00:06
皆さんこんにちは、誤り続けるオンナたちKayakoです。
Kanaです。この番組は、性格も住む場所もライフステージも何もかも違うけど、
なんだか気の合う30代女2人が誤り続ける日々について、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
お願いします。
はい、お願いします。
はい、今日もお便りいただいております。
よっ、皆さんありがとうございます。我々に恵みの雨を注ぎ続けてくれて。
ご紹介できてとっても嬉しいです。
喜んでます。
早速ですが、読んでいきたいと思います。
お願いします。
ラジオネーム、さいさいさんですかね。
はい。
Kayakoさん、Kanaさん、こんにちは。
こんにちは。
第1回からレチギに聞き続けている大ファンです。
お便りフォームってどこにあるんだろうと思っていたのですが、
やっと見つけた、お2人よりだいぶ年上の、かっこおつぼね世代も超えたおばちゃんです。
おいせん。
片道40分の車通勤で聞いております。
反省したり、共感したり、爆笑したりと心が忙しい充実した時間をありがとうございます。
こっちがありがとうございます。
ところで、お2人には毎日絶対欠かせない食べ物や飲み物、習慣はありますか?
ちなみに私はどんなに忙しくても、ぼーっとコーヒーかお茶を飲む時間が欠かせません。
話してくださったら、このBBAババアですかね、寿命があと100年延びるくらい喜びます。
お2人とも毎日とても忙しいことと思います。
どうぞ心の赴くままに健やかに過ごされますよう心よりエールを送ります。
いつもいつまでも応援しております。
以上です。
ありがとうございます。
優しさに満ち溢れたお便りをありがとうございます。
満ち溢れてますね。
ありがたい。
BBA。
ちょっとこれ合ってるかなと思いながら読みましたけど。
自虐的なパイセンありがとうございます。
第1回が律儀に引き続けてくださっていると、
なんとそんなヘビーリスナーがお便りフォームの場所がわかっていないという事件が発覚しました。
皆さん確かに概要欄って言われても概要欄ってボタンがあるわけじゃないからね。
そうですね。でも他にいい貼り方があるのかって言われると難しい。
番組の今回はこういう内容だよみたいなのがちっちゃくタイトルの下に文字で書いてあると思うんですけど、どのプラットフォームでも。
そこをもっと見るみたいな感じにすると貼ってありますよね、お便りフォームのURLと。
かなさんと私のTwitterのURLが貼ってあるんで、ぜひ皆さん概要欄以外に何て呼んだらいいかわかんないですけど、
タイトルの下のちょこちょこちょこって今回こういう内容だよみたいなのが短い文章とスラッシュで書いてあるやつをタップしてください。
03:07
そうですね。まずはそこからお便り。
送りたいけど、送れなかった人がいたかもしれないと思うとね。
そうかもしれない。
とんでもない機械損失。
でも私も持ってたんですよ、コテンラジオ自体に。
いつも概要欄に貼ってますって言って、私概要欄どこにあるんだろうなって思ってましたもん当時。
そうですよね。
Apple Podcastはちょっとわかりにくい気がする。
多分どのプラットフォームも、エピソード一覧ページがあるんですか、番組ページって言うんですか。
そこからもう再生ボタン押せるじゃないですか。
そしたら概要欄なんて見えないんですよ。
一覧で再生押しちゃわずに、もう一回その聞きたいエピソードだけをタップするとそのエピソードだけの画面になるんですよ。
多分そうしたら概要がめっちゃ書いてあるのが読めると。
確かに。
どのプラットフォームで皆さんご聞きかによるんですけど、よかったら万が一送ってみたいのにどこにあるかわからないという方がいらっしゃいましたらお待ちしております。
ぜひご覧になっていただければと思います。
お願いします。
ということでリクエストいただきましたね。
そうですね。トピックリクエスト、質問来ましたね。
お二人には毎日絶対欠かせない食べ物や飲み物習慣はありますか?っていう質問ですね。
どんなに忙しくても、さいさいさんはコーヒーかお茶を飲む時間が欠かせないということですか?
わかる。私も紅茶頭なんで、非常に紅茶頭なんで、絶対に紅茶を飲みますね。
毎日?
毎日絶対ですね。だから飲み物は紅茶なんで、イコール。
紅茶を飲まない日というのは、飲み物を飲まない日に近しいものがありますね。
毎日飲み物って紅茶以外だと何飲むんですか?
水?
紅茶と水?
水かな?
他に飲み物、お酒も正直出かけた時ぐらいしか飲まないし、ジュースとか飲まないし、
そうですね。紅茶か水ですね。
ハーブティーとか、麦茶とか。
あんまり飲まないですね。
そうなんですね。紅茶ってカフェインじゃないですか。
だからあんまりずっと飲まないように私はしてって好きだけど。
カフェイン効くタイプですか?
いや、そんな効かないです。
そんな効かないですか?
うちね、ばあちゃんも母さんもめちゃめちゃカフェインが効くタイプで、
もう午後になったら絶対飲まないと。
眠れなくなるから。緑茶とか紅茶も。
ずっとその二人を見てて、私寝る直前に紅茶飲んでも寝れるなと思って。
06:03
だからあんまり気にしてなかったです。
私が気にしてるのは、どっちかというと水分を取るっていうので、
カフェインって利尿作用がすごいあるから、
飲んでも飲んでも全部出てっちゃうみたいな。
だから一日2リットル水分取りなさいって言われるその2リットルに、
紅茶とコーヒーをカウントしちゃいけませんって言われて、
そうかーってなって、
パーソナルトレーナーから?
そう、あんま飲めてないって感じですね。
2リットルにコミットしてるんですか、つまりあなたは。
今はね、特にキャンペーン中だからってのあるんですけど、
でもなるべく2リットル飲みたいと思ってますね。
2リットル飲むの結構苦行じゃないですか、ちゃんとやろうとしたら。
そうなんですよ、ついぼーっとしてたり、
家に作業してる時間が長かったりすると、なかなか飲めないんで。
2リットルはね、外歩いてたりしたら別ですけど暑かったりとかね。
家の中にいたら結構あれだな。
だから私すっごいトイレ行くんですよ。
カフェインの力もありそう。
そう、たぶんカフェインで一回、いつやったか忘れてるけど、
大学の時から友達に、早く終わるなと。
トイレは行きすぎたらクセになるから、ちょっとしか出ん感じだったら行かんほうがいいでみたいな、
すごい心配されて、我慢したほうがいいって言われるぐらい。
でも私すっごい飲んでるから、別にちょっとしか出ないのにクセになって言ってるわけじゃないんですよ。
あー、全然出てるけどねってこと?
全然出てるけど、分かんない。
彼女が想定してる出てるの量がちょっと分かんないですけど、
全然そんなに損食ないと思ってるんですけど、
すいません食事中の方いたら。
紅茶はめっちゃ飲んでるし、
なんなら最近はね、どっかで話したかな、ミルクフォーマー買ったんで。
そうですよね。
そう、だからもう毎日ティーラテです。
ティーラテ。
そうだ。
飲んでます。
もう1時間悩まれて喋ったかもしれない。
ティーラテと茶居は欠かさずではないけど、
しょっちゅう飲むし、
あと朝ごはんを、昼ごはんもかな、
家に1人じゃないですか私、娘を送っていった後はね。
だから自分のために手をかけたご飯を作るみたいなのは、
結構習慣と言えば習慣かもしれないですね。
そうですよね。
それについて聞きたいこといろいろあったんですけど。
そうなの?かんさんしかいなそう。
それについて聞きたいことがある人。
そうなの?
まず基本的なこと聞くんですけど、
茶居って何ですか?
茶居っていうのはですね、
インドの飲み物。
私もね、茶居ラテとか飲んだことはないこともないこともないみたいな、
2回くらい。
09:00
こともないんですね。
なんですけど、
これは一体どういう製法の飲み物なんだろうって、
出されたことしかないから、分かってなくて。
茶居っていうのはですね、基本は紅茶です。
紅茶にミルクティーに、スパイスの効いたミルクティーです。
スパイスの効いたミルクティー。
茶葉とスパイスを一緒に煮出して、
ミルク入れて、砂糖入れて飲むっていうインドの飲み物ですね。
だからティーラテ飲んでますって言っても、茶居飲んでますって言っても、
結局紅茶飲んでるっていう話をしているんですね。
結果的には紅茶です。
なるほど。
なんかね、外でそういう手順でちゃんと作られてる茶居はあんまないですね。
茶葉から煮出して。
ちゃんとしたカフェならちゃんとしたとか言ってあれですけど、
アメリカでよく見るのは紙パックでドーン、茶居みたいな。
ミルクみたいな入ってる紙パック、豆乳が入ってる紙パックみたいなやつに茶居って書いてあって、
それをジョボジョボジョボジョボってついて温めて、
そこにお好きなミルク乗せてる感じでしたね。
茶居を一からカフェで作るの多分面倒くさすぎるから、
しかもスーパーにもいっぱい売ってますアメリカは茶居の紙パックとか。
そういうことないですね、日本にいると。
たぶんね、確かに紙パックのはないかも。
でも茶葉は多分日本でも茶居っていう茶葉が売ってるはずです。
それはあるかもしれないですね。
それはね、たぶんブレンドされてるのかな。
茶居の目覚めはいつなんですか?
茶居の目覚めは、
大学時代に、
そんな早いんだ。
あれはね、作ってたんじゃないですか。茶居ってものが好きになったのが、
大学時代に、
大学のみんなが下宿してるようなエリアの住宅街に、
みんな知ってるポツンとインド人とかネパール人とかがやってるカレー屋があったんですよ。
そこに結構みんな行ってて、
そこの茶居めっちゃ美味しかったんです。
めっちゃ美味しくて、茶居っていう飲み物って美味しいんだなと思ってて、
女の子が好きなおっさんがやってて、ネパール人とか入れてたの。
女子が来ると、「おー!」とか言って席までやってきて、
ちょっと軽く口叩いて、
「ラッシー飲むか?」とか言って、
いっぱい400点のラッシーとかをお束でくれるんですよ。
女子だけね。
そうなんだ。
あからさまなんですよ、マジで。
だから、ラッシーの代わりに茶居飲むみたいな話?
時もありますね。
カレーに合わせるんですか?
合わせないですよ。カレー食べた後にゆっくり飲むんです。
なるほどね。
フランス料理の最後の紅茶みたいな。
おじさんもちょっと参加したいみたいな。
おじさんはね、絶対参加許さないですけど。
ラッシーだけもらいますけど。
茶居って飲み物が美味しいんだなっていうのがその時に、
多分その時だと思うんだけど、何も覚えてないんですけど知って、
12:00
それでちょくちょく外でカレー屋さんとか行っても、
茶居頼んだりとかするようになって、
茶居っていう飲み物は美味しくて、
外で飲むものだなみたいな認識を持っていた時に、
インスタで知り合った友達がいるんですけど、
彼女が結構ベトナムで宙覚ましてて、
すごいアクティブな理系女なんですよ。
道端の屋台とかもゴンゴン行って、
美味しかったら近所のおばさんとか店の人がレシピをめっちゃ聞いて、
自分で作ってみたいな感じで、
そういう懲り性なのか、彼女も元々美味いのもあるけど料理が。
料理教室みたいなのをやってて、
今はオンラインで料理教室みたいなのやってるんですよ。
その彼女のレシピなんです。
じゃあそこが始まりなんですね。
意外とオンラインでの出会いが。
実はかなさんが誤り交換日記って我々がノートでやってて、
交換日記で質問してくれたじゃないですか。
茶居のレシピを教えてくださいと。
これと今から喋ることと全く同じことをノートに書きますけど、
いいです書いてください。
オンラインで講座としてやってるもののレシピなんで公開できないんですよ。
それじゃあ秘伝じゃないけど。
秘伝じゃないけど、まあまあまあ。
じゃあこれ近そうみたいなクックパッドとかのレシピとか教えてほしいですけど。
なるほどね。
URLで。
じゃあ近そうみたいなやつね。
ちょっと探すのめんどくさいんでなんとなくやりますけど。
ベタめんどくさい。
ちょっと探すのめんどくさいなと思って。
すぐ出てきますよ茶居なんて検索したら10個ぐらい。
そうかな。
だから。
10個見ないといけない。
じゃあ見なくていいですよ。
上の3つ見て、
いいですよ見なくていいですかやこさん。
見なくていいんで上の3つだけ見てください。
それで違うのか同じなのかを書いてください。
かなさんに甘やかされてストってますよ。
似たような気もしますみたいな感じで貼っておきますね。
そうですね。
それがでも本当に美味しい。
つまりそのスパイスの分量とかその入れ方とかタイミングとか
そういうのがちょっと秘伝だっていうか特別だってこと?
そうそうそうそう。
作り方も教えてくれるんですよ。
この順番で入れるとかね。
これを何分に出すとか。
散々飲んでるみたいな話して
誘うじゃないですか。
どんな飲み物をどんな風に作るのみたいな気持ちになるじゃないですか。
散々言うから。
聞いたらこれは教えられないんですよみたいな。
続きは有料ですみたいな。
続きは彼女の有料講座を受けていただいて
彼女も最近あんまインスタ見えてないんであれなんですけど
その講座だと日本だったらスパイスを送ってくるらしいですよ。
そのまま飲めるように。
分からんけど。
全然彼女に許可も使って喋ってないけど
15:00
別に宣伝になっていいかと思う。逆に。
聞いてくださいよ皆さんみたいな。
散々話して
レシピ教えてもらえないらしいですよ。
ショック。
そっか。やっぱ話したらレシピ教えてほしいってなるか。
だから謎めいてたんですよ。ずっと。
チャイ飲んでるんですとか散々言うけど
どんな飲み物?って思ってて
チャイって私もいくつかの店で飲んだことありますけど
結構味違うじゃないですか。スパイスも違うし
それこそどのくらい手作りしてるかとか
期間限定とかでこういうの入れたチャイですみたいな
何十種類もチャイの専門店とかだと売ってたりもするし
だからどのチャイ飲んですごい幸せな気持ちになってるんだろうなって思ってました。
スタバのチャイティラテの遥かにうまい版みたいな感じですかね。
あれは好きで飲んでたんですよ。スタバにもチャイティラテってあるじゃないですか。
美味しいなって全然思ってたんですよ。満たされてたんですけど
レシピも教えないくせに何回もこういう話しますけど
彼女のレシピを飲んでもう二度とスタバのチャイティラテ飲めんなと思いました。
全然違って。
近しいものを探しておきますね。
私たちにもかけらでもいいんでシェアしていただけると。
こんな感じ言うて。
あと聞きたかったのは結構忙しいじゃないですか。育児もしたり
ESL行ったりとか人に会ったりとか
この日々中妻録音したり
謝り編集したり
編集したいね。本当に。
かやこさんの言う朝の自分の時間っていうのは
おおよそどのくらいの時間のことを言ってるんですか。
作って食べるから1時間かかってないかな。
30分の時まで。30分から1時間くらいですかね。
そこに幸せっていうか
私服のルーティンが詰まってるみたいなことなんですか。
そうですかね。でも謝りとかの収録って
アメリカ時間で行くと朝一なんですよね。日本の夜遅いから。
そういう時はあんまりできないんですけど
そういう時は昼ご飯にするか。
一食を無駄にするっていうことがまじで許せないんですよ。
どうでもいい食べ物を食べるみたいな。
分かる。
しょうがない時もありますよ。本当に疲れてて
ご飯にふりかけとか納豆とかなる時も全然あるんですけど
気力がある限りは限られた人生の3食
もう決まってるじゃないですか。あと何食食べれるかなんて。
だから美味しいもの食べたいんです。私はまじで。
美味しいもの一食。
だからもう外に行った時もできる限り美味しいとこに行きたくて
18:00
なんか尽力するみたいな。
それは分かります。めちゃくちゃ。
外に出たら美味しいもの食べたいし
多分その情熱は同じです。
外食にかける思い。
外食じゃなくて3食。
食にかける思い。
それぞれの食できちんと幸せな気持ちになりたいっていうか
だから私コンビニの総菜とかほとんど買わないし
カップヌードルなんて多分5本の指で数えられるくらいしか食べたことないし
それはないかも。私カップヌードルは美味しいと思ってるもんだって。
カップヌードルはお経状によります。夜中とかに食べるとか
キャンプで食べるとか
全然至極の一品になり得るんで
それはちょっと全然。
そうですね。
袋麺も食べますけど。
スタンスは違うけど
私はカップヌードルは違うなってなっちゃうんですよ。食べると。
美味しくないんだったらね。それは全然食べない。
なんか別に懐かしい味でもないんですよね。
ちっちゃい子食べてないから。
食べてましたもんね。
だから普通にヌードルなんですけど
せっかくカロリーの高いヌードルを食べるのであれば
めちゃくちゃ美味しいラーメンとか食べたいんですよね。
そのカロリー的なものを使ってって思って
なるほどね。私カロリーの概念ないからだな。きっと。
だから今妙例になって太ってきてると思うんですけど。
カロリーのことを考えたことがないから
こんなカロリーとってるのにこの味かみたいなのはなかったですね。
それがすごいありますね。
せっかくパスタとかもね。
私にとってはすごい貴重な1日の摂取カロリーの高い割を占める。
今ストイックだからね。
でも常にですね。それはいつも考えてます。
食べちゃう時は食べちゃうんですけどパスタとか。
今週とかはパスタ自体を禁止してるから食べてないんですけど
その時に食べたパスタがあんまり美味しくないと
私このパスタのためにこのカロリーを支払ったのかみたいな。
大変だな。カロリーを意識する世界に一歩踏み込んでしまうと。
糖質もね。
思っちゃうね。
私糖質の奴隷なんでその考えに至れないですね。
だからめちゃくちゃ美味しいの食べたいと思うんですけれども
何を言いたかったかっていうと
それが自炊には向かないっていう話。
自炊には向かないんだ。
だって世の中に美味しいものいっぱいあるから
それ食べたらいいじゃんっていう感じ。
でも確かにシェフの一皿には全く敵わないですよ。
21:00
私の一皿はね。
でも自分好みの味みたいになるじゃないですか。
でもまんねり化しちゃうな。
そうなのか。
そこの手間とかもカロリー並みにすごい気になる。
この手間をかけたのに
美味しいんですよ。美味しいんですけど
このいつもの味かみたいになると
私多分料理する工程好きなんですよ。
手間かけたのにあんまならないですね。
それの違いかも。
私料理好きじゃないから根本的に。
できるだけ簡単に済ませたいんですよね。工程とか。
めんどくさいことをすごいストレスをかけてやるんですよね。
それに見合う味なのかっていったときに
Uber Eatsで1500円払って届いたランチも
同じくらいあるいはそれ以上美味しかったとして
こっちじゃよくないかみたいになっちゃうっていう。
料理好きじゃなかったらなるでしょうね。そりゃ。
だってやりたくないことやってるんだからね。
そうですよね。だから
料理が楽しいって思いたい人生であったっていう感じなんですけど
前も言ったかもしれないですけど
丁寧な暮らしみたいなことを聞くと意外たくて
丁寧な暮らしには私も一か月ありますよ。
全然丁寧に暮らしてないんで。
ちょっと前に本読んだんですよ。
シンプルだから贅沢って本読んだんですよ。
日本語の図書館で見つけてなんか良さそうやなと思って
価値観としては全然共感できる価値観だったんですけど
要は丁寧な暮らしなんですよ。基本は。
人々よと。大量生産大量消費のどれになるんだみたいな感じで
良いものを長く使う。
良いものってのは高級なものは限らないけど
等しいものがありますけど
時間をかけて楽しむとか
手間をかけて楽しむとか
あとは物を多く持つのではなくて
本当に必要なものだけ長く使えるものだけ持つ
みたいな価値観が詰まった本なんですよ。
筆者がそういう価値観なんで
読みながら思ったのはこの価値観に共感できる人
この本ずっと苦しいなみたいな感じだったんですよ。
それこそ善みたいな感じで
強く否定まではしないもののそれでいいのかみたいな感じなんですよ。
すごい問いかけてきて。
全然私そういう価値観に慣れたらいいなとか
好きなんで読みましたけど
苦しいみたいな感じで
良いじゃん別にと。私も良いと思いますよ。
良いものを長く使えればね。
でも別にオシャレを楽しみたい人もいるわけじゃないですか。
ワンシーズンだけ着るために
24:00
H&Mで買ってとか
ユニクロで買って流行り物を取り入れて
どんどんこれも買いしていくみたいな人だって
エコ的な観点で言うと別ですけど
それでいいじゃんと思って幸せなら。
この人作者フランス人なんですね。
フランス人です。めちゃめちゃ日本に系統してて
多分日本の大学で教えてるのかな。
逆輸入みたいな感じですね。
善の考え方とか
すごいいいものをいっぱい紹介してくれるんですよ。
良い鍋とか良い布団とか
日本っぽいお茶とか
めちゃめちゃ日本っぽくて
良い布団は羊とか羽毛とかじゃなくて
ラクダの毛なんだとか言って
京都でそこでしか作ってくれなくて
オーダーメイドでサイズも違う
ラクダなのに?
京都ラクダに何の関係性もないけど
そこの手作りのやつが良くて
高いけれども一生使えるから
布団は確かにそうかもってググって6万
一生使うならありかもね
元祖丁寧な暮らしといえば
暮らしの手帳じゃないですか
暮らしの手帳ね
5年くらい前かもしれないけど
松浦八太郎さんってご存知ですか?
知ってます
彼が暮らしの手帳を長く編集長されてたんですよね
今は編集長を引退されてるんですけど
男性ですよね
暮らしの手帳ですけど編集長は
どちらかというと女性向けに
作ってたと思うんですけど
その人の日々の百っていう本が
ありまして
これは松浦さんが大切にしている
暮らしに関する百のことを
随筆でまとめてますみたいな本なんですよ
私ね
当時読んだ感想があるんですけど
面白かったから読んでもいいですか?
読んでください
書いてあったんですけど
1ページに凝縮された丁寧な文章に見せられ
自分の怠惰で適当すぎる日々の暮らしを
見返さずには得られない
一年を締めくくるには相応しい一つでした
感想当時あったでしょうね
27:01
あり造語を並べたかと思いきや
自分を顧みて
すごい見せられたという
厳粛な気持ちになったっていう感想ですね
この例がやばくないですか?
例がやばい
満員電車で要所が一番やばかった
満員電車で要所?
それはちょっと自分によっている風習だった
続きがあって
2020年にその後何人か編集長変わって
暮らしの手帳の編集長に
北川しおりさんでプレシリーズ出てたんですよ
調べてたら
丁寧な暮らしを目指さなくても
暮らしの手帳なのに
北川さんがコメント書いてて
誰かからいいねがつくような
丁寧な暮らしを目指さなくてもいい
不安の多いこの時代だからこそ
確かな情報を頼りにし工夫を凝らして楽しみながら
自分が本当に納得する暮らしを築いていきたい
暮らしの手帳はこれからもずっと
編集者自らが手と足を使って確かめたことをお伝えしていきます
暮らしの手帳も
これが丁寧な暮らしじゃないか分からないんですけど
考えを改めていて面白かったっていう話
暮らしの手帳がどんなに
考えを改めても
丁寧な暮らしから抜けられないんですよ
ネットフリックス見ながらポテチを
寝そべって食べるみたいな暮らしを全く支持しないわけじゃないですか
結局ね確かな情報を頼りにして工夫を凝らして楽しみながら
自分が本当に納得する暮らしを築くとか言ってるから
そんなものは違うでしょ
だからなんだろうな
何を変えたかったんだろうみたいな気持ちに
ちょっとなるっていう
世間が丁寧な暮らしハッシュタグは
何万件もあるようなみんなが大好きなハッシュタグである
一方で丁寧な暮らし笑いという風潮が
やはりアンチテレとしてあり
そこに対する歩み寄りを見せたものの
暮らしの手帳そのものがやっぱり丁寧な暮らしの代表だから
どうしようもなかったみたいな
結局何みたいな話になるっていう
女性が編集長になったことによって
もうちょっと現実味が出てきたのかもしれないですけど
でもやっぱり
今言ったみたいなネットフリックス見ながら
ポテチむさぼる生活を肯定はしないでしょうね
好きなものとにかく買って
買っては試して捨ててみたいなものを支持しないだろうし
どうせ暮らしの手帳はやっぱり
梅酒を漬けるし梅干しを干すし
そういうことするでしょ
そういうこと
庭で採れた梅を梅酒にして
それ究極版でしょ
30:02
台所にはぬか床があって
ぬか床ね
丁寧な暮らし味あるわ
育てたハーブを肉に振りかけて
オーブンで分厚い肉とか焼いて
そうだそうだそうだ
暮らしの手帳に載ってそうなキッチンは
白いタイルとかの明るい日の差すキッチンで
キッチンの奥にちょっとした段があって
そこにいっぱい植物並んでるんですよね
いっぱい並んでてそれが育ててるハーブで
ここから積みますとか言って
積んだ後の枝はどうするの茎は
茎だけになったらどうなるのみたいな感じに
思うんですよいつも
それを聞くたびに私は胸が苦しいって思ってた
分かるそれはすごい分かる
とうみょうすら何回も育てるとか言うじゃないですか
やったことありますよとうみょうはちなみにね
やったことあってやるといっぱい入ってくるし
便利だなと思う一方でめんどくせーなって思うんですよね
そのプロセスにときめかないっていうのは
あるんですよね
面白くないなと思っちゃう
そういうことをやってる人に対する
憧れあるんですよね
人参をつけといてとか
芽が出るとかね
ネギをつけといてどうのとかね
私はそういう生活に憧れもするし
それはそれで素晴らしいなって思うんですけど
ただなんか
その人たちが見下してくるとしたら
それはちょっとショックだなって思いますよね
そうですね
やっぱり押し付けないでほしいですよね
そう
私もねさっき言った本もね
本だからしかないですよ考えをね
書いていくしそういう考えを知りたい人が読むから
多少違う考えに対してそうではないっていうのは
避けられないじゃないですか
ずっとAがいいAがいいAがいいってだけ言ってても
本にならないからBはダメだって時々言わないとダメみたいなことになると思うんですけど
押し付けられたりダメだって言うと
うるせえなって感じになりますよね
そうですね
そんな生活苦しいって思う人もいるんだよってことが
言いたい
余った痛みそうなフルーツで
誰もがジャムを煮詰めるわけではない
ジャムを作る生活か
みたいな感じで
インスタ映えすることすること
そこに自己承認欲求とか他者に対する優越感とかが
見え隠れすると
ちょっとこうもやっとするのはありますね
本当そうそう
全く思ってない人もいるんだろうけど
なんかいいでしょこの暮らしみたいな感じを
33:02
すんとでも鼻にちょっとでもその香りしちゃうと
むせるみたいな
私憧れてはいるから
全然毎年梅干しとか干したいなって思いながら
みんながね
そういう暮らししてる人みんなが一斉に梅干し付け出すから
干したり
まずねザルがねえと思って
なんでみんなザル持ってんのみたいな
梅はどこで入手するのかもわからないですけど
どこに売ってんのみたいな
よくやってんじゃん種を取るヘタを取る作業みたいな
やってて
ヘタ取るんだったらちょっと寝転がって
スマホか本でも読みたいところでありますみたいな
絶対鎌倉とかに住んでるんですよ
あー本当にそう
本当にそう
それは本当にそうですね
隣の隣のおばあちゃんの家で梅とか取れて
お裾分けされたりするんですよ多分
めちゃくちゃ羨ましい
絶対そういう暮らし
そこからもうスタート地点からダメな気がするんですけど
確かに確かにもうダメだ
住まいを構えるところを選ぶところから始まってるんですね
丁寧な暮らしは
そうなんじゃないかなって思って
わかんないですもちろんいると思いますよ
毎朝なんだろうな
私からするとフレッシュなフルーツとかを
スムージーにして飲んでる人とかも
わりと丁寧寄りだなって思っちゃうぐらい
それは丁寧ですかね認定されます
そういう人たちはまずファーマーズマーケットに行きます
週末の朝は
私のような人間はファーマーズマーケットに
気合い入れて行ったところで
どうなんだろう新鮮さとか
スーパーと変わらないのでは
変わった野菜があるな
どうやって料理したらいいかもよくわからないし
スーパーに行くかみたいな風になっちゃうんで
ファーマーズマーケットを楽しみたい
人生だったって感じですかね
でもかやこさんは料理楽しめる側の人だから
丁寧な暮らしには近しく
なれそうですよね
私憧れはあるからやろうとするトライはするわけですよ
だから朝からリコッタチーズパンケーキを焼くのとか
まじ丁寧な暮らしじゃないですか
めちゃめちゃ丁寧ですよ
今できてるなって思いながら
リコッタチーズパンケーキを焼いて
本来であれば食べる様もね
いい音楽聴きながら
テーブルにはさっきかわんさんが
八太郎さん引用してたみたいに花瓶に花が刺してあって
ちゃんとした可愛いお皿とナイフとフォークのカトラリーで
36:02
フルーツなど持ったりしてね
ゆったり食べて
本読んだりしながら
思いを伏せてみたいな感じなんですけど
バクグイみたいな
そこはいいんじゃないですか
作っただけでも認定だと思いますよ
そこには情熱ありますね
朝ごはんのために電動ミキサーを出してくることを
意図はないですね
洗うのめんどくさいもん
食洗機があるかないかじゃないですか
ミキサーとかも食洗機でいけちゃうんですか
ミキサーって混ぜるとガコンって外れるでしょ
上のところは別に汚れてないから
ミキサーのやつはガコンって泡立て器の部分だけ外して
食洗機つっこめばいいんで
しかも食洗機がどでかいから
パンケーキとかってボウル2個とか使うけど
全部ぶち込めばいいんで
キッチン激狭問題は?
それはあるわ
楽しいですもん料理するのに
広いから
まな板がまっすぐに置けないわけだから
平面に
終了のお知らせです
若干シンクにはみ出すんです
それはもう理解しました
ここまで手間をかけてやることかっていうのが
イライラが違いますね
洗うにしてもそのまな板を洗おうと思うじゃないですか
シンクに持って
まな板が全部平面では
シンクに入らないですよね
だから斜めになるわけですよ
水を強く出すと
ブワーっとなるから
恐る恐る
水をかけ
1回何かするたびにそれだから
それはもうちょっと
キッチン広かったら広かったで
掃除とか大変なんだろうなと思うんですけど
食器洗いの苦悩から解放されているという面で
作って入れたら終わりなんで
確かにね
プロセスが少ないですね
それはあるかも
うちは使ってないですけど
食洗機ドライの機能もあるから
いちいち拭くとかもしないでいいんですよ
だからめっちゃ楽ですね
それはあるかもな
私もキッチン狭かったらやんないかも
そもそもそれだけじゃなく
ズボラのところがたくさんあるっていうのは
重々承知なんですけど
ただ面倒くささに拍車はかかってますね
それはでも絶対
39:02
面倒くさい要因としてはありますね
一人暮らしで広いキッチンなかなかないから
本路2つあるだけ
ちゃんとした火力のコンロが2つ付いてるだけ
全然贅沢だと思うんですよね
よくわかんない
IHのちっちゃい
一口しかないみたいな
家いっぱいあるじゃないですか
大学時代に先輩で料理が好きな人がいたんですよ
お友達でしたけど
バイトもレストランのキッチンでしてて
お家を邪魔してご飯作ってくれたときに
一口しかないんですよ
パスタを作ってくれたんですけど
わざわざ狭いキッチンで
ワゴンみたいなやつを買ってて
物とかしまえるやつ
ワゴンの一番上にはカセットコンロがセットしてあって
ワゴンの下に調味料とか入ってて
ワゴンをわきに持ってきて
2口で料理して美味しくパスタ作ってて
好きな人ってここまでやるんだって思いました
そうですね
そうなってくると才能の域に入っていきますよね
ついついやってしまってますね
そこが手間じゃないですもんね
カラカラカラ、むしろ欲しいんでね
いいアイディアですよ
それはナイスアイディアってならないですもん
私もすごいなと思ったけど
自分やるかって言われたらやらない感じですね
間取り的にね
廊下にキッチンがあるタイプじゃなくて
一人暮らして廊下にキッチンありがちじゃないですか
広い部屋の一角にキッチンがあったから
一人暮らしても邪魔にならない感じではあったんですけどね
まあでもね
やんないかなみたいな感じ
だって都度カラカラ出してくるんですもんね
ずっと置いてあるけど
自分で拡張してる感じ
私も台は持ってますけど
料理する用に
キャタツを
キッチンで物を置ける用のキャタツとか持ってますけど
結局そこに侵食するくらいまでの
大規模な料理を複数作るみたいなことが
面倒くさくなっちゃうから
一緒なんだろうな
結局足りないことをごねてても
本当に足りないのは
私の心の中の何かなのではないか
みたいな気がしてきました
先ほどの読書メーターに書かれていた
怠惰で適当すぎる日々の暮らしと
厳粛な気持ちになりますよ
仕方ないですね
毎日ぐらい思ってますよ
42:01
丁寧に暮らしたいと
今なんてね
湖が見えるね
ベランダ付きの家に住んでるわけですから
自殺行為なんてしないですけど
外に出て椅子に座って
茶色飲みながら本を読む生活がしたいと
少なからずチャレンジしたことがあるんですよ
しかしながら
習慣に全くならないですよ
涼しい部屋で寝転がっているほうがいいかな
そりゃそうですよ
暮らしの手帳を読む人は
外で小鳥のさえずりを聞き
波の音じゃないけどね
風を感じ
緑の香りを嗅ぎながら
本を読むことができると思うんですよ
でも私思うんですけど
片方はわかる
緑のある場所を散歩するとか
そういうことはわかるけど
カフェで外で本読んでる人は
カフェではしますよ
それちょっとなんか
丁寧な暮らしじゃないけど
なんかのハッシュタグつきそう
家だとノイズが多いじゃないですか
やることが多すぎる
目についたもので
あれしなきゃいけないとか
カフェのほうが読書はかどる
PCとかあったら動画見るとか
選択肢増えちゃうし
本一冊
それ持ってって
目の前には
Kindleとコーヒーしかないわけじゃないですか
だから選択肢めっちゃ減るし
尺径が綺麗だから気にならない
それがベランダで実現できるじゃないですか
ベランダ出ちゃってるから
ノイズが一応ないし
やるのめんどくさく
まずベースとしてコーヒーとか紅茶とか準備しなきゃいけないじゃないですか
そこからの話
そんな丁寧な暮らしをする人がコーヒーとか紅茶入れるのがめんどくさいわけないでしょ
そんなプロセスを楽しんでるんですか
まず庭を吐き清めて
テーブルを拭き
コーヒー紅茶を入れ
それを全部
用紙として楽しめるんです
そういう人たちは掃除機だって持ってないでしょ
ほうきで吐いてるんだから
本当にあるのそれ
あるあるほうきの方がよく集まるみたいな
ほうきを使ってるんですから
その人と庭で読書してる人は
45:00
同一人物ですかね
同一人物ですよ
ちゃんと庭を毎日使うんだからメンテナンスしてるんですよ
ちゃんと
でも置きっぱなしのロッキングチェアがあって
ちょっとそこにささっと何かをかけるか
ちょちょちょって吹くかなんかして
コーヒーテーブルが横にあって
沖縄に泊まった時
朝早朝ベランダで
テーブルと椅子があったから
そこで読書してました
やってんな
でもそれもやっぱり
吐き清められてるからすでに
だからその状態を
常に作っておくっていう心のゆとり
本当にそう
だから我々は花は枯らすし
そういう人は花も育ててる
起きられないまずスタートから
無理なんだから
起きるまで遡るっていう
本当に
モーニングルーティン
このテーマ決める時にかやこさんと話してて
モーニングルーティンがめちゃくちゃ
動画で流行ってる話とかして
ピンときてなかったんですけど
謝り続ける女たち
次回に続きます
ご質問ご感想は
ハッシュタグあやまリスナー
あやまはひらがな
リスナーはカタカナにてお待ちしております
ご質問ご感想話してほしい
トピックなどあればお気軽に送ってください
めちゃめちゃ喜びます