00:05
あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ、このチャンネルは現役管理職ワーママの私が、愛と信頼であなたに寄り添うキャリア作りの伴奏者になりたい、そんな思いで、火曜・木曜・土曜日の週3回配信しています。
小さな行動の積み重ねで、人生を確実に変えていくためのヒントをお伝えしています。
はい、皆さんこんにちは。9月19日、木曜日です。今日も聞きに来てくださりありがとうございます。
今日はね、もう早速本題に入っていきたいと思います。タイトルの通りなんですけれども、キャリアのことで皆さんにご報告をしたいことがあって収録をしています。
少し長くなってしまうかもしれないんですが、よろしければ最後までお付き合いください。
はい、では何を報告したいかというと、私はね、今勤めている会社で、10月から組織変更、人事異動がありまして、自分の役割、仕事内容が大きく変わります。
内事を受けたのは、実はもう8月の末なので、それから3週間ぐらいが経っています。
しばらくね、もう誰にも言えない期間があって、社内発表を経て、その後の対外的な社外の方への発表も終えて、ようやくね、このスタイフでもお話ができる、そんな時期になりました。
なので、もうこの3週間はね、本当に一人でぐるぐる考えていたり、それからコーチングでコーチの方とお話をする機会があって、自分がどんなふうにこの内事を受け止めているのか整理をしたり、そんなふうにして過ごしていました。
はい、じゃあ実際自分が10月から何が変わるのかっていうところをお話ししていきたいと思います。
まずはどこから話そうかな。今私は営業として仕事をしていて、管理職はこの秋で丸5年になります。
最初に管理職になった時は、営業の一つのチームの課長さんですね、いわゆる課長として着任をしまして、当時は4名のチームのチームリーダーというか課長としてスタートしました。
そこから5年間の中でチーム編成があったりとか、いろいろ営業の中でも組織変更があって、自分が直続で見るメンバーの人数が増えたり、課の統合があったり、それから最終的にはエリアの責任者として役割を担って今に至るっていう感じなんですよね。
そんな中で私がこのスタイフでずっと自分のキャリアの話を何度かしてきまして、前から聞いてくださっている方はもしかしたら覚えているかもしれないんですが、
03:11
ちょうど1年ぐらい前に自分がもう燃え尽き状態みたいになっちゃって、その放送を概要欄にリンク貼っておくんですけど、よかったら聞いてみてください。
最近の私からはちょっと想像できないようなテンションで話をしています。燃え尽きちゃったのかなっていう配信から、
なんで今自分がこんな状態になっちゃったのかっていうのを自分なりに耐性したりコーチングを受けたりする中で、
一つわかったことは、自分がこれからやっていきたいことがすごく明確になっている。もっともっと自分の強みを生かしていく仕事をしながら、この会社に貢献したいっていうことを気づいたというか、
そんな思いが強くなっていたんですよね。そうなったらもういてもたってもいられなくて、自分がやりたいのは人材育成とかキャリア開発の仕事だから、移動したいっていうことを上司に伝えました。
そこから約1年ぐらい、一番大きな人事があるのはこの秋ということが分かっていたので、ここでなんとか移動できることを祈りながら、自分なりにできることをコツコツやってきました。
いよいよ迎えたこの秋の移動ですね。私が受けた内事としては、まずは新しくできる部署の責任者として移動してほしいということでした。
つまりは部の責任者なので、肩書きとしては部長という役割がつくということです。これに関してはちょっと後でお話をしていきますね。
実際に移動することができる部署の中で、人材育成、キャリア開発の仕事がメインでできる部署かというと、残念ながらそうではなかったかなと思います。
ただ全くできないわけではなくて、この新しくできる部署の中で、それを担うチームだったり組織を作っていくことはできると思っているし、そこに対する期待も込めての移動ということは言われているので、それは自分次第なのかなと思っています。
結論から言うと、希望は半分かなって半分かなってないという感じですね。
ただ一番びっくりしたのは、やっぱりその昇進というところですよね。自分としては今よりもポジションを上げていきたいという気持ちはあったんですけど、
自分の実力だったりいろんなことを考えると、早くても1年とか2年とかそれぐらい先のイメージを持っていたので、まさかこのタイミングで自分が昇進するとは正直考えてもなかったし、
06:08
本当にびっくりしたというのが率直な感想です。ただね、今回内情を受けた時は正直ちょっと混乱していたので、新しくできる部署だし、そこの責任者だし、
なんかちょっと想像と違ったっていうのもあって、どう受け止めているんだろう本当のところはっていう感じだったんですけど、コーチングとかをして考えを整理する中で、すごく5年前とめちゃくちゃ変化してるなっていうのが1個ありました。
それが何かっていうと、5年前初めて管理職になった時は、とにかく不安、自信もない、自分なんかそんな役割できるのかなって、ドヨーンっていう暗い気持ちに一瞬なっていたのは事実なんですよね。
もちろんね、自分がその以前に係長的なリーダー的な立ち位置で仕事をしていたので、想定が全くしていなかったわけじゃないんだけど、でも10年以上離れていた営業という役割で、管理職っていうことだったので、それに対する不安が大きかったんですよね。
じゃあ今回どうだったかっていうと、もちろん新しくできる部署だし、関わるメンバーは、部の中に3つぐらい課があるんですけど、総勢20人ぐらいいる部署になります。
これまで関わっていたメンバーとは全然違う人たちと新しい部署を作り上げるわけなので、それはもちろん不安です。先が見通せていないからどうなるんだろうなっていう漠然とした不安はあるんだけど、
一方で何が不安なんだろうって書き出してみると、この5年間でこういう経験をやってきたから、なんとかなるかもとか、この経験があるからきっと乗り越えられるなとか、
これはこの人の力を借りればきっと大丈夫とか、なんかね、不安の中にもちょっと違うんですよね。なんとかなるなっていう自信とは違うんですけど、なんかそんな気持ちがあって、それは5年前とは全然違うなって思ったんです。
だから自分でも気づかないうちに、この5年間の中でコツコツとやってきたことが、知らぬ間に自分の中の自信みたいなものにつながっていて、わりと冷静に今回の昇進を受け止められている自分がいるんだなって思いました。
09:03
あとはそうですね、全然お前じゃダメだろうって思っているだったら、この役割は絶対に任せてもらえなかったと思うので、私のこの5年間のやってきたことをある程度認めてくれて、だからこそここでもやってもらえるんじゃないかっていう期待を持ってもらえたのかなっていう思いもあって、
そういう意味では改めてチャンスと受け止めて、前向きな気持ちでよしやるぞっていう気持ちで今はちょっと気持ちが落ち着いています。
仕事においてはそんな感じで、なんとかなりそうだなーって、なんとかしようっていう気持ちにはなってるんですけど、一方でもっと不安なのは、今のこの仕事とプライベートと子育てを含めた今のワークライフバランスみたいなものが自分にとってはわりといい感じに落ち着いているんだけど、
それがまた崩れてしまうんじゃないかっていう不安の方がちょっと大きいんですよね。しばらくは仕事がもう本当に最優先になりそうだなっていうのはわかっているので、となるとちょこちょこ始めた自分業の種まきみたいなことは手が回るかなっていう不安とか、
他にもやりたいことがあるのにそれはもしかしたら後回しになっちゃうかもしれないなっていう、バランスが崩れる不安がどっちかというと大きいなって思います。
なので、これはね、自分がガタガタって崩れる前に今のうちからやらないことやめることを決めようって思って、ちょっとずつ整理というかね、ちょっとやめることを今これにしようかなっていうのを考え始めているところです。
はい、ということでちょっとつらつらと話していたらやっぱり10分を超えてきてしまったんですけれど、色々とね、話したいことはあるんだけど、今日のところはこれぐらいにしておこうかなと思います。
まずは10月から、私は営業という仕事を離れて新しくできる部署の責任者として役割を担ったので、頑張っていきたいなっていう気持ちでいます。
ここ1年は自分がこう、もやもやっとした、燃え尽きた状態から、自分が本当にやりたいことって何なんだろうってずっとずっと問いかけて、それが少し明確になって上司に異動希望を伝えて、叶うかわからないこのしばらくの間は、次のステージに行くためのキャリアの踊り場っていう風に捉えて種まきをしてきたつもりなんですけれども、
希望が100%叶ったわけではないけれど、自分の中では踊り場を抜けて1個、次のステージに10月から上がっていけるかなって、そんな風に今は思っています。
12:04
ということで、やっと皆さんにご報告ができて、まずはちょっとすっきりした気持ちでいます。最後まで聞いてくださった方がいたら本当にありがとうございます。
今日も1日、頑張りすぎなくて大丈夫です。自分らしさを大切に過ごしていきましょう。それではまた次回。あずでした。