1. ケアマネTAKUラジオ
  2. 医療・介護の悪質人材紹介の対..
2024-07-28 04:48

医療・介護の悪質人材紹介の対策を強化 厚労省 お祝い金の規制を厳格化について

#介護 #福祉 #人材派遣 #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6000ee07fc3475e2c85bbcc3
00:07
はい、TAKUです。おはようございます。今日も収録撮っていきます。今日はですね、
医療・介護の悪質人材紹介の対策を強化、厚生労働省お祝い金の規制を厳格化という記事を読みましたので、解説していこうかなと思っております。
人材紹介会社ですかね。人材を紹介したりとか、それでお祝い金を取るというようなことですかね。
2021年の4月から職業安定法で、禁止されているってことですかね。
禁止されているけれども、違反を繰り返す悪質な業者が一部いるってことみたいですね。
そもそもですね、介護の業界ですね、人手不足が顕著です。
で、なぜこの人手が大事かというと、介護の必要に関わりますし、事業所を運営していく上での人位基準というのがあるんですよね。
例えば、デイサービスであれば、利用者さん15人に対して1人の職員が必要であるとか、
また、送迎のドライバーですね、現在多く不足してますので、こういった方を送迎できるように人数を雇う必要があったりということになります。
ですので、例えば急に辞めてしまったりとか職員がすると、どうしても補充をかけなきゃいけないんですよね。
その際にハローワークに申し込んだりとか、媒体を利用したりとか、人材派遣会社とかを利用するんですけれども、
ハローワークとかであれば、面接をして特に手数料なく雇えるんですけれども、
媒体はあれですよね、インターネットとかで広告使用料を払うって形ですね、数万円から数十万円って形になると思うんですけど、
人材派遣会社に支払いしなければならないとなると、数十万円結構かかるんですよね。
看護師さんとかもし雇用する場合であれば、何十万かね、50万とか、もうちょっとかかるって形になってくると思うんですよね。
こういったことをですね、一部業者が転職を発泄して、本人にお祝い金を払ったりするってことみたいなんですよね。
その看護業界、人手不足なので、この辺の問題ですね、そこに付け込んだところで、良くない行為だとはされてますね。
03:02
原資となるのは看護保険、看護報酬って形になりますので、こういったお金が一部業者に流れていくって構図になってるってことですよね。
なかなか難しいですよね。結局根本的には人材不足っていうものがありますので、これをどうやって解決していくかってことになると思うんですよね。
例えば人位基準を緩和していくとか、効率よくロボティックスを導入して、その人材の部分をロボットに任せるとかっていう形になると思うんですけど、
なかなか根本からの課題を解決しないと、人手不足、そこに付け込む業者っていう形の構図はなかなか撤廃していくのが難しいのかなと思っております。
何か良い方法があればとは思うんですけどね、その辺は介護事業者共通の悩みだと思いますね。
特に介護事業者ですね、どこで働いても同じというふうな考えもある方もいらっしゃるので、転職っていうのは結構あるんですよね。
辞めるたんびに人員の補充が難しい、みんなが高齢化してって辞めてしまう、全体の人数が減ってしまう、小さい事業者はお金が払えず潰れていくっていうふうな構図になっていくと思いますので、
その辺の改善も全体的に改善策も必要かなと思っております。
ちょっと今日短くなりましたけれども、以上になります。また明日の放送でお会いしましょう。ありがとうございました。
04:48

コメント

スクロール