1. 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル
  2. # 108【子育て】我慢と気遣い..
2024-05-13 13:01

# 108【子育て】我慢と気遣いの違いを伝える

娘①に「我慢しないってことは気遣いしなくていいの?」と聞かれて、答えた話をします。

雑談(子育て話、ハッシュタグを作りました)
#カブ子育て
結論(気遣いは必要、我慢はだめ)
非常識な友達の話
娘①の気持ち
自己犠牲で成り立つ関係は健全な関係ではない
「我慢しないってことは気遣いしなくていいの?」への答え
私の娘達への思い

【凡例】娘①:小6、娘②:小2

#カブ子育て #カブの神の子

🔮ボイス占い公式アンバサダー🔮
🌹西暦生年月日を伝えるだけで、本質や家族の対人関係が丸裸😳
🌹自分だけのボイス占いがURL限定スタエフでもらえる😍
🌹スマホだけで、対面占い以上のクオリティ🫣
🌹定価4,000円のところ、アンバサダー経由だと3,000円👏

✨癒やし系熟女占い師rippiさんのボイス占い✨
https://sites.google.com/view/rippi369

🥬カブ@戦略的仮面夫婦🥬
🌿X(Twitter)🌿
https://twitter.com/cab_positive

🌿note🌿
https://note.com/bdgx0xbdg/

🌿楽天ROOM🌿
https://room.rakuten.co.jp/room_5157adbbc9

#親子 #毒親 #親が苦手 #夫婦 #仮面夫婦 #夫が嫌い #子育て #小学生 #会社員 #ワーママ #時短勤務 #ライスワーク #雑談 #自分軸 #モラハラ
https://listen.style/p/cab55?sj7syRT7
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5
00:05
仮面夫婦ですが何か?
戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル。
このチャンネルは、仮面夫婦、仕事はポジティブライスワークな我ままのカブが、
戦略的に仮面夫婦として生活をしたがら幸せに生きるために、
心を解き放して自由に配信をするチャンネルです。
仮面夫婦、仕事など、同じ悩みを持つ誰かに寄り添う配信をしたいです。
お疲れ様です。カブです。
今日は子育てに関して、我慢と気遣いの違いについて子どもに伝えた機会があったので、そのお話をします。
まず雑談で、ハッシュタグのお話をさせてください。
私は仕事とか仮面夫婦とか、いろんな話をしているんですが、子育ての話を時々しています。
その子育てに関する話のまとめとして、
カブ子育てというハッシュタグに子育ての話をまとめました。
例えば、子どもにおすすめの習い事ですとか、
私が子育てに対して心がけているマインド、
例えば、子どもがお風呂に入らなくても困らないんじゃないですとか、
そういった子育てに関する話を、
私は今、小学6年生の娘と小学2年生の娘がおりますので、
その子たちの子育てに絡めていろいろお話をしています。
ご興味がある方は、ハッシュタグをたどって聞いてもらえたら嬉しいです。
それでは、今日のお話を始めます。
まず結論ですが、
気遣いというのは、生きていくうくいで人間関係を構築する上で必要だけど、
我慢をしてしまってはダメだよという話です。
娘上の子の娘1が小6で、
気遣いをしないということは我慢もしないのかというような質問をされた時の話ですね。
具体的に言うと、娘1から、
ママは我慢しなくていいよって言うけど、
気を使わなくていいってことなの?って聞かれたという話ですね。
それでは始めます。
まず簡単に、なんでそんな話になったのかなということの経緯をお話をしたいと思います。
娘1のお友達に絡む話がありまして、
その話なんですが、相手もいることなので、
ごく簡単にオブラートに包みながらお話をさせていただきます。
娘1にはいつも遊びに行かせてもらっている仲のいい子がいるんですが、
この度カラオケにゴールデンウィーク中に行きたいという話になりました。
ゴールデンウィーク中で私も休みですし、
いつも遊びに行ってお世話になっているということで、
私がたまには連れて行きますよという話をして、
あと小学生だけだとカラオケにうちの地域は行けないので、
そもそも親も同伴が必要なので、
私がお友達と娘1をカラオケに連れて行きますという話になったんです。
その日はお昼ご飯を食べた後にカラオケに行こうという流れになっていました。
03:00
そして私がその子のお家に迎えに行きました。
そうしましたら、普通車に乗る時とか、
誰かにお世話になる前によろしくお願いしますとか、
一言言って車に乗るかなと思うんですけど、
その一言もないんですよね。
そして車に乗った時に何食べたいとか言っても無視、
無数とずっとスマホをいじっているんですよね。
やっと口を開いたと思ったら、
何でもいいみたいなタメ語だったんですよね。
私びっくりしちゃって、
小学6年生ってせめてデスマス調ぐらい使えないのかと思って、
すごい非常識にびっくりしちゃったんですよね。
カラオケに行った後も携帯ずっと見てるし、
私はだんだんイライラで蓄積してるんですけど、
やっとの思いで終わったと思って、楽しかったねと言ったら、
もう飽きたし、終わってよかったぐらいのことを言ってるんですよね。
カチンと来ちゃって、
その子の前では何も言わないんですけど、
娘一はこんな子が友達がいて大丈夫なのかなと思ってしまいました。
肝心の娘一はどういう反応なのかなって見ていると、
非常識な振る舞いに対してはスルーをしていて、
ムスーとしていても、
時々娘一が話しかけても反応がおざなりであったりとか、
あとはその友達の言葉遣いもちょっと気になって、
例えば娘一が歌ってるカラオケに対して、
お前いつもこの歌ばっか歌ってんの?
偏ってんなみたいな口の聞き方をするんですよね。
女だからっていう言い方は良くないんですけれども、
ちょっとそれを差し引いても、
お前とかいう言い方も気になりますし、
人の趣味をバカにする、
自分が好きじゃないものに対してこんな歌呼ばわりするっていうのも、
本当に気に入らなかったっていう話がありました。
お開きになった後に私が娘一に聞きました。
あの子っていつもあんななのってちょっと常識がないよね。
ママが貴重な時間を割いて連れて行っているのに、
しかもそのカラオケもその子が行きたいって言い出したらしいんですよね。
それなのにさすがに失礼じゃないかという話ですね。
よくよく娘一の受け止めを聞くと、
ちょっと面倒だけど私が我慢したり合わせてあげればいい子なんだよと。
でもそういえば自分が好きなアニメとかキャラクター以外のものは
すごくバカにするところはあるなと。
それ以外の絵を私が描いているのを見つけると、
ぐしゃぐしゃって影って言ってるらしいんですけど、
この影をつけられて潰されちゃったりはするんだよねみたいな。
これっていじめじゃないって思いました。
そして気になったのが娘一以外にもそういうことをしているのと聞いたら、
娘一ともう一人仲のいい子が3人でつるんでて、
その残りの娘一以外にもするんですけど、
それ以外の子にはしないらしいんですよね。
どうやらイマイチなお友達は他に娘一とその子以外の友達がいないらしくて、
06:01
なので私が冒頭いつも遊びに行っている子がいるって言ったのは、
その子は娘一と残りの一人以外と遊ぶ子が全然いないらしくて、
しょっちゅう誘われてたっていう話らしいんですよね。
娘一は他の子以外にも誘われることはあるけれども、
頻繁に誘われるその子と遊ぶ傾向があったっていう、
そういう感じみたいですね。
なので娘一とすると他の子と遊ぶことはできるけど、
その子がしょっちゅう誘ってくるし、
私がちった我慢すれば大丈夫みたいにそういう話をしてたんですよね。
ここから私が娘一に伝えたいことをお話をしました。
それは自己犠牲、私が我慢したりすれば大丈夫っていうこの我慢ですね、
の上で成り立つ関係は健全な関係ではないよっていう話ですね。
これは強くお話をしました。
そして娘一は私の家庭の事情も少々わかっていますので、
パパみたいにわがままを振る舞うような人に対して、
ママが我慢する上で成り立っているような関係は健全じゃないの、
あなたはわかっていると思うと。
それと、しかしあなたはことをしてしまっているよっていうのをですね、
正直に話をしました。
これはかつての私にも言えることなんですけど、
自己犠牲をして成り立つ関係は良い関係であって、
冷静に考えればわかるんですけど、
家中にいると我慢できちゃうからいいやって思えちゃうんですよね。
それは私みたいに、娘一みたいに我慢ができちゃう。
そしてそれで合わせられちゃうスキルがあるというか、
できる人っていうのかなに、
うちのクソ夫やクソ友達から搾取されているような構図に無意識になっちゃってるんですよね。
だからちょっとの我慢で相手をつけあらがせてしまっているし、
自立も自分が傷ついてしまうんですよね。
そういった意識を娘一には持ってほしいなと思いました。
あとは伝え方として、先ほどの絵をぐちゃぐちゃにされるっていう話に戻ると、
娘一が一回やめてって言ったことがあるらしいんですよね。
だけどまさにジャイアンみたいに、
お前の絵は俺のものじゃないですけど、
何が悪いんだぐらいなことを言われたらしいんですよ。
でもこれって下の子、小児の娘に言ってもわかることですよね。
されて嫌なことはしちゃダメだよって言ったら娘二はやめるよね。
小児でわかることすらやめられない小六のあなたのクソ友達はやばいやつだからって、
そんな子の言いなりになっちゃダメだよって、自分が辛くなっちゃうよっていう話をしました。
大人になって、ママが異性クソ夫に尽くしすぎちゃって人生失敗したように、
そういったマインドにならないように、
今からでもそういったクソ野郎に対しての処生術を身につけてほしいっていう話をしました。
具体的な対策とすると、
その子とは同じクラスっていうことなのでやりにくいこともあるとは思うんですけれども、
表ではそうだねと言いながら心の中で壁は作って、
私が我慢して仲良くすればいいやというのではなくて、
09:02
本当に嫌なことは嫌って一言言っていいし、
一言言ってもダメなら離れなさいっていう話をしました。
絵をぐちゃぐちゃにされそうになったらその場から離れるとかそういったところですね。
そしてもしあなたが少し我慢した上で上回るメリットっていうんですかね、
その子ともっと違う遊びができるからとかそういったことがあればまだいいけど、
それすらも何もなくてたたたんにあなたが我慢して、
合わせれば大丈夫だからで我慢するのはやめなさいという話をしました。
その話をしましたら娘1位は納得をしてくれたんですが、
タイトルにもなっている質問が来ました。
我慢は良くないっていうことは分かったんだけど、
気遣いもしなくていいっていうことっていう話をされました。
それに対して私は当然ながらですが違うよとお話をしました。
我慢と気遣いの違いというのは、我慢は自分がつらいつらいって思っていることですね。
それはいかんということです。
対して気遣いというのはその人と心地よく過ごすためのマナーであって、
人として最低限やるべきことなのでそれはしなさいと。
あなたはとても優しくていい子だからその我慢が人に合わせるということですね。
気遣いと混同しちゃってる、各有私もそういう節があるんですけど、
そういうところがあるから我慢、自分がつらいつらいもう無理どうしよう、
絵をぐちゃぐちゃにされてやだなって思うことと気遣いですね。
この子と心地よく絵を描くためにはどうすればいいだろうっていうことは違うっていうことを分けて考えなさいってお話をしました。
お絵かきの例でいうと、その子が好きなアニメやキャラクターに対して、
仮に娘イチが何だこらと思っても、何それなんて言葉は言わないっていうことで、
楽しいねって絵を描くのが気遣いです。
対してこの絵をバカにされたお友達からされたことで、
私の絵ダメなのかなと我慢してしまったりぐちゃぐちゃって描かれたことに対して何も言わないっていうのは、
それは我慢だから言っていいっていうそういう話ですね。
この話をしたところでスパッと娘イチが明日から、
よし我慢と気遣いの違いが分かった、大丈夫、レッツゴーってことはならないと思うんですよね。
私自身もそうなんですけど大人になってもこじらせてしまって、
相手のためを思って自分が我慢しすぎてしまうっていうことってなかなかこびりついて直らないんですよね。
だけど小6の今のうちから少しずつそういうマインドを培ってもらって、
娘イチの髪のこぶり、優しくて気遣いができるっていうところは残しておきながら、
その自己犠牲で成り立つ関係を築いてしまいすぎないようにしてほしいなという話を強く思いました。
やっぱり女の子っていうこともあって上の子っていうこともあると、
私自身母親にやっぱり似るというか、よく見てるなというところが多いなと思います。
おそらく私がクソ夫や地域に対していろいろ我慢したり合わせたりしているのを見て、
12:01
それが大人のマナーかなって娘イチなりに意識して取り組んでる結果なのかなとも思います。
そういったところに対してはすごいなと思う反面、
私は本当に娘イチ、2もですけど、幸せになってほしいし、
何より今の私みたいに我慢して合わせればいいや、人生失敗してしまうようなことには本当になってほしくないので、
相手に最低限のマナーと気遣いを持ってもらいながら、
自分の意思とか幸せは我慢しないで過ごしてもらいたいなと強く思っています。
以上で配信を終わります。
仮面夫婦の皆さん、仮面夫婦とまではいかなくてもパートナーとうまくいっていない皆さん、
毎日大変ですが無理して頑張りすぎないでください。
お互い自分の体と心を一番大事にしてしなやかに楽しく乗り切りましょう。
それでは失礼します。
13:01

コメント

スクロール