1. 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル
  2. #79【仮面夫婦】クソ夫抜きで..
2024-03-11 20:39

#79【仮面夫婦】クソ夫抜きで美味しい物を楽しむ工夫

美味しい物は大好きですが、大嫌いなクソ夫は抜きで楽しみたいのが仮面夫婦の性です。
どのようにクソ夫抜きで美味しい物を楽しむか、工夫していることを紹介します。
【凡例】娘①:小5、娘②:小1

私の価値観/クソ夫と食べたくない理由
クソ夫に食べさせない工夫3つ(出さない/隠す/立ち食い)
お菓子の工夫(夫不在を狙う)
お酒の工夫(種類を工夫/課金する)
この話をしようと考えたきっかけ(もとさんの美味し過ぎるナス&とろけて香る茄子麻辣🤤)

✨もとさんのスタエフ✨
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397

✨もとさんのナスの販売サイト✨
↓ハーティッチファーム↓
https://heartich.farm/

✨もとさんのナスの魅力を語った対談✨ 
https://stand.fm/episodes/65dd5e5e8cbd08b065227e99

#カブのクソ夫 #野菜 #料理

✨仮面夫婦について気になる方は、まずコチラ✨
↓#19【仮面夫婦】仮面夫婦を続ける10の理由↓
https://stand.fm/episodes/656a273d03cfcc67a027c76e

🔮ボイス占い公式アンバサダー🔮
🌹西暦生年月日を伝えるだけで、本質や家族の対人関係が丸裸😳
🌹自分だけのボイス占いがURL限定スタエフでもらえる😍
🌹スマホだけで、対面占い以上のクオリティ🫣
🌹定価4,000円のところ、アンバサダー経由だと3,000円👏

✨癒やし系熟女占い師sanaさんのボイス占い✨
https://sites.google.com/view/sana369/

🥬カブ@戦略的仮面夫婦🥬
🌿X(Twitter)🌿
https://twitter.com/cab_positive

🌿ファンパス🌿
✨電子書籍名前記載orスポンサーコールor対談項目 プレゼント✨
https://ticketme.io/account/cab_positive

🌿楽天ROOM🌿
https://room.rakuten.co.jp/room_5157adbbc9

#親子 #毒親 #親が苦手 #夫婦 #仮面夫婦 #夫が嫌い #子育て #小学生 #会社員 #ワーママ #時短勤務 #ライスワーク #雑談 #自分軸
https://listen.style/p/cab55?sj7syRT7
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5
00:06
仮面夫婦ですが何か?
戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル。
このチャンネルは、男は育ち、仮面夫婦、仕事はポジティブライスワークな我がままのカブが、戦略的に仮面夫婦として生活をしながら幸せに生きるために、心を解き放して自由に配信をするチャンネルです。
仮面夫婦、子や仕事など、同じ悩みを持つ誰かに寄り添う配信をしたいです。
お疲れ様です。カブです。
今日は、お家で美味しい物を食べる時に、仮面夫婦ならではかななんて工夫している点をお話しします。
その前にちょっと愚痴なんですけど、
今日私は在宅勤務で、その在宅勤務の合間にスタイフの収録をしようと思ってたんです。
なんかそしたらクソ夫が連絡もなく急に帰ってきて、マジびっくりですよね。
なんか前も、ボイシーのパーソナリティの中村厚彦さんの対談の日に、これ明日帰ってくるからなんて言われた時があったんですけど、
今日は急に帰ってきて、マジで焦りましたよね。これ対談中だったらどうしようと思いました。
何回言っても連絡くれないから諦めてるんですけど、ほんと勘弁してほしいです。
何より同じ空気も吸いたくないし、2人きりで話すこともないので。
ちなみに私は在宅勤務の日は壁掛けのカレンダーに書いてあるんですけど、それも見ないんでね。
諦めてますが、そんなこんなで私はちょっと外に出て、お昼休み中ですね。
外に出て駐車場で収録をしているので、ちょっと車の音とか外の音が入ったらすみません。
このようにもう2人で一緒にいたくないようなクソ夫と私は仕方なし仮面夫婦として生活をしているんですが、
お家でおいしいものを食べたいなって時はですね、どういうふうに過ごしているかをお話をしたいと思います。
よろしくお願いします。
まず私の日頃の食事とかおいしいものに対する価値観みたいなものをお話をしたいと思います。
私はやっぱり食べるのは好きですし、大好きな人とおいしいものを食べて幸せだねって、
例えば子どもたちですね、と食べるのはとっても幸せです。
ですがそこに夫はいないのが理想の形です。
ですが夫は一緒に暮らしている以上、その食事とかですね、おいしいものを食べるっていう時、
やっぱご多分に漏れずついてくるわけですね。
なので私は極力その夫に食べさせない、避けたいなっていう思いで生活をしているっていうところになります。
なんでおいしいものを一食に食べたくないかっていう理由をいくつか思いつく限り挙げさせていただくと、
まずここは皆さんもそうかなと思うと思うんですけど、
嫌いな人とって何をしても一緒に楽しくなくないですか。
食事もそうですけど、会話もそうですよね。
あと私ドライブとか、近所の公園とか映画館とか、何でもいいんですけど、
あらゆる生活を何がしよう、私は夫とはしたくないです。
03:02
視界から消えてほしいと思ってるんで、
そういった人とだとそもそもおいしいものとか一緒に食べたくないし、
食べてもおいしいものの価値が下がるじゃないですか、まず感じちゃうんですよね。
一緒に食べてもクチャラだし、見てて不快だし、
あとテレビの音も大きいんでなんかうるさいんですよね、一緒に食べてて。
私そのおいしいものを食べても、そのおいしいものに対してわーとかいうこともなんだろうな、あるっちゃあるんですよ。
二言目にはこれいくらしたの?とかそういうゲスな質問しかしてこないんで、
なんか一緒に食べてても楽しくないんですよね。
あと思い当たる理由とすると、話したくないからっていう理由にもつながるんですけど、
例えばおいしいものを買った時って、ここどこどこのコンデルお店で買ったのとか、
どこどこ県の有名なものだよなんて、おいしいものってその背景にあるお話みたいなものを踏まえて、
私はおいしいものが出来上がってるって思ってるんですけど、
おいしいものを買ってきたらそういう話をしないといけないですよね。
それもだるいですよね。
なんかそれがね、子供たちとか大好きな子だったら、
子供たちこれはこうこうこうでおいしいんで食べてなんていうのも楽しいんですけど、
それがクソ夫だと話す手間も時間ももったいないから嫌だなっていうところで、
夫とおいしいものは食べたくありません。
そしてこれが一番大きい理由かなと思う三つ目の理由があるんですけど、
そもそも経済DV私は受けてるわけで、月2万円しかくれないクソ夫ですから、
そんな人に対しておいしいものを食べさせる権利ないしって思ってる節が一番大きいです。
おいしいものは全部高いとは限らない。
安いものでもおいしいものってたくさんあるんですけど、
だけどおいしいとかレア感があるものってちょっと根が張るかなっていうものが多いと思います。
それを私は自分の幸せや子供たちの幸せのために買っているのに、
なんでそれをお金を出さないクソ夫に分けなきゃいけないんだろうっていう思いが強くて、
なのでおいしいものはクソ夫とは食べたくありません。
そういった理由や価値観をもとに、私はクソ夫とはおいしいものは食べたくないけど、
お家で子供たちとは食べたいな、自分一人でも楽しみたいなっていう思いがあります。
次にそんな私がクソ夫に食べさせずに、だけど自分や子供たちが食べるおいしいものをですね、
そういうために工夫をしていることをいくつかお話をします。
3つあるかななんて思ってまして、
1つ目はそもそも夫には出さないっていうことですね。
例えば同じ食卓を囲むときでも夫と子供には別のものを出すっていうのかな、
例えば同じ食材でも夫にはスーパーの安い食材で、子供と私にはいい食材を使うっていうことをしたりしちゃってます。
それってかえってめんどくさくないとか、そもそも一緒に食卓を囲むなら物理的に無理じゃないなんて思うと思うんですけど、
うちのクソ夫はですね、家で夕飯を例にお話をさせていただくと、
06:02
夕飯のとき子供たちは宿題とかYouTubeとか各々いろいろやってるわけなんですよね。
夫は食事が出るテーブルの横でずっと座ってテレビをぼんやり見てるわけなんですよ。
そこに夕飯を出すテーブルは夫のそばにあるのでポンってご飯を出すと、
普通だったらみんなの食事、うちは4人なんですけど4人分か、
4人分が揃った後にじゃあみんなで食べよう、みんなでいただきますっていうのは普通だと思うんですけど、
クソ夫はポンってなんか出てきたら先に食べちゃうんですよ。
なんかこれも私、結婚というか出産当時はすごく嫌で、
普通だったらみんなでニコニコ一緒にいただきますってしたかったのに、
なんか出されたら先に食べちゃう、出したっていうか、
ちょっと私が容量が悪いのかもしれないんですけど、
複数の品数の料理をいっぺんに出すってやっぱりちょっとできなくて、
出来上がった分ちょっと出しちゃう、ちょっとずつっていうことをしちゃうのもあるんですけど、
ちょっと出したもの、置いたもの1品ずつでもすぐ手を出して食べちゃうんですよ。
なんかそういう感じでして、本当にそれがすごい嫌なんですけど、
まだ作ってる人もいるのに1人食べるんかいってそういうのムカつくんですけど、
ですがそれを私は逆転にとって、先に食べちゃうんだったら、
クソ夫用のものを先に出しちゃえばいいんじゃないかっていうのを閃いたわけなんですよね。
例えば茄子の炒め物とかだと、いい茄子の炒め物は私と子供たち4人に取っておいて、
クソ夫の分は安い特売茄子で出しちゃうとか、そういった工夫をしたりしています。
調理方法が分けてめんどくさい時とかもあるんで、
そういった時はフライパンとかでバーって作るにしても、
クソ夫に先に出す分はお肉を少なくするとか、
安い食材で埋める多めとかですね、
そういう配分も細かくいろいろ工夫をして、
いかにクソ夫に食費をかけないか、
そして子供たちにおいしい部分を持っていってあげるかみたいな、
そういった工夫をしたりしています。
あともう一つは、ちょっとこれは試行品みたいな話になるかなと思うんですけど、
隠してますね。
試行品で言うとお菓子とか、
あとは誰かからもらったお土産、ちょっといいお菓子みたいなものを指すんですけど、
これもクソ夫はですね、
みんなのお菓子置き場みたいなところに置いておくと、
一人で全部食べちゃうんですよ。分けられない。
悪用ができないっていうクソ野郎なんで、
そもそもそういった共用のスペースとか見えるところに、
お菓子とかは置きませんね。
ですしその2万円の中で、
そもそも生活費が赤字なのに、
その試行品まで食べられたらたまったもんじゃないですか。
でも私は食べたい、子供たちにも食べさせてあげたいみたいな本音もあるので、
お菓子はちょっとは欲しいなっていう中では、
私はお菓子とかそういったものは、
夫の目のつかないところに隠しておいてあります。
そうするとこで、物理的に食べさせないように工夫をしています。
09:00
最後は、これよくよく考えたら食べさせない工夫じゃないな。
これどっちかっていうと、
私の心持ちをよくというか、心穏やかに生きるための方法なんですけど、
夫とは一緒の食卓を囲まないように工夫をしています。
うちの建物の構造、リビングの構造とすると、
ダイニングテーブルの近くに、なんだろうな、
キッチンで立つやつ、なんだろうな、
対面キッチンみたいな、うまく言語化できないなっていうものがあるので、
みんなの食べている様子を見ながらキッチンで料理ができるみたいな、
そういった構造になっているので、
まずクソ夫が勝手に食べ始めますよね。
そこで子供たちの分も出したら、
子供たちご飯だよって言って、子供たちが食べ始めます。
それと同時に私はキッチンで立ってご飯を食べています。
なんですけど、子供との会話は対面だからできるみたいな、
そういった感じですね。
なんかそこで座って食べればいいじゃんとか、
なんかお行儀悪くないとか、
4人でみんなで囲むのが幸せな食卓だろうって思う方もいると思うんですけど、
確かに本当にその通りですよね。
私も本当だったら4人食卓を囲む幸せな風景を望んでおりましたが、
先ほどの話の通り夫は先にご飯を食べちゃうから、
なんかそもそも4人揃って、
じゃあ3人で食べるのとあんま変わらなくねっていうのに気づいた中で、
あとは私も平日夜だと結構働いて帰ってきて忙しいので、
もう座る暇もないっていうのもそもそもありますし、
あとは夫と一緒の食卓を囲むこと自体も苦痛なので、
なんかお行儀悪いけど総合的に見たら立ち食いの方が一番効率的だし、
自分の心も幸せだななんてところで立ち食いで一緒に食べない、
夫と一緒に食べないっていうのも工夫をしているところです。
次にどういった食材を夫抜きで楽しむか工夫してるかなっていう点を、
2つばかりお話をしたいと思います。
1個目はさっき隠すでも出たお菓子ですね。
お菓子をどうやって夫がいないときに食べるのみたいな工夫をしてる点をお話をしますと、
まず当然のことながら夫の前では出しません。
じゃあいつ食べるのっていうと、
夫は年寄りだからめっちゃ早く寝るんですよね。
そこもムカつくんですけど、
5時半ぐらいに帰ってきて自分ののんびり風呂とかした後に、
早いか8時、遅くても9時には寝ちゃうんですよね。
うちの子供たちは小学生2人っていうのもあって、
9時だとまだ寝てないっていうところもあって、
夫が9時ぐらいに寝たらちょうど私も家事とかが落ち着くなっていうところなので、
そこで子供たち、パパが寝たから女子会だよなんていう感じで、
パパが寝たからとはおっぴろげには言わないんですけど、
うちは女の子2人の子供っていうのもあって、
女子会っていうワードを上手いように使って、
夫が寝た瞬間じゃ女子のパーティーだみたいな感じで、
ここぞというばかりにお菓子を出します。
この時が私は私服の時でして、
9時ぐらいに家事が落ち着いて子供たちはのんびり、
12:02
私はちょっとスマホとかあとスタイフのライブとかですね、
結構9時とか9時半から始めてくれる人とかもいると参加をしたりして、
お酒を飲みながらっていう感じでちょっとまったりするのが私服の時です。
あとお休みの日なんかは、
夫は自分時間で結構スポーツに行く、
そこまでしねって感じなんですけど、
そこを逆手にとると平日の昼間も結構いない時とか、
ここも女子会だなんて言って、
とにかく夫が早く寝た夜とか、
いない日とかにお菓子を出すようにしてますね。
じゃあ夫さん、お菓子食べたくならないんですかって思うと思うんですけど、
夫はうちにはお菓子をあまり置いてないと思ってるぽくて、
食べたい分は自分で買ってきてますね。
安いお菓子なんですけど。
でもそこもムカつくのが、
自分のことをよくしてくれる娘にの分だけとか、
そういう感じでまたランク分けしてるのがムカつくんで、
私はその夫が買ってきたお菓子に対しては、
意地でもちょうだいとか言いませんね。
そんな感じかな。
あとはお酒の話もしたいなと思います。
私お酒めっちゃ好きで飲むんですけど、
お酒って至高品かななんて思うんですよね。
なので私は生活費と自分のお金の中でも、
ほぼ自分のお金出してるから生活費って概念がない感じなんですけど、
お酒は自分のお金出してるっていう認識があります。
そんな中で以前かつてなんですけど、
冷蔵庫にあるお酒を夫が生活費から買ってると思い込んで、
勝手に飲まれてたっていうか、
冷蔵庫に置いてあるから飲んでるっていうレベルだと思うんですけど、
それがめっちゃムカついてたっていう時期がありました。
先ほどのお菓子の話にもちょっと通じるんですけど、
なんでこの人は2万円しかくれないのに、
そういう至高品っていうかね、
私だと地味にムカつくのが、
私がずっと楽しみに冷やしておいたお酒とか、
夫が勝手に飲んだりするとないとか言って、
それもマジでムカつくなっていう時がかつてありました。
今はどうしてるのかなっていろいろ工夫してる点を思い出すと、
まず夫が嫌いだけど、
私は好きなお酒の種類を増やすことにしました。
具体的に言うと瓶ですね。
例えばウイスキーとかワインとか焼酎とか果実酒とか、
そういったところかな。
多分なんですけど、
夫は噛んでプシュッゴクゴクってすぐ飲めるお酒が好きで、
瓶のお酒って割ったりとかコップについたりとか、
ちょっとひと手間ありますよね。
多分そういったところで夫は瓶は飲まないんです。
なので瓶のお酒を増やしました。
あとは私も缶のお酒も好きなのはいっぱいあるんですよね。
例えばビールとか、
私はアサヒとキリンが好きなんですけど、
あとプレモルもおいしいですよね。
あとは缶チューハイで果実の割合が高いチューハイっていうのかな。
本搾りとかそういうのとか結構好きで飲んでるんですけど、
そういった缶のものは夫も好きなので、
15:03
お酒に関してはうちは習近性にしました。
これ何のこっちゃっていうと、
結構お金の話で一悶着したときに、
ちょっとここお酒の話なんですけど、
お酒については嗜好品っていう領域だから生活費じゃないんです。
だからあなたが缶のお酒を飲みたい場合は、
私にお金をよこせみたいな話をしたんですよね。
ここはケチな夫ですけど納得はしてくれて、
なのでうちには貯金箱があって、
缶チューハイだと100円。
ビールですね。
うちは第三のじゃなくて普通のビールなので200円。
アサヒとかキリンなど200円みたいに、
そういった感じで100円を入れる貯金箱があって、
そこで100円は習近をしています。
これも多分普通の家の人からしてみたら面白い話かもなって思うんですけど、
家でお酒を飲むのに夫が妻にお金を払ってるっていう、
なんだか不思議な現象が起きています。
でもここでも厳密に愚痴なんですけど、
今お酒って値上がりもしてるし、
100円じゃチューハイ買えないですよね。
特売とかで98円のものはあるけど、
税を入れたら103円とかなるじゃないですか。
他のお酒はもっとするから赤字なんですよね。
そこで私はさらに工夫を重ねて、
夫が飲むであろう缶チューハイの置き場には、
本当に特売だとプライベートブランドの安いチューハイを置かないとか、
そういった工夫もしています。
あとは缶ビール200円の方は、
若干特売の時に買えば黒字になるのかなというところで、
そこはいいやっていうところです。
でもこれ娘1の方ですね、神の子がいろいろ言ってくれたんですけど、
私がつらい思いをして、
ういしょういしょって缶のお酒を買ってるのとか運んでるのを見て、
ママさあって買ってくるのを持ってくるのも大変なのに、
パパの100円って足りないんじゃない?
手数料取った方がいいよみたいなことを言ってくれて、
めっちゃ優しいなと思いました。
確かに宅急便だって送料取ってるんだから、
それぐらい取りたいなぁなんて思うんですけどね。
なんで私のもっかの話題は、
その缶チューハイ缶ビール代の値上げを、
家の中で交渉していきたいなぁなんて思っています。
以上が私がクソ夫と仕方なし暮らす中で、
おいしいものをいかに自分と子供は楽しんで、
クソ夫にあげないか工夫をしている点になります。
この話をなんでしようかなと思ったのがきっかけがですね、
ずばり私のお友達のもとさんのナスがきっかけなんですよね。
私のお友達でハーティッチファームという農家の代表で、
香川もとふみさんという方がいらっしゃるんですけど、
私その方のナスを購入してまして、
めっちゃおいしいんですよね。
ナスの張りも違いますし、今の時期は長ナスなんですけど、
火を入れるとトロトロになるのも、
本当に市販のナスではないぐらい最高で、
また夏とか秋になると、
18:00
丸ナス、秋ナス、小ナスとかいろんなナスも買えるので、
すごくナス好きにはたまらない、
ナスがたくさん売ってるなぁと思います。
また最近はナスの加工品、瓶詰めにもチャレンジされてまして、
とろけて香るナスマーラっていう商品が最近発売されたんですけど、
これもめっちゃおいしいんですよね。
ナスというのは水分の分量が多いのが魅力の野菜ではあるんですけど、
それが瓶詰め加工品にはすごくハードルが高かったらしいんですけど、
それも1年かかりで課題をクリアされたっていうところで、
ご自身のスタッフでも配信されてるんですけど、
すごく感慨深い商品になってます。
しかも味もすごくおいしくて、
ナスマーラっていう名前にあるとりもガチで辛いんですよね。
ちょっとピリ辛かなと思ったのにガチ辛で、
私辛いもの好きなんですごく好きで、
スパイス、香辛料にもすごい凝ってるなと思って、
あれがハオジャオっていうのかな、丸いプチってなってるやつなんだかな、
香辛料っていうかスパイスみたいなのが入ってるんですけど、
丸いプチっていうのがきちんと入ってるっていうか、
ちゃんとスパイスも入ってるっていうのが私的に推しポイントです。
この香川さんのおいしいナスを私は定期購入で、
月に1回届くようにお願いをしてるんですけど、
いかに夫にこのナスは食べさせず、特売のナスを食べさすか工夫をしてますみたいなお話をしたら、
笑われたっていうか、これは夫さんには食べさせたくないナスですねみたいな、
お返事をいただいたこともあって、
あ、そうか、じゃあこの話笑ってもらえるなら話をしてみようかななんて思ったのがきっかけです。
皆さんも夫さんのおいしいナスとナスの加工品、
加工品について今後もまた新しい商品が出るかもなんてお話ですので、
ぜひ概要欄にホームページ貼っておくので、ご覧になってもらえたら嬉しいです。
おいしいものは人を幸せにしますよね。
私はこれからもおいしいものとお酒や友人さんのナスですね、
いろいろの力を借りながら頑張っていきたいなと思います。
それでは配信を終わります。
仮名夫婦の皆さん、仮名夫婦とまではいかなくてもパートナーとうまくいっていない皆さん、
毎日大変ですが無理して頑張りすぎる必要はありません。
お互い自分の体と心に相談をしながら自分を大切にして乗り切りましょう。
それでは失礼します。
20:39

コメント

スクロール