2025-02-10 20:29

#682セミナーは質問回答の時間が一番有益⁉️何を意識しながら回答しているのか🤗

spotify apple_podcasts
2月22日(日) 戸建て投資のなっちーこと舛添菜穂子さん(不動産投資家、年間家賃収入2400万円) お申し込みはこちら👇https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/026egddfu2841.html

【勉強会の目的と魅力】
初心者でも少額から始められる、今からでもできる不動産投資が学べる
空き家投資に関心がある方に役立つ具体的なアプローチを紹介

【こんな方におすすめ】
内見ばかり行っててなかなか買付を入れられない方
なかなか一歩が踏み出せない方
1戸買ってみたけどその後どうしていいかわからない方
ずっとやりと思っているけど覚悟が決まらない方
ボロ戸建てのリフォーム方に悩んでる方
入居付に苦戦してる方
同じ目標を志す仲間が欲しい方
人生を変えたい方
本業以外に副収入が欲しい方

【勉強会の内容】
タイトル:「パート主婦でも少額からできる!空き家活用投資術」
登壇者 :舛添菜穂子さん
講演内容:
再現性の高い戸建て投資の魅力
安い空き家を見つけるコツ
価格交渉術
戸建てのメリットデメリット
上手にリフォームするコツ
なっちー戸建て1号は今どうなってるのか
なっちーさんがぶち当たったトラブルや失敗談、それらを乗り越えられたエピソードやそこから得た教訓
アカデミー受講生さん達の成功事例

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たまっちさん×あんじゅ先生による
『最短5年で家賃年収1000万円になる方法』徹底解説!in大阪梅田(バーニング大家も出るよ)
申し込み期限2月9日(日)午前9時00分まで‼️

日時 :2025年2月9日(日)
開場:
開演:
終了予定
会場 :梅田スカイビル スペース36L

〒531-6023
大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル アクセス
参加費:無料(書籍も無料でもらえます!)

お申し込みはこちら👇
https://x.gd/MhhWN


オープンチャット「元気が出る大家の会「未来シフトプロジェクト〜立ちはだかる壁を乗り越え、未来を切り拓け〜(仮)」」
https://line.me/ti/g2/pg4bmRMnGk_HUBacqLhYiEXwU5196vYKRRJP_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

月額1,000円のメンバーシップの登録はコチラ
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd/subscription

バーニング大家のファンパス🎫購入サイト👇
https://ticketme.io/search?query=バーニング大家

元気が出る大家の会HP&バーニング大家のブログ❤️‍🔥
https://genki-ooya.com/top/

元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/EQ3fnTCBuq

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(1月時点の会員数513名)

・入会費及び月会費
無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。
座右の銘は「絶頂で死ぬ🔥」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #AI #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #子育て #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:04
はい、おはようございます。このチャンネルは、元消防士、現、動産事業家の、京都のバーニング大家、
ワクワクしていきよう!をテーマに、親業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ、本日は2月10日の月曜日ですね。
昨日は日曜日だったんですけども、うちのね8歳の長男くんが、友達の家に遊びに行ってたんですよ。
その友達っていうのが、いつも集団登校って言って、一箇所にみんなで集まって、何人かで登校するっていうね、その中で唯一の同級生なんですよね。
僕が住んでいる場所っていうのが、結構年配の方が多いエリアというか地域なので、道挟んで向こう側マンションがあって、子供たちがたくさんいるっていうのがあるんですけど、
僕の住んでいるところはたまたまね、周りに古いお家とかが多い場所なので、子供が少ないんですよ。
なので、この2年間一人だけその同級生の子がいてるんです。
お互いの家にね、こっちの家に遊びに来てもらって、あっちの家に遊びに行って、みたいなことを月1ぐらいとかかな、やってるんですが、
その集団登校送りに行ってたんですけど、もうね、この3学期入ってからですね、1月半ばからは僕も送りに行かなくって、言うてももう歩いて2分ぐらいのところなので、一瞬大通りに出るんですけど、もうそこももうね、大丈夫だろうという、
僕のもうお住みつきで、僕がお住みつきしたからどうっていうのはあれなんですけど、まあ妻がもう大丈夫だろうって言ってくれたんでね、
行ってたんですよね。でもそれまでは、うちのね、3歳のね、長女ちゃんもね、連れて行ったりしてたんですよ。兄ちゃん送りに行くってか言うから、じゃあもう抱っこで行こうかって。
抱っこで連れて行くの、まあまあ大変やで、言ってたんですけど、途中から三輪車キコキコキコってしながらついて行くんですよ。もう可愛らしいですよね。もう小学生いっぱいいる中でも三輪車でキコキコってこうやって行くんですよ。
バイバイって送って、またキコキコって帰って行って、自分の幼稚園の準備をして、また幼稚園のバスのところまで行くっていうルーティンをね、2ヶ月ぐらいかな。
やってたんですよ。その時に、その仮名ね、仮名、ゆうすけくんだとしましょう。お友達が。
ゆうすけくんに挨拶する。おはようできるよとか言うんですよね。ゆうすけくん好きって言ってたんですよ。
うちに遊びに来たら、ゆうすけくん、ねえねえ一緒に遊ぼう。ゆうすけくんはうちの長男くんと一緒にゲームとかね、するからって言っても、ゆうすけくんと折り紙するんだ、何して遊ぼっかなってずっと言ってたんですよね。
そんな、ちょっとゆうすけくんと、ここ最近僕も送りに行ってないから、会えてなかったから、うちの長男くんが、ゆうすけくん家に遊びに行くんだって言うんでね。
長女ちゃんも行くって言うんですけど、長女ちゃん行けないよって言って、なんで?ってなるから、だってお兄ちゃんが遊びに行くからね、向こうでは遊べないの、おるすぱんって言ったら、うーんってなりながら、そうだ手紙書くって言い出して、手紙書くんだ、最近よく書いてくれるんですよ、折り紙、折り折りしながらね、謎のアルファベットに近いです。
03:21
なんかNとか、猫文字のAみたいなのがきゅきゅきゅって、XとかYとかみたいなのがいっぱい並んだやつで、はいってお手紙だよって出してくれるんですけど、それでね、ぐるって丸書いて、ちょんちょんって言って、にこちゃんマークみたいなやつがあったり、そのアルファベットらしき文字列が並んだやつを書いて、できた、できたって言うから、え、色とか塗ってあげた方がいいんじゃない?って言って、色はいらない、これでかわいいのって言ってましたわ。
自分などにもこだわりがあるんだなって言って、あ、そうだ、セロテープ貼らなきゃって言って、え、別に破れたりしてないよって思うんですけど、セロテープ、セロテープってピッて2センチくらい切ったやつを、もうなんかほんまにお鼻の真ん中くらい、顔のど真ん中くらいにピッて、なんかお目目のあたりとかにピッて、できた、完成形なんです、彼女にとってそれが完成形なんです。
無作為にテープをピッピッて貼って、それをペラペラってこう折りたたんだやつを、行ってきましゅ、行ってきましゅ言って、最後妻が迎えに行くときに一緒について行って、私んだーって言ってもう腕をフリフリフリフリしながらですよ、もう歩こう、歩こう、みたいな感じですよね、うん、トトロのもうめいちゃんのようにもう意気揚々と胸を張りながら腕振って行くんですけど、近づいてくるに従って、だんだんだんだん大人しいなって言って、もうピンポンで、
でね、ゆうすけくん出てきたとき、お母さんと一緒に出てきはったときにはもう唇噛んで下向いてる感じですよね、うん、で、うん、うんっていう感じでもう手紙出すんですよ、あ、そこはもうめいちゃんじゃなくてかんたです、うん、かんたになっちゃった、うん、不器用な感じはない、渡したらもうタタタって駆け出していく感じですよね、うん、で帰り道だんだんまた元気になって、渡せた、言うてました、
長女ちゃんの初恋かな、あんなに元気だったのに目の前にすると不器用になっちゃうんだな、今後も期待高まる関係性ですね、今後期待ください、さあということで本日の本題は質問回答を受けるときのアドリブ回答をどんな風に僕は頭の中で考えているのか、こういったテーマでお話をさせていただこうかなと思っております、
昨日ね、たまっちさんとあんじゅ先生と僕とまあ3人で無料セミナーというかね、3ワードさんのところでまあ主催でね、やらせていただいたんですけども、昨日はね、僕ね、ああいうの一番気楽なパターンなんですよね、
資料とか何にもせずに登壇して、登壇というか本当にパネラーみたいな感じで出させていただいて、みなさんの質問、あんじゅ先生からたまっちさんと僕への質問に答えるとか、あとはもう第二部という形で参加者さんの皆さんからね、質問をいただいて答えるみたいなことをやってたんですけど、
06:15
本当に台本も何もなしでも当日も来たまんまを受けるんですけど、割と得意じゃないかなって自分なりに思ってたりするんです。その時のちょっと僕の頭の構造というかどういう風に考えて返しているのか、なんていう目線でお話をさせていただきたいなと思っております。
さあ本題に入る前にお知らせをさせてください。来週ですかね、2月の22日の土曜日、はいこちら元気が出る親の会の2月度勉強会ということで、こだて投資のなっちーさんにお越しいただきまして、これから不動産始めたい方がまあメインにはなってきますかね、でもすでにやられている方もなっちーさんがこれまでやってこられた、何も属性がない状態、
低貯金もない状態、そして家族の協力もない状態、このないないないのを3拍子揃った状態から、今は規模感大きくされて、融資も受けられてはいるんですけれども、ほぼ現金やられていて、30個以上もう保有もされてきたのかな、売却もされたっておっしゃってますけれども、
家賃年収で2400万円を超えるという状況で、これ失敗をいろいろ乗り越えてこられた、そういったところも全て共有していただけたら嬉しいです、ということでね、全国どこでも再現性の高いやり方についてですね、お話をしていただこうと思っております。
そしてそして3月15日の土曜日なんですけれども、3月の勉強会の講師はデイマンチートさんです。
1発目はちゃんと言えよっていうね、チートデイマンさんがお越しいただきます。はい来ましたよ来ましたよ、これ扱い切れるのか猛獣を呼んじゃったような気がしますね。はいそうなんですよデイマンさんは扱い切れるのかなんつってね、もうX界隈でもワクワクメンバーさんでもいらっしゃいますしね、山の子クラブの会員でもありますという、はいそんな肩書きのデイマンさんが京都に押し寄せますよ。
どんな方かっていうのはまたおいおいね、お話ししていきましょう。暴れ馬です暴れ牛ですかどっちでしょうどっちでもいいわ。はいそんなわけで3月15日土曜日明けておいてください。これからご本人からね自己紹介文とかいただきながら今週末ぐらいにはページが作れたらいいかななんて思っております。
はいあともう一点ねファンパスご支援これいただくのをお待ちしておりますからいつでも受け付けてますよということで現在空きがあります。最初の僕のこの放送でスポンサーコールを読み上げさせていただくという枠がですね1週間3000円という金額にはなってますが、何か一件一行とかね一等物そういった埋則物件概要書などいただきましたらそれを相談させていただきます回答させていただきますよなんていうサービスもついてますからそういったことも活用していただき、
09:19
そしてご自身の何かイベントとか商品があればそれの宣伝っていうのね僕の1放送で大体250回ぐらいとかはい聞いていただけるのでそういったのも活用していただけたらその収益は全て元気が出る応援の回の運営メンバーにお酒代として還元されるというはいこういったサイクルいいものに回していこうぜっていうことを考えてますからよかったらこちらもご検討くださいませよろしくお願い致します。
さあこれね質問回答ということなんですけども 僕これが結構有益なんじゃないかなって思ってるんですよそのコンテンツとしてっていうんですかこちらが準備していったものを
そこで発表するっていうよりもやっぱ来られた方っていうのはいろんな属性の方がいらっしゃってまぁ属性っていうのはそのお仕事職業柄とかね年齢層もバラバラですし年収層っていうのもバラバラな中で今のご自身の状況においてどういうふうに不動産
踏み出していったらいいのかとかねすでにもうある程度の規模に入っててこの じゃあこだてをもう複数こう思っているけどここからさらに一等ものにねいきたいんだけどどういうふう
に融資開拓していったらいいのかとかステージによって聞きたいことってバラバラなわけじゃないですか なのでそういった質問を集約してでこちらでもその人に向けての
ね個別回答ができるっていうのはやっぱりこれは有益なものやと僕は思うんですねしかも その人にとってはまあパーソナルなというかもう自分に対しての答えですけどそれを
思う他の人も聞くことによって あーなるほどそういう考え方もあるのかそれは目から鱗勉強になったなぁっていうねためになった
ねー ためになったよっていうやつが唐突なもう中
いいんですけどもそういうのあるわけじゃないですかっていうことが言いたいの ねこれってでも答える立場からすると
台本ないわけじゃないですかそういう苦手な人も言っていると思うんですよ 急に言われてもちょっとまた調べてきますというわけにはいかないのでね
その場でパンパンて答えるんですかそういう時に僕がどういうふうに頭回転させてるのか っていうことをちょっとね
解剖してみようかななんて思うわけですよ 僕は
まあこれ前提としてこれラジオやっててよかったなぁはめっちゃあるんですよね これでも680回ぐらいとかなってきてますから
これまでの蓄積データっていうのはものすごく自分の中では役に立っている このパターンに対してはこの回やなっていうのが自分の中でも方がある程度あるんですよ
だからもうどのあたりから来たとしても 返せる打ち返せるなーっていうのはあるんですよね
まあそれがあるっていうのは前提としてですよ 引き出しがある程度こう整っているという状態で僕が意識していること一つ目
12:06
なんでもいいんです自信を持ってバーンと回答する言い切る これはこうですって言い切るっていうことですね
これねもうね 答えなんてあってないようなもんなんで答えは自分が作るんですよ
だって相手も知らないって回答してる聞きたいわからないからね 教えて欲しいで聞くわけなんでそれに対して僕はこう思いますって言うね
こうだと思いますよっていうのバンってこう言うと たとえ多少ずれてようが
説得力あるって言うねこれはマジックというか あるなぁって思うんですよね
まあ例えば僕なんかだとその回答するときに意識するのは それに対してあの3つございまして
いうようにしてますこれ貼ったりでも言いますね とりあえずこの場合これもまたいいのが僕一発目じゃなくて
たマッチさんの出版記念だから一発目たマッチさんに飛んでいくんですよ その間に圧倒のパターンでいこうかなーっていうねまあ1個はこう思いつく
あでもそこからこれもあるなあれもあるなっていうのがパンパン起きた場合はよし じゃあこの3つについて喋ろうって言ってでその3つをこれね3つあります言うて2つ目
ぐらいで3つ目何やったかなーってなって えっと3つ目は
あちょっと見つめ忘れちゃった2つですってなったらダサいじゃないっていう子未来が見えるんで その3つ言って決めたら3つだけはちょっと頭の中で反復させておくんですよ
でもって回答はもうその思い浮かんでるわけだから勝手に言葉が出てくるんですよね 僕の場合は
例えば昨日いただいた質問で言えば 最初ね
奨学の資金からこうねこだてを購入していってそこから一等に行くときに1000万とか2000万 とかロットが小さいこの規模感が小さいものをやっていくといいよっていうのが書籍に書いて
あったので1000万2000万ぐらいから物件探してるんですけどなかなかその価格帯というの がないから3000万4000万とかちょっと規模感を大きく
自分の中で広げて言ってるんですでもそういった時の注意点っていうのがありますか なんて質問をいただいたので僕はその時に考えるわけですよ
金額を大きくするってちょっと違うよなーっていうのがっていうのもね自分のその規模感から 逆算をしてというか目指したい目標があるから僕よく言ってますよね
現在地を明らかにして目的地がはっきりしているからその目的地までの手段がはっきり見えて くるよねっていうのがあるんですよ
でこの目的地の位置をずらしてしまうと取るべき手段って変わってくるんで その手段っていうのがその規模感の違う物件ってなるんですよ
じゃあそこ大きさを変えてしまうと目標へのこの道筋ブレちゃうんですよ ね車で行こうと思ってたのになんか飛行機で行っちゃおうってなったら愛飛行機やった
もう遠く行きすぎちゃうよみたいなそれストレスも変わっちゃうよみたいなことがあるから そこの手段というのは目標が決まっているのであれば変えない方がいいですっていう
15:07
のが自分の中であった上で規模感を聞くしない方がいいよなぁだから僕もそれまた言ってるんです けど
エリアを広げた方がいいようながまず最初にパって思い浮かびます エリアを変えた方がいいよねってこれが1個目なわけですよ
でそこから次に思い浮かぶのはその中会さんに直接紹介してもらえるような関係性をつくって てかつ今現在は1000万2000万が出てないかもしれないですけど
時間軸っていうのをちゃんと据えて現在から過去にそういった物件出てなかったのかそして 未来もこういった物件でる可能性はないのかっていうのをその中会さんに経験則で聞き
ましょう先月までは猫で一世マナー使ってたんですけどすでにもう売れちゃって今はないんです みたいな話が聞ければ今後もそういった物件仕入れる機会あるんですか聞いたら確かに
いやそれはありますよって言われたらその中会社の仲良くしたら入ってくる可能性あるじゃない ですか
だからまずこのエリアを広げますそしてこれはちょっと自分の中でいいかなって思ったんですよ 中会さんとの関係性を深くするどうこうよりも広げるにつなげていった方がちょっと展開
良さそうだなってエリアを広げるそして時間軸を広げていくっていう考え方っていうか なんかこれ良さげな回答でここまで2つ考えた上で最後3つ目はポータル
サイトを広げましょう 今あなた収益物件買おうとしてるから楽町とか顕微屋だけで調べようとしてませんか
これをアットホームとかホームズとかそういう一般サイトで広げていきましょうさらに検索の 幅を広げるという意味はいって
一等のアパートマンションだけじゃなくて土地も見ましょうねっていう話をしたりしましたね うわものつき土地とか古い家つき土地っていうのでアパートついてることあるんですよ
僕それで買ってるの実際ありますからそういうふうに土地を見るっていうふうにこの検索の 幅も広げていきましょうってこの3つですよねもう一度整理しますよ
エリアを広げましょうそして時間軸を広げて過去に扱ってないか未来今後も扱っていくことがあるのか っていう
ここの時間枠を広げていきましょうそしてあとポータルサイトの枠を広げていきましょう っていう風なお話をするとまとまって聞こえるじゃないこれを自信持って言う
いうねことをやりましたはいなんか一つの事例言うだけで結構時間経っちゃったねー っていうまあでもねこんな感じなんですよ
それをまあ頭の中で組み立てながらこうパパパってごしゃべるんですけど あーみたいなでもそれってこういう場合はこうなんですかみたいなことに対してもまたその時に自信を
持って答えるが一番強いですね あとは魂さんがこう答えられている例えば精神論みたいなことがあればじゃあそれとはまたちょっと
違う観点から僕は答えしてよろしいですかみたいなね 不動産投資に向いているのはどういった方ですかねまあ失敗を恐れずにね
挑戦できるような方だっていうこういった精神のあるとすれば向いている方僕は全然違う観点 なんですけど環境というところに一度目を向けてください
ご自身で住んでいる自宅これは住み替えてその家を貸し出すっていう手法も始められるんですよ あとはご実家とかねすでに空き家があっておじいちゃんが住んでたけどなくなってこの
18:06
家どうしようかーみたいな話になってる時にそれを一度直して貸し出すっていう目線を 持ってみてください
このすでにものがある環境っていうのはめちゃくちゃ恵まれているので始めやすい人だと 思いますよこういう人も向いていると思うんです
っていう別の視点から言ってみるとあなんか違う角度やけど面白いみたいな話になってくる じゃないっていう
こういうのであえてずらしていこうあっなんか最初の魂さんがこっちのボール投げるん やった僕は全然違う変化球で行こうかなみたいなことを
考えるのが面白えっていうね話なんです 再現性ありますかわかんないねこれはもうちょっと僕の特技かもしれないです
でもあの事例で出したお話良くなかったですか まあまあそういったことも含めてね僕はちょっとあのその場その場で考えてやっていく
のが非常に楽しいし有益なんじゃないかなということで今日は紹介をさせていただきました はい何でもそうなんですけどとにかくこれ一つちょっとお伝えしていいですかっていう
言い方だったりとか 魂さんこういうふうに言われましたけど僕は違う観点からお話しさせていただきます
そのご質問に対しては3つございます一つ目はみたいな感じでなんてこういうと なんかこの人引き込まれるって思っちゃうっていう
マジックでしたはいそんな感じでですね本日は僕が質問回答ねするときに考えている 頭の構造みたいなことの紹介をさせていただきました
はい今日の放送もいいねと思いましたらいいねボタンポチッとよろしくお願い致します 嬉しいことにね昨日ね今週以下にとかまでもお話しさせていただきましたけど不動産興味
なかったんですがバーニングさんのお話を聞いて非常に興味が湧いてきたとかねぜひとも このラジを聞かせていただきたいということでフォロワーさんもね
ババババって増えました何人かな数えてはないですけど78人増えたです ありがとうございますもうこれからも有益な放送ねしていきたいと思ってますがまあ有益
動向というよりも自分が楽しめるかどうかなので聞きたいことあれば本当にコメントとか レターとかもうあの x の dm とか何でもいいです
聞いてくださったら僕それに対してのアンサーホースを取りますから いいでしょそういうの全然やってるんで皆さん遠慮なくどんどん聞いてくださいねはいということで
またねワクワクと今日も一日楽しんでいきましょう それではまた明日これからも聞いてください
20:29

コメント

スクロール