1. カフェ活をアップデートするラジオ
  2. コーヒーのドリップ 透過式vs..
2024-09-20 09:58

コーヒーのドリップ 透過式vs浸漬式

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

浸漬式タイプのドリップパックはこちら💁
スタンドfmでも配信されているしょーへいさんが作られています!
https://coffeenuma.base.shop

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC
#じんカフェラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:05
カフェ知識をアップデートするお時間です。 このラジオでは、カフェ活を楽しむための知識を皆さんと共有して、皆さんのカフェ活を少しでもアップデートするようなラジオとなっております。
皆さんこんにちは、カフェ活をアップデートするコミュニティーフューチャーコーヒーを運営したり、 月1回出展しながらカフェ開業を目指しているじんと申します。
今日はですね、コーヒーの話をしようと思っていて、 コーヒーのドリップの方法、透過式と浸漬式について話していきたいと思います。
あまり聞き慣れたことないワードだと思うんですけど、 まあ簡単なのでぜひですね、お聞きいただいてコーヒーの知識をアップデートしていただければ嬉しいなと思います。
では行きましょう。 コーヒーの抽出にはですね、大きく分けて2つあります。
この2つがですね、先ほど紹介した透過式と浸漬式になります。 それぞれの特徴をお伝えするとですね、
簡単に言うと、透過式は常に穴の開いているドリッパーを使って、 注いだお湯が常に下に落ちるような形の
抽出方法を言います。 逆に、逆にというか浸漬式はですね、お湯を溜め込むような構造になっているドリッパーで
抽出する器具になっています。 大きな違いはお湯がすぐに抜けるか、溜め込むかです。
じゃあもう少し詳しく話していきましょう。 透過式っていうのはおそらく一番ですね、皆さんが想像されるコーヒーのドリップです。
ドリッパーにペーパーフィルターをセットして、お湯、お湯じゃない、粉をそのドリッパーに入れてお湯を注いで、
お湯を注いだらすぐに下から コーヒーが抽出されるっていうタイプの
ドリップ方式です。 スーパーとかでよく見かけるハリオV60とか
メリタ、カリタとかもこの透過式の抽出になります。 特徴としてはですね、やっぱり
お湯がすぐに抜けていくので、結構さっぱりとしてクリーンな味わいっていうのが特徴になります。
03:00
なのでさっぱりとクリーンで、どちらかというと軽くコーヒーを楽しみたい方っていうのはこの透過式が
おすすめかなと思います。 やっぱりコーヒーを入れるシーンっていうとこの透過式のハンドドリップを
思い浮かべられる方が多いと思いますし、 やっぱり最もメジャーな抽出方法かなと思います。
逆に浸し式はですね、お湯を溜め込むタイプのドリッパーになっていて、お湯を
ドリッパーに フィルターをセットして、お湯を、お湯じゃない粉をセットして、お湯をですね一定量注いで
数分待ってからお湯を落としてコーヒーが抽出されるっていうタイプです。
あれですね、ティーパック。 お茶、紅茶とかに使われるティーパックに似たような抽出方法だと思っていただければ
間違いないかなと思います。 特徴を説明するとですね
やっぱり満遍なく、お湯がですね、 粉がお湯に全て使っているので抽出がですね、すごく安定して
マイルドな仕上がりになることが多いかなと思います。 なので抽出に失敗しづらいっていう点がかなりいい点かなと思います。
粉を入れてお湯を注いで数分待って抽出するだけなので 注ぎの速さがどうかとか注ぐ回数がどうかとかはそこまでですね
影響されないので抽出がかなり安定するかなと思います。 他にもですねフレンチプレスと呼ばれる器具もこの新種式になっていて
フレンチプレスはですね 紙のフィルターを使わずに
ステンレスのフィルターでこすっていうような抽出の方法になっています。 まあいろいろ抽出器具がある中でおそらくこの2つ
透過式と新種式に大きく分けることができるんじゃないかなと思います。 まあいろいろ言ったので
どっちを選ぶべきか とかまぁどんな人に向いているのかという話を少しまとめながら話していきたいと思います。
まずクリアーでスッキリしたコーヒーが飲みたいなであったり スペシャリティーの酸味の効いた酸味というかフルーティーな酸味をしっかり感じたいという方は
この透過式の ドリップ方法がいいかなと思います。
06:03
逆にですねしっかりとコクがあって まんべんなくまったりとした味わいを楽しみたい方っていうのはこの新種式を選んでいただけると
いいんじゃないかなと思います。 結構ですね味わいに違いがあって飲み比べるとですね本当に同じ豆でも味わいが違ってきたりするので
この新種式と透過式で味比べしてみるっていうのは結構いいんじゃないかなと思います。
コーヒーを楽しむ上での勉強にもなりますしね。 さらにですねさらにというか付け加えて
一般的に販売されているドリップパックは透過式になるんですけど スタンドFMでも配信されている
翔平さんが コミュニティメンバーと作られている
ドリップパックがあってですねそれは ティーパックのような形で作られているのでこれはですね
透過式ではなくて新種式の抽出になっています 最近はですねちらほら見かけるようになったんですけど
あまりですね見かける機会がないので ぜひですね
透過式じゃなくて新種式ですね 新種式のコーヒーの味わいを味わってみたいなっていう方は
翔平さんのドリップパックちょうどいいんじゃないかなと思います 今ですね予約販売の受付をされているので
あのページのリンクをこの説明欄にも貼っておこうと思うのでぜひですね 覗いていただいて気に入っていただければ
というか気になるな気になるなっていう方はですね ぜひご購入いただけるといいんじゃないかなと思います
やっぱりですねこのドリッパーを買って自分で試してみるっていうのはですね お金もかかることですし手間もかかるので結構ハードルが高いかなと思うんですけど
ドリップパックであればですね気軽に楽しめるかなと思います こんな感じで今日はですね
透過式と新種式のコーヒーのドリップの違いについて話させていただきました どちらも良い点があってどちらが正解っていうのはないんですけど
自分のですね好みに合った器具を使ってコーヒーを抽出して抽出していただければ 一番楽しめるんじゃないかなと思います
今日はですねこんな感じでコーヒーの知識をアップデートさせていただきました 昨日は休んでしまったんですけど平日はですね毎日
カフェカツをアップデートするようなラジオを配信しているのでぜひフォローしてお聞きください で最後にお知らせで来週の月曜日ですね
竹さんっていうコミュニティメンバーさんのコーヒーを使ってコーヒーの飲み比べ会を フューチャーコーヒーで行います
09:08
コーヒー豆の販売はですねもう終わってしまったんですけど あのフューチャーコーヒーの中にあるボイスチャットで
イベントを行うのでぜひですねコミュニティに参加して聞くだけでもいいので 見に来ていただけるとコーヒーの味わいってこんなに違うんだなっていうのが
なんとなく体感できるかなと思いますぜひですね気軽に覗いてみてください 参加方法とか場所がわからない方はですねぜひ僕にコメントでも
DMでもなんでもいいのでメッセージいただければわかりやすくお答えしたいなと思っています じゃあ今日はこれで終わりたいと思います
ではまた
09:58

コメント

スクロール