1. あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ
  2. #70【自分軸手帳】1月の振り返..
2024-02-03 13:32

#70【自分軸手帳】1月の振り返りと2月の目標

今日も聴きに来てくださりありがとうございます☺️

自分軸手帳を使って、1月の振り返りと
2月の目標を設定しました。

〈2月の目標〉
①note週1記事UP
②スタエフ週3回配信
③マンスリーページに感謝コメント
④腰痛と向き合う(筋トレ&ストレッチ)
⑤読書1冊以上
⑥子どもとの会話にコーチングを生かす

〈関連する発信〉
▪︎▫︎目標設定について▫︎▪︎
noteの記事👇
https://note.com/aki234/n/n8194c7bde879

▪︎▫︎内省LIVEのふり返り▫︎▪︎
noteの記事👇
3周目の振り返り
https://note.com/aki234/n/nb16f60ea36ee

▪︎▫︎防災ポーチについて▫︎▪︎
Xのポスト👇
https://x.com/azuuu5567/status/1746382234704380300?s=46&t=pinknw_roRqKFDmZjWQWog

#自分軸手帳 #あづの手帳術
#ワーママ #フルタイムワーママ
#フルタイム会社員 #キャリア
#女性管理職 #キャリア迷子 #キャリア模索中

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64998af5b352effb9ded09f8
00:05
あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ。この番組は、中1・小1、2人の子供を育てるあら4フルタイム会社員のあづが、自分らしく心地よい働き方や暮らし方を選択していく家庭や思考などをお話ししています。
はい、おはようございます。今日は2月3日土曜日、節分ですね。
我が家の小学校1年生の娘は、鬼が本当に大嫌いで、1年のうちで、今日だけは来なければいいのにっていうぐらい怯えています。なんか可愛いですよね。
なのであまりにも怖がるので、今年は豆まき自体やめてしまおうかななんてことを思っています。
はい、ということで、今日はですね、私久しぶりの収録をしています。先週までは平日毎晩のライブ配信に挑戦していまして、それが終わって、久しぶりの収録なんですよね。
なんだろう、ライブよりも収録の方が緊張しています。なんですかね、この感覚。せっかくライブ配信の中で、10分という時間内で自分の伝える練習をしてきたので、
今日はできるだけ止めずに最後まで話し続けたいなって思っています。15分以内には終われるようにいきたいと思います。
はい、来週以降の私のこのチャンネルの内容に関しては、また来週の配信で改めてお伝えするとして、
今日は毎月恒例の振り返りと目標発表をしたいと思います。はい、では早速なんですけど、1月の振り返りからいきたいと思います。
はい、みなさん1月はどのような1ヶ月でしたか。私はね、なんか本当にあっという間だったっていうのが率直な感想なんですけど、
ただ手帳を見返してみると、ウィークリーページがかなりぎっちり文字で埋まっている状態で、出来事もいろいろあったし、
あとね、やっぱりそのスタイフを平日毎晩やっていて、その前のメモとか、あとやった後の気づきとか、そういうことを書いているので、そうなんです。
結構毎日がびっちり文字で埋まっている感じ。なので見返していると、かなりギュッと詰まった濃厚な1ヶ月だったなっていう印象ですね。
1月のテーマは、「2024年、いいスタートを切る。鉄は熱いうちに打て。」っていうのが私のテーマでした。
私はですね、1年の最初の月がやっぱりモチベーションも一番高い時期で、この波に乗りたいって思うタイプなんですよね。
だからそこが1月はうまく活かせたというか、波に乗れたなというふうに思っています。
それで1月は4つの目標を立てていたので、1つ1つ振り返っていきたいと思います。
03:06
ではまず1つ目は、ノートで発信をスタートする。1月は2つの記事をアップするっていうのが目標でした。
実際はそうですね、ここはできました。ノートを年明けにスタートして、全部で7つの記事をアップすることができました。
内容は自分手帳関連と、あとはスタエフの毎晩ライブの振り返りを中心に記事を書くことができました。
実際やってみて分かったことは、文章はまだまだ時間がかかるんですけど、パソコンと向き合っている時間は案外楽しめているので、まだまだ続けていけそうだなという感覚です。
あとは今、音声配信と文章っていう別の媒体を掛け合わせると、かなり可能性が広がるんじゃないかなということを感じています。
音声の方が伝えやすいこと、文字の方が伝えやすいこと、それぞれのいいところがあると思うので、その辺をうまく使い分けていけたらいいななんてことを思っています。
次にやることとしては、できれば週1、記事をアップするというのを目標にしていきたい。
それから過去にスタエフで話した内容をもう少し詳しく文章にしていきたいなというものがあるので、その辺を少しずつ記事にしていきたいと思っています。
それから2つ目の目標は、スタエフで1日の振り返りライブに挑戦するということです。
はい、これはできましたね。
1月9日から1月31日までの平日毎晩21時30分から寝る前10分内製ライブということで、全17回に挑戦しました。
これはノートの記事で毎週毎週振り返っているので、ここは深くこの配信では触れないんですけど、
本当にやってよかったなというのが正直な感想で、やりながら本当に日々気づきがあって、次の挑戦につながるという感覚で楽しくできたことが良かったなと思っています。
はい、では3つ目の目標は読書2冊でした。
これは結局1冊だけだったんですけど、でも1冊はしっかり読み切ることができました。
本当はその本のアウトプットまで行きたかったんですけど、ちょっとこれはまだできていないので、2月にやりたいと思っています。
スタイフの収録時間が短くなった分、読書に回すというのが目的でもあったんですけど、結果1冊しか読めていないんですが、その分ノートの記事を書く方を優先していたので、
06:01
それはそれでノートの方に集中できたということで良かったかなと思っています。
はい、それから4つ目の目標は目標シェア会をスタイフでやるっていうのですね。
はい、これはみんなで漢字発表会をやりました。
はい、なのでこれもできました。
参加いただいた皆様と聞いてくださった皆さんのおかげで、とっても楽しい会になったなと思います。
このライブでも話が出たんですけど、また中間で振り返り会をやりたいよねっていう話が出ていたので、6月とか7月頃に振り返りのシェア会をやっていきたいなって思っています。
はい、今の4つが目標で、その他ちょっとやったことでいくつかお話ししておきたいことがあるので、引き続き話していきます。
はい、1月その他やったことで、まず子どもの防災ポーチを作りました。
Xの方でもシェアしたんですけど、今回ね1月にあった震災をきっかけに改めて防災関係を見直す中で、子どもの学校のカバンの中に防災ポーチを入れるということをやりました。
これやってみて良かったことは、これを作ったタイミングで改めて子どもたちと防災の話ができたっていうことですね。
話すきっかけになったっていうことが良かったなと思います。
やっぱり安心感にもつながるので、こういうのも大事だなということが分かりました。
次にやることとしては、やっぱりね中身は定期的にチェックしていきたいなって思うので、カレンダーとかに書き込むのがいいかなと思っているので、忘れないようにそれをやっていきたいと思います。
それからですね、自分塾手帳関連だと目標ページを書いて、あとはビジョンボードを作成しました。
今年は自分塾手帳の目標ページが3ページもあったので、どういうふうに使おうかなっていうのを悩んだんですけど、最終的にはまず3年後のありたい姿を描いて、そこから今年の目標に落とし込んで、漢字も決めて、
最後ビジョンボードを作るっていう流れにしたんですよね。
そうしたらね、このやり方が今の自分にはすごくフィットしていて、やりやすかったし、目標も明確になったし、すごく良かったなと思いました。
なので、このやり方を上手く誰かにも伝えていけたらいいななんてことを思っていて、
あと今年は手帳関連のワークショップもやってみたいっていうのがあるので、これを一旦このやり方をまとめて、いつかワークショップができるような準備を少し進めていけたらななんてことを思っています。
それからもう一つは、2023年のアルバムを作りました。
これまた別の配信で詳しく話したいと思うんですけど、私長らくアルバム作成を止めていて、長らくっていうのもとんでもない期間作ってなかったんですよね。
09:11
それを、アワーホームのエミさんがプロデュースしている家族の記録というアプリを使って、2023年の1月から12月までの写真をまとめて注文しました。
これね、やっぱり仕組み化にするとすごく楽だなっていうことが分かったのと、
あとね、やっぱりスマホの中の写真を見るよりも、アルバムを手にして眺めて、そこでまた子どもとの会話が生まれて、そういう時間がすごく幸せだなって思いました。
なので、もう仕組みになったので、これからは毎月写真をピックアップして注文していくっていうのと、あとは過去の分の注文もどんどんとやっていきたいなと思っています。
ということで、ここまでが1月の振り返りでした。
では続いて、2月の目標をお話しします。
2月のテーマは、続行動実験ということにしました。
1月にね、スタイフでもノートでも、これは自分の行動実験って思ってやっていたら、すごくワクワクして楽しかったんですよね。
やっぱり失敗ではなくて、何らか気づきとか学びがあって、それが次のアクションにつながるっていうのが、しっくりはまってすごくいい流れが作れたなと思っているので、2月は引き続きこの流れを大事にしたいなと思っています。
目標はちょっと多いんですけど、6個考えました。
1つ目はノートの記事を週1個アップしたいっていうのと、それからスタイフはちょっと今の時点では週3回の配信をしたいなと思っています。
基本的には収録に戻そうと思っているので、10分から15分以内を撮り直しとかなく出せるように、どんどんスタイフの筋トレっていうんですかね、スタイフ筋を鍛えていきたいなって思っています。
その中でもミニ子さんと手帳コラボは1回と、あとはちょっとお休みしていたキャリア対談を復活させようと思っていて、2月は2回ほどできる予定になっています。ぜひお楽しみにしてください。
それから3つ目は自分塾手帳の使い方を今年またいろいろと試してみたいなと思っていて、2月はマンスリーページの使い方をアレンジしようと思っています。
今までは食べたものを書いていたんですけど、2月はその日1日何か一つ感謝したこと、感謝したい人、誰かに向けた感謝のコメントを書いていきたいと思います。
それから4つ目は腰痛としっかり向き合うということで、痛みが取れたら筋トレとかストレッチを開始していきたいと思います。これはしっかりと毎日やりたいと思っています。
12:03
それから5つ目は読書1冊以上、これも1冊以上しっかり読んでアウトプットまでするというところまで目標にしています。
最後は子どもとの会話にコーチング要素を取り入れるということです。私は今コーチングの研修を受けているんですけど、子育てにもすごく活かせるなと思っていて、
今年というか自分の3年後のありたい姿に向けては、やっぱり子どもとの信頼関係をよりしっかりしたものにしたいと思っていて、そのためにはこのコーチングがすごく有効なんじゃないかなというのを実感しています。
なので、コーチングをするということではなくて、日常の会話に少しこの要素を取り入れた会話をしていきたいなというふうに考えています。
ということで、これが私の2月の目標です。皆さんは2月どのような目標を立てましたでしょうか。またシェアしたりしていただけると嬉しいです。
ここまで1回も止めずに喋り続けました。やっぱり収録の方が頭を使うのかな、ちょっとまだやり慣れないですけど、引き続き収録で頑張っていきたいなと思っています。
今日も最後までお聞きくださりありがとうございました。それではまた次回、あずでした。
13:32

コメント

スクロール