2022-05-05 15:12

[Biz]ビジネスマンに必須のスキル

セールスに関する育成や成長を考えていると、ベース・基盤の基礎力が大切だと思い、お話しました。

・長い社会人人生、仕事において、基礎力が崩れてしまうことが多い。

・心と体と頭のバランスが大切。

・心:物事を良く捉えること。常に明るく取り組む。

・体:タバコ・酒のとりすぎはしない。基礎的な運動の習慣を取り入れる。

・頭:好きなことに取り組む。

この3点がとても大切に感じています。

○どうでもいい話は、「***」という話です。

#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB  #BtoBマーケティング

(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp

00:00
BtoBコミュニケーションとBtoBビジネス談話、コロンバスプロジェクトの緒方です。 どうでもいい話をします。
家の浄水器のですね、浄水のフィルターっていうのを、最近どんなものになってるかっていうことを知ったんですけど、
あの、知った。で、その前にですね、浄水器、半、まあ、浄水器の、浄水器、浄水器のブリタ、
あれをですね、買ってたんですね。で、こんななんか薄っぺらいフィルターで浄水されるのかしらってずっと思ったりしてたんですけども、
実は、もう蛇口につけるような浄水器も、ほぼ同じようなフィルターで浄水色化してるっていうことを知ってですね、
もうなんかすさまじくシンプルな作りですよね、あれ。つまりすごい技術だなぁとも思ったりしますけど、
逆に言うと、このブリタっていうのがさらにすごいなと思ってですね、この浄水機能を、もうお出かけして持って行ってですね、浄水できるっていうですね、
もちろん汚れを取るとかっていうことではなく、いろんな成分の良くない成分を取ってくれるっていうものですけども、
これがすごいと思って、構造的に同じなんだなというふうに感じた次第でございました。
結構すごい技術って、実はなんかシンプルな構造の中にテクノロジーというか、いろんな技術が詰め込まれてるってものが結構多いのかもしれないなというふうに感じた次第。
では本題に行きます。
B2BコミュニケーションとB2Bビジネス談はコロンバスプロジェクトの大型です。
今日はですね、5月5日子供の日ということで、子供の日だけど子供じゃなく大人の話しますが、ちょっと緩い話ですね。
ビジネスマンに必須のスキルっていうのをちょっとだいぶ斜めからお話ししたいと思います。
スキルとかっていうと何とか力みたいなお話になってくるかもしれないんですが、もっと私が言いたいのはそのベースですね。
非常に人としてのベースの部分を磨くもしくはキープするスキルという話です。
結論から言うとですね、私以前もポッドキャストでもお話したりしてますが、心と体と頭ですね、この3つはとても大事だというふうに思ってます。
この段階でもうポッドキャスト切ってしまってる人がいたらごめんなさいというかもうちょっと聞いてもらえたらと思うんですけど。
私自身ですね、子供の頃から人は何でこういう行動をするんだろうな、何でこういう考えを持つんだろうなっていうことに興味を持っていましたと。
03:08
私はそんなに多くしゃべらない方だったかなとは思うんですけども、そういうふうに見てましたと。
体はですね、とてもというかあんまり強くなくてひろっとしていてですね、いましたという感じですね。
頭に関しては、そのお勉強に関しては少し人よりできたところは正直あるかなとは思いますけれども、
頑固でちょっと起点が聞かなかったりとか、人の意見は取り入れつつも自分で見つけるみたいなことを重視してたりしてたかな。
これはもう結構今も長く続いてしまってますけども、そういうところがありますと。
でも、この3つですね、社会に出ていろんな方を見ていたりすると、どこかでですね、ちょっと崩してしまう、バランスを崩してしまう人っていうのは、やはりこの心と体と頭、この3つがですね、ちょっとどこかで崩れてしまうってことが多いかなと思ってまして、
それはライフステージが変わるような、大学出て社会に出るとかですね、転職時とかですね、何かしらちょっと上を目指さないといけないとか、次のステップに進まないといけないっていうようなことっていうのはもう毎日毎日起きる。
もうちょっと言ったら毎年毎年、もしくは3年に1回ぐらいは起きると思うんですけど、そういったタイミングでちょっとバランス崩してしまうっていうのは非常に多いかなと思っていますと。
これをやっぱりうまく乗り渡っていくっていうのも、実はとても必要なことなんじゃないかなと思ってまして、そういった変化、常に起きる変化をですね、ひょいひょいひょい、ひょいひょいひょいではないでしょうけど、何とかバランスを取ってやっていくのは、この心と体と頭。
何かテクニックとかスキルとかじゃないんですよね。人の人脈とかもあるかもしれないですけど、その人脈を作る、じゃあお金とかですね、いろんな何かそうではない、もうちょっと表層的なところはあるかもしれないですけども、ここを生み出すためっていうのは心と体と頭、このバランス、この3つの根本をしっかり整えていくっていうのがとても大事じゃないかなと思っています。
私はまだまだ全然足りてないですが、もっともっと磨いていかないといけないなと思っていますね。
心は、やっぱりメンタルというか、物事をよく捉えるっていうところですね。明るくいくっていうことなんですけど、ネガティブに考えたらですね、正直明るく考えるはスキルだと思うんですよね。ネガティブに考えようと思ったらですね、いくらでも考えられるわけですよね。
06:15
人っておそらく、何もしなければうまくいかないわけで、何かしなければうまくいかないわけですよね。そんなのちょっとめんどくさいじゃないですか。うまくいかせるには何かしないといけないって当たり前なんですけども、その時点で何もしなかったらうまくいかないことの方が多くて、そんな楽な方を取るとうまくいかないわけですよね。
そうしたらネガティブな方向の方が圧倒的に多くなってしまうので、これを物事を明るく捉えるっていうのがスキルかなと思いますね。ポジティブシンキングとか言いますけど、やはりそういった物事を別に真正面から捉えないっていうのもスキルだと思いますし、自分の好きなように捉えるっていうのもスキルだと思いますし。
ただ、どちらにしても自分の心を明るい状態に持っておくっていうようなスキルですね。これが非常にまず第一かなと思います。
最近話をした方で言うと、いつもネガティブに考えてしまうっていうことが多いって話をお話ししてて、ちょっと最終的には毎日毎日の日々の中でできたこと、良かったことを一つだけ、もう一つでいいから見つけて自分を褒めたたえるみたいなことをやってったらどうかみたいな話をして、
でも視点がすごい変わったっていう話もあったんですけど、そういう日々を明るくする、もう私なんていいことしかないですからね、毎日。
っていうのは、私はこれは別に誰から言われたわけではないですけど、今振り返ると非常にありがたい性格だったり、非常にありがたい特性だなと思ったりしますが、どんなことでもいいのに、今日天気が良かったから良かったとかでもいいですし、
私今朝ランしてからポッドキャスト話してるんですけど、今日もこういう朝走るっていうのが健康にできているぞというようなですね、変わらないっていうことですら良かったなと思えるようなそういう考えですね。
でもこれもスキルでですね、さっきのように1日1個見つければいいんですよ。今日は1日時間有益に使えたなとか、これやろうと思ってたことがこれできたなとか、何でもいいから自分がこれできたよっていうことを見つけてあげるっていうようなことは一つ。
まあ一つというか、それも方法の一つかなと。なので心をしっかり明るく保つっていうことですね。2つ目、体ですね。体はもうやはり健康ですね。やはり今まで見ていると、例えばメタボリじゃないですが、男性であればやっぱり太っていくとか、
09:15
あとはやっぱりタバコとかですね、酒の飲みすぎとかも、そのあたりは鉄板のように身近にある体に良くないことで上がってくると思うんですが、それらをやっぱりやりすぎている人っていうのは、60までたぶん伸び続けることっていうのは結構難しいんじゃないかなと思いますね。
どっかしらで苦しくなってくる段階が出て、ドロップするっていうか、思っていたような成果などは上がっていけなくなったりする。アメリカではね、やはりタバコを吸うような人はダメだみたいな話もたぶんあったりすると思いますけども、消化できないとかですね。
基本となる体、体本当に資本なんで、何かやろうと思ったら、もうそれこそ最近のウーバー異物で言ったら怪我したらもう所得がなくなりますよね。とかですね、風邪ひいたら、別にサラリーマン、会社勤めでですね、有給があって20日間休んでもいいとかっていうのはもちろんあるかもしれないですけども、
20日以上になってしまったらやっぱりお休みになって、同じく所得に影響があったりですとか、次の仕事に進められないとかですね。やはり体調が悪くうまくいかないってこともよくある話なので、体調崩してしまうとかですね。
ここは半分健康のためでランしてますけども、走ってますけども、健康のためと、あと好きだからやってるんですけど、何かしら自分の中で体を適切に健康に保つような習慣っていうのは早い段階で作ったほうがいいなというふうにはやっぱり思ったりしますね。
もう一つ、頭ですね。頭はですね、これお仕事ビジネスマンに必須のスキルということでお話ししているので、頭に関してはあんまり深くないんですけど、この仕事の中で好きを作るんですよね。
これって俺好きなんだよねって。何が仕事で楽しいの?この作業とかでもいいですし、金稼ぐことでもいいですし、お客さんが喜ぶことでもいいですし、ちょっと分かんないけど、営業って仕事好きなんだよねとか、マーケットって仕事好きなんだよねとか。
そうは言っても、この総務って仕事が好きなんだよね。この社長という仕事が好きなんだよねとか、仕事自体好きでもいいですし、何かしら仕事において好きがあるっていう、面白いとか好きだとか、これっていいなっていうのはやはり一個でもあると、それはですね、好きなものを持つっていうことがスキルだと思うんですね。
12:17
好きでないことだったら、その場好きでないことしかできないんだったらやめたほうがいいですし、そういう考えに立ったほうがいいですよね。仕事のために、仕事というか生活のためにやっているということであれば、生活がよくできるから、この生活のほうが楽しいから。
でも、あまり正直仕事が続かない傾向になってしまいますけど、いいですが、何かしらこうしたいっていう内面的な欲求が一つでもないと苦しくなってきますね。
人から求められているからっていうことだけだと、ほとんどの場合、60までの人生の中でいうと、求められなくなったら非常に苦しいんですけど、それを保ってくれるのは自分しかないんですよね。
若い人は求められるしかないと思いますけど、それでもその会社とか今のコミュニティを離れたら、よくありますけど親御さんの介護で数ヶ月半年とか介護に行きましたと、その間仕事できないですからね。
いろんな人からもお声掛けがかかることもなくなってくると、そうなると非常に不安になってきますよね。
みたいな時でも、自分の中にこの仕事をしたいんだ、この仕事をしたいんだよね、俺はっていうのがあれば、別に勉強してて半年後にこの好きなことをやりたいんだっていうことがあれば、絶対に仕事はすぐ見つかりますし、そういう人は迎え入れられるんですよね、相手にも。
これ好きだっていうことをしっかりやはり自分の中で持つっていう、それはもう難しいですね、人を好きになれないとかそういう話も聞いたりしますけど、なんか面白いって思うようなことは絶対あるはずなんですよね。
人からどう言われたとしてもあるはずなんで、それは持っておくっていうのが大事だなと思います。
以上ですね、心と体と頭、これを最低限ベースとしてよく保つというのがビジネスマンに必須のスキルじゃないかなと思います。
このベースがあった上で、いろんなビジネススキルだったり、知識だったり、行動力だったり、マズローの5段階欲求だったり、4P、4Cなどのフレームワークだったりをようやく取り入れることができて活用していける。
そんな簡単に一応一石で身につくものでもないので、長く何かしらに飛び込んでいけるというようなスキルなのかなというふうに思ったりします。
15:04
今日は以上です。B2Bのコミュニケーションということで、今後もお話していきたいと思います。ではでは。
15:12

コメント

スクロール