1. 誤り続けるオンナたち
  2. #119 マウンティングの誤り【..
2024-08-10 50:45

#119 マウンティングの誤り【前編】/ マウンティングは悪いことじゃないってどういうこと??

「マウンティング大全」に目から鱗/代表例に“駐妻マウンティング”/マウンティング自体は悪いことじゃない/“ニューヨークマウント”解せぬ/マウンティングは自己顕示欲のある発信?/facebookの優れたマウンティング機能/「もうしている」と認めることがスタート地点/残念なマウントに共感/受験期のマウンティングを懺悔します/「マウンティングさせる」というスキル/つまりコミュニケーションの話


参考にさせていただいた書籍:

マウンティングポリス「人生が整うマウンティング大全」(技術評論社)


番組へのご質問ご感想は、お便りフォーム#あやまリスナーでツイートしていただくと、跳んで喜びます!


Le Marais by Blue Dot Sessions

00:06
みなさん、こんにちは。誤り続けるオンナたち、Kayakoです。
Kanaです。この番組は、性格も住む場所もライフステージも、何もかも違うけど、なんだかきなお30代女2人が誤り続ける日々について、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
本日もよろしくお願いします。
はい、お願いします。
本日はですね、テーマを持ってきました。
よ。何ですか?
最近、マウンティング大全という謎めいた本を読みまして。
なんかXでつぶやいてましたよね。
はい。著者はマウンティングポリス。
あ?ってなって。
どういうこと?団体?個人?
分かんないんですよね。
分かんないんだ。
ふざけてると思ってたんですけど、もともとこの本を知ったのは、私がいくつか聞いてる出版関係のポッドキャストのひとつに、
公書・公実・本好きの昼休みっていうのがあるんですけれども、そこでこの本が紹介されてまして、なんだこれはとなって。
なんだこれはと。
なんだろうな、マウンティングを推奨する本?めっちゃ浅いのでは?とかいろいろ思ったんですけど。
マウンティングを推奨する本とかありえる?
そう、だから分かんなかったんですよ。どんな本なのか。
大全だからね。
そう、でも本当にマウンティング大全というだけあって、
構成としてはいろんなタイプのマウンティングの種類が書いてあった上で、そのマウンティングをどうやって仕事とか人生とかに活かしていくのかみたいなことが、
マウンティングを活用。
書いてある。
された場合にってこと?した場合にってこと?
どっちもですね。
どっちも。
マウンティングを相手にさせてみたいなのもあるし、
あとマウンティングする感情をどういうふうに持つと楽になれるのかとか、
あとはサービスを作るときにいかにマウンティングしたい感情を利用するのかとか、
そういったようなことがまとめられて。
面白そう。突然面白そう。
そうなんですよ。最初興味なかったんですけど、だんだん興味湧いてきて、
最初から読んでいったら、予想していたのに目から鱗だったというか、
私、マウンティングされる側の人間だと思ってたんですよね。
母さん死なそうですね。
世の中にはマウンティングする人っていうのはいるけど、私はする人ではないと思ってたんですよ。
私も思ってますよ、割と。
ここに書いてある内容を読んだら、私も知ってるわ、みたいになったのと、
気づかざるマウンティング?無意識マウンティングに気づかされる?
03:00
あとマウンティング自体が別に悪いことではないというか、
いいマウンティングの、いいマウンティングって言ったらあれですかね、
価値のあるマウンティングと、残念なマウンティングとあって、
マウンティングに価値があるやつがある。
なので、正しいマウンティングができれば、別にマウンティングをするということは悪いことではないと。
正しいマウンティング?めっちゃ面白そうじゃん。
そうなんです。
全然自分にない考え方しかさっきから出てこない。
そうですよね。しかもですね、冒頭はじめにっていうところで、
マウンティングは現代社会を生き抜く上で必須の教養っていうタイトルがついていて、
マウンティングという言葉を耳にする機会が増えている。
マウンティングとは、マウントとも略称され、
相手に対して自身が優位な立場であることを誇示する意味合いで用いられる言葉だ。
マウンティングおじさん、タオママウンティング、チューズママウンティング。
すごい、3つ目に出てきた。
0時の3つの中でチューズママウンティング選ばれてる。
やっぱメジャーなのかな、マウントとして。
このような具合で複合語として用いられるケースも最近では増えてきた。
いきなりチューズマがトップ3に踊り出てきたというか、0時の3つ目に踊り出てきたので。
マウンティング、おじさんとタオマンと並ぶマウンティングとして対戦に出てくるレベルなんですね。
チューズマとなると、もうチューズマしてますっていうこと自体の多くがマウンティングになる可能性あるじゃないですか。
こわ。
そう。
まじ?
かやこさんはチューズマですし、これを聞いてるあやまリスナーの方もチューズマさんたくさんいらっしゃるんで、
人事ではないのではないかと思いまして。
我々現在地の話しただけでマウント取ってることになり得ると。
そうそうそうそう。
怖い話やこれは。
そうなんですよ。だからこれまで、例えばツボネとか人見知りとかそういう性格とは違うんですけど、
人を表すカテゴリーの名前というか、属性の名前というか、そういうものを扱ってきて。
特徴みたいなね。
結構聞いていただいてると思うんですよね。あやまりのコンテンツの中では。
なのでそれ的な感じで芋解いていくことによって、マウンティングという現象を理解して適切に対処できるようになったらいいんじゃないかなっていう。
確かにツボネ人見知りに続くマウンティングということで。
早く知りたくてたまんなくなってますもんね。価値のあるマウンティングとか、マウンティングを活用したなんじゃらとか。
早よ早よみたいな気持ちですよ。こっちは何も知らないんで。
知らない方は是非書籍を手に取っていただければと思うんですけど、今日はそのマウンティング。
06:01
PRエピソードか。
参照させていただいているので。
確かに。
なんですけど、ちょっとそれが読んでみたくなるような、触りになるようなところを知りつつ、自分たちの話ができたらいいのかなと思っていますと。
早速なんですけど、まずはどんなマウンティングがあるの?みたいなのがいっぱい出てて、それがすごい面白かったんですよ。
私たちが見てる農書にね。とりあえずそのカテゴリーを一気にバーって書いてある目字を貼り付けてあるんですよ。
左上にタイトルついてるの分かります?グローバルマウントとか。
グローバルマウント。申し訳ありません。その日はあいにくニューヨーク出張で放送化に参加することができません。ニューヨークマウント。
ニューヨークマウント。
次のカテゴリーが、学習マウント。
学習マウント。もともと恩大志望でしたが、親に言われて仕方なく東大を受験することにしたんです。仕方なく東大マウント。
学歴マウントね。
次が教養マウント。
趣味は読書で、基本的には古典をよく読みます。ビジネス書ですか?普段はほとんど読みませんね。古典愛読マウント。
癖ありますよね。
マジこれマウントな。古典女好きの人の発言じゃん。教養マウント。
危ないねこれは。そんなことばっかり言ってるんじゃないの。
別に悪いことじゃないね。さっきも言いましたけど。
マウンティングに対する概念を覆していくアレなんですね。
まだある。
その次が宅勘マウント。
最近自分でも不思議なくらいお金にも名声にも全く興味がないんだよね。一体どうしたものか。
俗世下脱マウント。
私の中ではマウンティングの概念と違いすぎて、そんなにマウントと思わないけどって思っちゃうようなものが入ってくるわけですね。
ここで紹介されている最後のカテゴリーが、虎の胃を狩るマウント。
虎の胃を狩るマウント?
申し訳ありません。自民党から呼び出しを食らっていまして、お先に失礼させていただきます。
自民党呼び出しマウント。
ちょっと待って。
ちょっと待ってよ。自民党呼び出しマウント。使う人マジで少ないじゃん。マウントなんこれ。
分かんない。あるんじゃないですか。ここに書いてあるってことは。
自民党呼び出しマウント。
でもほら、5つ目の〇〇さん。本当に気さくでいい方ですよね。
ありがたいことに先日もランチをご一緒させていただきました。著名人と知り合いマウントとかは分かる。
09:06
これは分かる。これは分かる分かる。全然自民党呼び出しマウントとなんか違う気がする。
面白いな、虎の胃を狩るマウント。
しかもこれ一個一個開くと、例えばニューヨークマウントとかだと、それに合わせたイラストがついていて、
ニューヨークマウントの用法が、この一個目の例に加えて、プラス2つぐらい出てるんですよ。
今一個目のね、申し訳ありません。その日はあいにくのニューヨーク出張でして、同窓会に参加することができません。
っていうのは、飲み会などのイベントに参加できない理由として、ニューヨーク出張をあげ、自身のグローバルな活躍ぶりを周囲に見せつけるとレシピとして書いてあるんですけど、
2つぐらいまだあって、2つ目が、ピーター・ルーがニューヨークに住んでいた頃によく行きました。ニューヨークで食べるいつもの味が懐かしいな。
ニューヨークにおける自身の豊富な食体系を振り返ることで、ニューヨークに住んでいた事実をさりげなくアピールする、というマウントのレシピですね。
こわいこわいこわい。生きるの怖くなってくる。思い出話したらマウントになってしまう、ニューヨークの人は。
3つ目。ミュージカル・オペラ座の怪人の大阪公演に行かれたんですね。私も数年前にブロードウェイ公演にクライアントからご招待いただいたのですが、本当に素晴らしかったです。大阪はどうでしたか?
という。
いいじゃん、見たんだからブロードウェイでさ。出張は別にニューヨークにね。わざわざニューヨークに出張に行くんでとか言う人全然ないじゃないですか。都合が悪いとか出張なんでって言えばいいけど、他の2つは思い出じゃん。
だから、ダメなんて言ってないじゃないですか、さっきから。
ダメって言われてないんだけど。
さりげなくアピールするとかって解説されてるから、なんか良くなさそうじゃん。
3つ目のレシピは、有名なミュージカルのニューヨーク公演にクライアントから招待されたことを語り、自身が特別な立場にあることをほのめかす、と書いてあります。
じゃあ、グローバルマウンドとか虎の意欲あるマウンドとか色々使っちゃってて、超えてるな。
そんなのも、はい。
そうそう、意外と使ってませんっていう、まず。こう言われちゃったら。
これはもう、こういうのマウンドにされちゃったら、日常生活まんまならないですよ。私一時帰国の旅に全方位にマウンドしてますよ。
アメリカではさ、テキサスではさ、そうやったら旅行どこどこ行ったけどさ、ずっとマウンドですよ、私。ずっとグローバルマウンド。
いや、ほんとそうなんですよ。
例えば、ここにそんな書いてないけど、仕事とかも、こういう仕事しててとかいうのも、全部マウンドなんだろうなっていう。
12:04
つまり、受け手がそれをマウンドだって感じたら、もうマウンティングなのでは?っていう気がしてきたんですよね。だんだんと。
本当にそうですね。受け手の問題でしかないなっていう感じですね、全部。
なんか他に気になるのあります?
えっとね、気になるやつ。本日のフライトでサンフランシスコから帰国するはずが、まさかの台風で足止めとは。参ったな。空港マウンド。
これ意味わかんないじゃん。これマジで意味わかんなくない?空港マウンドって何?空港にいることがマウンドってこと?台風で足止めなんだけど。
分かる。これやってる人すごいいるんですけど、空港マウンドする人いますよね?
いないよ。
例で、ジョー・F・ケネディ国際空港NOW。出発まで少し時間があるので、ラウンジで家族としばしの休息をとっています。っていうのが出てるんですけど。
空港でトランジット中ですみたいなので、こんなことしてますみたいなのは、別に全然フェイスブックとかで見かけません。
見かける見かける。確かにマウントしてるっていうのが、この体前の方の定義に基づくと、これしてる人はめちゃめちゃいる。
それをマウンティングとは全く思ってないけど、空港だって暇だからSNSするんじゃない?
そうそうそう、そうなんですよ。
マウンティングとは?ってハテナがずっと頭の上をくるくるしてる。
え?私の中でそれはただの現状報告なんだが、まままままマウンティングとは?ってなってる。
だから聞き手に対して、たぶんですけど、ある程度自分が優位であることを示唆してしまったら、もうそれはある種のマウンティングであるっていうことなんだと思うんですよね。
いやもう行きづらい。そうなのかもしれない。
だからダメって言ってないじゃないですか。さっきから言ってるんですけど。
ダメって言ってないけど、私の中でこびりついた価値観というか、ここで言うところのマウンティングとはこういうことですよ、みたいなものがまだつかめてないですね。
優位性を誇示することはダメではないが、マウンティングとは優位性を誇示することである。
空港で足止めを食らっていますは優位性を誇示しているのか?みたいな気持ちなんですけど、新幹線で足止めと違うってこと?新幹線マウントはないの?
新幹線は割とマジョリティが利用できる交通機関だから、グローバルマウントみたいな一部の選ばれし人のみたいな感じにはならないってことですよね。
だから割と少数派な体験であり、その簡単にできることではないみたいなものでいくと、そういうものを外にアピールするということはマウントであると。
なので本には自分らしく豊かな人生を送る上で大切なことは、人間自身に内在するマウンティング欲求を理解し、それをうまく味方につけることだ。
15:05
マウンティングとの正しい付き合い方を知らなければ人生は地獄になる。逆にマウンティングリタリアシーを高め、マウンティングを適切に活用することによって人生は天国にもなり得る。人生はマウンティングで攻略できるのだ。
まあ、今の聞いて何となく自分なりに理解したのは、自己顕示欲というか、要はSNSを利用する心理の根源みたいなものですよね。
自分今これしてますっていうことを、人にアピールしたいっていう心理の中の、そのアピールするときに選ぶ項目として、子供が全てをひっくり返して家が終わっているっていう写真をあげる人と、新築立てた新しい家、デザイナーさんに入ってもらって家具も揃えていい感じってあげる人との、
この真相真理の違いみたいなところでいくと、やっぱり後者の方がマウンティングみたいな心があると。本人がそれを否定しても。それを上手く自分で自己認識して付き合っていくことが、現代において大事であるっていうことが言いたいってことですね。
そうなんですよ。まさに、そのマウンティング欲求を上手く活かした、今一番すごいツールがFacebookで、サブタイトルとして、中高年による、中高年のための世界的マウンティングプラットフォームってついてるんですけど。
たしかに、これをね、昨今ほら、Facebookからの若者離れが著しいなどと言うじゃないですか。
言われて久しいですね、もう。
そう、そう言われてFacebookを見てみたら、8割から9割マウンティングに当てはまるような内容なのでは?っていうことに気づいて。
この対善が言うところのね。
そうそう、この対善が言うところの。
たしかに、一般的に思われてるタワーマンマウンティングとかそういうのじゃなくて、今まで読み上げたような、それってただの現状報告なんじゃないの?と思いつつ、そのコンティニューやっぱり自分がしているこのすごいこととか頑張ったことを人に認められたいみたいな、心が見え隠れする投稿なんじゃないの?ってことですね。
ここでね、Facebookがいかにマウンティング用機をうまく使いこなしているかっていう例で挙げられてるのが、Facebookでは数年前から過去の思い出をシェアする機能がリリースされており、もう4年前になるのか、早いな。
ちょうど5年前ですね、なかなか豪華なメンバーでの会食でした、などといった過去の栄光マウントが増加中である。
たしかに。
たしかにすぎる。
たしかにすぎる。しかもあれでしょ、今のあったらどのソーシャルメディアでもできますけど、タグ付け機能みたいなのがあって、有名な人とかをタグ付けして、私この人たちと仲良しですとか、私この人たちとご飯行きましたみたいなのを別にタグ付けって言ったらわざわざ検索してやらなきゃいけないから、
18:00
ただの日記だったらしなくてもいいことを、わざわざタグ付けするとかいう機能もあるから、あ、それ確かにマウンティングしたいという気持ちをめちゃめちゃ利用してるのかも。
確かに。
そうなんですよ。
だから続くのかもしれない、逆に日記よりも。
確かに。見せたいという気持ちを利用してポストさせるんだ。
そう。
びっくり。
言われてみたら確かにその機能すごって思って。
そうかも。
そうかも、なんかみんな日記みたいな感じで現状報告の場みたいな感じじゃないですか。
近況報告の場みたいな。
だけど、やっぱり報告してる内容は、事業が立ち上げましたとか、メディアに紹介されましたとか、こんな風に人との繋がりが増えてますみたいな内容ですもんね。
そうなんですよ。
はー。
私もね、本の感想とかあげたりしてるけど、大半はこんな仕事しましたよ、どやみたいな。
自分でどやってつけちゃうと思うのか、マウンティングみたいになっちゃうけど、それもお仕事マウントになるわけですね。
そうだと思いますね。こんなすごい仕事してるんだよって、別にすごい仕事してると自分で思ってるわけじゃないですけど、
誰かからすると、マウントされてるような気持ちになったりするんだろうなーって思うんですよね。
確かに。
だからもう認めようと思って、もう私はマウンティングをしているんだみたいな。
ツボネの場合はね、いつかツボネになることを防がねばならないって思ってたんですけど、
まだなってないと。
マウンティングにおいては、もうしていると。そこを自覚することがスタート地点なんだっていうことに気づいたんですよ。
いやそうだな、私これこのさっきまでのやり取りで、私めちゃくちゃマウンティングしてるわと思いました。
旅行に行った写真とかあげてるのとかも、別にあげなくてもいいじゃないですか。
言い訳としては、いやいやこの綺麗な写真をインスタに残しておくと一番タイムラインに、後から見た時にみたいな。
そんなの自分の中でやっておけばいいじゃないですか、アルバム作るとかね。
自分のiPhoneの写真アプリの中でまとめておけばいい話じゃないですか。
それをわざわざ人様に発信するということは、見て、えー綺麗なとこ行ったねーとか、いいなーとかそういうのを言ってほしいって心があるということを認めなければならないと。
なぜなら同じように旅行しても別に夫は投稿してないから。
何も。だから違うんだと。夫がたまに旅行のことを投稿しても選ぶ写真の質が全く違うんですよ。
なにこれみたいな。せっかくあのとこに行ったのにこれ?みたいな写真とかあげてて。
こいつ何なの?って思う。こいつ何なのは、これじゃあみんなのいいねもらえないんじゃない?コメントもらえないんじゃない?ってやっぱ言う心があるってことですよ、私の中にね。
いやそう。
マウンティングしてるわー。恐ろしい話です。
そうなんですよ。
そうか。
一応ね、もうちょっとだけ紹介すると、ここでは残念なマウントっていうのも紹介されてて。
21:07
いいマウントと悪いマウントがありますという話でしたね。
定的なものもあって、残念な方だけ定義されてるんですけど。
なるほど。
承認欲求が一一倍強いのに、その裏では実は自分に自信がなくて不安でたまらない。自尊心を保つことができず、努力して自分の価値を上げることもできない。そんな人がやりがちなマウント。
それさ、それはやばいなと客観的に思いつつ、そこまで痛めつけられたら立ち直れないって思う。自分のこととか。
ちなみに10個挙げられてます。
10個も?
言われてみると、確かにって思いますよ。全部言うと。
10個。
三陰マウント。三婦人科のマウントですね。
三婦人科マウント?どういうこと?高いところで挙げましたとか?高いところで見ましたとか?
三陰マウント、どんなことも書いてあるかというと。
撮られたことはないから三陰マウントが全く浮かばないですね。
そうですよね。かやこさんが浮かんでなかったらそんなに世の中にないのかもしれないんですけど。
出産病院の格の高さで、ママともコミュニティ内でのポジショニングを競い合うマウント。
へー。
私は愛育病院で出産しましたけど、どちらで出産しました?といった形で使われることが多い。
三陰で出される食事の写真をSNSにアップし、その豪華さを自慢し合う三陰飯マウントもよく見られる。
やっぱご飯ぐらいだよな。名前出してあった病院は有名なとこなんですか?つまり。
全然知らないですね。
なんて言ってました?
愛に育てるで愛育病院であってます。読み方。
あ、愛育病院で今グーグルに入れたら、次の検索ワードがなぜ人気とか、出産費用とか出てくるから人気なのかもしれないですね。よくわかんないけど。
他はね、わりとわかるんじゃないかな。全職マウント、元カレマウント、調達マウント、翻訳指輪マウント。
あー、このストレートですな。
伴奏マウント。
伴奏マウント?一緒に走る?
英才教育マウント。
あ、英才教育マウントね。あるある。
登壇マウント。
あ、登壇マウント。
帰国子女マウント。
内定自体マウント。
内定自体マウント。まあ俺もね、みたいな。
これらに共通してるのは確かに、努力してる感じじゃないっていうか。
元カレマウントとかももう完全に過去のことで、今の状況がポジティブでないと思ってるからこそ、過去の話にすがってるみたいな感じが。
確かに確かに。今カレマウントじゃないですもんね、元カレマウントですよね。
私が付き合ってた人もね、経営とかしてたけどね、みたいな。
そうそうそうそう。いたわ、そういう人と思って。
24:02
あと全職マウントとかも、某G社出身の、みたいな。
あ、某G社。
あの、ボスコンデスとかね。
そうそうそうそう。本当にいましたね。私が今いる会社でも、すぐ辞めてったんですけど、
グーグルにいた時はさ、みたいな感じで、結構ランチする度に1回はグーグルの話するみたいな。
すげー!それはすごい、それは感性に向けた方がいい。
その人、全然仕事できなかったんですよ。
会社に立場がなくなっていって、最終的にアマゾンに行きました。
えー!すごい!なんかさ、ちょっとマウンティングとずれますけど、正直なんかこう、輝かしい経歴持って入ってきて、ちょっと活躍することができず。
この人、全職の輝かしい経歴とかでちゃんと輝いとったのかなっていう人が、すごいところにまた転職するってありますよね。
ある。
あれ何なんだろう。
履歴書?
履歴書輝いてるんでしょうね、やっぱね。あと上手いんでしょうね、面接の所作というか。
そうだと思いますね。
すげー!Gから来て、かなさんの所経由してAに行くっていう。
そうなんですよ。うちはね、ガーファでも何でもないんでね。
すごいな、全職マウント。
あとだから婚約指輪も、結婚はまだしてないんだけど、婚約指輪の質で自分のレベルをアピールするみたいな。
これはあれなんですよ、ハリー・ウィンストンで買いましたみたいなやつでしょ。
確かに婚約指輪をどこで買ったかみたいなのをアップロードするっていうのは、マウンティング以外の何でもないですもんね。
友達とかで仲良い子でね、言い合うのは別に。
付けときゃいいですからね。婚約してるっていうことが分かるよね。
買った方があげるんじゃなくて、買ってもらった方があげるっていうところもポイントですよね。
買った方はね、言ったら直接的な俺はこれが彼女にプレゼントできるぐらい儲けてんだ、なりあがったんだとかあるかもしれないけど、
もらった方は自分で買ったわけじゃないけど、私の彼はこれを買ってくれるぐらいの財力あるのよみたいなことですからね。
そうですね、本人がすごいわけじゃないっていうことでもある。
だからもう、自分でこれ買いましたって言って、あれなんだっけ、黄色の裏が赤い、
ペラガモの靴とか買いました、奮発したとかを載せてくれた方が一層全然いいっていうか、
こんな高い靴自分で買ってかっこいいってなるけど、
婚約エリアに関しては、ほんとこれ虎の胃を狩るキツネマウントもあるんじゃないですか、これは。
そうですね、だからその中の残念なタイプって感じでしょうね。
なるほどね、いや面白いな。
調達マウントも、これ調達しただけなんですよね。
27:02
まあだけとか言ったら調達した人に失礼ですけど。
大変ですけど、でもまあ何かを成し遂げたわけではなく、言ったら金借りましたっていう話ですよね。
そうなんですよ、だからこっからなんですよね。
リリース出すのはしょうがないですよ、それでさらに調達していったりとか、
サービスをよく始めていくためみたいなことですけど。
人にね、仲間うち喋るときに、俺はまあ何億調達したことあるけどね、みたいなこととかを言うのは、
それでその後の調達した金でどうなったのっていう感じですもんね。
もしかしたらね、溶かしちゃってる可能性ありますからね、もうすでにね。
それだったらなんか調達のとこだけを取り上げて過ごそうに言うけどダメじゃんみたいなことになりますもんね。
そうなんですよ。帰国子女マウントとかもいるかもって思って。
帰国子女マウントね。
帰国子女って優秀みたいな、もともと英語が、なんなら英語喋れない可能性もあるんですけど、
ちょっと格が違うの予感出せるから、現状今、帰国子女だからといって今優秀ではなかったりするんですけど、
そういう人に限って幼少期のね、ロンドンで育った経験とかを言ったりするみたいなことさらにね。
なんか日本下げみたいなのめっちゃしてくるとかね。
やっぱこういうとこがさ、日本で働き方とかなってないよね、ロンドンの友達はさ、みたいなこと言ってくるみたいなね。
これは留学とかでもあるあるですけどね。日本批判しがち、海外生活してきた人。
じゃあロンドンに行けよ、みたいな。
ぐちぐち言ってないで、じゃあロンドンに行けよ、みたいな。
帰国子女じゃないけど、なんか留学して大学に帰ってきて、就活をずっと批判してる人がいて、
私も別に日本の就活素晴らしいとも思ってないですよ。いいとこ悪いとこあると思うけど、
でも、じゃあ日本で就活せんでいいかなって思いましたもん。
なんかその人がずっと言ってて、こんなやり方おかしいだろうとか、こんなんどうだどうだって言ってて、
それで自分がここで就活せないと黙ってやれや、みたいな。
思って、何のための話やねんっていうのはあるあるですかね。
泣いて辞退マウントとかもね。
これマジであるでしょ。楽天ね、泣いてもらったけど辞退してさ、ベンチャー行ったんだよね、みたいな。
俺はこのベンチャーしか受からなかった器ではないと。楽天に通ってんだけど、あえてやるんだよね。
これ結構ある。
これめっちゃある。
なんなら社長とかも、自分の会社の進出に対して言ったりしますからね。
うちの会社は、それこそね、Googleを蹴って入社した人がいるんですよ、とか。
30:01
それはあるな。それはもう、マウンティングというか、それだけの価値が自分たちにある。
やっぱりマウンティングでしたね。虎の家を買ってますね。
自分たちだけじゃちょっと、学生を納得しきれないというか、魅力づけできないから、Googleを蹴ってくるぐらいのとこなんだと。
そうそうそうそう。まあまあ、気持ちはわかりますよね。
気持ちはめっちゃわかる。全然言うかなって思う。その採用とかした時に。
この辺は、確かに承認欲求が一番強いのに、本当は不安でたまらないみたいなコンプレックスと、でもそれを隠したいみたいな気持ちが見え隠れしている上に、
それを努力で補おうともできてないみたいな、ぐるぐるした気持ちを感じる。
いや、マジでそうだな。マジでそう。私もそういうよりのエッセンス全然あるから、わかる。全然言っちゃうと思う。
いや、楽天泣いてもらってたけどね、とか。本当に言わない人って言わないじゃないですか。
言わない。
で、後でなんか普通の会話で、なんかどこ受けたの?とか聞かれて、答えて、全然本人じゃない人が、
いやあいつさ、サイバーエージェントも楽天もグーグルも蹴ってきたらしいよ、とかを人が言うみたいな。
自分では一切言わないんだ、みたいな。人っていますよね。
いや、いますよ。
そうでありたかった。私はもうそうなれないと思う。自分の自己堅持要求と向き合わないといけない。
え、じゃあ私のかつて本当にやってたマウントなんですけど、残念なマウントで。
残念なマウント?聞かせてくださいよ。
懺悔しますよ。
懺悔。
私、東大受けてるんですけど、合格まであと3点だったんですよ。
えー!惜しい!
それを。私の行ってた高校って、めちゃくちゃ東大行く人がいっぱいいる高校だったんですけど。
えー、賢い品学校なんだ。
なんていうの?みんなから、東大行かないの?とか。
え?東大行かないの?とか言われるんだ。すげえ学校だな。
ってめっちゃ言われたりとかして、すごい悲しかったし、言い訳したい気持ちになったりなどして。
マウントっていうか、周りが自分より上だから。
マウント取られてるんじゃね?
取られてるんだわ。取られてる。
東大行かないの?って言われるんだ。すげえ高校。
負け惜しみで、あと3点だったんだけど、浪人はしたくなくて、みたいなことを結構言ってる時期あったなと思って。
それはマウンティング認定秘訣ですね。かわいそう。
負け惜しみだったわ。今思ったけど。
すごい。すごい学校だな。みんな行くんだ。ある程度の成績の人は、かなさんも周りから東大行くでしょと思われてて、3点で及ばずってなった時に、
33:13
え?もう行けるんだから行くでしょ?みたいな感じなんだ。
あと偏差値市場主義だから、結果的に行った大学の偏差値というよりも、一番上の偏差値で、あとここを勝ってたんだけどね、とか言ったりとか。
あったな、高3の春休みとかって思って。
新学校には新学校のマウンティングあるね。
そうなんですよ。このマウンティング大全にすごい出てくるので、学歴マウントあるんですけど、さっきかやこさんも読んでましたけど、
もともと音大志望でしたが、親に言われて仕方なく東大を受験することにしたんです。仕方なく東大マウントってやつ。
東大に行くの割と多いから、その中でマウントを取るためには、だから中でもりさんに行くとか。
余裕であったとかのアピールになるんですね。
勉強したの遅かったんだけどね、とか、そういう。
夏休みから始めたわ、みたいなね、高3の。
そこまでしないとマウント取れないのが、この仕方なく東大マウントなんですけど。
なるほど、東大ですだけじゃマウント取れない世界にいると、東大ですに対して工夫しだす。
そう、確かにそういうのあったかもなと思って。
高校の時はないか。
入学しちゃうと余計そうでしょうね。みんながだって東大なんだから、東大に入ったら。
確かに確かに。東大の中で東大マウント取ろうと思ったら、いかに楽しって入ったかみたいなことにしかならないですよね。
ハーバード受かってたけどさぁ、みたいな。
なんか、ばあちゃんが土壇場で海外祝ったら金出さないとか言い出してさぁ、みたいなこと言うんでしょ。
すごいなぁ。すごいわ。なんか私、広島出身じゃないですか。
広島の中では、新学校と呼ばれるところにいたけど、そんなに東大何人も行くとか、当然のように行くとかないですよ。
そもそも東大行く人いたのかな。1人とか2人とかいたとしてもぐらいで。
ほとんどの人がしかも広大に行くみたいな、広島大学に行くみたいな世界なんですよ。
だから、もう私がそれで県外の大学行ったところで、そんなにみんな偏差値とか知らない。
学科がどうとかね。偏差値主張主義で生きてないから。
だからなんか、全然ノータッチだったし、したこともされたこともなかったなぁ。
そうなんですね。
なかったですね。
マウントって言うのかな?あとね、高校のマウンティングは、通ってる塾のマウンティングがあった。
入塾試験とかあるんですよね。
36:03
だから、同じその高校に通ってても、全員が行けるわけではない、医学部とか東大とかだけ受ける塾みたいなのに通ってる子は、
あ、どこどこ通ってんだね、みたいな感じのオーラ出してた。
わかる。私、大学は予備校とか一切行かずに大学受験したんで、その世界観ちょっとわからないんですけど、
小学校の時に塾行ってて、私結局中学受験しなかったんですけど、学校の3分の1か半分ぐらいは中学受験するような学校で、
同じことが起きてましたね。塾でやっぱ入塾テストがあるところに通ってるやつと、そうじゃないやつ。
あと、みんな言ってもね、広島の塾なんで、すっごいたくさんあるわけじゃないから、同じ塾にたくさん同じ学校の同級生がいるわけですよ。
その塾の中で、Sクラスか、Aクラスか、Bクラスか、みたいなのがあって、あいつはSだから、みたいな。
そうそう、クラス分けね。あるあるある。
言い合うね。
あるね、そういうのね。
我々はマウンティングと共に生きてきたみたいなところはあると。
これはでも、私が今回のマウンティング大全の話を聞く前から認識していた、正当なマウンティングと思いますけどね。
だからいいんですよね。頑張ってその座を獲得してるわけだから、それが効果的に働くこともありますし、
就職なんてその最たる例だと思いますけど、自分のすごさを何か別の形で示していかないとうまくいかないことっていっぱいあると思うんで、
分かっててやるなら、逆にいいのかもしれないって思えたというか、
中妻マウントはどうですか?中妻マウントを中妻じゃない人にするっていうのもあると思いますし、
逆にさっきの全員灯台みたいな感じで、中妻感であるマウントみたいな。
なんかね、本当平和ボケした世界に住まわせてもらってるなぁと感じるばかりで、聞いた話にしかならないんですけど、
なんせあの、ヒューストンで中妻してるんですけど、ヒューストンの郊外なんですよね。
やっぱヒューストンのダウンタウン、中心地には商社の奥様とか、桁違いの収入をお持ちの旦那様に帯同してきて、
それこそ中妻になりたくてなったみたいな人とか、もう結構いるような世界線らしいんですよ。
もう全部聞いた話、一個も知らないかららしいんですけど、なんかその世界線でいくと、やっぱお誕生日にどのブランドで何を買ってもらったかみたいな話とかをするらしいんですよ。
エルメスで何々買ってもらっちゃったとか、ビトンの何々かなとか、そういうのを普通に喋るとか、
39:01
次の旅行はどこに行くとか、どこどこのホテルに泊まったとか、そういう話を日常的になさっているようでありまして、
あとはですね、どっかのエピソードで喋ったかもしれないですけど、そのダウンタウンの日本人の中妻さんが、
よくいる集まりにボランティアとして参加したことがあって、たまたま近くにいた人と話してて、
どの辺にお住まいなんですか?どこどこです?って言われて、私そのダウンタウンの土地感ないですよ、一個も。
知らないですよ、そのダウンタウンの中でね。
だから私の聞き方として、やっぱあれなんですか、23区にお住まいなんですか?ぐらいの感じの聞き方をしたんですよ。
ダウンタウンに住んでるんですか?っていう。
今思えばバカな質問ですよ、23区内にいるのに23区にお住まいですか?って聞いたら広すぎやろってなるんで、
でも私の流度としては、私は何、横浜市とかから来てるわけなんで、どこにお住まいなんですか?って聞かれて、
横浜市なんですよ、23区ですか?って言って、はいで終わる質問と思いきや、
相手は23区だから港区です、みたいな答え方してきたんですよ、私がね。
23区なんですか?って、そうなんです、港区ですって言われて、港区って言われても私はわかんないですよ、それが。
どこで、どういうランクなのかみたいな、いうことがあって、別に何も感じてなかったんですよ、
そうなんですが、どの辺なんですか、それはみたいな。
ちょっと遠いんですね、今日の会場には、へーとか言って終わって、
その後に全然違う人と、そういえばさっきの方は港区にお住まいっていう、
ダウンタウンに住んでるんですか?って聞いたら、港区にお住まいっておっしゃってましたわって言ったら、
あんたそれはね、金持ちのとこに住んでますってことよって言われて、
マウンティングされてた。
あ、そういうこと?そういうエリアなんですか?
そうよ、すっごい金持ちのとこ住むんだから、そういうことよ、わざわざその地名言ってくるってことは、みたいな感じで、
めっちゃウケた、あ、マウンティングだったってこと?みたいな感じで、
すいません、気づけなくて、みたいな、それはどこですか?とか言っちゃって、死骸がないみたいな。
いいとこ住んでますねとか言うべきやったのに。
これ出てくるんですよ、マウンティングをうまく使いこなすみたいなショーで、
相手にマウンティングさせることによって、コミュニケーションを円滑に運ぶみたいな話出てくるんですけど、
マウンティングされる側のリテラシーみたいなのも結構あるというか、
たぶんいろいろあると思うんですよね。こっちにめちゃくちゃコンプレックスがあって、ただ嫉妬しちゃうみたいなこともあるし、
もう全然無自覚で、今みたいに全然気づかないみたいなのもあるし、
逆に相手が何で自尊心を保ってるかみたいなところを見極めて、
それをこう、
上級コミュ力でしょ。だから自慢させてあげるってことでしょ。
港区ですって言わせるために、23区でしょ。どこにお住まいなんでしたっけ?港区。
42:02
港区!すごい!上級じゃん、そのテイク。すごいな。
それしたら、うまく利用してる人だったってことですね。
なるほどね。気持ちよく話させてくれる人として認定されて、
そうなの、そうなの、夫の仕事で仕方なくなんだけど、え、旦那さんお仕事何されてるんですか?
いやもう全然なんか弁護士なんだけどさ、弁護士とか言ってるのを繰り返して好かれるってことでしょ。
そう。もう私の哲学に反しますもん。生きる哲学にうまく利用するってことが。
もう私という人間の存在意義に関わってくる。そのうまく利用して会話を運ぶことが。
でも、なんか結構控えめなのも多くて、マウントさせてあげるっていうのの枕言葉が紹介されてるんですよ。
いくつかあって、一つは共感型。相手の意見やアイディアに同意する態度を示す。
まさに〇〇さんのおっしゃる通りでして、みたいなのを最初につける。
だから、まさに〇〇さんとして、まさに〇〇さんのおっしゃる通りでして、
社員のモチベーション向上には組織風土の根本的な改善が欠かせないと考えております。
っていうことによって、あなたはもちろんこの件に関して非常に知見のある方で、
私は全然足元にも及ばないんですけれども、向いている方向は同じでして、みたいなことを一言で全部言うみたいな。
生きるってめんどくせえな、みたいな気持ちになってきますね。
これめっちゃ使う。
これは分かるな。これは分かる。
これはコミュニケーションを円滑に運ぶためのエッセンスですよね。
そうなんですよ。2つ目に出てる共感型でね、その点については私も全く同感ですっていう。
これもかなと反対意見言うんですよね。
その点についてはね、同感なんだけどね。
本当そうなんですよ。本当にその点については私も激しく同意なんですけれども。
ただ今回の件は本当に特殊な事例かなと思ってて、みたいな感じで。
これはやるな、普通に。めちゃくちゃ共感する。分かる。そうなんですよ。
ただね、この人の場合がみたいなやつでしょ。
やるやるやる。めちゃくちゃやるわこれ。
共感型なんだ。
あとね、尊敬型。相手の経験やスキルに対して尊敬している態度を示す。
45:00
こんなことをAさんの前で申し上げるのは釈迦に説法なんですけれども。
絶対釈迦に説法出してくると思った。
いやいや、これめちゃくちゃやるな。こんなことをご存知だと思うんですけど、素人的にはこう思っちゃってとか。
いないいないさんにこんなことをね、言うのも本当に申し訳ないんですけど、みたいな。
これやるよね。やりますよね。
めちゃくちゃやる。これめちゃくちゃやるよ。
つまり謙譲表現ってことですよね。
そうですね。
相手を挙げる表現ってことだから。
気分よくコミュニケーションしてもらうための必須ツールみたいな感じですね。
いただいたご指摘を踏まえ、改めて考え直してみたのですが、とかもあるんですけど。
やるやるやる。
あなたの意見を踏まえてますよっていう。
それに対しては飲み込んだ上で、今回このご提案を持ってきたんですっていうことによって、相手からコンセンサスを8割もらってる前提みたいな。
なんかもう自己防衛にも近いけどね、こんなのね。
突っ込まれない食べの。
そうなんですよ。
これ系いっぱいあったりとか。
マウンティングの話なのかコミュニケーションの話なのか分からなくなってきたな。
そうなんですよ。だからね、もう何の話なのか分かんなくなってくるんですよね。
最後の方とか謙遜型とかは、相手を挙げるんじゃなくて、自分を下げる。
文外観なので大変恐縮ですがとか、私の理解力が追いついてないせいかもしれませんが、みたいな。
これね、私めっちゃやるんですよね。
やりがち。分かる分かる。
理系男子がね、めっちゃ喋った時とか、彼らの説明も多分上手くないんですよ。
本当にそう。本当にそう。
それを言ったらね、傷ついちゃうから。
ちょっとすいません、私この系に関してちょっと知識が足りなくて。
そんなことは言わなくても分かってるはずなんだけど、だから知識がない人に向けた説明をしてほしいんだが、
まあそうも言ってられないので、こちらがド素人なんですいませんみたいな感じでね。
あとね、相手がめちゃくちゃ物分かりが悪い時にね。
すいません、うまくお伝えできておらず恐縮なんですけれども、みたいな。
逆パターンね。
なんでこんだけ言って分かんないのよと思うけど、すいません例が悪かったですねとか、うまいこと言えてなくてみたいな。
いやこの本、売るためにと言ったらあれなんですけど、注目を引くためにやっぱマウンティングっていう言葉を使っているけれども、
その実、やっぱ自己堅持欲との向き合い方とか、相手の自己堅持欲のいなし方のコミュニケーションの話なんだなって思いました。
そうなんですよ。逆に言うとマウンティング大全っていうタイトルで、ちょっと引いちゃう人もいっぱいいると思うんですよね。
48:01
中身はだって面白いし、でも自己堅持欲に気づくっていうタイトルだと、
マウンティングってやっぱ、かなさんも私も持ってたみたいに、私はしてないから、私じゃない誰かの話と思って読むじゃないですか。
やっぱ自己堅持欲と向き合おうってなったら、ちょっと自分にあるかもしれないっていう罪悪感みたいなのあるじゃないですか。
あんまり向き合いたくもないじゃないですか。分かってるけど、分かってるけどって思うから、やっぱマウンティングにしてサムワンエルスの話と思いきや、
全部自分に刺さるみたいにしたいんじゃないですか。
そうだと思いますね。
聞く人もかなりいると思うけどね、私買わないと思うし、このマウンティング大全。
そうでしょ。
中身を知ったら面白いなって思うけど、そういう意味でこのね。
そうそう、この話をポッドキャストでちょっと聞いて、この本やばいかもしれないって思って買ったんですよね。
そういう手法のPRがめちゃめちゃ向いてる本ですね。
中身をちゃんと理解しないと、ただただなんかマウンティングとはって言って、変なマウンティングを紹介して笑うみたいな本かと思っちゃいますね。
そう、ふざけてるんですよね。たぶんね、私はこの本は目次から作ってるような気がするんですよ。
さっきのね、セリフからのなんとかマウンティングみたいなのもそうですけど、
その他の見出しとかでも、マウンティングエクスペリエンスとか、マウンティング欲求とか、
言いたいだけみたいな。
マウンティングはイノベーションの母とか、マウントフルネスとか言うんですよ。
マウントフルネス。上手い上手い。マウントフルネス上手いな。
マウントフルネス上手いですよね。
言葉遊びしてますね。
そっから中身考えてんじゃないの?みたいな気がするから、
いや、薄いんじゃないの?って思うんですけど、
その実、いろいろ読んでいくと、確かに軽めに書いてあるんですけど、
なかなか考えさせられるっていう。
なかなか考えさせられるな。
自分のマウント欲求にすごい気づいてしまったっていうか。
ないですか?懺悔したいマウンティング。
謝り続ける女たち。次回に続きます。
ご質問・ご感想は、
ハッシュタグあやまリスナー、あやまはひらがな、
リスナーはカタカナにてお待ちしております。
お便りフォームもあります。
概要欄にリンクを貼っているので、
ご質問・ご感想、話してほしいトピックなどなど、
あればお気軽に送ってください。
めちゃめちゃ喜びます。
50:45

コメント

スクロール