1. Base Side Farmポッドキャスト
  2. 23:8月の横田基地マルシェ報告..
2023-08-13 56:45

23:8月の横田基地マルシェ報告とライブコマースと。

東京で新規就農したアトエと高校時代の後輩でBase Side Farmのサポーターでもあるアメリカ在住のマユコさんでお届けする農系Podcast。
今回は横田基地マルシェの報告とライブコマースの話
00:01
おはようございます。
はい、おはようございます。
はい、ごめんなさいね、今喉がガサガサって言っちゃったわ。
大丈夫、大丈夫。さっきのイヤホンのトラウマ。
ちょっとね、ちょっと私の動きが、動かないように動かないようにと思って、
こう喋ってたのよ、さっき。
したら、たぶん喉が固まって。
固まってたね、ちょっとね。
さっきもね、ちょっとお話ししたからね、
お店が元気で楽しい、ウィズミルとの時間を過ごしたっていうのがわかったからね。
それはよかったけど、その次よ、次、次。
昨日?
うん。
昨日は横田のやつ。
はい、恒例の横田基地イベントやってきました。
暑かったの?
まあ、暑かったっちゃ暑かったんだけど。
私は真北のポータブル扇風機があるので。
おー、どう?いい感じ?
まあまあ、まあまあ。
けど、あとテント、でっかいテントで、風も若干吹いてて。
あ、そうなんだ。
暑いっちゃ暑いけど、それを炎天下の中歩いてくるお客さんにとってはどうかっていうところよね。
私たちは暑いなーって座って待ってればいいんだけど、
お客さん、えちらおちら歩き回らないといけないからさ。
それはそうだね、みんな日傘さしておいでよって話だよね。
そうなるとね。
そうなんだ。お客さんは来た?
日傘さす人たちなんかいないもんな。
でもね、いたいた日傘。
っていうか、お洒落なレースの着いた日傘っていうイメージじゃなくて、
雨傘行為兼用みたいな、男性とかも。
鬼傘してるやつ。
そうそうそうそう。
もうしてて、ちょっとさすがにこの暑さはみなさん来てるみたいで。
結構ね、お客さん、昨日の販売の集計を見ると100件ぐらいは。
来てた?
うん、あったから、100人前後はお店には通ってもらって、
その倍以上は来てるはずなので、結構来たね。
そうか、昨日売ってたのは落花生と茄子と?
落花生と茄子と、さつまいもと、じゃがいもと、
えっと、とんがりパワーっていうピーマンと、
あまなが唐辛子と、あとハラペーニョ、
あとキムチ唐辛子と、あとなんだっけ、そんなところですかね。
03:01
あとバタナツだ。
そうだね、あれ何、どれが一番売れてた?
そりゃ、39個売れたハラペーニョ。
やっぱハラペーニョか、そっかそっかそっか、いいね。
待って待って、赤いのはなんだっけ?
赤いのは熟して赤くなったやつ。
あ、そっかそっかそっか、これハラペーニョなのか。
あとハラペーニョはハラペーニョ。
あとなんか味が若干マイルドになるんだよね。
そうだよね、確かにそうだそうだそうだ、
甘い方が辛いんだよね。
うんうんうん。
そっかそっかそっか。
なんかさ、平常運転な感じ?
昨日は昨日で。
平常運転で、今回ちょっと面白いなっていうか、
今まで結構野菜とか物販が混ざって並んでたりしてて、
なんかそのカオスな感じも楽しかったんだけど、
今回は野菜は野菜でまとまって、
飲食物販は飲食物販で、飲食と物販っていうのは飲み物系とかでまとまったり、
なんとなくブースの島が分かれて。
あ、そう、何?何か言われたのかな?
分かんない、いやーどうなんだろうね。
いろいろ試行錯誤してる感じが好きよっていう。
そうだよね、そっかそっか。
え、何?なんかアトリちゃんがさ、前に言ってた、
ドリトスのやつは復活した?
あ、なかったの?
もう今回もなくて、おーって思ったらですよ。
今回私は新しい味を覚えてしまいまして。
お、何を覚えたんだい?
エローテ。
あい、エローテ。
エローテ。
エローテ。
イー、エロー、ティー。
イー。
よく分かんないんだ、私も。
エローテだかイローテだかっていうので、
茹でたトウモロコシに串刺しにして、
それに日本人、日本とかだったらバターなり醤油なりかけるんだけど、
そこにですよ、マヨべったりくっつけて、
からの粉チーズみたいな、すごくおいしいチーズだった。
何チーズなんだろうね。
とにかくおいしいチーズをまぶしてからの、
ペッパーパウダー、パプリカパウダーやら赤いやつをかけて、
最初さ、遠くから見ただけだと、
06:00
色的にホイップクリームにカラフルな、なんていうの、
チョコレートの色ついてるやつあるじゃん。
カラースプレーみたいな。
乗っけて、アメリカだなって思って見てたんだけど、
そうじゃなくて、しょっぱい系だったから、
これはちょっと食べねばと思って、食べたの。
そっかそっか。おいしそうだよね。
あれおいしかったね。
私、茹でないで焼いてほしいっていうちょっとした希望はあるけど、
あーわかる。
私、こっちでエロって、ロサンゼルスだから結構いるんだよね、ミキシカンの人たちが。
私がエロって食べた時は、それがホットドッグに乗ってて、
忙しいな。
ちゃんとコーンの中の固いところは外してあるやつだね。
そうそうそうそう、あれあれ、粒だけのやつで、
トッピングとして焼いた、焦げ目がついたやつで、
マヨコーンにチリパウダーで粉チーズかかってて、おいしいよね。
天才だよね、あれ考えた人。
よくよく考えれば、ツナマヨサラダのツナ抜きってところだよね。
あーまあね、アメリカもそうだわ。
アメリカもそうだわ。
しかもその、しょっぱい系に寄せてるあたりでさ、
茹でたトウモロコシの、トウモロコシ成分がちょっとお湯に置いてきちゃった感じがちょっとしてて。
そう、焼いたら絶対おいしいんだって。
あれはいかがなものかと思ったけど、その抜けてる具合もアメリカを感じて。
ちょっとムベッとしちゃった感じのやつ。
そもそも日本のスイートコーンで考えちゃうと甘みをさ、追求っていうか求めちゃうんだけど、
そもそもそんなに甘くない品種だったのかなと思ったりして、
いやでもこれ日本の屋台でもちょっと増えてほしいよね、そろそろ。
いいよねって思って。
食べるの中の一つにあるといいよね。
だから焼きトウモロコシ円日で売っててさ、塩にしますか醤油にしますかバターにしますか。
エロテにしますか。
何エロテって。
エロテいっちゃうって。
エロテプラス150円ぐらいでさ、マヨとチーズといろいろ乗っかってみたいな。
いやおいしいって。
おいしいおいしい。
私が食べたやつはチリパウダーがライムが混ざってるような味のやつだったのね。
09:04
だからそれがなんていうのかな、私からしたらもう食べたことのないスパイスの味だったから、
それにまた余計に衝撃でおいしかった。
なんかさ、メキシコ料理ってライム必須ね。
お金でもライムかけるし、
あとそのチリパウダーを果物にかけて食べるんだよね。
わかる?メロンとか。
スイカにシューかける的な。
まあまあまあそうそうそう、そういう感じで。
マンゴーとかにも乗ってたりとかしてて、
なんかあれなんだろうなと思ったよね。
やっぱりさ、日本の食べ物おいしいんだなって。
さっきアトミちゃんが言ったスイートコーンなんだけど、
そのスイートの度合いがさ、あれなんだよね。
日本のスイートと他のとこで作ってるスイートは度合いが違うから、
だからいろいろバター乗っけたり、チリパウダーかけたり、マヨかけたり、チーズかけたりとかっていうことになるのかなと思ったりする。
だってこっちで、うちの旦那さん、さつまいも好きだけど、絶対バター乗っけて食べるしね。
バターと調子しないと、なんか食べた気がしないみたいな感じなんだろうから。
あのおいしく、おいしくないって言っちゃった。
こっちでさつまいも食べても甘いなって思ったことはないからね。
あ、そっかそっか。いいね。またさ、出てたら行く?エロテ売ってたら買いに行く感じ?
いや、どうかな。なんか選択肢がなかったら行く。
それはもう行かないってことだね。
なんか他に、ドリトスのパッケージに突っ込んで食べるドリトスナチョスと、
エロテが並んでたらドリトスに行くけど。
ドリトスに行くよ。
でも、何だろうな、家でエロテ作ってみ?絶対おいしいよ。
そうだよね。家で作れるわ。おうちエロテ。
おうち、なんか名前がちょっとあれだけど、なんかエロテ、エロテってなんか、
もうちょっと他の言い方の方が日本語に馴染みやすいけど、なんかおうちで。
まず、私はとうもろこしは焼く。茹でない、茹でない。
で、今度はあれ、多分あれで売ってるよ、どっかで。
日本のさ、なんかナショナルアザブみたいなやつで。
タヒンっていうメキシカンスパイス、チリパウダー使って、
サワークリームもおいしいと思うよ。
それおいしいね、合うね、いいね。
でもさ、屋台かなんかのさ、焼きとうもろこし買ってさ、
12:04
その場でマイマヨとマイチーズかけてさ、目の前で食べてやるっていうよ、テロ行為を。
そうそう、嫌がられるやつ。
でも粉チーズがおいしいんだよね、またね。
何のチーズか知らないけど。
何のチーズだろうね、程よく溶けてさ、カッテージチーズでもないよね。
カッテージチーズよりもっとコクがある気がする。
多分普通の粉チーズなんだと思うんだよ、クラフトとかの。
なんかね、昨日食べたやつは白かったやつなのよ。
なんかちょっとボソボソしてるやつ。
そうそうそう、ボソボソしてるの。
何なんだろうね。
何だろう。
これはちょっと。
有識者。
有識者。
私がレシピ見るとパルメザンチーズって書いてあるんだよね。
パルメザンチーズを今調べたところ。
あの黄色じゃないなって思う。
どこのチーズ、どこのメキシカンチーズなんだ。
あ、メキシカンチーズか。
なんだ。
なんだ、なんか解決に全然ならない。
そうそう、そうだよね。
なんかちょっと書いてあった。
コティハチーズって書いてあったよ。
なんかメキシコのチーズだよ。
日本じゃ。
でも日本もさ、いまいろんなチーズが入ってきてるじゃん。
だから、お高いんでしょっていうスーパーに行けばあるかもしれないね。
ないのかな。
ありそうね。
コティハチーズだって。
コティハチーズ。
よくわかんないけど。
今度気にしてみるわ。
そうそうそう、今度気にしてみて。
あ、なるほどね、そっかそっか。
エレタリー次の、何?
横田は、次の横田はってなんだかよくわかんないけど、9月か。
そう、一応年内は9、10、11、12までは毎月やる予定で。
あ、そっか。
そうそうそう。
8月、9月って葉坂行きの農家さんが多かったりして、
今回もちょっといつもいらっしゃる農家さんいなかったりとか、
若干少なめな感じで、
物もあるようなないようなあるようなっていうところで、
刃物は全然ないし、
そういう季節のものだからね。
で、9月になると出せる人とかはちょいちょい出し始めて、
10月、10、11、12はもう物であふれますよっていう。
15:01
あ、食の秋ですからって。
うんうんうん。
あ、そっかそっかそっかそっか。
あ、じゃあ、そっか時期があれなのか。
まあ、そっか10月、
じゃあ来月は何が出る感じ?
来月は、まあ、今月とほぼほぼ同じで、
あのー、なんだっけ、
さつまいも、バターナッツ、
だっかせ今度大まさりがね、来るかもの。
ちょっと収穫の状況にもよりなんだけど。
うんうんうん。あ、そっかそっか。
なるほどね。そっか。
大まさり、私たぶん食べたことないんだろうな。
あ、そう?
そっかね、でも大まさりってアメリカのジャンボらっかせの
交配をしてるやつだから、
似て非なるものはあるよ。
きっと似て非なるものは売ってる。
いや、そのさ、らっかせ自体がさ、
もう缶に詰まってるのしか見たことないな、本当に。
あと南の方だよね、その大きい、
らっかせを生で食べる、生で茹でて食べる文化っていうのが、
アメリカでもやっぱり全部でやってるわけじゃなくて、
一部の地域というか、
そういうものだから、需要がなければ、あれよね。
こっちまで来ないっていうね。
あ、そっかそっか、まあでも機会があったら、
機会を見つけてというか、
そうそうそう、行ってみたいな、
行ってみたいというか、食べてみたいなとは思う。
こっちのね、やってるとしたらアトリちゃんに報告できるじゃん。
育てたらいいんじゃない?
そんなね、こんなね、極小のね、アパートメントでね、
もうラベンダーも二八買って、
一個死にそうだっていう人に、
らっかせなんか育てられませんよ。
はい、だめだね。
でも、なんだろう、
らっかせ売ってるとこも見たことないよ。
あの、種とかでも。
あー、ホームセン、でかい、
あ、でも、どうなの?
アメリカのホームセンター、
私オーストラリアのホームセンター行くのが、
大体が日本の冬だからこっちの夏か、
夏だからもう、らっかせというものは売ってないんだよね。
そうなのか。
そっか、見たことないんだけど、
でも、アメリカは、そういう季節でちょっと、
3、4、3月、4月、5月にちょっと目を光らせて、見てみて。
分かった。
その頃になったらアトリちゃんにもう一回言って。
らっかせの季節になるよって言って。
18:00
なんだろう、とうもろこしの苗とか売ってんのは見たことあるのよ。
おー。
なんだけど、あと、アーモンドかな。
なんか、最近見たような気がしてるのよ。
ナッツ系のやつを。
最近と言っても言ってたかも分かんないんだけど。
うんうん。
なんだけど、なんかそのらっかせって何ですかね。
アーモンドとか果樹じゃダメだったよね。
そうそうそうそう。
概念が違う。
らっかせ、ピーナッツって言ってるけどあれ豆ですからね。
大豆とかそっちと、インゲンとかとのお城。
なんかあれは見たことある。
だからその、おしゃれ野菜っていうの。
おしゃれ野菜は売ってんのよ。
バジルとかさ。
おしゃれ。
バジルとか、あとミニトマトみたいな家庭菜園のやつはあるんだけど、
それでそれを食べようみたいなのはない。
それを食べてやろうぜみたいな感じの野菜じゃないっていうかさ。
らっかせはなさそうだけど、その時期になったら見ます。
ちょっと興味はある。
千葉県民としてもね。
千葉県民ではないんだけど。
そうそうそうそう。
そっかそっか。
じゃああれだね、来月の横田にも来たいみたいな感じ。
来たいっていうかまたやるよっていう感じなんだと思うけど、
ちょっとまた教えて?
なんかユニオンジャックの来てる人まだいないかなとかさ。
別に来月来てきても何のアゲインストもないからさ。
ネタにならないから面白くない。
ちょっとお客さんのことをこういうのは非常に失礼かもしれないけど。
70年代からタイムスリップしてきた方はちょっと今回2名お見受けして。
どういうこと?
70年代からタイムスリップってどんなのよ?
赤系のランニングに短いパンツ履いて、ちょっともしゃっとした髪型で冷え早してるお兄さん。
エアロビーっぽい感じ?
なんかネタ動画に出てきそうなエアロビーやってるお兄さんとカップルでいらしてて、
お姉さんの方は、そんな70年代ではない、90年代くらいかな。
ちょっと軸が違う感じではいたけど。
何がきっかけなんだろう?
わかんない。
バービー?でも違うかな。
ちょっとバービー、アップデートされてるバービーじゃない?今は。
映画はさ。
でもちょっとリバイバル感が。
リバイバルで言えば、そういう70年代からのタイムスリップもあれば、
21:02
音楽も、90年代のジャパニーズポップで宇多田ヒカルの、なんだっけな、なんか流れて、
なんだろうな、ジャパンカルチャーを意識してか、わからないけど、わからなすぎて、
イベントがよくわかんない、面白いって思って。
試行錯誤が楽しかった。
わかるわかる、なんかいろいろ考えてんだなって。
こっちでスーパー、日本人スーパー行ったときに、スピッツの曲とか流れてて、
うちらが高校生の頃のJポップ、ミツチルとか、スピッツとかが流れてて、
そうそう、あと初期のシーナリンゴとかね、聴いたときにもうなんか、
私はいつにいるんだろうみたいな、そんな変な錯覚にはなったよね。
アメリカにいるのに、聴いてる音楽は90年代で、聴いてるものは日本の食品とかなんだけど、
ちょっとよくわかんなくなる。
サンガリアの飲み物とかあると、なんだろう、パラレルワールドみたいになっちゃうよね。
力水とか探したくなるね。
わかるわかるわかる、まだ売ってんだみたいな、廃盤になってるみたいな。
メッコールはちょっと違うけど、あ、そうなんだ、なんか、
あれだよ、ユニオンジャックの人はあれよ、だってさ、基地の中でだよ、アメリカの基地の中で、
ユニオンジャックを着るっていうのは、あれだと思うんだよね、本当に、
反逆、そして反逆の日って書いてあるでしょ。
そう、だって、放送時代じゃなくても、なんかピリつくよ。
挑発的すぎるから、それか着てきちゃったのが、一軍を退いたシャツかもしれないじゃん。
いや、もう、いいわ、私もそういうの好き。
人間観察だからね。
あとなんか最近のファッションの流行りでさ、日本には多分ないか、私が知らない原宿とかそこら辺で流行ってるのかもしれないけど、
おパンツをあるじゃん、おパンツの下が、黒い下がよく見える、レースの網タイツみたいなの、伝わる?
伝わる伝わる。
それを、お姉さん、履いてるお姉さんを何人かお見かけして、
24:04
それはアリなのか?
それは多分、お見せするスタイルじゃない?
別に本当に下着のパンツじゃなくて、超ハーフパンツを中に着てからの編み編みで、足を付け根から全て見せるみたいな。
それはさ、あれじゃない?見せても良いか良くないかは、着る人の自由ではあるけれど、
見てる方は目のやり場に困るとかだと、それはちょっとまた話が変わってくるんじゃないとか、冷えるんじゃないとか、
そういうことを心配してしまうけど、それを言ったら、うちらが学生の時のブルマとかを考えれば、もう何でもありっちゃありだけどね。
そうだね、そうだね。
そんな面白ファッション観察をしつつ、今回の面白かったのが、イベントでDJブースがあって、その隣で今回面白くて、激辛焼きそばの早食いなのか完食イベントなのか、
どっちでもあれだよね、いい感じだよね。
しかもさ、食べるやつ、激辛焼きそばが、ペヤングの激辛シリーズなの。
なんか鬼みたいなのが書いてあるやつ。
そうそうそうそう。
はいはいはい、あれ辛いんでしょ?
らしいね、なんか。
辛いもの食べた後何飲む?
えーとね、牛乳がいいっていうのは聞いたことあるけど、
そう、そう、そう。
水だね。
うん。
意味がよくないってのは分かってんだけど。
牛乳と思ってたら、なんかオレンジジュースと水を用意しましたって言ってて、
え、牛乳用意してあげてって思って、面白かった。
オレンジジュースなんだ。
なんか甘い方に寄せるのかな、知らんけど。
あ、そうなんだ。
でも水はダメって聞くじゃん。広がるだけだから。
あ、そうなんだ。
牛乳、そうそうそうそう。
なんか中和されてるように感じるけど、
結局その辛いところを辛くなかったところに運んでるだけだから、
口の中に広がっちゃうから良くないよっていうのを言ってる人がいて、
私もともと辛いの苦手だから、
そうそうそう、水じゃないよって言ったけど、
オレンジジュースは初耳だね。
え、何?食べてる人いた?
いたいた。結構5、6人一テーブルに座って、
用意丼の合図で食べ始めて、周りが頑張れって言って、
27:05
うまい司会のMCの人がうまく盛り上げてて、
ちょっと大人向けなイベント、確かに18歳以上でアレルギーがなくて、
いろいろ注意事項が絡んでからの。
サインしなきゃいけないやつだよね、たぶん。
そうなの?
こっちで辛うチャレンジとか大食いチャレンジの時は、
必ず何があっても訴えないでくださいってやつにサインしなきゃいけないやつ。
ほー。
病院に運ばれても治療費は出しませんよみたいな。
さすがアメリカ。イベントやるにはそういう保険はかけないとね。
そうなんだ。
そういうイベントがあったりして、結構そういう盛り上げようとしてる感じがあったり、
あと、前回7月の独立記念日イベントの時は、
でっかい空気入れて膨らまして楽しむウォータースライダーみたいなのがあったんだけど、
今回はその10分の1ぐらいの水遊びしてわちゃわちゃってやる。
それでもあるんだ。
でっかい水鉄砲とか、わちゃわちゃかけて遊ぶみたいなのをおっぱさん向けとか、
内輪の絵の落書きコーナー、お絵かきコーナーがあったり、
あとは中の方の限定なんだけど、ものすごいかっこいい電動自転車の市場とかレンタルしてますみたいなのをPRに。
どんな自転車なの?ものすごいかっこいい電動自転車って。
マウンテンバイクみたいなのあるじゃん。スポーツバイクみたいなさ。
タイヤが太いやつ?
そうだったね。ちょっと太そうなやつだったかな。
30万円ぐらいしそうな自転車に、やたら前輪と車輪っていうか足、ペダルをつなげる部分が太くて、
よくよく見るとそこにやっぱりバッテリーとかがいろいろ入ってるみたいでさ。
なるほどね。
デザイン的にもかっこいいって思わせる。いいバランスなのよね、きっと。
ファーマーズマーケット自体、ファーマーズマーケットが横田でやってるのは、
ファーマーズマーケット以外にもそういう楽しいイベントっていうか催し物があるのか?
そうそう、そんな感じでやってて。
第一回ほどのすごい盛り上がりで、いろんな屋台が出ててっていうのとはまた違った、毎月やる感じに落ち着いてるっていう。
30:03
そっかそっかそっか。
そんな感じでやっててですよ。
お盆は関係ないか。
そうだね。
でもやっぱアメリカ、今夏休み?
もうすぐバックとスクール?8月から帰るの?
9月、地域によって違うみたいなんだけど、私の頭の中は9月だね。
9月の何日かが勤労感謝の日みたいなやつで、それの後に学校が始まるみたいな。
だけど、学校が始まる前にみんなサマープログラムみたいなので、すでにちょいちょいなんかやってるのよ。
だから正式なのは9月だけど、その前からちょいちょいやってますよみたいな感じのとこが多いかな、うちの周りは。
そうそうそう、でも9月ね、基本的に。
そっか、最後の夏の思い出を作りたいみたいな、はっちゃけた人たちのマインドなのかな、今はな。
多分それで出かけてる人も多いのかなっていう雰囲気はあるよね。
あとさ、日本人と結婚してる人もいるから、日本人の奥さんのお盆規制にお付き合いしてみたいな、わかんないけどね、知らんけど。
日本人配偶者の割合がどれくらいあるかわかんないけど。
まあ少なくはないだろうね、1人2人みたいなのではないだろうからね、そういう人たちは理想だよね。
あといちゃんは、今日何曜日、今日日曜日、お盆じゃん、これやりますとかはある?
行きます、参加します、この後。
この後ね、実は本当今日なんだけど、この後11時からちょうどWith Millに参加してた人、その前からちょっとお声掛けいただいてたんだけど、
ライブ配信で農産物を売る?ライブコマース的な?
え、何、QVCみたいなやつ?
わかった、QVCって何、ショッピングチャンネル?
そうそう。
それで、私が自分で自分の農産物を、これ美味しいんです?って言うんじゃなくて、
会社の人が来てくれて、ジャパニーズの高田的な感じをね、これが美味しいんですか?みたいなQAをしてくれる。
で、プラスもう一人、よく縁のボランティアに来てくれる、農大生の子が来て、
3人でやるのかな?ちょっと今一つ絵がつかめてないんだけど、
落花生の食べ方とか様子とかを配信する予定なので、本日11時から。
33:06
何で配信するの?
あのね、なんかフーブとかっていう、それ専門のチャンネルっていうかウェブサイトがあって、
あ、そう?そうなんだ。
フーブ?フーブっていうのがあるんだ。
私の今、ストーリーズにリンクが上がっているから、もしご興味があれば。
なんかそういうのね、今時だとYouTubeとかでやってもいいんじゃないかなって思うけど、
まあまあ、YouTubeだとお客さんが広すぎて、別に購買したい人に届かないかもしれないけど、
まあそういうサイトだったら買いたい人が見るから、っていうことなのかな?よくわかんない。
へえ、すごいね。初めて見たよ。13日の11時っていうと、今何時?今6時でしょ?
うんうん。
だから、あと何?5時間後ぐらい?ってこと?
そうだね。
私、また計算がおかしくなってる?
5時間後ぐらい。
5時間後ぐらいだよね?
うんうん。
そうなんだ、こんなの私初めて見たよ、このなんか。
へえ、11時か。見ようかな?見られるかな?
見れたら見て。アーカイブも残るから。
本当?
うん、見れたらね。ぜひぜひ。
面白そうだね。
それは私ね、この企画もすごい面白いなと思うんだけど、
このサービスって、私の頭の中でライブ配信、ライブショッピングみたいなのって、
さっき言ったQVCとかテレビショッピングみたいなのしか知らないから、
それをなんていうのかな、ある意味なんていうのかな、
素人の人たちじゃん、テレビ業界の人たちじゃないの、
人たちがそれをやるのっていうのはどういう感じになるんだろうっていう、
そういう興味はあるよね。
私結構せっかちだからさ、YouTubeとかの生配信とか見てるとたまにヒヤヒヤしちゃうのよ。
共感性周知みたいなやつなんだろうけど、
横浜生配なんだけど、
あなたこれずっとこのスピードで読んでたら時間内に終わんないわよって、
ずっと思ってたから。
そういう心配、そっち。
番組構成としての。
上の方で、そうそうそう、なんかそうなっちゃってて、
結構心配になっちゃうんだけど、
こういうのはどういう風にして進められてるのかなっていうのは、
36:03
でもさ、フーブさんっていうのは、
食べ物以外のやつもこういうやつできますよっていうやつなの?
いや、なんかよくわかんない。
よくわかんないっていうか、
フーブさんっていうところのサイトを使って、
別の会社の、今ちょっとパッとお名前が出てこない、すみません。
その人の会社が配信の段取りを組む、企画をするっていう。
今見てる、これはフーブさんは食べ物だね、多いね。
スプーンがすごいね。
みんなよく考えるね。
あ、ブドウおいしそう。
おいしそうで、私は今までそういうネット通販、
ネット見たりとか動画見たりテレビ通販で、
購買意欲をそそられたことがなくて、
あ、いいなとは確かに思うんだけど、
そこからポチるかっていうと、
いやちょっと近場で似たようなものが多くなって思っちゃうタイプだから、
いかにそこで、お金を払うところまでやっていけるかっていうのが、
なかなか面白い試みではあるなとは。
そうだよね。
そうなんだ。
昨日かな、ポチろうかなみたいなのあったよ。
ポチるって、私が見てたのはこのライブコマースじゃなくて、
普通にyoutubeで、私料理のyoutubeを見るのが好きなので、
そこで、高級なボトルドティーの30%オフクーポンが、
この概要欄に載ってますっていうのがあって、
送り物にいいなと思って、概要欄にちゃんと見たね。
で、買おうかなと思ったんだけど、
お茶だから多分もらった人も、
高級茶っていう概念が多分ないから、
買おうかなと思って、
お茶好き嫌いあるよね。
お茶、コーヒー、紅茶、難しいね。
そうそう、見送ったのでさ、
しかもその、結局売ってるものがさ、
緑茶がワインの瓶に入ってるみたいなやつなのね。
私ね、一回飲んだことあるのよ。
めっちゃおいしいのよ。
だけど、もらったら、ワインだなと思ってもらったら、
お茶ですって言ったら、
多分そもそもがっかりするんじゃないかなと思って。
でも、プレゼンテーションがワインなのよ。
開けて、お茶ってなったら、え?ってなるじゃん。
それは分かってて買うなら、
ね、なんか素敵ってなるんだけど、
39:02
もらった時のギャップよね。
ギャップもええ。
お酒飲めない人とかだったら、
多分喜ばれると思うのよ。
あ、ワインもらっちゃった。
間違った。
ワイン飲める人に送っちゃったらさ、
ボボンってしちゃう。
だけど、ちょっとでもその、
なんだろう、
私が想像するに、
ネットの環境で商品を見てポチるっていうののハードルは、
私の年齢が上がったから下がったのかもしれないし、
世の中の流れが、
そのハードルを下げたのかもしれないし、
なんだろう、
多分、前よりも怪しさは減ってると思うよ。
買って大丈夫かな、みたいな。
特に病院に特化してるやつとかだとさ、
え、アトリちゃんは出るの?
多分出る。
出るの?画面に。
アトリちゃん見るのも楽しみにするわ。
そうなんだ。
でもこのお茶のやつは、
ちょっと、
いぶきっていうやつなんだけど、
ちょっと宣伝しちゃう。
いぶきっていうやつでめっちゃ面白い。
へー。
常温で飲むのがおすすめ。
へー。面白いね。
そうだよ。
お茶ですらそんな扱いになっちゃうんだよ。
私たちが多いお茶で喜んでるうちに、
そんなお茶が出てきてしまって。
そうそう。
で、このあれか、
ライブコマースの話だったね。
そうそう。
で、ライブコマースは今日で、
これアトリちゃん初めてやるの?
ライブコマースは。
そうだね。
初めて?
うん、初めて。
へー。じゃああれだね。
すごいよね、なんか。
初めてで、ちょっとなんか、
さっき言ってたじゃん。
概要がよく見えないみたいなこと言ってたじゃん。
誰かの概要がわからない。
でもそれでも参加するアトリちゃんは、
素晴らしいね。
私は、あれだよ、
月曜日のミーティングで、
知らない人が来るって言うだけで、
やっぱりマネージャーにも参加してもらおうって言って、
助け舟を出してくれって、
お願いしに行こうとしてるんだからね。
一人じゃ参加できませんと思って。
えらいえらい。
あ、そっかそっか。
じゃあこの、
これあれでもさ、
今喋ってるのは、
いつ配信されるんだい?
思い出しなくてはいけない。
そうだよね。
頑張って、ちょっと今日中にやるわ。
日本だね。
ついさっきもウィズミルの収録をしてからの、
一応区切ってからの、
この収録で、
この後私、
盛りだくさんだな。
さっき作業を収録しながら、
ハラペーニョの袋詰めをして、
42:00
そのハラペーニョと、
落花生を、
直売所やらあっちこっちに、
配達しに行くのと、
ハウスの水やりをするのと、
ライブ配信するときに使う、
落花生を今茹でてて、
それを準備するのと、
あとなんだ、
なんだかんだ忙しいな。
そうじゃない。
今日楽しいじゃない。
でも楽しいわ。
詰まってるほうがいい感じ。
なかなかの忙しさね。
あとさ、横田吉の話でさ、
ちょっと戻るんだけどさ、
一つすごい衝撃というかさ、
これアメリカだと普通なのかな、
っていう疑問があって、
今回ちょっとトイレを使って、
横田吉の中のね、
トイレに整理用品入れがないの。
あ、ないね。
え、ないの?どうすんのそれ。
あ、あるある。
え、どっち?
いやいやいや、
ないかなと思ったけど、
ないところのほうが、
多いような気がする。
ないときって、
そういう事態のときはどうするの?
そういう事態のときは、
ごめん、
気にしたことがないな。
えっと、
私が必要だったときはあったのよ。
ちょうど、
部屋があるじゃない?
で、右側にこうなんていうのかな、
指受けみたいなのがあって、
それがお物入れなのよ。
なんだけど、
それがないところも
結構あったな。
で、基本的に、
あ、でもそれはちょっと治安が悪いところだったな。
何入れられるかわかんないみたいな。
そうそうそうそう。
はあ。
え、でもそれは何?簡易トイレではなくて?
あ、常設のトイレで、
あのー、
すごい、
私、すごいその、
トイレに各国の外国味を感じる、
だけど、
足が膝まで見えんじゃないかっていうぐらい、
下が開いてるやつ。
で、まあまあ広い個室で、
うんうんうん。
でも、
大事な箱がなくて、
えーって思って、
どうしようってなって、
まあ一応、
持ち替える覚悟で、
外に、外っていうかその、
ルームの、
うんうん。
見たら、あのー、ゴミ箱があって、
で、ちょっとなんか覗いたらですよ、
先輩がいて、
先客があってですよ、
あ、ここか!って思って、
それわかんないんだけど、
それが正しいかどうかわかんないんだけど、
ちょっとそこ、ゴミ箱にちょっと、
45:02
置いてきたっていう、
あーあーあー。
外、個室の外かって思って、
まあ、その一応女性しかいない空間ではあるけど、
そうだよね。
いやー、ちょっと驚いた。
なんかそう、
なんだろう、あのさ、
あ、でも私どうしてだっけな、
なんか基本的に、そういう時は、
私は、なんかこう、
ジップロックバッグを持って歩いてるのよ、
実は。
そう、なんか、どうなるかわかんないじゃん。
うんうんうん。
だから、一応ジップロックバッグを持ち歩いてはいるんだけど、
うんうん。
だけど、なんかその、
あ、いいの?これ離していいやつなのかな、
なんかさ、そういうの公衆のトイレで、
うん。
なんか、かえるのを、
羽ばたわられるぐらい汚かったりするところもあるんだよね。
あー。
そう。
あー、わかる。
別に、なんかそれによって病気になるとかではないけど、
ちょっともうその、
空気に触れさせるのはどうかっていうところもあるよね。
わかる。
なんか、なんかそう、
だから、
やっぱりだから、そうだね、
難しいよね、その、
その、なんていうのかな、
おトイレ事情。
うんうんうん。
それがちょっと今回気になって、
そう、まいこさんにちょっと聞いてみようかなと思って。
そうそうそう。
でもあれはね、もう本当に今でもわからない。
なんであんなに舌空いてんのって。
あははははは。
そっちだって。
なんでもない。
実は、ごめんねちょっと、
それだけ言う今思い切っちゃったから、
言わない言わない言われない。
ディズニーランド好きってさ、よく言ってたじゃん。
行くとさ、子供が下から覗いてくるのよ。
あははははは。
ちっちゃい子が。
で、別に悪意があるわけではないじゃん、その子ども。
うんうんうん。
ディズニーランドでもハイパーテンションだから。
だけどさ、
基本的に私、子供と目が合ったらあやそうとは思うんだけど、
あははははは。
あんなさ、なんかさ、
あられもない状態であやしてる場合じゃないじゃん。
ちょっと無防備すぎるよね。
そう、これで何?
あやしてる場合じゃないわけよ。
だけど、
なんか、あやさずにはいられないし、
かといってなんか、
やめてって言うのも罪悪感があるから
言えないし、
あの瞬間はいつまでたっても慣れないよね。
しかもさ、
空間がさ、日本の膝とドアが
くっつくんじゃないかっていう
距離じゃなくてさ、
2、3歩歩く距離だからさ、
そうなんだよね。
待ってってなるよね。
あははは。
本当になる。
あの、鍵とかね、
お手洗いの鍵とかが
甘かったりするときがあるのよ。
ガタガタ言ってるときあるよ。
そう。
取れるんじゃない?
開いちゃったら、
開いちゃったら終わりだなって言うよね。
あの、
48:00
手が届かない状態のやつ。
手が届かない。
本当そうだよ。
そう、だから、
足つかないとかね、
そういうの。
私はほら、背も小さいし足も短いから、
空港のトイレとかは、
足がつかない。
罪悪感。
膝下何センチあればいいんでしょうか。
みたいな。
そういうやつ。
あれはあるよね。
その、
お手洗い事情はなかなか、
でもさ、そのさ、横田の施設って、
別にすごく古いわけでもないんでしょう?
割と新しいんだよね、きっと。
なんかそう、清潔感もあるし、
すごいお掃除も行き届いていて、
みなさんも綺麗に使ってるので、
古さも感じないし、
古いものもいないんだ。
そう。
文化なのかなーって思ったり、
ちょっと私、覚えてないなーって。
あれ、
なんだろう、ちょっと気になってるのが、
トイレットペーパーはどういう形で、
設置されてますか?
日本式だった。
日本式なんだ、それいいわ。
こっちで、
いつも戸惑うのが、
でっかいロールのやつ?
そう、でっかいロールのやつで、
そのなんか、
トイレットペーパーがゴワゴワで、
なんていうのかな、
端っこの一箇所で、
両手じゃないとちぎれないようなやつ。
ちょっとよくわかんない。
髪を片方、
ロール側の髪を持って、
取り出す方の髪を持って、
ちぎらないと、
手でちぎらないとちぎれないような、
トイレットペーパーがあるのよ。
なんかその、
切るカッターの部分が弱いってこと?
カッターの部分も、
そう、なんかお気持ちでつけたみたいなやつ。
だから、
全く機能しなくて、
私、いまだにあれの使い方は、
よくわかんない。
だから、
なんかもはや、
ちぎるみたいにしてやるやつ?
そうそう、なんていうのかな、
ちり髪っていう感じのやつ。
ちり髪。
あの、
そう、
それがいまだに慣れないから、
髪がまだだってのはわかってるんだけど、
一回自分でちぎって、
ちぎったやつ、
あとのやつを使うみたいな、
よくわかんない、めんどくさい。
だけどそれを、
友達に聞く勇気もないみたいな、
なんていうのかな、
このトイレットペーパーどうやって使うのって、
聞けないっていう、
なんかその、
ちょっと今ここで、
これは切ってもらっても、
使ってもらっても、
どっちでもいいんだけど、
見事を収録しますっていうところで、
私は話してるっていう。
使おうかなと思うよ。
いやちょっと、
トイレ事情とかも、
話してる範囲で、
そこは聞く人の、
受け取り方で、
まあいいよっていうところで、
51:00
なんか公序両側に、
もうこれすらも反するって思われたら、
それはしょうがないけど、
一応、
世間一般の、
なんだろう、
法化してないだとガバガバだな、
なんだろう、
常識っていうと、
自分の常識は他人の常識だし、
自己矛盾が起きちゃうんだけど、
なんかその、
まだ話していいよねっていう、
レベルで私は話してるよ。
なんだろう、
そうそうそう、
誰にも迷惑をかけず、
誰も傷つけず、
自虐じゃないけど、
自分が困った経験を話すことで、
周りの人が笑ってくれたらそれでいいじゃん、
みたいなのが私の中にあるから、
別にこれを使ってもらってもどっちでもいいんだけど、
今ね、
ちょっと昔のね、
ブログみたいなのが出てきたから、
一応この、
あといったんに感触だけ分かってもらうために、
今URLを送ったんだけど、
ちょっと私、
そう、なんか、
なんていうのかな、
うまく引っ張らないと、
すぐちぎれるし、
なんか、なんなんだろう、
なんか日本のいろいろがすごいな、
分かる分かる、
見たことある。
ロボスラリオにもあるよね、こういうの。
ちぎるタイプ、
カッターの、
構造、
紙を切るために置いてあるんじゃなくて、
ほんとちぎるシステム。
お気持ちで置いてあるだけでしょ。
だって、
ちぎろうと思ったら、
ゴロゴロゴロってどんどん出てきちゃう。
何も抑えるものがないから、
だから、
今、
新しく入りました、
トイレットペーパー、
前の人が使った後のやつが、
ダランと垂れてますっていうのを見たときに、
ここでダランで垂れてるのは、
前に使った人が触ったやつだから、
ここは使っちゃいけないと思って、
私はそこはちぎって、
新しく自分用を取り出して、
使うっていう状態なんだよね。
だから、
なんていうのかな、
紙の質も悪いしさ、
すぐ逃げたくなる。
落ち着く場所ではないよ、トイレは。
下から覗かれる。
サッと出る。
そういうところだね。
お手洗いの話はさ、
どこの国にもある話じゃん。
だから、
それはそれで面白いよね。
多分オーストラリアは、
この形に近い。
オーストラリアも下空いてるでしょ?
空いてる。
空港のトイレ入った瞬間から、
オーストラリアが来た。
それをトイレで感じるよね。
54:01
そうそう。
お手洗いの、
蛇口周りの汚さとかね。
そうかな。
手を拭くやつの、
紙が床にバラバラバラって落ちてるやつとかに、
ちょっと外国味を感じる時があったり。
日本でも最近ね、
落ちたりするんだけど。
そうそう、
これは不可抗力でこうなってしまったのか、
それともわざとなのかっていうのを
いつも考える。
水が出しっぱなしになっちゃってるやつとかさ。
たまに自分も忘れちゃいそうになる時あるからさ。
企画が統一されてないから、
手を出せば出るのか、
押せば出るのか、
回せば出るのか、
止まり方も勝手に止まるのか、
圧力で止まるのか、
それとも自分で止めなきゃいけないのか、
パターンがあるから。
わかる。
そうそう、
試行錯誤するよね。
人があると思って、
手をこう、
おいでおいでみたいにしてみたり、
あと、
レバーがあったら、
とりあえず上かなと思って、
上に上げたら実は下だったとかさ。
あと、石鹸もね、
下から上にポンポンってやって出すやつなのか、
自動なのかわかんないから、
手のひらを上に上げたまま、
さって空気を切ってみたりとか、
わかる?
言ってること。
いろんなジェスチャーをしながら、
なんだろうね、
はっきりしてほしいよね。
でも、
手を洗うところは、
一応用が済んだ後だから、
話的には割と余裕はあるから、
そういう自分を笑ったりはできるけど、
あれは嫌だよね、
お手洗いの、
鍵が閉まらない問題。
あと、
鍵が緩いんだ。
ちょっとトイレの話はまた別の機会にできそうだから、
そうだね、まとめて。
一本撮れそうだね。
というわけで、
もうそろそろ56分喋ってる。
56分喋ってる。
本当?トイレの話はちょっと切り取ってもいいかもしれない。
だいぶサクサクっと。
そうだね。
OKOK。
そろそろ、
私は今日一日を始めるよ。
忙しいところ、ありがとうね。
こちらこそ。
またね。
56:45

コメント

スクロール