1. 夫婦関係学ラジオ
  2. #205 なぜ、ぼくら夫は妻から..
2021-09-05 16:45

#205 なぜ、ぼくら夫は妻から「私の話を聞いていない!」と言われてしまうのか?

「あなた、わたしの話全然聞いてないでしょ?!」「わたし、何度も言ったよ!?」そんなことを妻から言われたことはないでしょうか?なぜ、ぼくら夫は妻の話を覚えていないのか?どうすれば、覚えていられるのか?詳しくお話しします。夫婦関係改善カウンセリング(noteサークル)➡︎ https://note.com/atsuatsu/circle 質問箱➡︎ https://peing.net/5a2fc6bdc1d35b
00:05
アツの夫婦関係学ラジオです。このラジオでは妻との関係の悩む男性向けに夫婦関係改善のヒントになる発信をしています。
今日お話したいことは、僕ら男性ってよく妻の話を聞いてないとか言われたりとか、妻からあなた本当に私の話聞いてないわねとかってよく言われるじゃないですか。
これってなんで起こるのかなっていうことをちょっと今日は考えてみたいなって思うんですね。
結構頻繁にあるじゃないですか。僕自身も結構何度もあるし、他の男性の話を聞いていても結構何度も妻からあなた私の話を聞いてないとか、これ言ったよとか、え?言った?みたいなことが結構あるんですよね。
これなんで起こるのかっていうことなんですけど、まず妻の話を僕ら男性が覚えていないと。これ本当に妻が言ったのかということなんですけど、
多分言ってるんですよね。本人がそう言ってるってことは。言ってるんだけど僕ら覚えてない。
たまにあるんですけど妻から細かく細かく話を掘り起こされていくと、記憶の中を漁っていくと、なんかそれ言われた気がするっていうのが結構あって、
自分だと思い出さないんだけど言われていくと、そういえばなんか言われたなぁみたいなことはね、記憶の片隅に横たわってるんですよね。
そういうのは結構あって、これなんで起こるのかなと思ってたんですけど、多分、仕事で言うと上司が部下の話を覚えてないと同じようなことなんだろうなと思うんですよ。
結構同じ経験した方いると思うんですけど、上司に対してこれこれこういうことですとかこういうふうにしますとかって報告するじゃないですか。
言ったっけ?全然覚えてないなぁ。言われれば覚えてるはずなんだけど覚えてないなぁみたいなことはね結構あるんですよ。
多分ね同じ経験した方いると思うんですけど、この人本当に忘れてるのかそれとも忘れたふりしてるのかって結構疑ったりしたことある人いると思うんですが、
これって僕二つ理由があると思うんですね。これは夫婦においても夫が妻の話を覚えてないと言われる原因と繋がってると思うんですよね。
まず一つがですね、大した話はないと思っているということなんですね。部下が上司に対して言う話、自分が上司の場合は部下から言われる話というのは、
部下というふうな目線で相手のことを見ているので、そんな重要な話をされているとか尊重しなければいけんだと思って聞かないんですよね。
03:06
これがいいですよ。例えば自分の上司とか社長とかから直接言われたちょっといかねと言われて話をされたという時だったら、
覚えてるじゃないですか。例えば社長から何か言われたとか直接言われた時とかね、緊張もするし大事な話があるんだと、
大事な話をされるんだと思うと自然と気持ちもシャッキリとしてきちんと聞こうと思って言われる言葉を全部覚えますよね。
多分これだと思うんですよ。僕は男性が妻のことを重要人物だと思っていないということが結構多分これ認めたくないけどあるんだろうなと思うんですよ。覚えてないってことは。
大事な人の話、大事な人であって、そしてその人が発する言葉が大事なもんだろうと思っているならば、記憶に残りやすくなるんですけど、記憶に残らないってことは重要人物と思っていないと。
これが結構にじみ出てて、妻としてはこの人私のことを舐めてるよねって思われてしまったりするんですよね。僕もそういう経験ありますね。
男性というのが仕事が結構わかりやすいですけど、仕事とか部活とかって縦社会の中で結構僕ら生きてきたじゃないですか。
縦社会の中だと上から落ちてくる話というのは真剣に聞きますよね。下からの意見というのはそうそう聞かないというか、上からの話ほど真剣に聞かない人たちって多いじゃないですか。
僕も含めてそうなんですけど、大なり小なりほとんどの男性がそういうふうに染まっているんだと思うんですよね。
なので自分と同期とか部下とかからの意見というのは、同期の話はまあまあ聞くかもしれませんけど、それでもう上からの意見ほどは重要しないですよね。
ましてや従わないと思うんですよ。これこうした方がいいよとか、お前こうすべきだろうとか、例えば同期から言われた時に、何言って反発したくなったりとか反発しちゃったりとかすると思うんですよ。
その意見がすごい大事な意見だったりとか、本当にそうした方がいいというような意見であっても、えーみたいな、なんだよみたいなね。
ついつい反発しちゃうってことは結構あると思うんですよ。これ多分縦境の弊害というか問題だと思うんですよね。
おそらくこういったことによって妻の話というのも大した話じゃないと無意識のうちに思ってしまっているというのは、
つまり本当にそうならば妻のことを同じ平行線で見ているか、もしくは下に見ているかって多分どっちかなんですよ。
06:07
無意識のうちにどっちかで見ているから妻の話が頭に入ってこないと。社長から言われるような話みたいに頭にガンガンと入ってくるんじゃなくて、
なんか言ってるなーみたいな、あーそうなんだ、うーんみたいな、上の側でただ聞いているだけとか、そうなんだねーみたいな、だけどねーみたいな感じで
自分の意見ありきでそれを素直にスッと受けるんじゃなくて、そうは言うけどこうじゃんみたいな自分の意見をかぶせていって、
否定することから始めるみたいなね、という風になりがちだなと思うんですよ。それが多分一つ目の原因で。
もう一つ目は、見えている世界が弟妻で子供が生まれると生まれるとどんどん変わってくるんですよね。
なのでお互いの世界が分からないので、理解ができないので受け入れることができないということがあるんじゃないかと思うんですよ。
子供が生まれ、出産の時からね、男性と女性って全然立場が違うじゃないですか。
子供をお腹の中で育ててどんどんどんどん大きくなってくる。そして出産をして寝れない日々が続いて、初めてランパをあげたりとか、
本当に母親としてやるべきことがすごいたくさんあって、意識しなくとも母としての仕事に本能され続ける日々が始まるわけですよ。
だけど僕ら男性ってないですよね。父親になった実感っていつ感じました?
僕、何だろう、結構何ヶ月か経ってから初めて実感したんですよね。子供のせいをして初めてそういう実感が湧いてきて。
なのでね、全然多分見えている世界、僕と妻では全然違かったんですよ。
で、こうなってくると妻の話に対する解像度がめちゃくちゃ低いんですよね、僕ら男性って。
妻が家の中のことで全然寝れなくて毎日2,3時間起きて辛くてみたいな話をしたりとか、
ご飯も食べなくてもチョコパンをたまにかじるだけしか食べれないとかって話をされても、
ちゃんとご飯食べなきゃダメじゃんみたいな、体力なくなっちゃうよみたいな、そんなことをついて言っちゃうんですよ。
全然属している世界が違いすぎて理解ができないっていう風になっちゃうんですよね。
だから恨みを買いやすいんですけど、妻からも。
これが一つなんですよ。普段暮らす社会が違って変わってきてしまう。そのため視点がどんどん異なってくるんだと思うんですよね。
そうなると妻が何を言っているのか、なぜそう言っているのかってことが理解できなくなってくるんだと思うんです。
なぜって人って自分と違う人間の話は理解しにくいじゃないですか。
例えば外国の式たりってあるじゃないですか、ヌードルとかね。
09:03
自分で異なる、例えばイスラム教とかあったら一日に何回か一定の方角を見て拝んだりとかしなきゃいけないとかヌードルあるじゃないですか。
あと食べれない動物の種類があったりとかしますよね。
逆に日本の場合だと家の中に入るときに靴を脱ぐとかね、そういった式体とかあって、逆の靴のまま家に入るっていう家もあったりしますよね。
そういった外国の式体に従えと、自分の国に住んでいるのにそういった外国の式体に従えと言われてもなかなか従えないし、
なんでそれをやらなきゃダメなんだっていうのがまず理解できないですよね。
出産後の夫婦っていうのは正にそういう風な感じで、同じ家の中で暮らしてるんだけど別な国が存在するみたいな感じになるんですよ。
見えてる世界がどんどん異なってくると。
妻は妻で妻の国があって、夫は夫で夫の国があって、お互いに対して理解し合えない。
もっと言うならば夫の方がより妻のことが理解できなくなるんですよ。
妻の方は夫の国を見て、かつて私はこういった国に住んでたなって。
朝はゆっくり起きてきてご飯を食べて、誰かが作ってくれたご飯を食べて、ゆっくりと仕事に行って遅くまで仕事をして帰ってきてビールを飲んで寝る。
私もそういう国に住んでたなって。
今は全然違う。もうボロボロの精神も体もボロボロの国に住んでるとなると、
夫の国のことは理解できるんですけど、夫は妻の国のことが理解できないんですよ。
住んだことがない国だから。
なんでそんなことが起こってるんだっていうのがまず理解できないし、
何か妻から言われても、なんでそうなんだ。
なんでそういうしけたりに従わなきゃいけないんだっていう風に反感もついていかんでちゃうんですよね。
本当にもう全然同じ家の中なのに別な国に住んでるようなものに、
そういうふうな関係に変わっていくんですよね。
ある日気がつくんですよ。
あれ、うちらって別の国に住んでない?みたいなことに気がつくんです。
気がついたときにだいぶ関係性が悪化してるんですよね。
そこからお互いの国、妻の国にうまく馴染めるように努力をし始めるわけなんですけど、
早いうちにその関係性が悪化していくんですよね。
本当に今、子供がまだ小さいうちというのはチャンスだと思うんですよね。
妻の国のことを理解するチャンスなので、
今のうちにその国の中にどんどん入っていって、
そのしけたりというのを理解して従っていったほうがいいなと僕は思っています。
さらに自分と違う人間の話は理解しにくいというのは、
さっき言った最初の話にプラスになるんですよね。
上からの指示がないと男は受け入れないという習性があるので、
違う国の話で、しかも違う国の小さい子供とか女の子から言われていて、
それをやれと言われているようになっていて、
なんでやらなきゃダメなの?となってしまうんですよね。
12:03
だけどよく考えてもらいたいんですけど、
妻は自分の部下でもないし、
外国に住んでいる小さい女の子でもないわけですよ。
同じ家族なんですよね。
同じ国に住んでいるんですよ。
それを思うと妻の意見を尊重しなければいけないというのが
なんとなく分かってくると思うんですよ。
妻は自分の部下でもないし、
外国に住んでいる小さい女の子でもないわけですよ。
leriとかマリが同じ年齢でも生訴されるできるのかなと
妻の意見を尊重しなければいけないというのが
なんとなく分かってくると思うんですよね。
いま例えば子供が0歳、1歳、2歳、3歳とかならば、
妻は同じ世界に住んでいて、
linguistic difference in accuracy
同同の国の内かに跟うので、
自分よりも何か下じゃないんだと、
同じ平行線なんだと。
という点において同期なんですよ だからどっちが上か下かもないんですよねお互いに協力していかなきゃならないんですよ
今子供が0歳1歳23歳とかならば その自分たちが新しく入ったその国に慣れる一緒に慣れていくチャンスなのでぜひその
チャンスを生かしていっていただきたいなと思います 今子供がねだいぶ大きくなってしまっているならば
妻は妻で独自のその国家を作り上げているわけですよ 自分は自分で昔いた国に相変わらず住んでるんですよ
だいぶお互いの国が築き上げられてしまっているのでなかなか国交を正常化しようとしても お互いに理解がしにくくなってるんですよね
なぜなら別々な国になっていても言語も違くなっちゃってるんで なんかなんだろうなその
えっとねそのまあ例えば悪いかもしれないけど中国と日本みたいな感じで見た目同じですよね
見た目同じなんだけど使っている言葉なんか全然違うみたいな何言ってお互い分からないみたいな なんか文化も違うしよくわからないっていう風になってるんですよ同じ夫婦なのに
内面の中ではそんな風になってるんですよ だから国交を正常化するところから始めていかなきゃならないんですよね
お互いに対してえっと悪い悪い過去がお互いになるじゃないですか あのお互いの国に対してこう侵略したいとかしたそういったね悪い過去とか
えっともうなんだろうなそう忘れてしまいたい過去とか向こうからしたら あのもう忘れられない過去ってお互いにあったりするんですけど
その国交をまず正常化していかないとお互いの国のことを理解し合いないし 一つになれないんですよね
国交を正常化した後は国を統一する必要があるんですよ なので今子供がねだいぶ大きくなってしまっている場合は妻という国家と自分という国家を
国交を正常化しようという意思で相手にこう歩み寄っていく姿勢が必要になるんですよね その上で相手の国のことを文化を言葉を理解して
15:09
どうやれば2人がその2つの国が一緒に仲良く争いがなく暮らしていけるかということを 考えていくんだと思います
はいということで今日は なぜ僕ら夫は妻の話を聞いていないと言われるのかということについてお話をさせて
いただきました 妻との関係のない男性の参考になれば幸いです
質問箱の質問箱の方で夫婦関係に関するご相談 男女問わず受け付け取りますのでぜひそちらご利用ください
あと妻との関係に今まさに悩んでいて本気でどうにかしたいと思う方 私ノートのサークル機能を使って
夫婦関係改善カウンセリング松明という名前で 妻との関係の悩む男性向けにアドバイスをさせていただいてます
妻との関係に今まさに悩んでいて本気で何とかしたいと自分の場合どうしたら いいんだろうといろんな本読んだりとかこういった話を聞いたりとかして
何とかしなきゃいけないのがわかったとだけど自分の場合はこれこれこういうケースなんだと 自分の場合は一体どうしたらいいんだろうという方は
ぜひご連絡ください僕会社に伴奏していきます こちらのノートサークルのリンクも放送の説明欄に貼っておきますのでぜひそちらご利用
ください はいということでこちらの放送スポーティファイとスタンドフェームあとアップル
ポッドキャストなので放送していますのでぜひフォローしていただけると嬉しいです はいではまた明日お会いしましょうさようなら
16:45

コメント

スクロール