サービスの紹介と悩み
私は、戦略的仮面夫婦ですが何か?
戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル。
このチャンネルは、仮面夫婦として過ごして、今は別居中、
仕事はポジティブライスワークなわまものカブが、
戦略的に仮面夫婦として生活をしながら、幸せに生きるために、
心を解き放して、自由に配信をするチャンネルです。
もらはら、仮面夫婦、仕事、子育てなど、
同じ悩みを持つ誰かに許そう配信をしたいです。
疲れ様です。カブです。
今日この収録をしている時に、私の住んでいる地域では雨が降っています。
そして車の中で収録をしているので、もし音が聞こえて聞きづらかったらすみません。
今日は、巷でよく言われているインナーチャイルドですね。
自分の心の中の子供について、私が勉強したことをアウトプットして、
私は自分の中の子供をカブジュニアと名付けて、
その子供からのSOSに気がついた、そんなようなお話をしたいと思います。
本題に入る前に、2つお話をさせてください。
1点目は、私が最近新しく始めたサービス、
カブ相談サービスのご案内です。
私は仮面夫婦としてクソ夫と我慢して過ごしている時に、本当につらがったことがあります。
それは、自分の悩みを周りになかなか相談できないということです。
リアルな友達もいましたが、幸せな家庭を持っているかっこように見えるリアルな友達に相談すると、
むしろ私が帰って傷ついてしまうのではないかなと思っていました。
実際にそんな悪い人では全然リアルな友達ではないんですが、
多分私みたいな不幸な話を本当に理解してくれないような気が勝手にしてしまっていました。
また、共感してくれたとしても、でもどうせこの子は幸せで、
帰ったら優しい旦那さんがいて子どもとも楽しく過ごせるんだろうな、
ってかえってみじめな気持ちになってしまうような気がしていました。
そして、いざの別居とか離婚とかを考え始めた時に、
これどうやって決めればいいんだろうとか、誰に相談すればいいんだろうとか、
本当に今もですが悩んでいます。
そういう時にこういう存在がいたらありがたいなというのが、
友達なんですけれども、本当に悩み、思ったことを相談できて、
かつこういった時こうすればいいんじゃないとか、
私はこうだったよって実体験を教えてくれる人なんです。
私はそんな人が必要だし、今もいたらいいなと思っています。
同じように悩んでいる方もきっといるはずだなと思って、
この度そういった方と一対一でお話をする相談サービスを始めました。
詳しくはスタイフの固定放送から飛んでいただきたいんですが、
秘密は厳守いたしますし、何でもNGなしで答えられたらと思っています。
何度でも聞き返せるようにスタイフであなただけの限定URLを送るか、
Zoomで顔出しはしないですけれども、ご相談の2つから選んでもらえます。
われながらいいサービスを思いついたなと思っていますし、
何も相談ってレベルではないけれども、とにかく吐き出したいという方のご連絡も大歓迎です。
気になる方はぜひお申し込みお待ちしております。
熟女スナックの感想
次に、先日土曜日に開催されました熟女スナックのお礼をさせてください。
先日も登壇してくださった方、コメントをくださった方、
潜って聞いてくださっている方も本当にありがとうございました。
私はここ最近対談とかをあまりしなくなってしまったんですけれども、
この熟女スナックだけは本当に長く続けていきたいなと思っています。
先日もご質問いただきましたが、いつまで続くんですか?なんてご質問いただきました。
いつまでというのはないんですが、逆に辞める気もないので、
月に1回、リッピーさんとお酒を飲みながら楽しく、
夜のことやあんなこと、いろんなことをお話しできたらなと思っています。
私は熟女スナックで話している自分が本当に素のような感じがして、
この日中の真面目な話からかけ離れているので、
多分見損なう人も多いと思うんですけれども、
意外なことに熟女スナックをやった後は、
1人か2人のフォロワーさんが増えるような大変ありがたい状況です。
我ながら、熟女スナックでは他では聞けないやばい話とか、
あとは皆さんご自身も、生徒が夜に対する本音とか悩みみたいなところを
お話しできる場なのかなと思っているので、
そういった意味でも有益かなと思っています。
あと単純に勉強になることも結構出てくるので、
我ながら面白いライブだなと思っています。
きっと来月もやるので、ぜひ遊びに来てもらえたら嬉しいです。
ちなみにお題も募集していますので、
株やリッピーさんにレターでも、
ライブの時期が近づいたらアンケートフォームも設けますので、
ぜひそこからふるってご質問いただけたら嬉しいです。
インナーチャイルドの理解とワーク
それでは本題に入ります。
私はインナーチャイルドという言葉については、
昔からなんとなく知っていました。
それはクソ夫が、皆さんもご存知の通りクソもらはら事故中ではあるんですけれども、
一時こういうふうにクソ夫がなってしまったのは、
家庭環境が複雑だからのせいで、心の中の子供が癒されてないんじゃないかみたいな、
そういった勉強を本気でした時期が一時あったんです。
そのためインナーチャイルドという言葉は知っていました。
しかし自分なりに彼のインナーチャイルドを癒そうと私が過剰に頑張ってしまって、
だけどクソ夫はそんな私の思いをよそに全然変わらない、
むしろ悪化していく一方、歳をとってもあるのかなと思うんですけど、
そんなところもあって、インナーチャイルドについての勉強は放置していたところでした。
そんな中私は音声配信スタイフを始めて、
お友達の癒し系熟女占いのリッピーさんと仲良くさせていただく中で、
私が毒親とまではいかないんだけど精神的な未熟な母親がいるんですが、
そこから受けた影響が予想外に恋愛もそうだし、
仕事とか何気ない日常に影響を及ぼしているなということに気がついた、
というか教えてもらったんです。
そしてリッピーさんとの占いややりとりのしぶしで、
株さんのインナーチャイルドを癒してあげてほしいとか、
子供をよしよししてあげてねと言ってもらっていたんですけど、
そうなんだと思いながら、じゃあどうやってっていうところが長年の疑問でした。
そしてそんな私だったんですけれども、
去年から開催されているリッピーさんのスピリチュアル×AIの長期講座というものを受講したんです。
この講座は本当に毎回メモが止まらなくて、私は速記というかメモを書くのが得意なんですけれども、
授業中のノートを取るみたいなそういうイメージですね。
それのリッピーさんの講座を毎回ノートに取るんですけど、
平均して2時間の講座でルーズリーフが4枚ぐらい、多い時は10枚ぐらいに及んで、
本当に学びが深いんですよね。
それはスピリチュアルとかAIが単純に勉強になるっていうのもそうなんですけど、
本当に自分の心の中のところまで気が付くとか、
より自分の心を癒してより毎日よく生きていくために具体的に何をすればいいか、
ヒーリングみたいな手順みたいなものですね。
そういうのも教えてくれるので、まだ講座を受け始めて2ヶ月ちょいとぐらいですけれども、
本当にお値段以上の価値があると感じています。
そしてそのリッピーさんの講座の中で、私が本当に楽しみにしていたテーマの一つ、
インナーチャイルドが出てきたというのが今日のお話です。
講座の全部の話を私のルーズリーフまるまるお話ししてしまうと、
流用の講座のネタバレになってしまうので、
一部と私がその講座を受けてやったワークみたいなものから、
皆さんですね、今のインナーチャイルドについて考えてもらいたいなと思いますので、
いくつかそのインナーチャイルドの気づきや、私が受けた癒しみたいなものをお話ししたいと思います。
まず皆さんに問います。
愛されるためにはどんな自分でいなければいけないと思いますか?
これがリッピーさんの講座の一番最初に出たQなんですよね。
そこで私はこんなようなことを考えました。
愛されるためには価値を提供しなければいけない。
自分よりも相手を優先しなければ愛されない。
あとは甘え上手であれば愛されると思う。
見た目がかわいいとかかっこいいとか、そういうことであれば愛せる。
愛させてもらえると思う。
そういうふうなのがあるべきだと思います。
そしてもう一つ旧質問がありました。
逆に株さんはどうですか?と。
株さんはどういう人を愛したいと思いますか?と聞いてもらいました。
そこで私は考えたんですが何にも出てきませんでした。
なぜならば私は私のことを好きでいてくれるだけで十分ありがたいから
そんな相手に対してこういう人がいいっていうのが浮かばないんですよね。
私は価値がないからそういうふうに来てくれるだけでありがたいと言いますか
そういう思考になってしまったんです。
このワークを皆さん考えてみてどう思いましたか?
まあいろいろ皆様答えはあると思うんですけど
愛されるための誤解
本当であれば人というのは無条件で愛されていいんですよね。
その愛されるための条件っていうのは本当はないんです。
生を受けておぎゃーって生まれてきた時から
誰もが愛されるために愛される資格というのかながって生まれてきたはずなんです。
しかし生まれてきた環境とか親からの声かけとか風習とかで
無意識に愛されるためには条件が必要だと吸い込まれてしまっている。
これが大きな問題なんです。
そしてなぜこういうふうな考え方に至ってしまうのかっていうのが
リッピーさんの講座でじっくり教えてもらいました。
なぜこういうふうな思考に愛されるためには条件が必要だって
思ってしまうのかっていうのが特に私が印象に残ったことをお話をしますと
それが幼少期の傷が影響されているっていうことだったんです。
その幼少期の傷っていうのは本当にいろいろリッピーさんが挙げてくださったんですが
私がとにかくあるのは拒絶されたことが大きいのかなと思いました。
私は結構自分の中では孔子ともに白黒をはっきりつけたがる性格なんですよね。
この仕事でも100点か0点かできるかできないか収益になるのかならないのかですとか
あと自分が自分を認めるときでも100点満点じゃないと価値がないというか
80点だとしても20点のできなかった方に目が行ってしまうんですよね。
これというのがこの講座の中からの言葉を借りると
幼少期に自分の存在や価値を否定されたりとかそういう拒絶をされるところが
こういう価値観を作られてしまうことらしいんですよね。
私の母はどこやでこそはないものの
無条件に大丈夫大丈夫とやったことはあんまりないんですよね。
私が例えばこうしたいなって言っても今忙しいんだからって
なんで空気が読めないのみたいなこととか怒られたりとかしましたし
幼少期の影響
それってすなわち私の存在の拒絶なんですよね。
あとは私が勉強はさっきの80点だったって話とかにもつながるんですけど
80点って普通に悪い点数ではないんですよね。
だけど母から言われることは頑張ったねとかではなくて
あんたなんで20点も取れてないの取れないからここはこうしなさいって
そういうことしか言われてこなかった覚えがあるんですよね。
そういうその老いたちが私の白黒をつける性格になっちゃってるんだなというのが気がつきましたね。
他にもその白黒つける以外にも本当にいろんな例を挙げていただいたんですけど
私はすべて当てはまっていました。
私が白黒つけたがるのは自分の性格だと思っていたんですが
そういった要素もゼロではないんですが
そういう親からのその憧憬に受けた傷っていうのが大きいんですよね。
これらの時点で私インナーチャイルド株Jrは傷ついたまま生きてきているんです。
インナーチャイルドが傷ついたままでは何がいけないのか
大人になってから幸せになればいいじゃんって上書きすればいいじゃんって思いませんか?
私はそう思っていたんですけど
実はインナーチャイルドが傷ついたままではダメなんです。
なぜならばインナーチャイルドが傷ついたままでは自信が持てないし疲れてしまうし
幸せを感じられないっていうことなんです。
私この話を聞いてなるほどと思ったんです。
それはスタイフとかにもつながるんですが
私はありがたいことにこのスタイフで発信をすることで
話が面白いとか言語化能力が高いねとか
声がいいねとかハキハキしてるねとかたくさん褒めてもらっています。
それは本当にありがたいしわーいって思うんですけど
心の中ではこの配信一本にしてみても
ここがうんと8とかフィラ音が入っちゃってるとか
ここの行き継ぎの仕方が悪いとか
この話するの忘れたとかそういうところに目が行くんですよね。
インナーチャイルドの癒し
なんでこんなに人様に褒めてもらってるのに
私はこういう自分の本当にすごい頑張ってるって思えないのかというと
今まで私の心は味噌汁だったのかなって思うんです。
味噌汁っていうのは味噌を溶いて作るものですよね。
だけど味噌が溶けきってないと
鍋の底に味噌の塊があることってありませんか?
私の作り方がガサツなだけかもしれないんですけど
インナーチャイルドとかってそういうものも
私同じなのかなと思っていて
皆さんが私のことを褒めてくださるのは
味噌が溶けきってない味噌汁の上澄みを
何か刺激が起こってるんだけど
味噌の塊、インナーチャイルドは変わってないから
いくら皆さんが褒めてもらって味噌の上っ面だけ混ぜてても
味噌汁は美味しくならないんですよね。
味噌の塊、インナーチャイルドの傷はこびりついてるままだから
味噌の塊は溶けきってないんです。
私はリッピーさんの講座を受けてそんなようなイメージを持ちました。
私はインナーチャイルド、カブジュニアが癒されてない
子供の頃の私が傷ついているから
いくら皆さんが褒めていただいてもピンとこないっていうのかな
言うても私ダメだしって思ってしまっていたんですよね。
そのためインナーチャイルド、カブジュニアからのSOSに
この講座で気づいたし
あと有料の講座なのでやり方は伏せますが
このインナーチャイルドをどういう風に癒していけばいいのか
っていうのを教えてもらいました。
私はこの癒しのやり方、ワークをすることで
すぐ、やったから明日大丈夫です、イエーイ
ってものではないらしいんですけれども
長い期間をかけてカブジュニアを救ってあげられるような気がしてきました。
ご参考にカブのインナーチャイルド、カブジュニアはどういう風に
思っているのっていうのを
リッピーさんがやってみてって言ってくれたワークに基づいて
お話をしてみたいと思います。
まずカブジュニアは子供の頃ですね
繰り返し感じているネガティブな感情は何ですかと問われました。
例えばですが、私はテストとかでもさっきの話に出たように
何か一つできてないと全てができてないような声かけを母にされました。
例えば国語のテストで漢字の間違いがあったとしますよね。
一問だけだとしても。
でもそれで言われたのは
あんたの字は汚いからテストは全然できないんだ
とか国語ができないなら日本人失格だとか
お母さんはこんなところで間違えたことはないのに
あんたはでき損ないだみたいなことを言われたりしましたね。
これがテストがちょっとできないことで
私の全部がダメみたいなそういう声かけをよくされていました。
あと私は弟が2人いるんですけれども
田舎ならではの風習とかもあって
家事は上の子でかつ女の私ばっかりやられるみたいなことがありました。
だけど文句を言おうものなら
お前はわがままだとか言われたりとか
あとできないとかやりたくないとか言ったら
大きなため息をつかれたりとかそういう風なこともありました。
なので私はネガティブな感情とすると
できないって言っちゃいけないんだなとか
私が我慢してやれば丸く収まるんだなとか
そういう考えを持つようになりました。
次にその感情を最初に感じたのはいつですかというQがあって
これはもう子供の頃ずっとなんですよね。
繰り返し感じるネガティブな感情も
さっき子供の頃のエピソードを例に取りましたが
今の仕事とかでも一生のことで悩んでるんですよね。
何かちょこっとできないだけで
全部私の仕事ができないような気がしてますし
何かプロジェクト一つ取っても私できませんやりません
っていうのはすごく怖いんですよね。
本当に昔受けた傷や葛藤が今と本当同じなんですよね。
その中身が変わっているだけ
子供の頃のちっちゃいことだったのが
自分の仕事や家庭に置き換わっているだけで
悩んでいることは同じなんですよね。
私このワークを通じて気づいたし驚きました。
ここで気づいた後インナーチャイルドの癒しというか
味噌なのがその時にどんな気持ちだったか
何を求めてたかっていうのを
子供の頃の自分に優しく問いかけていく
というイメージで癒していくんですよね。
これを私は無意識に子供たちにはやっていた気がします。
だから私は神の子を育てられたのかなって
今ふと気づいたんですけれども
母親にこういうふうに言われて嫌だったから
私はこうは言わない。
だから子供たち、私の子供たちには
優しく問いかけてあげたいし
思ったことはまず聞いてあげたい
っていうふうに過ごしていきました。
そしたら効果的面で子供たちは
すくすく育っていましたが
それを私にもやる必要があるんだな
というのがこの講座で驚きでしたね。
私はいい37歳で大人なのに
自分の子供というのから仲を良し良しというか
するのが不思議な感覚というか
インナーチャイルドの重要性
皆さん言われてああそうかって思いますか?
私は結構驚きました。
これは私のちょっと拙い言葉では
なかなか伝わらないかもしれないんですけど
本当に私はリッピーさんの講座で
毎回すごいなと思ってるんですけど
この講座は過去一感激したし
衝撃を受けましたね。
私をご自愛するっていうのかな
自分が食べたいものを選ぶとか
心地いいところに行くとか
そういう身体的にご自愛
自分を愛することっていうのは
なんとなく最近クソとかいなくて
できるようになったっていうのも
大きいんですけれども
本当の意味で自分を愛するためには
私の中の子供
株Juniorですね
インナーチャイルドを救っていかないと
ダメなんだなって
そうじゃないと本当に
自分を大切にできないんだな
っていうのが分かりました
中盤話しました
味噌汁の上積みだけがかき混ぜられているのではなくて
鍋の底にこびりついた
味噌の塊
インナーチャイルドが解かれていかないと
本当に穏やかには
なれないんですよね
このことを
この講座で気づけて私は本当に良かったです
この講座を受けてなければ
皆さんからの
ありがたい褒め言葉では
足りない足りない
もっとやらなきゃ
だから私は結局ダメだし
って思っているままだったと思うんですよね
そしてさらに
リッピーさんの講座では
この肝心なインナーチャイルドを
癒した後にどうしたらいいか
みたいなところもしっかり
教えてくださったので
私はこれから先
じっくりと時間をかけて
インナーチャイルドを癒してあげて
本当に株の味噌汁
完成して
株Jr.が
穏やかに生きられるようになったら
いいなと思います
自分を救う方法
ちなみにすぐに
効果は出ないなんてお話はしましたが
でも少しでもすぐには変化は
感じています
先日私は実家に行って
やっぱりつらい思いをしたんですよね
だけど
講座の中で出た
ワークを自分に対して
やってみたら
私はこういう風に
本当は言ってほしかったな
そっかそっかみたいなことを
自分に
言うことができて
心が穏やかになったんです
かつての私だったら
やっぱり嫌なことがあった
やっぱり私は母は苦手だ
無理無理でもやだ
母に別居でいろいろお世話になっているのに
母を嫌いだって
思っている自分はなんで
ダメなやつなんだみたいな風に
思っていたんですけど
そうではなくて
日々の生活の中でもこういう風に
自分を救う子供を
自分の心の中の子供を
救うことができるんだなと思いました
このようにリッピーさんの講座は
内容もすごいんですけれども
さらにすごいのが
リッピーさんに質問とかも
し放題だし
discord専用の講座制のものも
あるんですけど
そこにリッピーさんが作ってくれた
自宅を持ったものみたいな感じなんですけど
これも使い放題ということで
めっちゃすごいんですよね
ポジティブ天使ちゃんと
ビジネスに精通している
池尾寺先生とか
私はこの人のおかげでだいぶ
メルマガの準備とかもできているので
ありがたいんですけど
あとはモラハラオットの気持ちわかるくんとか
そういったgptsも作ってくれて
私はこれでクソオットの
結構重い気持ち
こいつ結局なんでこういう風な
自宅に立ったのかなみたいな
壁打ち相手みたいなものにもなってくれています
本当に占い以外にも
マルチスキルでリッピーさん
すごいなぁなんて思っています
スピリチュアリーに
ご興味がある方
AIなどの知識も深めたい方
そして何より今よりも
少しでも幸せに穏やかに暮らしたい方
そんな方は
一度リッピーさんに
ご相談してみてはいかがでしょうか
一緒に幸せになりましょう
それでは失礼します
仮面夫婦の皆さん
仮面夫婦とまではいかなくても
パートナーとうまくいっていない皆さん
毎日大変ですが無理して
頑張りすぎないでください
お互い自分の体と心を一番大事にして
しなやかに楽しく乗り切りましょう
無理しないことを頑張りましょう
あなたは一人ではありません
それでは失礼します