2024-08-26 18:17

#514 抵当権と根抵当権の違い🏦銀行が根抵当を取りたがる理由🤔

【8月31日(土)元小学校教諭のひーらん氏】
現地受講は締切‼️懇親会残り3枚‼️
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02f09ec0vew31.html

【12月14日(土)第2回元気が出る大家祭】
https://genki-ooya.com/2024-12-14-ooyamaturi/

月額1,000円のメンバーシップの登録はコチラ
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd/subscription

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バーニング大家のファンパス🎫購入サイト👇
https://ticketme.io/search?query=バーニング大家

元気が出る大家の会HP&バーニング大家のブログ❤️‍🔥
https://genki-ooya.com/top/

元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/EQ3fnTCBuq

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(8月時点の会員数460名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・元気が出る大家の会DAOに加入いただいている会員さんは3,000円でイベントの参加が可能。非会員さんは5,000円で参加が可能。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月21日(土)〜22日(日)
京都府南丹市丹波自然公園で総勢30名のファミリー合宿(キャンプファイアーあり)

10月12日(土)内容未定

11月16日(土)内容未定

12月14日(土)第2回元気が出る大家祭‼️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。
座右の銘は「絶頂で死ぬ🔥」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

賃貸業 不動産投資家 個人事業主 宅建士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー 公務員 FIRE 副業 ビジネス アフィリエイト ブログ 大家 DIY リフォーム 融資 戦略 筋トレ ランニング スタエフの文化 賃貸経営 学び 勉強 教育 転職 仕事術 自分らしく生きる スタエフ毎日配信 毎日放送 レター返信 家事 暮らしを楽しむ 夫婦関係 30代 おすすめ メンバーシップ開設中 習慣

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #AI #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #子育て #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、おはようございます。
このチャンネルは、元消防士、現不動産事業課の
京都のバーニング親がワクワクしていきようをテーマに
親業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ、本日は8月26日の月曜日ですね。
本日からは、えい声でお送りさせていただきます。
昨日までありがとうございました、ゆり姉さん。
だいぶ反動きましたね。
キャピキャピやりすぎましたから、反動ですっごいアイケボでいったろうかなっていう気持ちになってしまいましたが、
このまま言ってても持たへんので、
普通の声でやらせていただきます。
ありがとうございました。
嬉しいですよ、こうやって楽しんでいただけるのがね。
ファンパスご支援3000円のやつ、今週はちょっとフリーになっておりますので、
まだございますんでね、よかったらどなたか検討いただけたらなんて思っておりますが、
今週は私が自由にやらせてもらおうかななんて思っております。
これねご支援いただきました金額、その収益に関しては全て元気が出る
応援の会の運営メンバーのお酒代として活用させていただきますので、
ファンパスですね、チケミーという販売サイトでバーニング応援の応援チケット販売しておりますので、
よかったらご検討くださいませ、お願いいたします。
はい、もう8月も最後の週ですね。
早いなぁ。
なんか8月って一番終わるのが寂しい月ちゃいます。
今日からですよ、うちの8歳長男くん。
小学校始まりますね。
始業式か。
うわぁ、こんな感じか。
僕らの時って8月31日までやから、まだあとちょっと残ってたなぁみたいな感じあるんですけどね。
もうね今ね9月1日ちゃいますしね。
今日からですって。
そんなわけでね。
昨日はね、そのマインクラフトの小学校1000人、小学生1000人で作る街作りイベントっていうのを
泉佐野のオチアリーナというところね、泉佐野市にあるんですけど、
こちらに行ってやってきましたが、
はい、楽しんでました。
これね本当ね無料で遊べるんでね。
いやぁ、もしマイクラやってる方とか、これから興味持ってやらせようかななんて思ってる方は絶対やった方がいいかなと思うんですけど、
あのキーボードとマウスでやるんですよ。
で、大きい、本当に多分ゲームのイベントとかやるようなでかいホールというか、
03:01
そこにパソコンがずらーっとね並んでるんですよ。
壁沿いとかで2列3列ぐらいかな。
あってそこに各ブースに小学生とその家族がこう案内されて、
1時間という制限を設けて、
なんか牧場みたいな感じの敷地に柵が掛かってるんですよ。
柵が決められてるんですよ。
その中で決められた建物、将来自分が住みたいと思った建物を作ってみようねって。
はい、スタート!ってやるやつなんですけども。
うちはね、去年ね広く作りすぎてね、
中を作り込めなかったという反省があったみたいで、
長男くん、40×20のマスで作り切るって決めてて、
おー、そんな考えできたんや、すごいやんか。
自分でちゃんと考えて、やるなー。
40×20、まあまあ狭ないか。
もっと広く使ってもいいんちゃうかって言ってたんですけど、
いや、こんなのやんねんとかね、言ってたんですよ。
そっか、なんかその反省を生かしてやるの嬉しいなと思ってね。
で、いざスタート!って始まるじゃないですか。
ふわーってこうね、いきなりね上から積んでいくんですよ。
いきなり?まず第一に扉立てるタイプなんや。
おほほほ、斬新。斬新ですよ。
扉バーン立てたらその横の柱から上に積んでいってましたからね。
なるほど、基礎とかそういう発想ではないんだね。
あなたは柱からまずしかも第一に扉から行くタイプの建築家さんですか?
っていうね、やってたらもうね、その柵あるじゃないですか。
その柵に沿ってぶわーって壁作っていくんですよ。
いやいや、広い広い広い。
20、40、言うてたら計画いきなりペーンって投げてるじゃないか。
作っていくんですけど。
もうね、それでね、とりあえず四方囲め言ったんですけどね。
ビチビチ。
検閉率100%。
キッチキチにつけてまして、もうね。
広っ。
宣言撤回もええとこやな。振り切ったなっていうくらい広いやつ作ってたんですけどね。
案の定ですよ。
案の定全然時間足りんくなってね。
ギリギリ天井までは作りましたけど。
これは何ですか?なんかホールですか?
立食パーティー行われるようなでっかい結婚式場ですか?っていうぐらいのホール。
でも柱何本か立てて通ろうとかね。
なんかランタンみたいなのつけてね。
オシャレな感じになってましたけどね。
ギリギリそっから寝室。
本棚たくさんの寝室とキッチンと扉のないトイレは作ってましたね。
やったなーって思ったんですけども。
憲兵率100%の物件を作ってましたね。
平屋の。
上はもっと生かせたんちゃうかな。
もう憲兵オーバーしてるから要石とか関係ないんですが。
そんなことで。
生かしたいという思いはあったけど、それまたちょっと形にできてないんで。
いやこれ練習必要やない。
それ終わってからもね、いろんなね、みんなが作ったやつをこうなんかね、
別のブースに移ってから、
06:00
なんか駄菓子とかもね、みんな提供されるんですよ。
ポップコーンあったりとか、わたあめがあったりとか、
わなげやったり、しゃてきやったり。
これ全部無料でできて、やったらおやつもらえて、
みんなの実況解説ね。
こんな物件何々くん何年生が作ったやつ。
うわすごいね、庭にプールがあるね。
こんな大きいお家住みたいねっていうの。
さあ次のお家行ってみましょうか。
さてさて次は。
お、これはまた白黒のモノクロ。
いやかっこいいね、シックだねみたいな。
こう紹介していかがるんですよ。
それをみんなで眺めながらおやつ食べるみたいな。
いや良かった。
来年また行きたい言ってましたし。
来年はちゃんとギュッと狭い家作る言ってました。
どうなることやら。
家で練習しような言って。
そんな一日を過ごしておりました。
さあ本日の本題は。
定等権と例定等権。
この違いどないやねん。
っていうことについてお話をさせていただきます。
珍しくでしょう。
なんかお勉強みたいな内容。
こういうのねやるのね。
意外とね元からちゃんと調べとかなあかんっていうハードルもあったりするんですが。
いやいやちょっとねこういう回があってもいいのかなと思ってね。
自分の知識の整理の意味でもお話をさせていただこうと思っております。
さあ今週末になりましたが。
そうなんです。
本題に入る前にお知らせさせてください。
8月31日土曜日ですね。
こちら元小学校教諭のヒーランズ氏。
はい。
リタイアされました。
ファイヤーされていません。
業をやとしてされているんですけれども。
土地から仕込んだ新築ですね。
得意としてされてますが。
これの内容ね。
聞いていただくのは20人限定ということで既に申しめきっております。
今残りね。
えーとね。
懇親会ね。
1枚売れたんですけど残りまだ3枚残ってるんじゃないかなっていう。
はい。
ところででして。
よかったらこの19時から2時間ぐらいなんですけども。
新大阪ですね。
はい。
半休は南片駅の近くのバーでやりますので。
よかったら気になる方概要欄の方を確認してみてください。
そして9月はファミリーキャンプをやります。
これも締め切ってまして。
10月12日。
そして11月9日。
この2日間は東海の勉強会やりますので。
日程だけとりあえず押さえておいてください。
内容はまたおいおい発表していきます。
そして12月14日の大山祭りですね。
はい。
こちら皆さん。
行こうと思ってるけどまだ予約してないんだ。
買ってないんだっていう方が全員だと僕は理解してるんです。
間違いないですか。
リスナーさんみんな来てくださったらもう900人ぐらいいてあるんでね。
うちの50人ぐらいは申し込んでくださってるとして
残り850人ぐらい来てくれあるんですかね。
っていう期待だけ込めておきます。
ありがとうございます。
12月14日の土曜日です。
大山祭り600人って広げてますんでね。
風呂敷思いっきりね。
1人でも多くお誘い合わせの上ぜひともお越しくださいませ。
09:00
よろしくお願いいたします。
定等券ですよ。
一番嫌いなやつ。
難しい。難しい。
なんでかってもう馴染みがない。
そんな小学校とかで絶対習ってこーへん。
もうそんな権利とかもう人からお金借りたらあかんでみたいなことぐらいしかざっくりしか習ってないけど
いざ借りようってなったら定等券。
何それっていうやつですよね。
あとあれじゃないですか。
宅検業の宅検試験の勉強してる方なんかも改めてここ民法とかで通る道じゃないですか。
いやいやいや。
難しく考えておきましょう。
ちょっと簡単に僕なりのフィルターを通してお伝えさせてもらおうかなと思ったんですけど。
これ至った経緯ですけど、
直近でまた金償契約、金銭消費対策契約書、
銀行からお金を借りるための契約を結んだという方が定等券だったんですけど
定等券との違いって何かありますかね。
注意しておくべき点とかありますかみたいなご質問を受けたんで
そうですね。
改めてちょっと自分なりに調べたこととかも含めて
共有させてもらおうかななんて思った次第なんですか。
簡単に言うとその物件を購入するにあたって銀行がお金借りますよね。
その物件を担保に取ると。
だから何かの返済が届こうとか返せなくなってしまった時に仕方ないですね。
じゃあこの定等券の設定をしている物件は銀行の方で回収させていただきますっていうやつですよ。
これが定等券。
一物件について一権利っていうのがこれですよね。
定等券なんですよ。
それに対して定等券っていうのは
一物件のみではなくてその極度額という借り入れの限度額を決めてしまうんですよ。
それ以内であればその一物件その次また二物件その次のまた三物件っていうのも極度額以内であれば
定等券設定なしに次々と借りていけるんですっていうこの大きな極度額を設定するというのが
定等券なんですよね。
説明難しいですよね。
不動産の事業に対してだったらちょっとややこしいかもしれない。
簡単に言うために例えばあなたがラーメン屋を開業しようっていう人だとしましょう。
この時にラーメン屋店舗目を開業するのに1000万円必要なんです。銀行さんお金貸してください。
いやいやいやこれからっていう方で実績ないのにいきなり1000万円貸すのはちょっと難しいんじゃないですかっていうことで
実は私無担保の無借金の土地があるんですよ。これを担保に入れて1000万貸してもらえませんか。
なかなか良い場所で良い土地持ってあるじゃないですか。
時価総額で言うとこれ1億円ぐらいあるんじゃないですか。
わかりました。じゃあこの1億円ぐらいの物件に対して1000万円の定等券をつけて
運転資金として1000万円お貸ししましょう。ありがとうございます。
12:02
これでうまくいったんですよ。ラーメン屋だいぶ繁盛してきたな。
よっしゃじゃあこれで2店舗目行きましょう。すいません銀行さん2店舗目。
また今度はちょっと大きめの店舗出したいので3000万円借りたいんですよ。3000万円よろしいですかね。
わかりました。じゃああなたがお持ちのその土地また3000万円を担保に入れましょう。
定等券設定しましょうね。司法書士さんお願いします。
はい登録免許税いくらいくらで。はい設定しました。じゃあ3000万円2店舗目どうぞ。
またうまくいきました。すごいな。乗ってきてますね。
最近のこれブームに乗っかって外国人の方もすごい人気でいろんな雑誌にも紹介されたこれ3店舗目いっていいですか。
もっと高リッチでこれ3店舗目5000万円でまた定等券いくでいいですか。
わかりました。じゃあ追加で5000万円定等券取りましょう。司法書士さんお願いして。
めんどくさい。
いちいち1000万3000万5000万トータル4000万円1億円の担保価値あるからそれを課せますよ。
でもその都度その都度ねやらなきゃいけない設定を。
最初の店舗早いこと返済しました。1000万円返し終わりました。やった。
はいじゃあ返し終わったんで最初の定等券外しましょう。
すいません司法書士さんお願いします。
はい登録免許税支払ってこの定等券は抹消。
これもかかるんですよお金がね。
こうやってめんどくさいんですよ要は。
だからその定等券ではなくて一物件一融資ではなくて全体をひも付けてはこの土地だったら1億円あるからじゃあトータルで1億円の定等券を設定したらその限度額内であればいちいちこの法務局に提出しなくたってお金貸すことできますよっていうこれがね定等券。
はいめんどくさくないでしょうっていう意味合いなんです。
ちなみにちょっと豆知識なんですけどこの極度額っていうの設定するのは本来貸し出すその額の1.2掛けぐらい。
1.2倍ぐらいで貸すことが多いので不動産購入するときにね定等券設定されてるな1億2000万円の極度がついてるなってなったら逆に1.2で割れば1億円ぐらいでこれ融資受けてはんじゃなっていうのがわかる。
これ豆知識ですね一応覚えてください1.2って数字がかかっていることが多い。
でこれってその都度の融資の手間がないですよねって費用かからないからいいですよねっていうのは表情ですよ。
表のいいような借りる側としたら確かにその方が楽ですよねってなるんですが銀行の本来の目的としてはそこと違うところにあるということなんですよ。
これ何が目的なのかって言いますとこの値定等券を設定すると仮にこれ不動産だと思ってください。
値定等券設定しましたその物件返せなくなりました。
これ軽倍にかけて回収しましょうってなったときに定等券だったらその2年分っていう制限があるんです。
この2年分の利息分しか回収できないよっていう制限があるんですよ。
15:05
定等券ってね第1順位とか第2順位とか上に上にかぶせてくることができるんですね。
第2定等第3定等他の銀行がこの定等券やこの物件担保価値めっちゃありますやんこれもらえたら第2定等設定させてもらえたらうちも銀行からお金貸せますよってなるんですけど
これやられると上からどんどんかぶってくるとその余力全部の回収ができなくなっちゃう2年分って上限が決まっちゃうんですよ。
だからこれ定等券っていうことにするとその極度額までだったら年数関係なく回収することができる利息の回収ができるっていうルールなんですね。
それがあったらね定等券の上に第2定等第3定等かぶせてくるんですけどいやいやいやこれ1億円の極度額打ちつけてますから1億円分の利息まではうちが回収させてもらいますよ。
はい後の銀行さんどうぞいやもう全然全然もう利息もあれ残ってへんやないかってなって全然回収できないっていうことになっちゃうんですよ。
わかりましたかね。
はいこれね全部利息を回収できるっていうことがあるから当然銀行って定等券を設定したくなるんですよね。
こういうお話。
詳しくやったらねもっと深いこといろいろあるんですけどこのぐらい覚えておけばいいんじゃないでしょうか。
不動産投資家としてはね事業家としてはね定等券と定等券の設定の違いね。
銀行としてはその2年分以上の極度額いっぱいいっぱいの利息を回収したいという思いがあるから定等券いえ定等券を設定したがるんですよ。
こういったお話でございました。
これはねでもねその時にならんとね知識入ってこないでしょ。
はぁはぁっていう感じだと思うんです。
でもいざ自分がねお金借りるときにね定等券あれこれどっちやったっけなってなった時によかったら僕のこのチャンネルで定等券なりね定等券なりで検索かけてみてください。
はいこれ出てきます。
はい聞いてみてください。
そういうことやったかってなると思うので。
はい銀行なりの目線とかねこっち側にもいいようには言われるんですけれどもその辺の裏を知っておくっていうことも大事ではないでしょうか。
はいというわけで本日は定等券とね定等券の違いこんなテーマについてお話をさせていただきました。
はいなんかねまたね僕にねお話ししてほしいみたいなテーマとかがあれば気軽にあの質問とかしていただいたら回答させていただきますのでいつでもテーマ受け付けております。
はいじゃあね今日ね月曜日ですね。
まだね台風来てないですね。
いい感じですね。
もうこのまま避けてくれたらええのにな。
皆さんちゃんと火災保険かけてますか。
まだ買い立てうわこれかけてるの忘れてたってなった人絶対もう教授とかにかけておいてくださいねっていう。
そういうことも大事ですね。
はいリスク減少していきましょう。
というわけで本日の放送もいいねと思いましたらいいねコメントフォローよろしくお願いいたします。
18:01
というわけで本日もワクワクと楽しく元気にいきましょう。
それではまた明日。
ファンパスまた販売してバーイ。
18:17

コメント

スクロール