるのがスッと消えてアバンの目がヒャッて出てくるっていう。
このね使い分けができるのってすごいなと思って。
これメガネかけてないとできないんですよねこういう描き方って。
そうですね。それは確かにその通りだ。
なんかあのねメガネっていうのってやっぱりこの目を描かない、
描く場合と描かない場合っていうのは漫画でも何でもそうですけど結構描き分けるじゃないですか。
だから目が見えないことで表情を少しわかりにくくするみたいな効果があったりしますけど、
まさになんかその辺を今回のアニメではね、ふんだんに使い分けてる感じしますよね。
結構ね原作もねそういう意味で言うとここの今のヒュンケルとのやり取りのシーンとかでも、
あの意図的にやっぱりその目を描いてないシーンと目を描いてるシーンと使い分けてるんですよね。
ありますね。
36:00
なんかそのメガネでアバンのその心情を表すじゃないけど、
そういう効果がここにちゃんと出てるなと思って。
そうですね。
でもその中でもそのメガネに赤い光の筋走らせるっていうのをなんか映画としてはちょっとなんか、
これだいぶやりすぎたなみたいな気はしましたけど、
面白いですよね。
アプローチとして面白いなと思って。
確かになー。
あとメガネで言うとこれどうでもいいけどやっぱりあのアバンのメガネって基本伊達メガネだから、
あのなんですか、土が入ってないからずれてないですよね。
メガネがあっても。
そうね。確かに。
あくまでね、あのそうメガネっていう演出というか見せ方をしてるだけだからねこの人はね。
うさんくささですよね。
そうそうそう。
とかあのね、弱く見せる的な部分がねありますよね。
あとね僕ね今回ね、あのまさきさんもダイログで、
あのなんて言うんでしたっけタイトル画像のとこで使ってましたけど、
黒背景にねヒュンケルとアバンがこう立ってるシーン。
ありますね。
あのシーンね、
確か前回の話の最後の予告からかでも多分出てきてて、
なんだこのシーンみたいな不思議なシーンだなって思ったんですよね。
はいはいはい。
確か前回の最後の予告に出てきてたよな。
はいはい。なるほど。
すごいねその、こんなシーンあったっけみたいな。
すげーこう、なんで黒い背景にヒュンケル立っててその後ろにアバンがストーカーのようにこうペタッと張り付いてるんだろうって。
結構不思議なシーンだなと思って見てたんですよ。
でもねこれちゃんと原作にあるんですよね。
ありますよね。結構なんていうか小さめのコマの中に。
小さめのコマの中に。
一コマだけですけどね。
スッて入ってますけど、ヒュンケルあなたはっていうところの。
次のシーン。
次でね。だからこれは原作に忠実ですよね。
そう。でね、なんかこのね、このシーン一瞬でですよ。
うん。
アバンはね、全てを察するじゃないですか。
ああそうですね。
いやすげーなってね。
うん。
いやこれ前回も言いましたけど、アバンってさヒュンケルとさ行き分かれてもう何年経ってんのみたいな。
はいはいはい。
もうその相当時間経ってるわけじゃないですか。
そうですね。十何年。
でしょ?
うん。
そんな相手にですよ。しかもまだほら、川に突き落としてごめんねって謝ってもいない状態でですよ。
39:04
はいはいはい。
これ察しちゃうのちょっととんでもなくないですかっていうね。
あーなるほどね。確かに。これはあれなんですかね。もしかしたらなんかアバン流の極めた人たちは語らずともなんとなく心の声を通じ合うことができるんでしょうか。
思率できちゃうんですか。
もしかして。
心読めるアバン流独身術みたいな。
みたいなのがなんかあるんじゃないですか。極めた人同士の間だけで。
アイコンタクトでわかるみたいな。
アイコンタクトなのか、いやそのむしろノウハウみたいな。見えないものでわかる。
いやーやっぱあれですか。何でしたっけ。見える眼鏡じゃなくて。
見える眼鏡じゃないけどね。わかるけど。
ハジャの望遠鏡でもなくて。
なんか。
ハジャの独身術みたいな。
あー心読めるみたいなやつが。
心読める。
なんかあるんですかね。
いやすごいなーと思って。ここ。
か、あれですかね。むしろヒュンケルの方が真意わかるでしょアバンみたいな感じで。
心を読ませるためになんかこの心のチャンネルを開けておいたみたいな。
あーなるほどね。
だからなんか心のチャンネルがオープンになってるとなんかそのアバン流極めた人なのか何なのか。
その陶器の達人なのかなんかのクラスになると読める心が。
あー確かにでもなんかその。
それこそ空列山とか極めてる者同士だとさ。
確かにそうですね。
ね。
なんかその気持ちを読み取るみたいなことができるのかもしれないですよね。
確かにだってね空列山大がね極めた瞬間ってなんかあの目をねヒュンケルがあの血糊で見えなくしたけどでもクロコダインの木とかマームの木とかフレイザードの木を全部判定してましたからね。
うん。してたしてた。
っていうことはこの時にヒュンケルから感じられるのがなんかそのいやもうあんたのなんかついていかねーよっていう身勝手な意思ではなく、
あなたのことがもうだいたいあなたの能力とかわかったのでここは役割分担しましょう。
僕が小芝居打ってあのモンスター引き受けるんであなたはドア開けてください。
っていうこともあのオーラの雰囲気として今の全部あの暗号化して圧縮してその辺に放ってアバンはそれを受け取って。
あーだからそれをやりとりしたのがあの黒い背景になった一瞬になったってことですかね。
あの瞬間に今言った。
精神世界のチャンネルがこうあって。
そうそうそう。あのニュータイプ同士のつながりみたいなのは。
なるほど。
42:00
わかりましたヒュンケル。
それだな。それですねここの黒い背景のシーンの意味は。
間違いないな。
アバンの使徒はニュータイプだったみたいな話ですね。
あすごいわ。そこだわ。
いやー納得。
納得しましたねこれね。
全部妄想なんだけどね。
三条先生がどう思ってらっしゃるか全くわかりません。
完全に納得しましたよ今僕は。
でこっからのやっぱりですね今回の見どころシーン。
順番が入れ替わったバーンとねミストバーンの脳内通信ね。
この人たちもよく考えたら脳内通信できるんですね。
まあ何回もしてるんだけどさこの人たち。
してますねテレパシーで会話してますね。
このテレパシーはどういう原理なんですかねやっぱり。
肉体を預けてるからバーンの肉体っていうチャンネルで通話できるんですかね。
いやーこれはどうですかねバーンってさ。
それこそほら。
今極円の魔王でもさ。
ハドラーになんか通信して喋りかけたりとかしてるじゃないですか。
してますね。
だからバーンの魔力で遠隔にいる人に声を飛ばすみたいなことができるのかなと思って見てました。
あーだから別にその自分の肉体とかトーキーを共有してるみたいなレベル感じゃなくても全然いける。
できちゃうんじゃないかなって。
それすごいなでもそれ。
えっとさっきのヒュンケルとアバンの話にちょっと似てるんですけど。
例えばじゃあバーンが誰かにコンタクトを取りたいと思ってこうシグナルを送るじゃないですか魔力で。
受け取った側が急に話しかけられるわけですよね。
おーみたいな。
そうそうそう。
その時にでもそこで会話することを選ぶことできるんですかね。
つまり僕が今会話したかありませんって言ったら自分の思考をもう読まれなくて済むのか。
もう強制的にその。
いやー強制じゃないですかね。
強制じゃないですかねそこは。
でもそれ強すぎないですか。
だってそれできたらキルバーンの真意とかもっと早くわかってなきゃおかしくないですか。
もっと早くってか結局最後までわかんないんだけどさ。
キルバーンとかピロロとかに対してはこの魔力か何らかテレパシー呼びかけは使ってないってことになりますかそしたら。
会話しかできないじゃないですかね。
あと心理までは読めないってことか。
そうそうそうそう。
なるほどね。
でもなんかここまで細かく考える意味あるのかわかんないですけど。
脳内、人間が脳内で考えるっていうことって思考だけどそれを表出するかどうかって僕らは声の言語とかが思考とは別の言語として喋ってますけど、
45:07
この脳内通信どうやって分けるんですかそれ。
多分このシーンは、何て言うんでしょうね。
喋ってるじゃないですか。
喋ってんだ。
声に出してんだ。
でもさミストバーンロンベルクの前ですよ。
喋ってんの。
音聞かれちゃう。
あれかな。
マイクのボリュームをゼロにして喋ってるのかな。
すごいボソボソ喋ってる。
めっちゃボソボソ喋ってる。
そのボソボソがバーン様通信には乗るわけですね。
そうちゃんとアンプ内蔵してるんでバーン通信は。
でもほら6分36秒7秒ぐらいのところ見るとバーンは口が動いてるんで。
そういうことか。
バーンは声に出して喋ってそうですよねこれね。
じゃあ脳内じゃなくてやっぱり声として発話したものを。
音声情報を何か見えない力で魔法力で飛ばしてるっていう。
じゃあなんか僕ら人間現実世界の概念で言うとこの辺にマイクとスピーカーみたいなのが何かがあるイメージで。
携帯ですよ携帯。
携帯か。
電話してるってことか。
電話してるってことですよ。
魔力電話ってことか。
魔力電話。
バーン様の魔力なら電話みたいなことができると。
そうで相手の番号を知らなくてもかけれちゃう。
けど心を読むわけではなくあくまで発話された情報を送ったり受け取ったりするってことですね。
だからほら悪魔の目玉がさ映像とさ音声を伝送できるじゃないですか。
できますね。
それをバーンはもう悪魔の目玉の力を借りずにできちゃうっていう。
しかもどこでも行けるってことですね。
そうそうそうそう。
なるほどね。
悪魔の目玉にできるわけですからバーンにできておかしくないじゃないですか。
その力が。
確かに確かに。
ただ心を読むまで行っちゃうと行き過ぎっていうかそれは多分ないと思われるからそういうんじゃないってことですよね。
そうそうそう。
それではない。
なるほどね。
でね僕このシーンでね気になったことはですね。
はい。
あのまさひさんも書いてましたけどあのワインなのか何なのかあのボトルが割れるっていう。
バリーンと割れますよね。
僕ねボトルが割れたことにも驚いたというか思ったのってなったんですけどそれ以上にグラスを割らなかったっていうことに。
うんこれ不思議ですよね。
そうこれお気に入りのグラスだったのかなとかね。
48:02
あとあれっすよねだからその僕もちょっとよくわかんなくてダイログにもやっと書いてもやっとっていうか書いたのだから例えば手でバリーンって割ったとかじゃなくて。
はい。
なんかバーンがなんか起こったらそのオーラ的なので割れたのかなとか。
そうそうそうだからそのこれね意図的になんかその波動みたいなものが出て。
はいはい。
周りに衝撃波がなんか伝わって割れたとしたらグラスも割れてないっておかしいと思うんですよ。
そうなんですよおかしいんですよねボトルの方だけ割れてるんですよね。
でボトル明らかにボトルだけ割れてて実際あのえっとねあの筆記の絵になった時にテーブル上にグラスがちゃんとあるんですよね。
あるんですよね。
そうだから意図的にボトルだけを割りに行かなきゃこうはならない。
ならないですよね。
だからバーンはねたわけって意図的にボトルを割ったんですよ。
でも手は触れてないっぽいですよね距離感的に魔力なのか陶器なのかなのか。
なんか飛ばしてんですよね。
でもなんでそんなことに。
わざわざね。
するかなって感じですよね。
ビッシャビシャになってますからね。
ビッシャビシャなんですよねそう誰これ片付けるのっていう。
でもねこのねビッシャビシャになっていくところねこの液体が広がっていくところのさちょっと描写がねなんかこんな広がり方するかなってちょっと思ったんですよね。
あの不思議な広がり方してますよね。
6分23秒くらいからかな。
はいはいはいわかりますよ。
あのバーンの目が映った状態でシミが広がっていくじゃないですか。
そうそう。
これこんな広がり方するかな。
液体はこんな広がり方しないと思うんですよ。
だからこれもねそのなんかバーンの力でなんかその液体の広がりをコントロールしてたのかなとかねちょっと一瞬思ったんですけど。
そんなこと何のためにするんだろうなって思って。
あのあれですかねハンターハンターに出てくる水見式みたいな感じでなんかこうほら込めたら性質変わっちゃってもうなんか酒じゃないけどこうボコボコってこう体積増えちゃったみたいな。
あーもう何ワインが驚いちゃってもう。
みたいなワイン強化されちゃって量増えちゃってその圧でガラス割れちゃったみたいな。
いやー。
性質もちょっと変わってもうワインじゃなくなってるみたいな。
ちょっとこれ不思議ですよねこの動き。
謎ですね。
ちょっとあと今後で注目したいのがねこれまさきさんがさ第6位にこれ誰が片付けるんだって書いてたけど。
今後このねバーンの椅子のとこのシーンが出た時にこの残骸が片付いているのかどうか聞きになるなと思って。
51:06
うん確かに。
今後そのこの部屋のシーンが出てくる時注目してみたいなと思ってます。
結構盛大にぶっちらかしてるんであのちゃんと片付けないといけないと思うんですよこれ。
そうなんですよ。
どういう片付け方すんの?もし次綺麗になってたらあれですかねあのお掃除魔物みたいなやつが掃除しに来るんですかね。
ドラムーンのゴロワみたいな感じのやつがいるってことですよね。
ドラムーンのゴロワは太鼓みたいなやつをあの祈願の力で強くしたやつから。
なんか宝器とか使ってるやついたっけ。
モップとかさ宝器とかさ。
あれなんか魔女みたいなモンスターってドラクエいませんでしたっけ。
あーいるいる。
でもあれ魔女でしょ。
スリーとかにいましたよね。
魔法おばばじゃなくてなんだっけ。
あーいや魔法おばばいましたね。
なんかそんな名前もいなかったっけ。
いたいたいたいた。
あれベギラマ使ってくるやつ。
魔法おばばドラクエ3にいますね。
はいはい。
これか。
でもあの宝器はさ竹棒機だからさ。
ワインちょっと吸い取れないんじゃない。
はいはいはい。
なんか掃除できそうなやついないかな。
掃除機みたいなモンスターってこと?
もしくはなんか雑巾みたいな腹筋的なさ。
タオル生地的なモンスターとかがなんかね。
あーなるほど。
なんかいるのかもしれない。
でもさそれ言うとさあれじゃない?
あのミストバーンが片付けんじゃない?
あーあれですか。
ほらグラスにさなんかあの岩かなんか入っちゃった時さ代わりを持てみたいな言われてさ。
ミストバーンが代わりのグラス持ってこさせられてたよね確か。
結構あれですね。
ミストバーンクラスの最高幹部でも割と雑用させられますね。
そうですよ。
代わりのグラスとかさ。
片付けは分かんないけど。
割と雑用頼まれてるな。
頼まれてます。
頼まれるというかもう命じられてますよね。
っていうかもうだからほらもうミストバーンはさ後々ヒッチも言うけどさ。
私一人さえいればよかったのだみたいな最初から。
あれ雑用も全部ってことか。
そうもう何でもやるってことなんですよ多分ミストバーンは。
結構あれですね働きものっすね。
部下に任せられないタイプ。
異常できない。
それかバーンからお前あれって言われてるのかもしれないですね。
まあそうねそうだろうね。
でもさそれ言うとさバーンもさ。
これもネタバレですけどもうね自分の肉体をさ雑用に使ってるってすごいよね。
確かに。
そうですねミストバーンの物理的な挙動はバーンの肉体だから。
54:00
ってことは答えバーンは自分で片付けてる。
自分で自分の尻を拭うという。
そうっすね。
バーン意外とちゃんとしますねやっぱり。
自分の肉体でちゃんと片付けるんですかね。
バーンがつまりあれだよね人に任せられない人なんだね。
異常できないタイプ。
掃除ぐらいやらせるでしょ普通。
もっと重要なプロジェクトを異常できない人は問題だけどさ。
結果ねバーンはね。
もう自分一人で何とか全部やっちゃうことになりますからねもうね。
前に話しましたけど祈願城とかバーンパレスどうやって建造したんだろうねみたいな話したじゃないですか。
しましたね。
設計図を引いてモンスターとかがえほえほ働かされてたのか、
バーンの超魔力で材料とかに魔法を送ったら勝手に設計図通り組み上がるのかとか。
わかんないですけど自分で魔力で組み立てたんですかねあれ。
いやーその可能性ありますよね。
結構働いてますね。
実はミストバーンがすげーコツコツやってたのかもしれない。
いくらミストバーンでもさバーンパレス作ろうとか思ったらやばいんじゃないですか。
いやだからほらもう衰えない肉体だからさ。
まあ確かにね。
そう疲れないしさ。
悠久の時があるからだからあれか。
何千年もかけて計画した割にはちょっとしたリスクで崩壊する計画だったのは、
その莫大な時間を結局城作りとか自分たちでやるみたいなことにリソース割いちゃって。
それだね。
計画の方にちょっと手を抜いたんですかね。
6大軍団すらさ戯れとか言っちゃうわけだからさ。
確かにね。
やっぱ自分たちでなんかもうやってたんじゃないバーンとミストバーンで。
なるほどね。
なんかそう思ったらなんかこの人たち結構頑張るんだなーって思いましたね。
いいか悪いかはさておいてね。
手を動かすんだなこの人たちって。
確かにね。
エッキルバーンとかはそれを全部横で見てたわけですよね。
そうそうそう。
僕は仕事は働くことじゃないから僕はやりませんよって言って、
いいよもちろん構わんって言って。
それはトラップだけ仕掛けるっていうね。
そう。
よとミストバーンでやるって言ってセッセセッセやって、
分かりましたじゃあ僕トラップ仕掛ける時だけやるんでちょっと声かけてくださいみたいな。
そういうこと。
いやーすごいなーやっぱり。
そういう意味でもやっぱバーンはちょっともうレベルが違うな。
いやーあのたかだかのオタワ群れに瓶を割ったばっかりに僕らに勝手にこんなこと言われてかわいそう。
57:06
この後さーあのエッキルバーンが仮面選ぶ。
あー仮面シーンやりますね。
シーンやるじゃないですか。
これあの後でちょっと大好きTVの話触れようと思いますけど、
これ大好きTVで言ってましたけどなんかボツになった原作でボツになった仮面がここで描かれてるみたいな話が出てましたよね。
ボツとかそうですねキルバーンのメインの仮面のボツ案だった仮面が仮面のそのねスペア。
コレクションの中に。
そうですねコレクションの中に。
描かれているみたいな。
っていうお話でしたね。
それを知らなかったんであそうなんだと思って。
ちょっとねびっくりしましたね。
そんなネタだったんだと思って。
びっくりしましたね。
であとあれですよね。
こっからのさ僕もねこれまさきさん描いててね僕もすげー気になったとこだったんですけど。
あのヒュンケルのところにさバーンパレスからモンスターたちが飛び出してくるじゃないですか。
いっぱい来ますね。
いっぱい来るじゃないですか。
うん。
あそこのさ音?
音ね。
めっちゃロボットアニメっぽかったんだけど。
そうそうそうそう。
すごい音してたよねあれ。
すごい音しましたよね。
そんな音するのかなみたいな感じだったんで。
初見で見たときは全然なんかその気にしてなかったんですよ。
はいはい。
でまさきさんにダイログ書いてたさそのなんだっけビームサーベルからの。
モビルスーツのビームライフルの音とか聞こえるっていう。
そうそうそう。
聞きなおしたら本当だと思って。
いや思いましたよ僕は。
ビックリしましたよ最初。
ピヤン!ピヤホン!ピヤホン!みたいなすごい音するよねこれね。
なんの音だこれみたいな。
デデデデデデデデデデデデホン!みたいなさ最後爆発音みたいなのもするじゃないですか。
そうそうそうそうなんか
そんな音するかなーって感じだったんで。
まあまあただねすごいプロのみなさんが作ってるんでまぁこうなんかねちゃんと意味はあるんでしょ?
ちゃんと意味はあるんでしょう これってさぁでもさ呪文的には多分だからルーラー使って飛んできた感じですよねそうですね
多分ルーラーなのよくわかんないのはあの 翼の生えている魔物も多いからまあ飛んでんのかなぁ
でもなんか光もルーラっぽい光じゃないですか確かにあの移動速度感とかビジュアル感は ルーラっぽいですよね
ルーラーってこういう音でしたっけこれまで いやーちょっと覚えてないけどでもこういうとではなかったような気もするんですけどね
ちょっと待ってくださいね今マトリフとポップの修行シーンでルーラーを覚えるところ ちょっとあの
再生してみようと思うんですけどはいエピソード16大魔導師マトリフ あ結構近い音してますよそうなんですねそうなんだ
1:00:02
ルーラーの音なんですかね じゃあ結構ルーラー割とピュンピュンっていう音なんですね
ピューンっていうはいじゃあそれは 僕らが逆にあんまり今まであだから数ですよね
数々ここで何十体ものモンスターが使ってるとめっちゃなんかあの ビームライフル打ち合ってる宇宙空間バトルみたいな感じの音聞こえちゃうんで
あとねやっぱねあの最後のねー ちゅどーんみたいなのはいはい
なんか全員揃った時の音がすごい音でしたよ すごいですね
これはねすごい音でしたよ あとさあのここはねあの
ヒュンケルのピースがあーはいはいはい ちょっと変わっちゃったって言うサムズアップに変わってたって話ですね
あのないとープロデューサー自らのツイッターでコメントされていて多分みんなが 気になりそうだから先に教えてあげるんでしょうね
あの ゲストに出ていただいた夏めぐさんもね
あーねこのピースが すごい印象的なシーンっていうふうに言ってくれてたんでてましたね
ついに来るぞと思って僕ここ一緒に思ってみせ リアティアたいでいいんだけどピースじゃないと思ってその場で思わずをツイートし
ちゃいましたもんね サムズアップだみたいなねえーと思って
これちょっと夏めぐさん見たのかなぁ いやーわかんないですけどこれに関している
コメントしてぜひ欲しいなと思うんですけどねどんなことだよ そうでね僕ちょっとそのねあのサムズアップシーンで気になった
ことが一つありましてはい ここですねあの
8見ていただくと89分20 秒21秒22秒ぐらいかな
ヒュンキーの背中の姿が出るんですよそこにですね
紫色のこう光がね 出ましたね出た出た出た 描かれてるんですよ 出る出る紫色の
オーラのような これはあの原作にはこういうオーラは描かれてないんですよ はいはいないですね
あのうっすらねぽくぽいのがね見えなくもないんだけど でもねなんかそんなにはっきりとここまでねオーラは描かれてないんですよ
うんうん 原作だとねなんかね本当でこれは塗りがはみ出しちゃったのかなっていうぐらいの感じ
本当だ本当だはいはいよく見ないとわかんないですよこれ いやほんとそう
うっすらはみ出ている感じでしょこれちょっとトーン貼り間違えちゃったなぁとか いやでもまぁ全部に出てるからまぁ意図的だと思いますけど
にしちゃちょっと弱いなぁみたいなね確かに 検知できないレベルでしたねでもこれだいぶはっきり今回アニメで買いですね
1:03:00
ブーブー言ってなんか暗黒とそれそれそれ見えるけど それなんですよどういうことじゃろって感じだ
これさあだからその僕も一瞬見た時にを暗黒陶器かって思ったんですけど これだからのヒュンケルのさ
魂の色? トーシが確か紫なんでしたっけ? そうそうそうそうそうなんですよだからまぁその
トーシの色っていうね まぁまぁその色ですよね暗黒陶器なわけないんだから そうそうそうそう
暗黒陶器なわけではないその通りもう封じ込めてるからね でもさやっぱりさヒュンケルから紫色出てるとさ
暗黒陶器って思っちゃうよね なんか思っちゃいますねこれ何ででしょうねそうやっぱそういう印象が僕らに強いのかも
知れないけど そう今のエピソード66五式の光をのヒュンケルの魂が光るところ
僕ちょっと今もう一度見てますけどやっぱり紫に光るんですよ あーですよね
まぁまぁだからそれだけの話なんでしょうけど そう いやでもねーなんかもう暗黒陶器でサムズアップしてるとかって思ったらちょっと
見えたらおかしくなっちゃって笑っちゃいますよねそう そんなわけないんだけどえっと思ってわかりますよ
そう なんかほらあの今回さあの
ポップもねあの最初の頃からあの人かけらの勇気のところでも 魂の色が光ってたみたいな
ありましたねありましたねやっぱりカラーで見せるとさそれがわかりやすいから こういう光り方するんだけどでもなんかポップの時はもう
あのアバンの印が光るはいそうですねそうですね あの
前回じゃないよ前々回か脱出する ギルトラップから脱出する時もハードラーのカツを受けて立ち直った時も
あくまでも胸のところが光るんですですね ひゅんける全身光っちゃってるんでねこれ確かに
そりゃそうだ確かにこれちょっとだからヒュンケルのちょっとここ なんていうんですかその彼のね
その投資の魂がさ なんかもう
みなぎりまくってるみたいなまあまあまあそういうことなんでしょうね みなぎってるしまあとそもそも正面側じゃない彼印とか描けないしとかまあいろいろある
んでしょうけど 結局これ正面は見えなかったですねまあまあそうですねそれは何か先週どうなぞ見える
かもしれませんねまあまあやっぱりの彼の顔がみたいなね やっぱなかったですね
そうねそう紫の光 すげー彼の
なんかそのヒュンケル決意というかはいはい この場合一歩も通さないっていうですね
なんかそろそろすごいこの なんでしょうね
たぎる感じはいはい なんかすごい見せてきたなぁと思うありましたねはい
1:06:04
ここからのですね あの
モンスターの話まさきさんが大ログに書いてくれそうですけど 魔界のモンスターたはい
モンスターの話に関して 僕今回大好き tb ではいはい
モンスター座談会でもね話題になってされてましたね じゃあ佐々木さんという先さんね方がね後で話すかもしれないけど
そうここを考察してって佐々木さんすごいよね いや俺
これさあどう実際どうなんだろうって結構思ったのが そのヒュンケルはパルトスに育てられてたからはいはい
モンスターとの言葉がわかるんじゃないかって彼は言っていてはいはいはい 佐々木さんはね
やだからそのここのシーン普通にモンスターたちがしゃべるじゃないですか はいはい
横実際問題 ヒュンケルはこれモンスターとモンスター
語で喋り合ってるのかどうなのかっていうね どう思いますここ
ムズすごい難しいですよねこれとめっちゃ 考えたんですよねこの佐々木さんのねその考察から
佐々木ちなみに佐々木さんというのはですねあの 聞いていただいている方に説明するたの
大好き tv のモンスター座談会にご出演されてた声優の佐々木 よし人さんで
あのまあいろいろいろんなモンスターの声の役やられてたんですけどその大好き tv の 中でのモンスターとかに関する考察がすごい
みたいなあの第2の3条先生あらわるみたいな そうそうそうすごい説明をされててでそうそれで言うとあのその佐々木さんがね
大好き tv で言ってた中で印象的だったのがの 最初の方のポップとガーゴイルの会話も別にお互い分かってなくて一方的に
言ってただけなんじゃねえかっていうのが めちゃくちゃなるほどそれあり得るなって思ったそうで
だから漫画とかさアニメとしてはさ当然ですけどその視聴者読者が モンスターがもうセリフとしてそのね言ってる言葉が通じてこないと
そうですね読んでて見てて理解できないから その意図的に日本語で表記して
読者や視聴者が読み取れるように聞き取れるようにしてるっていう演出 っていう発想は正直僕なかったんですよねその話聞くまで
でもそれ言われてああそうかと 確かに日本語でそこ書いてあったりセリフを言っててもそれが作品の世界の中で
日本語でやり取りされているとは限らないっていうのはその通りだなと思う 本当そうですよね
1:09:01
本当そうなんすよねだからの例えばちょっと作品違いますけどのドラえもんとかで なんか異世界に行く場合はだいたい序盤で翻訳婚約出ますね
もう全部そこから先は全部通じるっていう視聴者に対する説明を翻訳婚約で完結させる っていう大技がありますけど
あれはでもそういう意味ですごいアイテムですよね すごい発明ですよねいろんな意味で
どこ行ったっていいわけですもんね そうそうどんな異世界行ってもみんなが翻訳婚約ってたら関係ねえっていう
いやそれほんとすごいすごい発明ですよね 本当そうなんですよ
僕がねちょっと今回のその佐々木さんの話を聞いて そのヒュンケルはバルトスに育てられたから
その魔界の言葉とか魔族の言葉モンスターの言葉がわかるんじゃないかに対して まずね僕は思ったのは
バルトスはアバンと会話してるんですよ はいはいしてますね
人間の子供を頼むっていう そうアバンがねあなたのその首飾りを見て
それをこう 殺せなくなったっていうね
殺せなくなりましたっていう そうそうそう話し合ってで最後すまんと
この子を頼むみたいなことを言われて まあそれがあったからこそヒュンケルを弟子にとるわけじゃないですか
ってことはアバンはバルトスと会話できてるんですよ そうですね
でここに出てくる問題は アバンはその時何語で喋ったのかなんですよ
バルトスとね バルトスとねでパターンとしてはバルトスが
まあそのモンスターの中でもすごい上位モンスターで その
日本語まあ日本語とかその人間語と一致して 人語を操れるっていうレベルのモンスターだったっていう可能性と
アバンはねあの カールの城で
鏡通信の文字読めてるんですよ 確かに
魔族の言葉を 魔族の言葉読めてるね だから読めると喋れるってのは別ですけど
英語とかでもね読めても喋れない人はいるから でもまあアバンぐらいのその白色であれば
もしかしたらその魔族の言葉を喋れる可能性もあるんじゃないかなと いやまあそうでしょうね
ってなってくるとだから バルトスとアバンは
魔界の言葉とか魔族の言葉で喋ってたとするとですよ 当然ヒュンケルとバルトスもその魔族の言葉で喋ってるっていう
ことはありえそうだなぁと
なんですけど あの
ブラス爺ちゃんは人語喋るんですよ はいはいそうですねなぜなら手無人たちとも会話するしそうですね
1:12:06
原作ではロモスの兵士とかが来て 一緒に生活したりもしてるしたりね
ブラス爺ちゃんは人語を喋れるんですよ あのアバンと極炎の魔王を見ていただくと
わかるんですけどバルトスとブラス爺ちゃんと まあとあのギギロとガンガディアンはハドラー直属の
あのいわゆるこう 始天皇的な感じのね
存在に描かれているので だから
あの ブラスバルトスは人語を喋れてるんじゃないかと
なんならそのギギロとかガンガディアンも普通に会話してますからね まあしてますねハドラーも普通に喋ってるんですよ
あのアバンとかサルオカート まあそうですね
まあなんならほらダイタチとも喋るしね ハドラーは
であとあのフレイザードとかザボエラとかも 普通に会話してるじゃないですかダイタチと
だから結構人語を喋れる奴らはいるんですよね はいはいいますね
やってなってくると ヒュンケルが
地底魔女で暮らしてて 果てどれほどそのモンスターたちと
人語ではない言葉で生活していたのかと
これね非常にね興味深い
そうですねあの僕の説は 本当ね
基本的にはある程度以上の知能を持っている キャラたちが話している言葉は全部1個の
言葉なんじゃないかと思ってて まあ便宜上人語って言いますけど
多分そう考えればまずとりあえず ある程度以上の知恵のあるキャラが話してる
ことは全部話が通じるってのはそれでいい じゃないですか
でまぁそれに含まれないものっていうのはどっち かというとあの百獣魔団とかのモンスター
たちの鳴き声は言語じゃないですよね でそれは各種族ごとにギャーとかピー
とか言ってて で例えばクロコダインみたいなキャラ
だったらそれを聞き取って人語もわかるから 人語に翻訳することもできるみたいな
チューとかもね そうねだから鳴き声と
言葉は別ってことですよね そうそうそれはまあ多分別なんだろうなって
思ってて で考えると今回このヒュンケルと魔界の
モンスターたちの会話僕は普通の人語なん じゃないかと思ってて魔界のモンスター
たちのもうまあまあIQ高そうな そうそうそう賢さ高そうなモンスターが
1:15:00
やっぱりまあバーンのね城の警備してる ぐらいだから
そのやつらは普通に人語が喋れる からそのいわゆるモンスターの鳴き声とは
違うよっていう話なんじゃないかなぁと 僕は思ってますけどね
なるほど 鳴き声と
喋る言葉とは別でそのモンスターの中で のまあ知能レベルの高さ
そうですねでそこが分かれてくると そうそうだからチューとかがやっぱすごい
のはあのあんまり賢くない大ネズミっていう モンスターなのに必死の努力で人語を
覚えてしまったっていうそれを覚えた治癒が すごいのか覚えさせたろうしがすごい
かみたいな話ありますけどねちょっとわかん ないですけど
もしかしたらなんかあの飛行とかついたのか もしないですよねああ
なんか脳の熱望とかをね その可能性ありますねこれでお前の言語
中枢がピュッみたいな まあでもさ
だってバルトスとかさ 骸骨剣士だしさ脳ないしさ
いやまああのシャドウとかそれこそね 大助TVでも出てたけどねシャドウとかよく
喋んなと話をしてましたけど 確かに確かに
まあだからなんかこの世界のモンスター たちのなんかその賢さとか喋るかっていう
のはなんかどういう 生物的な動向っていうよりもまあなんか
こう与えられたこう力みたいなので その賢さが決まってんじゃねーですかね
まあそうねそれはそうかもね あとはだからそれこそあれですよね
こうもうバーンのさ 絶大な魔力によってさ
でもほんとそうでしょドラムーンの頃は もうさ結局ねあれ魔力パワーアップ
ほどけちゃった後はムーンとか言って あの逃げていくだけでしたからね
じゃあ喋れるぐらいの知能レベルまで 強制的に進化させたみたいだね
ってことでしょうね
そう考えるのは自然なんじゃないですかね
たしかに
いやそうなんだよね
デルムリン島で生活してた大はさ だからモンスターのことは分かっても
いいんじゃないみたいな話もあるんだよね その鳴き声的なものがさ
鳴き声言語を理解できるってことですね
その辺もねそうなんか今回あの佐々木 さんの一声を聞いて
その発想はなかったなと思ったし 確かにそれどうなんだろうなってすげー
考えちゃいましたね 凄い指摘だったなと思った
その後ねそのね話の流れでいくとね 今回ね僕すごいね
これこれは多分すごい
あの 声優さんの名前忘れちゃった
えっと ふりはたさんか
ごめちゃんの声優のふりはたさんが 今回ほらモンスターザ団体には出てなかった
1:18:05
出てない出てない
今回ねえっとねこれ何分のとこあったかな あのアバン先生と
あの 会話してるシーンの中でアバン先生がさ
修行をしてたんですよって言って
えっとね その後に
大達が修行って言って驚くシーンがあるんですよ はいはいはい
あここだえっとね 14分34秒35秒ぐらいのところなんですけど
ここでですね大達が修行っていう時に ごめちゃんがピーピーって言って完全に修行って言ってるんですよ
これちょっと今まさきさん聞けますこれ 聞いた聞いた今聞きました
これね完全にごめちゃん修行って言ってるんですよ 全力で言ってました
これね聞いてあの ふりはたさん
これはすげーと思いましたね 完全に修行って聞こえる声と思って
確かに ちょっとねなんかの
一気にあのごめちゃんの言葉がわかるよう になった気がしましたねこれ聞いて
というかあれですねなんか今また別の 観点ですけどもうごめちゃんも含めてですけど
人語のリスニングはできる人多いんですね 人ってか
リスニングはできるけどスピーキングは できねえっていう
さっきほら鏡通信の文字は読めるけど 喋れるかどうかはみたいな話しましたけど
リーディングはできるけどスピーキングが できるかは別かじゃないかみたいな
リスニングできるけどスピーキングできない っていうケースもあるんですよねきっとね
それはその口とか発話する身体構造の 問題なのかなんか言語操作能力の問題なのか
ちょっとわかんないですけど だからごめちゃんは多分人語リスニングが
できてるんですよね全部ほぼリスニング できてますよだっていつもさだいたい
わかってるじゃないですか わかってなかったことはないと思うん
だよね 願いを聞けるぐらいですからね
まあ確かにごめちゃんちょっと特集だから まああれですけど
なんかねすごいねこのねごめちゃんのね 修行っていうこのセリフすごいなぁと思い
ましたね ちょっと今回の75話で僕が一番ねあの
セリフであの声優さんの演技および セリフでね一番驚いたのはここでしたね
ピーピー
これすごいですよ なるほどびっくりしましたね確か
あとねー このねえっとね続きのところで
アバン先生の
1:21:01
デルムリン島で メガンテで助かった後の大太刀を見送って
はいはいはい その後自分はそのついて行かずに修行し
ようってなったとこで デルムリン島からルーラで帰るっていう
シーンがありましたね一瞬はいルーラ 挟まってましたねそうこれアニメオリジナル
ですよねあーですねはいなかったと思います これ原作はやっこれねー
僕ねすげーと思いましたが見てて
やの16分17秒はいそうそうそうそうその そのあたりですねいや何かっていうとその
アバン先生がさ その
カールに帰ってハジャの洞窟修行してた っていう話は原作でも書かれてるわけ
だけど デルムリン島からどうやって帰ったのか
とかねはいはいはいそれ一切乗ってなかった わけですよ
はいはい確かに うん
これあのピューンて帰ってるし しかものハジャの洞窟にもピューンて
ルーラで着地してるんですよね あーそうですねそういきなり端の洞窟
に行ってないんだけど だから旅自宅をどこかで整えて
ハジャの洞窟にルーラで行ってっていう 段取りを取ってると思うんですけどそれが
ね なんかあの急に見えちゃって
すごいなんだろうこう あっアバン先生ちゃんとちゃんとこう
段取って行ったのねって言うのが急に なんかなんて言うんでしょうこうアバンの
こう その間の動きがさはいはいなんか想像
できたっていうかはいはいはい ですね
こういうのがいい追加だなと思いましたね いやーですよねーわかりますよ
てが今気づいたけどあの台たちの船の 上をルーラで飛んでるのねそうなんですよ
面白いね気づかなかったのかなみたいなね いや気づかんやろ
あとさ俺1個思ったのさメガンてって使った 後って mp ってゼロにならなかったっけ
と思って
それはわかんないですけど別にだってすぐ 戻ったわけじゃないんでしょ
メガンてって呪文の機能的にはさ あれは hp 0なるだけだっけ多分そうだし
アートいやそうじゃなくて単純にデルムリン島 で1日2日ちょっと西洋してからあーでも
台がすぐ 船でしてるからってことかあ
メガンては商品 p 1かだから魔法力は余って てもいいのか
なんでルーラーできたんだろうなちょっと 一緒持っちゃったんだよねもうからっけ
つだったんじゃないのかなと思ってでも 別にさあの
ハドラーを台が追っ払ってから船でする までに多分次の日になってるわけだから
まあ多少回復しているアバン一晩まあ ボロボロとはいえちょっと寝たらさ
1:24:03
もろもろ少しは回復するでしょあそうか スグじゃないから
なるほどおかしくないでしょ ルーラーでピューって帰っていく
おねえなんか 面白いなぁと思ってこういいなぁと思っ
てあのハジャの洞窟でアバン先生がちょっと こう
敵を倒していくシーンが追加されてたの ギガンテスとかねやっつけてましたね
あれ思うけどギガンテスって結構 モンスターのレベルで言えたら高い
ですよねおっかいいんじゃないですか よう一人で撃破できたなぁみたいなね
まあ確かに アバン戦闘力本当にそんな低いのかなって
でも僕大論に書いたんですけどだから結局 モンスターと
ボスキャラとの戦力差がありすぎ問題 第の大冒険世界そうね
雑魚キャラはぶっちゃけもう全然数に 入らんっていう世界
だっての番にしたってね魔界のモンスター 何十体もボコボコにしてるわけですから
一人で まあ確かに
やっぱ実力差が大きいんですよ
確かにそれはそうですね そこはだからあんま気にしちゃいけないと
こうかなぁ なるほど
いやー あとねー今回ねー
あの 僕は前回言ってたパーのアバカムですね
はいはい わかむシーン
いや良かったですね うーん
アバカムね アバカム非常に良かったなと思いました
ここ はいはいはい
まあなんか そんなに描き方があってこと?
いやあとね アバカム
ここさあの ゴールドフェザーをね
中空に浮かせた状態で 5本こう
星型になるようにさ 配置してこう
使うじゃないですか あれはこう
なんで浮いたまま この羽根は
この状態になるんだろうなんてちょっと ちょっと思っちゃったんですけど
これどういうどういうことなんですかね これは
なんか魔法力で浮いてるってことなんですかね 魔法力で打てるんじゃないですか
いや違うのかな いやんーわからん
なんかものすごい自然にこうパーって 手で丸を描いていくだけで
確かに 羽が置かれていって浮いていくじゃないですか
まあでもそれを言ったらさ後に出てくる ファントムレイザーだってなんで空中に
固定できてるのかよくわかんないじゃないですか いやあとね
1:27:02
アバンの手の動き的にですよ こう丸を描いていくこの円運動のどこで
どう5枚の羽をこう補給しているのかが わかんないです
手品みたいなもんなんじゃないの 手首に何枚か入っててピュッピュッって出してるんじゃないの
本当そうそうそれですよその手品張りなんですよ これ 手品師なんじゃないですかやっぱり
でねあの見てるとわかるんですけど
あのえーとね18分40秒のあたり止めて いただくと1枚羽が出た後に手から羽は
なくなるんですよ 僕が最初思ってたのは5枚の羽をもう
最初から手にストックしといて 5個こうノンストップで円を描いて
置いていったのかなと思ってたんですけど あれこれ完全に手から消えてるな羽と思って
だからまさきさんのように手品的に出して こないと
これ出てこないよなと思って 僕思うのはこれ羽の配置は右手だけで
やってるんで左手に持ってて左手から 右手にピッって供給してるんじゃないですか
あそれをこの円運動を止めないように やるってことですかそうそう左手で
なるほどね左手側から右手にピュッて 渡してこの動きを練習するためにやっぱ
3ヶ月かかったんですかねこれ いやいやいやそれだけじゃないんだろう
違うか いやーまあまあでも練習は結構してん
じゃないですか ちょっと不思議な動きだなぁと思った
んですよねこれ あとなんか今改めて思ったけどこの
アバカム方式で空中に円を描いて 5枚配置するパターンとあのトラマナの
時みたいにピュッピュッピュッってこう 遠方から5本投げつけてもどっちでもいいんだ
っていう いやでも僕それはトラマナの時も
儀式的には同じ動きをしていてあーなるほど トラマナって言って言ったのがピューンって飛んで
いったんだと思ってました っていうことはですよこのアバンの
波蛇の秘宝でもちろん極大化できるっていう のも強みなんだけど
A地点で準備してB地点に飛ばせるっていう 効果も付与されている気がしません
されてますよね トラマナ完全にそうですよね
狙ったところにジャストミートさせるっていう さすごい性能ですよね 地味にすごいですよね
極大化のその威力的な部分もそうなんだ けどこれすごいですよね
すごい飛ばせちゃうラジコン的に
やばいよなぁ なんでこれできるのかわかんないけど
だから呪文を飛ばせるってすごいですよね うんですよねめっちゃ便利やん
1:30:04
ひゅんひゅんたたんたたんっつってドアに ドアっていうか扉に刺さって開くっていうね
すごいすごいこのアバカマすごいやっぱ 素晴らしかったですねこれ
魔の扉よ 最後あれねさすが和菓子アバンね
和菓子アバンね ひゅんけるがねボロっというやつね
和菓子アバン
いいですねこのセリフもねそうだからひゅん けるこういうちょっとしたセリフの追加はね
いやーねだからひゅんけるファン多分こう 相当嬉しいんだろうなと思って聞いてますよ
僕は
あそうあとさまさきさん帰ったんだけど この魔球の門
アバカムじゃなくても開けれたんじゃないか 説まあ開けたというかメドロワーとか
ぶち込んだら通れたんじゃねーのっていう 話そう
でさあこれねあの 8魔球の門は懐中にあったじゃないですか
はいはいはいだから懐中にあったんであの 僕の予想だと懐中でメドローは使えないん
じゃないかと思ったんですねああ 炎の方が消えちゃうとかそう
海の中でメラーの呪文を 発動させるってたんできないんじゃない
かなるほど なるほどはいなるほどだからその懐中に
あるもを砕きに行くのは メドロワーでポップじゃなくてまあ
大とバランがドラゴニックオーラでその 剣で叩き壊しに行ったっていうのはそうだ
ったんだろうなと思ったんですよ でも確かにここは
懐中じゃないしそうですね待機中ですね なんならさあ
別にもう本じゃなくて建物を壊したっていい じゃんみたいなそうなんですよ
ねえ 話からすぐにもう通らんでも
そうしかもさあ建物を別に第一山とかで 割ったって良かったんじゃないかまあ割れ
ますよねだってあの台がさ初期の 祈願状ね
ゲットしたての剣の第一山でハンマー ぷたつにしてるんですよ
そうなんですよ余裕で行けちゃいますよ 多分だってさ
バーンパレスの あの教教体というか構造物ってさ
クロコダインがガーンってやって壊して ますからねそうそれなのよ
ただ打撃で壊せるんですよあれ
ん もう
なくても良かったじゃんって言うさ 門行く方が大変ですよなきゃらかに
やれねえちょっと どうどうどうまあ
1:33:03
作品的にはさあそれはそうした方がいいな 間違いないんだけど横通ればいいやとか
そーれじゃあちょっとっていう そこってさあでもドラクエのゲームの
世界の話でいくとですよはい当然なんです けどその壁を壊すって言う
ゲーム世界上ないじゃないですかいきません ね
結局その扉を開けて進まない限りは進めない じゃないそうですね
だからそこはそういう意味でだからドラッグへ のゲーム世界観的にはあってるんです
よねまあ確かにね そうとも言えるうん
あとまあその トラマナにしてもアドアカムにしても
そういう補助呪文を 上手いことを
こうやって演出に使うみたいな意味でも 扉があって
そうねその壊した扉を力ではないその別 呪文で開くっていうことが
この後の音その台のセリフが印象的で あれ今回そこまでいかなかったですよね
あーまだ行ってないと思いますよね来週 じゃない
あの バーンのいう力だけじゃないねはい
あれにつながるっていう意味ではやっぱり すごい
あの魔球の門を力づくで壊させていること にもですね意味があったし
ここをアバンの力で 開かせたっていうことにはすごく意味が
あったっていう作りになってるから 山場が3条先生すげーなーとしか思わ
ないんだけどそれはね うん
そりゃそうだ
開こうと思えば開かせる手段この世に あったんだねってはいはいはい
次回の話に出てきませんかいいそれは 次回話せばいいかなはいすごいよね
というあたりが本編の感想でしょうか そうですね
はいやっとね今回はねまさきさんですよ のオープニングとエンディングの話を
ちょっと消したいまあエンディングの曲が 変わったのはみんなわかったと思うけど
オープニングも変わってたんですか オープニング1箇所だけ私変更されている
ことにあ2箇所だね気づいたんですけど どこや
1箇所はねまあの今回から変わるだろうな と思ってたの
ハドラ侵略団の裏側にアバンのシルエットが もともといたんですはいはいはいそこ
はちゃんとアバンのその姿が見える形に なってたっていうのが1個目ですねはいはい
まあそれは確かにもう1個がねー ザボエラの超マゾンビのシルエットが
入ったんですよ方 ここ気づきましたこれ4本も全然見て
のこと えっとねーあの
戦場戦場高グワーッと言って あのメルルとフローラー様の
1:36:00
うつはいの瞬間ぐらいから超マゾンビいます ね超マゾンビの音シルエットがバッティ
が入るそれすげーなめっちゃネタバレし とるやん
来週でますからね まあそうなんだけどさ
でもあれですよね結構まあこれ僕らこの 今のオープニング見た時から最初からいろいろ
ぶっこんできたなって話したけど まさか超マゾンビまでもう入れちゃって
たとはそうそう これで今週からだったはずですねはいはい
なるほど オープニング微妙に変わったなっていう
でまぁあとはエンディング 今回からね私曲ですよねはい
これも最後まで行くなっていう感じの エンディングになってますよねなんだっけ
今回の曲名
8曲名を曲名忘れちゃう 飛ぶ飛ぶ鳥居はあー飛ぶ鳥居はね
見ていいの話という 見ていいの話はい8番バンドになるんですか
ねですかね 見ていいの話飛ぶ鳥居ははい
これの あもうネタバレ前提でやってる番組
なんでってさっきも言いましたけど僕も いやもう神の涙じゃんって言うねああ
ですねしょっぱなからしょっぱなからそう でしたねポチャンっていうあの雫が落ちて
くる感じ 完全に神の涙じゃねーかと思ってねー
すげーなーと思ってこの ぶっこんでますよねそう
それは思いました で多分これだがその原作を読んでない人たちからすると
多分これよくはまだわかんないままに その神の涙の
エピソードが来たところで そういうことだったんかいいみたいなね
ですよねことになるんだろうなぁと思って ちょっとねー
なんかまたあの 原作未読勢がいろいろこう騒ぎそうだなと思って見て
ました 前回も話したけどさ本当に原作未読で
いるっていうことの努力がすごすぎてさ もう僕はもうちょっとすごい難しすぎて
想像ができない どうやったらそんなことができるのかっていう
なんとねあのなんか今回さあの 回想の場面がちょっとこう挟まってきて
ましたけど映像として僕ちょっと面白いな と思ったのがね
ロンベルクのとこでヒュンケルとダイガー のトレーニングしている様子
の背景にジャンクとスティーヌが トレーニングしている様子を見てる
シーンがあるんですよねありましたあれ スリマーエンドロールの花エンドロール
エンディングの話22分39秒くらいですね 見てる見てるそうそうなのよジャンクと
1:39:04
スティーヌめっちゃ見てるのよこれスティーヌ はロンベルクに会いに行ってもいい人なの
かみたいなそこ確かにねお前以外のものが 来てもらっちゃ困るなってそう奥さんは
政府なのかよかったのかみたいなちょっと 思ったんですよね
確かに 面白い差し込み方したなぁと思ったし
なんかねちょっと不思議な シーンでしたね
あと彼にもさドラゴンの騎士とアバンの 使徒一番弟子の修行風景にそんな近くに
一般人いて大丈夫かねっていう そうね別の疑問もあるけどね
あとねあの 23分06秒あたりにですね
あの登場人物 たちのシルエットがありますね出てくるん
ですけどここにねー 偽勇者一行が写ってんすよ
はい右手前のところに なるほどはい
でねー もうだからもう完全にも最後を予感させる
やつだなと思って みんなの力を合わせて黒の子は6本止めに行くとこですよね
そう なんかもう偽勇者たちもここに入れちゃう人たちなのなのみたいなさ
原作見どくぜ多分これ見てそう思ってるだろうな みたいな ですよね
まだあの人たち出るのみたいな またシルエットでそういうの出してきちゃうからさ
確かにシルエットでもうラハルトいるしね そうプロモーションヒムもいるし
だいたい全部おるやん その後ねだからね面白いなと思ったのが
あの えっとね23分15秒16秒ぐらいのところで
はい大が なんかこう金の羽を背に知ってまあまあ
設定かくっつけてあの花畑を見たいなところを走っているシーンの影がドラゴン なんですよマザードラゴンかなんかっぽく見えますね
ポインですよはいはいですね
でなこれの意味するところは何なんだろうなーってちょっと思って なるほど
やっぱだからマザードラゴンだとするとですよ その
ドラゴンの木の最後にさあ来るんじゃないですか まだドラゴンはそうですね
そうするとさ大死んじゃったって話になっちゃうからさ でも原作の終わりとし方としてはさ大は生きてるって言うさあその
宝玉の力が失われて剣の音宝玉の力を知らないから台は生きてるっていう 話になってるから
1:42:00
この影マザードラゴンなのかなぁ何なぁどういうことなんだろうなってちょっとそこ はねー
ちょっと謎だったらぞですね前で謎を持たせているのかもしれませんが 方の演出がねまあね確かにちょっとわかんない
最後のねー またこの世界でっていうところに出てくるあのイラスト
阿波の人たちのイラストがねこれいい安でしたね ああ
はいはいはいこれはねーかなうん これはねぜひちょっとあの壁紙として配布していただきたいですね
確かにねいいえですね うん
これすごいいいなぁ確かに うん
おそらくこれが最後まで行くんだろうなという うんですね
確かに ここにクロコダイオン入れなかったかって言うそこましたね
まあそれで言ったらこの5人にアバンも入ってないしさ まあね
まあもっと言っちゃうとヒュンケルは後で先々離脱するけどさとかさ まあよく考えたらマームも離脱するしなとか
あれ結局最後バーンの前立ってたのは残りの3人だなとか
確かにね うん
このシーンどこのシーンなんだろうみたいなね感じもありますけど いうかあれですよね前本当
かいさんがゲストでてくれたときあの恐竜者が山城先生脚本でレンジャーものとの マーカー恐竜者がめっちゃ大の大冒険のアナザーワールドっぽいよねみたいな話をされて
ましたけど 改めてこの絵見るとレンジャーっぽいっす
ゴレンジャー的なねそうそうそう 実はアバンの人レンジャーだったんだなみたいな確かにねだいたいこう
ねキャラクターの 男女比みたいな話も大事ねそうですね
やっとなんかちょっとお月の動物みたいなやついますよね ゴメちゃん
なるほどね 確かにゴレンジャーっぽいレンジャー今みんな色あるしね
色5色だしね 5色あるし 確かに
だからまあもちろん作った順番でやっぱ山城先生の中でこのアバンの使徒っていうの のキャラを作っていくときにやっぱレンジャー的なものはもしかしたらどこかに
あったのかもしれないですねわかんないけどね
確かにね っていうのをこの絵を見るとね
思いますね いやーでもいいエンディングでしたこれ
あのまだでもねやっぱり変わりたてなんかみんな twitter とか見てるとすごい反応が良くてね あの
なんか神エンディングああはい 言ってる人が多くてなるほどはいまあ別に悪いエンディングじゃないんですけど正直ちょっと
1:45:03
やっぱねあの何回かやっぱりこう 何回か見ないと
まだちょっとしっくりこねーなみたいな感じまあまあそれはそうでしょ 一発でこのエンディングにあの
もう持ってかれちゃう人たちすごいなってちょっと思いました まあねはい
いやー本編 だけでだいぶ時間を使っちゃうの時間を使っちゃうんですけどまだ今日はモンスター座談会の
感想もちょっと花 しようかなっていう
まあちょっとさっき振りましたけどねはい 横山大地のピカイチ
あそうそうそれの話が市ブランチくせっかくなら紹介してもらおうそうそうそう じゃあとりあえず
じゃあちょっとまあさっき話した流れで言うと大好き tb の話で言うとまぁ大好き tb 今週 というかあの第66回はあのモンスター座談会
放送されていたわけですけどまぁこれにあの モンスター役の声優さんがいっぱいご出演されてあの中役の堀江さんが話し進め
ながらというまあそういう 展開したけどまぁすごかったですね
あのもともとねその企画自体があの 種崎さんがうんこういうのをやってほしいっていう大好き tb で
はい話しされてたのが元になっている っていうねことみたいなんでですねなんかすごいですよねそのそれを本当に実現しちゃうって
いうのがね ねえ
結構びっくりしますよ本当にね関係者の皆さんの熱意のすごさを改めて感じました けど
しかもあんだけの人数をねねあの揃えてやるっていうね えっと結局斎藤部位産入れたら8人出てたわけですからね
過去最多じゃないと言ったじゃないですか v さん と堀江さんがいてだと相馬康一さんいちごやコウスケさん池田美咲さん
田中健太さん 佐々木良人さん吉太郎さんと
だったの大感謝祭の時 は9ぐらいいたかなマックスでもちょっと記憶覚えてないですけどね
あの時だから大ポップマーム レオナ
ヒュンケルクロコダイン ハドラその時も7人じゃないですかまあそうかも
など数作ったも過去最多出演 出演者数ですね
すごいですよいやーそうね何がすごかったって内容がすごかったですよ なんかね
これは本当そうなんだけど前半が今週の台を振り返ろう まあまあそれはねあのこのメンバーでやるんだって思ってますそれそれを見ましたよね
1:48:04
出てる人そんなに多くなかったけどみたいな どうなるんだろうと思ったらのさっき言ってたそのねあの
佐々木さんの考察がいきなりすげー鋭い考察から入ってきたらみたいな あったっすよねまあまあ皆さん
か 皆さん本当に何か誰の大冒険がめちゃくちゃ好きなんだなっていうのもすごいわかったし
まあでも特にというか佐々木さんの考察すげーなっていうのがねありましたね あとね僕が何より驚いたのはね
あの こんなにこんなに何個もやってたんだこの人すごかったですよね
あとモンスターじゃない人のキャラクターもやってたんだみたいなね相馬さんの音 画像を見るとまあ雷龍ボリクスとかもやってるし
アンクルホーン a とかも書いてあるんだけど三賢者創造とか書いてあって これすごいでしょあの
さあポップがさあそう三賢者ってこんなおじいちゃんたちみたいな人だと思ってた みたいなあれでしょうねそれ
それですごいよね いやーってか本当めっちゃってますよね
千穂屋さんモルグの月人 a ってあ いたねーモルグのモルグの月人もいたねーみたいな
ミラーいた方はとか
あとさあのえっと田中さんだけあの 最初フォブスターから入ってあそうそっからモンスターに行きましたっていう話
はいおっしゃってましたねそうだから最初の頃のモンスターのその 何こういう感じで行こうみたいな話し合い私知らなくてみたいな
そんなそんな流れでモンスター役やり始めた人もいたんだみたいなね うん
しかもその人がの マンイーターはい話題にあったマンヒーターの声優だってよく種職種声優
マンギター びっくりしましたねこれ
いやーすごいですよね なんかねほんともうとあのなんすけあの
キウチさん者家ゴメスアゴメスキウチさんですね 何やってもゴメスになっちゃうみたいなちょっと面白かったですね
いや巨体巨体系のモンスターをやるとみんなゴメスになっちゃうはいはいはい
じゃあ数やってるもんなぁ相当面白かったですねこれねー いやーのやっぱ僕はなんですかねやっぱり人間じゃないキャラクターの
声を出すっていうことに対してのやっぱプロの技を改めてすごいと思いました まあそのマンイーターの職種の田中さんの話もそうだし
あとあの猿を研究してシルバーデビルを話の声やったのは田中さんでしたっけね 田中さんです田中さん
なんだけどなんか弱そうだから却下されたっていう それすごくないですかなんかなんだっけ
1:51:05
動物園行って研究したとか言ってませんなんとか手長猿 みたいななんかそうそう変わった猿でしたよねこれっぽいからなんかそれを一生懸命見たとか
で研究した多いですよねすごくないですかっていうか なんか人間じゃない声を出すっていうことのこの
プロフェッショナリティ いやー
やばいなぁと思いましたね こういう口の形をしているからこんな風にな音だろうみたいなのを想像するとかね
うん だから
そんな風に考えて音出してたんだみたいな だからあの人間の持ってるその喉とか口とか舌とかっていうのはその動物の声を
似せて発する装置として使うっていう そういう使い方もできるわなぁみたいな
だからそれをね人間がやるんだっていう 動物的じゃないやつのやつが大変だみたいな話もありましたね
言ってましたね それこそあのガストとかさ ガストとかね
あとキングヒドラとかだっけ あれですよあのヒドラがさ頭5個あるのを
ちゃんと5パターンとって合わせたみたいなの そこまでするみたいなさ すごいですよね
あれ結構びっくりしましたね びっくりしましたね だからなんかそのモンスターのさあのガヤみたいな音もさ
そんなにちゃんと録って ちゃんと録ってって失礼な言い方かもしれないけど そこまでしないでいいんじゃないかみたいなさ
思ってたけど こんなにちゃんと録ってるんだなってすごい驚きましたね
そうそうだからやっぱね今回改めて思ったのはやっぱその 前回このpodcastでも話したかもしれないですけどやっぱそのドラゴンクエストというゲームの世界観を
ベースに大の大冒険作ってるっていう部分を改めてこのモンスターっていう観点で やっぱドラゴンクエストだよね
でまぁそれを人間が演じるってこういうことかーっていう モンスターだからやっぱ現実世界の動物と違っていない奴いっぱいいるから
ね どうすんだみたいな
それで言うとさ あの
ドラクエのゲームの世界の中だとさ モンスターの
その鳴き声とか 音声ってないですよね 基本ないですよねまあまあルーツを考えればある意味自然というか結局あの
ファミコンのドラクエ1とかそのね データ容量が死ぬほど限られている中でそんな音なんかいらないよっていう
1980年代中盤からが始まってて でやっぱそこから先も別にモンスターの声を入れることは全然優先度は上がってなかったと
1:54:06
いうか 最新作とかでもさ
ないですか? ドラクエ11でもないのかな? 入ってないですよね 入ってない気がしますね僕も途中までしかやってないけど
アジーンさんクリアしてたと思うけど クリアしてるんだけどなんかその
呪文のさSEとかさ あの主人公たちのいわゆるその人間キャラたちのあの音声は入ってたのは覚えてるんですけど
モンスターって ほぼ入ってなかったんじゃない?
入ってなかったんじゃないかなと思ってて そういう意味で言うとさ
オリジナル本当にオリジナルですよね 大の大冒険のアニメの中だけでしかないっていうさ
これさ 次のさドラクエ12とかでさ
この人たちにモンスターの声やってほしくない? あーそれはやってほしいですね あとなんだっけあのドラクエ3HDみたいの作ってませんでしたっけ確か 作ってる作ってる
あれとかでも全然ね いや
すげーそれ俺やってほしいなぁ いやここまでねこの
声優さんのモンスターの声出す話の苦労話みたいな聞くとなんか普通にゲームでやってくんないかなって 出来るよね
だって今だったら容量の問題なんかあるわけないんだからね 行けるよね あとはコストとバランスと演出としてそういう判断をするかどうかだと思いますけど
今も今やねゲームでもさキャラクターボイス入るなんてね当たり前にあるからさ いやモンスターの声当ててほしいなぁ
ドラクエ12もしくはその3のリメイク版 ですよねなんかまぁまぁモードのオンオフでもいいですけどね
あのそういうの別に聞きたくないって人はオフにできるとかでもいいですけどまぁ僕は ちょっと聞いてみたいですよね
いやー俺断然聞きたいな これ知っちゃうとねぜひ
この皆さんに いやちょっとスクエアエニックスの方聞いてたらぜひお願いします
いや多分僕らの声聞かなくても結構まぁまぁまぁまぁえっとまぁわかんないえっとまだその ゲーム作るプロジェクトとか動いてないものとかまだ未定の余地があるものならあり
えるんじゃない普通にねー ちょっとやってほしいなぁ
マンギーターぜひね 田中さんのマンギーターを
採択してほしいね やってほしいよこれほんとやってほしいなぁ
ちょっとどっかつぶやいておこう ドラクエ
時代の大冒険モンスター声優陣の皆さんの声をぜひ ドラクエのゲームに使ってください使ってほしいです
1:57:08
つぶやいとこ ねそれはね
ちょっとやりたいですよねー 大好き tb の感想をツイートとしてそれをちょっと
この後ツイートしておきますですか はいまあゲームを持った人多いんじゃないかなぁ結構
ねー いやほんとねーやからその毎毎回も言うのように言ってますけどやっぱ高校
まあだからこのすべてのアニメがそうなのかもどうなのかわかりませんけど いや今回のこのアニメの制作に関わるこのなんていう人たちの
やっぱり並々ならぬその 気合いの入り方みたいなものすごい
感じますよ いやー
これはねすごいと思いましたねねえ止めて うん
すごいですよね そしてあれでしたよあの何だっけ
あの
モンスター座談会のはい あの中でね
結構ね後半の方だったかなぁ あの皆さんがいろいろその
なんて工夫したシーンとかさなんかいろんな シーンの話をしてましたねはい
いやこれねー もう今まで僕らも何回
傘このポッドキャストとかをやるためにもその 何回か聞いてきてみてきてるじゃないですかアニメをね繰り返してはい
今までと全然違う観点でちょっとこのシーン もっかい見直したいなみたいなシーンがいろいろ
あって 一番僕を見直さなきゃなと思ったロモス
武術会大会はい あのゴメスの
役の人がさ9さんはいそう9歳がその8 武術大会の司会者役をやっていたみたいなが
言っても秋打ちさんだっけ rq さんだったっけ 佐々木さんか佐々木さんだ佐々木さんが司会者をそうやってて
であの どうしても最後に何かそのゴメスを
ゴメスを呼ぶ尺を取りたくてその手前に 出てくる人たちの名前をさっと言っていって
最後のゴメスのとこだけなんかちょっとちょっと こう
巻き舌っぽい感じでなんかすごいそのグアメス みたいな感じの
喋りにしたっていう話を 佐々木さんが言ってて
そんなの1ミリも意識して見てなかったと思って 他にもねなんかそのそれこそさっきのマニターの触手もそうだけど
なんか皆さんあの 池田さんっていうあのなんかスライム役をやる方があのなんだっけリップス
2:00:00
リップスねリップスが走る時の声とか言ってましたね やりましてとかそれをすごいこういろいろこんな音かなみたいなやって
そんなの気にしてみてねーみたいなさ そういうシーンの話をいっぱい今回出されてたんで
あのー モンスターの声だけに注目してもう一回あの
過去回を再生するっていう やりたくなってちょっとあのゴールデンウィークのこの休み中に時間作ってみようと思って
ます なるほど確かにモンスターの声に注目したら全然見てなかったな
見てないよね今までポッドキャストでもさあそこに あんま触れてないよね いやー申し訳ないけど気づいてなかったよ
いやだからそういう意味でもねこの音モンスター座段階をね この大好き tb でやったのはね僕は大成功というか
いやすごかったですよ いい企画でしてねだからそこまでさあその作品
を見てなかった なと思って
ここはほんとすごいねすごい企画ですよこれほんと
素晴らしい企画ですよ なんならだってもうさ通り過ぎちゃうよほんとこれ
あの 何だろう
まあ言うてさあその 大の大冒険という話の本筋じゃないとこじゃないですか まあそうですねなぜなら本筋は
あの喋るキャラたちのドラマですからね でもさあそこにこんなにさあ
ねえ力を入れて皆さんが演技をされていてさ それによってやっぱりこうね作品として盛り上がってきているところも当然あると思う
ので これはね本当にあの特集
してもらって良かったかい ぜひあのこのポッドキャストを聞いている方々で大好き tb 御覧になってない方に
たですねあの これあのしばらくする見れなくなっちゃうね多分1ヶ月ちょっとで消えちゃうと思うん
でさあこの動画の公開期間は5月30日まで ですと書いてあるんですね
はい皆さんぜひ見てくださいこれは これは本当おすすめですね
いやー素晴らしい大好き db 次回関さんと誰かが来るみたいな
あー関さんとまで横が出てたんですよ そうでしたっけそっかはい
どこに出てたかなぁ何かねー スイッチのと言ったかなとかなぁ
そうなんか次回関さんと誰かが来るっていうのが出てたんで 誰が来るんだろうなってちょっとね
まあちょっとじゃあ楽しみに待ってましょうかなんかの 誰かツイッターで予想してた人のみであの
次回はほらザボイラが超魔生物 超魔ゾンビになるんで
ザボイラー来るんじゃねーかみたいなあー なるほどつぶやいている人がいて
2:03:03
それは来たら熱いなぁと思ってはいはい 誰が来るのが楽しみだなとなるほどぜひ皆さん
大好き db を要チェックですはい あとは
アートあるですよ
abc ラジオで行っていた横山大地のピカイチ ピカイチブランチーという
ラジオ番組に カラサー監督とないとプロデューサーが
出演されるということで私あの ラジコを有料会員登録しまして課金した偉い課金して
エアフリーで聞きました 番組横山大地のピカイチブランチですねはい
これあの 横山大地さんというのはあのアナウンサー
ですねbc ラジオのアナウンサーの方で あとあのお笑いのあのえっと小原さん
小原は桑畑小原小原さんがそうですね桑 畑小原の小原さんが mc をやってる番組でそこに
あのカラサーさんとないとーさんがですね 20分ぐらいですね
出演されてまあその題の大冒険のアニメの 話を中心に2人が喋られてたんですよ
僕はの全文書き起こしをしましてあの記録を 残したんですけどあのタイムフリーも聞け
なくなっちゃうんでねまあね まあ記録の個人でメモるだけなら自由なと思います
あの なかね
そんなに新しい話はなかったなって正直な ところだったんですけどなるほどはい今まで
ホラーいろいろインタビューとかもねあの 見てたりしますんでそんなに新しい話は
なかったなぁと思ったんですけど
なんかね
まああの改めてやっぱりあの同世代の人 たちでこう
まあそもそもやっぱり原作リアルタイム 世代として作品を楽しんでた人たちなんだ
なって改めて感じましたねあの横山さんも 36歳ですよねとか35歳とかの方なんで
でもあの原作リアルタイム世代 カラサーさんと
横浜さんあんたもその同じ同い年とかちょっと かそうぐらいの感じらしいので
でねなんか面白かったのはねあのドラゴンボール のブロリーの映画家もカラサーさんが
あーなんかやられてみたいなそうそうそう なんかそういうの
話とかあと 内藤さんはのワートリやってプリキュア
やって第の大冒険やってみたいな 全然あのアニメとかの話じゃなくて
大学で全然違うことやってて そっからのアニメ制作会社に入って
2:06:01
みたいななんかそういう話は今であんま 知らなかったんで
第の大冒険以外の話聞いて面白いなと思っ てたとこありましたね
あとねあの
8ね話の途中でね僕らが何度か話題に している
映画家の話ああはいはいそうあの なんかね横山さんがあの
映画化もしてほしいな って言ったんですよ
であの 映画
あのそうですね映画やりたいですねっていう こう
ないとーさんが多い リアクションを取られてて
あの まあ当然のや映画化はしませんよって言っ
ちゃったら話が終わっちゃうのでまあないとー さんもねその社交事例的にというかまあまあ
一応ね 話の流れ的にねまあまあねその否定はし
なかったまあ肯定もしなかったみたいな あの気持ちとしてはそういうのをやりたい
ねっていうふうに制作者として言って くれたんだろうなと思ったんですけど
はいでもなんかすごい それを僕
ツイッターでですね あの
ないとーさんがあのこのラジオ出ましたよ っていうのを投稿されてたんで僕リプライ
したんですよ あのその発言きっかけで本当に映画化
したら面白いですねみたいな感じでリプライ を返したらあのわざわざないとーさんが
リプライをくださって
ありがとうございますジタバタしてみますっていう コメントを返してくれたのが深いですね
どう取ればいいんでしょうかそれはそう なんですよ
どうなどを取ればいいんだろうって感じ なんですけど私ですね
でもね彼の 僕らもねあのこの番組の中で
今回ねの事件があった結果あーそうですね 放送の音あの尺がまあクール的なものが
足りなくなるだろうねっていうね話をして ましたけどなんかそこで足りなくなった
分を映画化みたいな話僕らも知ったんです けど
まあなんかそれは まあやっぱりあのアニメ
上ちゃんと終わらせた方がいいだろうなって まあそうでしょうねあのうんな作品的にも
そう思うしまあプロモーションとかマーケティング の観点から言ってもちょっと無理じゃない
かっていうそうそうそうなだからテレビ 決められることじゃないねテレビ放映が
難しければそのそこ配信のみでとかでまあ そうですねやるとかでバンダイチャンネル
映画化じゃねえなって思い出て僕もそう 思います映画化するならやっぱその中も
オリジナルストーリーでって思うんだけど この間91年版の映画が見ちゃって
安易に映画化すべきじゃねえなってちょっと 思っちゃってるからあるストーリーの映画
2:09:01
かやばいですねそうそうそう だから
これないとーさんにその映画がそれで 始まったら最高ですって書いたんだけど
あの時代は出してみますっていう返信を もらった後にあの思い思い直してあのまず
はアニメ最終話までお願いしますっていう 後編とリプライで返しておきました
だからまあアニメ 映画化でもオブイエっても今時はない
けどまぁ何でもいいけどあるとしたらまあ それこそやっぱり極円とかが完結した
あたりで分量を見ながらまあ 2つか3つぐらいのスペシャルとして
ねとかいう可能性はゼロじゃないのかな という気がしますねまあそれからそのね
ずっと言われてる魔戒編大王 探してベルザー倒してみたいなね
ないまあねわかんないけどワンチャン わかんないですけどねまあでも今回のね
いろいろあったりしたんでまあアニメの方 が無事終わらんことにはまあその辺は
にの次という感じをしますねそうですね いやでもなんかね
このタイミングでその制作の人がこうやって ゲスト出演するってなんかすごいなぁ
と思ってまあそうですね うん
なんかあのわざわざ聞いて 見てよかったなぁと思う
それで言うともう時間だいぶ来てるんですけど 最後にちょろっとだけあのこの番組的に
やっぱ触れた方がいい話があると思ってた あの今回5週にわたって放映が止まった
不正アクセス事件になるものの あの
が何だったのかっていうのがちゃんとあの 東映アニメーションさんから公式で出てる
あ出ましたねこれはちゃんと触れた方が いいだろうとまぁのましたね詳しくはえっと
この書ノートというか概要欄にリンク貼っ とくのでまぁあの別に興味がある人だけ
見ればいい話だと思うんですけど 平たく言っちゃうとあれなんですよねえっと
まあその映像作品を作る上で使っている ソフトウェアのえっとまぁ拡張プラグイン
的なものを外部のサイトからダウンロード しようとしたらそのダウンロードサイト
がハックされててあのウイルスソフトという かまぁスパイウェア的なもののダウンロード
が同時にされるようなリンクに付け替え られててそれを落とした結果8
それをインストールしちゃったことによって 製作のパソコンが8ハックされまあ
ランサムウェアに感染して暗号化されて 多分作業できなくなっちゃったってこと
っぽいですよね ぽいですね
でまぁちょっとそれねランサムウェアって あの結局お金払っ
2:12:02
お金払わないと戻さないぞっていうことで まあその要求通りにお金払うケースも世
の中あるかもしれないしいやそういうのに 屈しちゃダメだつってあのセキュリティの
専門家を呼んで解決するパターンとかも あると思うんですけどまぁまあいずれにして
もその解決と再発防止とかで1ヶ月ぐらい かかっちゃったっていうことらしいですね
なんかあれですよねあの いわゆるこの感染するとデータがの暗号化され
ちゃうよねランサムウェアの挙動ですね 多分
だからそれがその社内で広まっちゃった っていう感じなんですかねそうでしょうね
その製作物の入っているサーバーにつながっ てる pc とかにそれが入っちゃった結果
アクセスできなくなっちゃったみたいな ことなんじゃないかと想像されますね
いやーこれねほんとねー 怖いですねそうだからあのおだじんさんが
さこのポッドゲスト3月頃とかにさいや犯人 は許せない捕まってほしいって言ってた
んですけど だから犯人っていうかなんてこの遠い
アニメーションのサーバーを狙って仕掛けた 犯罪じゃないんですよね要するにじゃない
ねうんその落としてくれたのが大企業とか でそのそこのネットワークをランサムウェア
で封じたら身の白金要求が通ったら あのしめしめっていう意図での犯罪なん
ですよねこれね ですね
なので東映を狙ったわけじゃないっていう こともまたまあなるほどねっていう感じ
ですね山そういう意味でとねあの 私たちの
手元でも起きるかもしれない話ですからね 今回ちょっとあの
まあここ半分ネットにある情報の推測とか も入っちゃうからちょっと断言はできないん
ですけどまぁおそらくへと アドビーのアフター fx っていうね
ビジュアル系の エフェクトとかを作ったりするソフトの
拡張プラグイン的なものだったらしいので まあ
アドビーはね タイプ使うのは本当に映像系の仕事の
人だけだと思うんですけどまぁあとアドビ 製品なんてみんな使ってるわけだから
アドビーに限らずですけど 拡張プラグイン使ってるソフトみたい
のだったら 全然起こり得ますよねいやー可能性
ありますよ まあという真相が明らかになったので
まあだからこれでも 再発防止とか言っても結構難しい
ですよね
そうですねまぁだからそういう 観戦してる
可能性のありあるサイトをいかにアクセス しないようにするかみたいな話です
そうでもまぁ今回の場合はね何とも言えない のはだから別にその
2:15:00
えっと 変なことをやってスパイウェアを拾って
きちゃったわけじゃないくてねあくまで 業務上の拡張プラグインを持ってこよう
と思ってこれ別になんですかねアドビーの サイトではないんだがなんかこのアドビー
からちゃんと繋がってるというかそういう ソフトを作っている会社のところのリンク
というのを踏んでったら スパイウェアのリンクに書き
変わってたっていう これ結構
なんですかね そこじゃあネット回線封じたらいいのか
って言うとそしたらだってそれしようと 思った時にね
そのプラグイン取ってこれないみたいのも 困るんですけどみたいな話になっちゃうから
まあまあだから社内のシステム室みたいな ところがいやもう必要なプラグインは一回
うちに申請してくださいとで 検査して落としてきたものを共有サーバー
かなんかに置くからそっから拾ってくれ みたいな
ほとんでもそれはそれでコストと時間かかる からなぁ
ほんとねもうねー この情報セキュリティ
問題はねー いやいたちごっこだしねそうなんですよね
そうそう新しい手口とかどんどん出てくる しねそうなんですよ
まあねー いやーもう
不運だったと言っちゃったらいけないかも しれないけどそういう面もあるよねでもちょっと
個人を責める問題でもない気もするんですよ ねこれ
あのだからも究極的にはねそのランサム ウェアを使って悪事してる人が悪いっちゃ
その通りなんだけどまぁでも企業とかね 個人はそれを
防衛しなきゃいけないわけだから結局ね どうすんだっていう話ですからね
まあちょっとねこう 他に被害が広がらないように
まあ後で今後の放送にはね影響なくこのまま いけるといいなと
そういうところでそうなんですよねまあ というわけでそんなことがはい
でもこういうのちゃんとねこうやって 公開されたのは良かったですよねあの
すごいっていうかねちゃんとねん それは
あの立派な対応だと思います というところでしょうか公式はアコシ
全然見てねーさっきひどい えっと
だいだら冒険公式ポーターの式は何か乗っ てたかな
タルはですね
先週触れてなかったんですけどの 関さんと種崎さんの
対談があの 文字が欲しいに乗ってましたね
4月21日に本当だ ポータルに v ジャンプ買えってことじゃなく
v ジャン6月特大号に掲載されている 内容の一部を特別にウェブ上でもお
2:18:02
届けって言う ああなるほどはい
どうだ 公式かこれねたぶん前回触れて
なかったあ触れてないと思いますよ 直近はあんまり話題はないですね
もないですねはい まあそんなところでございましょうか
はいはいやー毎回 あれですねなんだかんだに時間しゃべる
番組なっちゃう者ねこれね までしゃべり続けようと思ってないんだ
けどな まあまあまあまあいいでしょうはい
では今週もお聞きいただきましてありがとうございました ありがとうございました
02:18:46

コメント

スクロール