1. コンテンツフリークス -エンタメ感想ラジオ-
  2. #15「サッカーボールはなんで..
2023-09-05 16:16

#15「サッカーボールはなんで白黒?」【雑学回】

spotify apple_podcasts

【雑学回】サッカーボールはなんで白黒?

・ボールの歴史

・白黒ボールの理由、カラーボールの登場

・サッカー以外のスポーツのボールの変化

サマリー

サッカーボールは最初は茶色で、テレビ放送が白黒だったために白黒のボールが使われるようになります。しかし現在はカラーテレビになったため、色と形が多様化しています。最初は白黒だったサッカーボールが、テレビ放送の理由で白黒以外のカラフルなデザインに変わりました。他のスポーツのボールもテレビの影響で色が変化しています。

ボールの歴史と茶色のボール
スピーカー 2
- じゃあ、えっと今日は、いやーこれねー 知ってそうだから怖いんだよなー
スピーカー 1
- これねー知ってそうなんだよなー 今日のお題はサッカーボールってなんで白黒か
- これ知ってる? 知らない- あーよしよしよしよしよしよし セーフ
- サッカーボールってまあ今あのいろんな色のやつあったりするけど 結構なんかあのイメージサッカーボールでイメージするのって
スピーカー 2
- あの白と黒色の、何角形ある?五角形か? なんか白と黒でさ- そうだね五角形ぐらいなイメージはあるね
スピーカー 1
- あの色が有名じゃんね なんでサッカーボールってあの色なのかっていう
スピーカー 2
- なんでだと思う? よかった知らなかった- 大丈夫この話20分ぐらい持つかな
- 持つよ- 持つか すごい雑学が入ってるってことねあれの中に
- うん- えっと色?- 色- あー色かー
- なんだろうなー なんか黒と白ってのに意味がある感じかな
スピーカー 1
- おー- なんだそれ科学的な方なのか文化的な側面なのか難しいな- あーそういうこと?
- 文化的ななのかな- あーそういうこと- いやごめんごめん文化的?
スピーカー 2
- サッカーボールが生まれた文化的に何か意味があって- はいはいはいはいはい- なのか科学的にこう
スピーカー 1
- 白と白色と黒色ってとこに何か意味があるのか- うーん
スピーカー 2
- まあじゃあとりあえず黒がまあなんか光を集めやすいみたいなね
- はいはいはいはい- そういうところでなんか劣化とかそういうのに絡んでくるなんかあるのかなー
スピーカー 1
- ぐらいかな今は- あーオッケーオッケー あーいいねナイスね
- はいじゃあそれについて今日話します- はい
- じゃあまずボールの歴史ね スポーツとかで使うボールの歴史
- サッカーに限定しずにってことね- そうそうそうそう全部まあ今日は第5代がサッカーボールで
スピーカー 2
- まあ普通にボール全般についてちょっと調べてみたんだけど- はいはいはいはい
スピーカー 1
- まずボールってなんとねめっちゃ昔からあって古代ローマ時代ぐらいからあったらしくて
- そのスポーツ遊びとかで使うようなボールね- はいはいはい
- でまあ単純に最初は本当に石ころとかまあその辺からなんだけど
- でその次が革に動物の革に羽毛とか羊毛とか毛とかを詰め込んで作ってたもので
- はいはいはい- だから最初は結構重いものだったらしい
- その空気を入れるっていうものじゃなくて革にそういうなんかなんかを詰め込んでそれで遊ぶみたいな
- うんうんうんうん- ね、でえっとまあローマの方とかまあ中国の方とかでも
- 昔そのケマリっていうのがなんか軍事訓練として使われてたらしくて
- でまあその後まあ遊びとしてなんか広まるようになったらしいと
スピーカー 2
- 何の軍事によされてたのかわからない- なんだろうなんかチームワークとか運動集計とか
- そうね- ボール当てるみたいな
スピーカー 1
- いや俺これでさちょっと思ったんだけどさなんかその詰め込んでちょっと重いボールって書いてあって
- まあ羊毛とか羽毛だったらまあそう重くないと思うけどさ
- そんな昔この古代ローマ時代とかってさ靴履いてんのかなと思ってそう調べてないんだけど
スピーカー 2
- 全然履いてるでしょローマ舐めすぎでしょ
- ええだって日本とかってさずっと造りでしょ
- 古代ローマなんて結構すごいよ発展してる
スピーカー 1
- 靴って革の靴とか履いてるわけね
スピーカー 2
- ああそんな具体的なあれだけどまあその時代だったら革の靴とかなんじゃない
スピーカー 1
- なんかそのさ哲学者とかさなんかそういう学者系の位の高い人はさ履いてると思うけど
- 庶民がそもそもボールで遊ばないのかなボールで遊ぶのもみたいな
スピーカー 2
- 階級的にねでも普通になんかサンダルグラディエーターみたいなさああいう
- 古代ローマってもう戦闘してるじゃん普通に
スピーカー 1
- そうなの戦闘してる戦ってるってこと
スピーカー 2
- うん戦争でめちゃくちゃ強かった国じゃんね古代ローマ自体が
- ヨーロッパほとんど古代ローマ
- グラディエーターもう鎧みたいな
- あの殺せよとかある時代だから
スピーカー 1
- あんな全然履いてるか
スピーカー 2
- そういう靴はあると思うよ
スピーカー 1
- じゃ別に足は痛くないと
スピーカー 2
- そうだね足は痛くないじゃん
スピーカー 1
- で12世紀頃にやっと空気を入れるものができてきて
- 牛とか豚の腸とか膀胱を使ってそこに空気を入れてボールにしてたと
スピーカー 2
- あーはいはいはい
スピーカー 1
- で膀胱とかその腸だけだとすぐ壊れちゃうから
- 皮で包んだ空気を膨らました腸とかを皮で包んだものが近代のボールの始まり
スピーカー 2
- あーそうなんだ
スピーカー 1
- うんらしい
スピーカー 2
- なんか腸で空気を包む理由があるんだね
- 皮だけだとうまく密閉ができないのか
- そうそう多分そうだと思う
- 昔の技術だと
スピーカー 1
- で腸とかだともう多分
スピーカー 2
- そうだねある程度柔らかくて膨らむし
スピーカー 1
- 始まりと終わりをギュッと結んじゃえばいいんじゃないかなっていう感じ
- であとゴム製のボールができてきたのが1800年代のどこかぐらいらしい
スピーカー 2
- あーでもそれまでは結構ずっと皮でやってたんだね
スピーカー 1
- そうそうそうずっと皮でやってた
- で皮でやってたから皮って時間が経つと腐ってきちゃうから腐らないようになめしっていう処理をすることが多くて
- 担任なめし?担任を使ったなめしをすると茶色になる
- そのボールを使うことがいろんなスポーツでまず多くて
- スポーツの始まりのだいたいボールスポーツね
- 球技の始まりのボールはだいたい全部茶色から始まってるらしい
スピーカー 2
- あーそうなんだ
スピーカー 1
- そうっていうのが始まりです
- でサッカーボールがなんで白黒かっていうところなんだけど
- もともとサッカーボールっていうのもさっき言ってた皮で作ったボールから始まってるんで
- 茶色だったんだけど
スピーカー 2
- これ理由はテレビ放送を行ったのが理由
白黒ボールの理由とカラーボールの登場
スピーカー 2
- じゃあその白黒になったのかってこと?
- そうそうそう
スピーカー 1
- グラウンドの土の上で茶色のボールを使って最初白黒テレビで放送すると
- ボールがめっちゃ見にくい
- だから白黒のボールっていうのが出て
- で1970年くらいかな
- のメキシコオリンピックから国際大会で使用されたのが始まりらしい
スピーカー 2
- あーそういうことね
- 白黒である理由が
- その時代は芝でもないのか地面が
スピーカー 1
- そうグラウンドって出てきたよね
スピーカー 2
- 今芝だね
- オリンピックとかでも全然土だったんだね多分
- うんうん
- でも確かに芝でも白黒テレビだと見えないかもな
- 単色より回転が見えたりとか
- そういうので白黒の方がいいんだろうね多分
スピーカー 1
- そうそうそうでもねそこがね
- ちょっと正確にわからなかったんだけど
- なんか白いのってバレーボールってずっと白だったんだよね
スピーカー 2
- 白だけ
スピーカー 1
- あれもさ黒入れればいいのにって思ったんだけど
- ちょっとねそこはわからない
- なんでその黒が若干入ってるのかは若干わからなくて
- 今はサッカーボールもさ
- なんかいろんな色ついてるやつが出てるでしょ多分
- あんまり俺サッカー見ないけど
- 白黒じゃないよねもう多分
スピーカー 2
- うん白黒じゃないのもいっぱいあるね
スピーカー 1
- そうだよね
- それはこれもあれでテレビが理由で
- 今カラーテレビになったから
- 別に白黒である必要がなくなって
- 映えるカラフルなデザインになった
- だからいろんな色のボールになってるらしい
現代のサッカーボール
スピーカー 2
- はいはいはい
- 色もあるし形も全然違うよもう今のやつは
スピーカー 1
- あーなんかあの五角形じゃないよね
スピーカー 2
- うんもう縫い目とかでやっぱ全然変わってきちゃうからボールの挙動が
スピーカー 1
- はいはいはいはいはい
スピーカー 2
- 結構違うね
スピーカー 1
- あーそうなんだ
スピーカー 2
- 昔はそういうとこ縫い目とかの部分で引っ掛けたりとか
- いろんな多分テクニックがあったと思う今は結構違うね
スピーカー 1
- あーそうなんだ
- うん
- はいはい縫い目とかでもあるわけねいろいろ
スピーカー 2
- そうだね
スピーカー 1
- で他のスポーツもまあさっき言ったとおり基本茶色のボールがスタートなんだけど
サッカーボールの変化
スピーカー 1
- でバレーボールでその後はバレーボールも見やすいように多分白になって
- でずーっと白だった
- でも最近は黄色青とか白緑赤とかカラフルになってて
- でテニスボールも最初白だったらしい
- 白となんかが主流で
- あーそうなんだ
スピーカー 2
- 今は
スピーカー 1
- そうそう蛍光っぽい黄色じゃんね
- うん
- でこれもなんかテレビが理由らしくてカラーテレビ放送で
- 逆にこれは白が見にくかったらしくて
- そういう声が多数あったからカラーに変えたのが理由らしい
- で今の色になってる
スピーカー 2
- 確かになテニスの会場まあウェアが白の人もいたりとか
- テニスコートの外側の部分の壁際とか白とか多そうだもんね
- 映る画角によっては被っちゃったりとかありそうだ
スピーカー 1
- うんそうそうそう多分コートの線とかボールも小っちゃいしね結構ね
- うん
- 多分そういうので見にくいんだろうなと思う
スピーカー 2
- でこれ怪しかったんだけど野球のボールって白じゃん
- 白赤
スピーカー 1
- うん白赤そう白に赤い縫い目
- でもともとこれも茶色とかグレー系だった茶色系だったんだけど
- なんか暗い泣いたあたりの試合をした時に
- 頭に直撃して死亡した例があったそういう事件があって
スピーカー 2
- あー見えなくなったこと
スピーカー 1
- そうそうそうで白色だったら避けれたんじゃないかっていうことで
- で白色になって今は米国野球規則っていうのに白色が規定されてるらしくて
- あーそう
- 白らしい
スピーカー 2
- へー
- うん
- まー野球は全然人死にそうだもんね
スピーカー 1
- ね
- あんなさこういう式球でさ
- うん
スピーカー 2
- 頭直撃したらマジ死ぬよね
- そうだね結構だって俺も部活でさ
- うん
- 半分サッカー部半分野球部でさこう使うじゃん
スピーカー 1
- うん
スピーカー 2
- 野球の打球めちゃくちゃサッカーの方に飛んできて
スピーカー 1
- あー
- 何回もあった
スピーカー 2
- 友達が頭当たったりとかしてたからね
スピーカー 1
- マジで?
スピーカー 2
- へへへしてたよ
- 危なっ
スピーカー 1
- こっち向けて打つなよみたいな
- だってサッカー部の人ってさ帽子被んないもんね基本
スピーカー 2
- 被んないね
スピーカー 1
- 被んないよね直撃したらマジでヤバいんじゃない?
スピーカー 2
- ねめっちゃ痛そうだって
スピーカー 1
- はっはっはっは
スピーカー 2
- めっちゃ部屋で住んでるからイケる
スピーカー 1
- 本当だよね考えてみたら結構危ないな
スピーカー 2
- 危ないあれは
スピーカー 1
- そっか確かにサッカーだと野球ボール飛んでくんのか
スピーカー 2
- まあでも白くてよかったかもしれない
- 白じゃなかったらもっとヤバかったかもしれない
スピーカー 1
- いやいや後取りはもう
スピーカー 2
- へへへ
- 直前で気づいたかもしれない
スピーカー 1
- ちょっとねちょっと避けれたかもしれない
スピーカー 2
- ちょっとね避けれたかもしれない
スピーカー 1
- あとはねえっとねラストバスケットボールは今でも茶色
スピーカー 2
- うんそうだねバスケ茶色だね
スピーカー 1
- じゃあねこれはなぜかっていうと
- これはなんか今でもバスケはグリップ性がかなり重要になってくるから
- その国際試合とかでの試合球もその天然比較天然の革のボールっていうのが
- を使うことになってる
スピーカー 2
- ああそうなんだ
スピーカー 1
- そうでやっぱり天然の革の方が使い込むほど馴染んでグリップが出るから
- バスケはそういうのがすごい大事だから今でもその天然革を使って茶色らしい
スピーカー 2
- ああそっか天然革だとあんまり色を加えたりみたいなのはできないかねできなさそうかな
スピーカー 1
- いややっぱ思ったよね俺もさこれを見てさ野球のボールも革じゃねえと思って
- あれ人工なのかななんかさやっぱりああいう野球のボールも最後のこのリリースのところまでさ
- 指をグリップさせてさ使うわけでなんかやっぱそういうのって天然の革の方がいいんかなって
- 思ってああ確かに天然のやつ使ってんのかなって思ったんだけど
- だから俺の中では野球ボールはやっぱ小さいから白にする必要があってバスケは大きいから
スピーカー 2
- 野球は危ないからねバスケはまあ伝統もあるんだよねこれに馴染みがあるからこれが一番いいみたいな色合いでもありそうだよね
スピーカー 1
- そうそうそうでもバスケもさ伝統バスケのイメージ結構茶色いボールっていうイメージあるからね
スピーカー 2
- コートの色と被りそうだけどね
スピーカー 1
- そうなんだよね
スピーカー 2
- 茶色くないのかなコートって向こうの
スピーカー 1
- いやなんかね
スピーカー 2
- そんなことないよな
スピーカー 1
- そうだからバスケのボールの色が茶色いからNBAのコートで使うコートでは結構カラフルなコートを使うことが多いみたいな書いてあったんだけど
スピーカー 2
- 逆にねボールに合わせて
スピーカー 1
- そうそうそうだけどなんかNBAコートって調べたら割と茶色だったっていう
- 割と全然普通そうそうそう
スピーカー 2
- そうなんだ
スピーカー 1
- 本当にカラフルだったらさなんとカラフルだったんですって喋るつもりだったんだけど
スピーカー 2
- でもちょっと調べた今調べた感じは結構薄い肌色っぽい
スピーカー 1
- あのあれだよねめっちゃ白っぽいフローリングみたいな色じゃない
スピーカー 2
- そうそうそう
スピーカー 1
- 確かにこれだったら全然可視性いいね見れるね
スピーカー 2
- なんか日本の体育館くらいイメージすると結構濃いなってイメージあるけど
他のスポーツのボールの変化
スピーカー 1
- あーそうだねちょっと暗めの木の色みたいな茶色っぽい感じのイメージあるけど
スピーカー 2
- それもあれなんじゃないスタジアム作るときに木の絵みたいのあるんじゃない
スピーカー 1
- あーそうだね
- 日和の基調カラーというかそのもっと普通のところはこの色になりそうだよね
- そうだねそうだね確かに
スピーカー 2
- ボール山下パターンもあるんだな
スピーカー 1
- そうそうそうそうというわけで最近のこのスポーツのボール
- まずサッカーのボールが白黒になったっていうのはテレビ放送が理由だったっていうので
- 他のスポーツも割とこのテレビが理由で色が変化してっていうのが多い
- っていうのがボールの歴史でした
- はい
- 終わり
16:16

コメント

スクロール