1. アツの夫婦関係学ラジオ
  2. #290 保育園児と小学生がいる..
2021-12-02 15:15

#290 保育園児と小学生がいる家庭の大変さとは?

今、我が家は第三次寝かしつけ問題に悩まされているのですが、これは年齢差がある子供を持つ家庭特有の問題だなと感じてます。

特に保育園児と小学生の子供が混在している状況はかなり大変です。

なにがなぜ大変なのか?お話ししようと思います。

note➡︎https://note.com/atsuatsu  

noteサークル(夫婦関係カウンセリング)➡︎ https://note.com/atsuatsu/circle  

質問箱➡︎ https://peing.net/5a2fc6bdc1d35b

00:04
アツの夫婦関係学ラジオです。
このラジオでは、妻との関係を悩む男性向けに、夫婦関係改善のヒントになる発信をしています。
今日お話したいことは、保育園児の3男と、7歳の小1の長男児男がいて、合計3兄弟なんですけど、
保育園児と小学生がいるという状況がめっちゃつらくて、
保育園児と小学生が混在しているのが、なんでこんなつらいのかということを話していきたいなと思うんですけど、
同じように、保育園児とか幼稚園生とかのお子さんと小学生のお子さんがいらっしゃる家庭は、
男性側が育児とか子供のお迎えとかめっちゃ頑張ってたら別ですけど、
もしあまり見えてない場合は、こんだけいろいろあるんだぜっていう話をちょっと僕はしたくて、
今日話そうかなと思ったんですね。マジつらいんですよ。最近マジでつらいんですよ。
妻とどうしようか悩んでて、何が一番今つらいかというと、解決したはずの寝かしつけ対応ですね。
この問題がまた勃発してまして、第3次寝かしつけ問題みたいな感じで勃発してるんですよ。
これがマジでつらくて、僕ら3男が生まれて2歳ぐらいまでの間は寝かしつけ問題に悩んでなかったんですよ。
寝かしつけしなかったんで、寝かしつけしないって決めて子供たちだけで部屋に寝かせていたんですけど、
だんだん3男も大きくなって、自分で歩けるようになってくると、寝かしつけしないで夜、布団の部屋に行ってバイバイってやっても、
嫌だーって部屋からバーンって出てくるんですよ。完全に歩けるんで、完全に人間として成長しちゃったんで、バーンってドア開けて走ってきて、
嫌だーってママーとかパパーとか言って泣き叫ぶんですよね。これが出てきて成長したのは嬉しいんですけど、逆に寝てくれなくなっちゃったんですよ。
一緒になんで寝ないの?みたいになっちゃって、その後もいろいろ問題があっていろんなことがあったんですけど、結局長男次男と3男を同じ部屋で寝かせたんですよ。
前は長男次男がベッドで2人で寝ていて、3男は別の部屋で寝てたんですね。そこに後で妻が一緒に寝たいとか、僕が一緒に寝たいとかしたんですけど、
03:09
もうちょっと付き合い切れないと、3男に付き合い切れないから、長男次男と一緒の部屋に放り込んで、あいつらと一緒に寝かせようぜってなったんですよ。
それで2歳の初めぐらいですね。3人を同じ部屋に放り込んでバイバイってやったら、最初はうまくいったんですよ。
同じ布団を3つぐらい並べて、中学旅行みたいな感じで、あいつら楽しそうに寝てるんですよ。
今度は彼ら大きくなってきたんで、布団が3つあってもぶつかるんですよね。ぶつかって痛いとか、あっち行けとか、喧嘩になるんですよ。
喧嘩になっちゃってるんですよ。
しょうがないんで、長男次男はもともと寝ていた2段ベッドがあったんですよね。その2段ベッドに2人を寝かせて、3男は2段ベッドに寝かせて、
そうなると、前は布団が敷いている部屋に放り込んでバイバイって言って終わりだったんですけど、2段ベッドの上と下と布団に入っている子供たち全員と一緒に寝ていたんですよ。
この儀式がめっちゃ長くて、上に行ったり、下に行ったり、床に行ったりするんですよ。
3人が言うんですよ。3男で3歳になってめっちゃしゃべるんで、1人は布団を敷いて、寝る人が一緒に寝たりするんですよ。
とか っていう儀式が生まれたんですよこの儀式がめっちゃ長くて
上に行ったり下に行ったり後床の布団に行ったりとかこっち来たっち来てとかってね 3人が言うんですよ
もう 3段3歳になってめっちゃ喋るんで一人ぼっちになっちゃうにやーとか言うんですよね
可愛いけど可愛いけどさすがに限界があるんですよもう付き合い切れなくて それが辛くて妻も辛いって言ってで
だいたいうち8時15分ぐらいにもう寝るよーって言って寝室に連れて行くんですけど そっから9時か9時10分ぐらいとかまで最悪寝かしつけ時間かかっちゃうんですよ
45分間寝かしつき合ってるとかマジ辛いんですよこれ 何だろうまあ寝るまでいるとかじゃないんですけどただ色々ね話をしたいとか話を
聞いてあげたいとか こっち来てあっち来てとか僕んと起きてくれないとかねなんかそういう対応をしてたよねやっぱり
40分ぐらい経っちゃうんですよね ヘトヘトですよ1日の終わりにもうこんなことややりたくないって妻とお話をして
何度も言うあの寝かしつき止めようって話をここ最近してるんですけどなかなか 上手くいかないと今日も上手くいかなかったんですよ
06:00
でもう今日は妻とまた話をしてやめようとこれやめようと言ってて ちょっとねなんとかこの第3次寝かしつけ問題から解放されるためにはどうしたらいいのか
っていうのをちょっと妻と一緒に考えて作戦練っていこうと思ってるんですよね まずこれが一番に辛いことです
保育園児と小学生が子供にいる混在している状況で辛いっていう この上の子たちだけだったら多分こんなじゃないんですよ
長男次男だけ小一だけだったらこんなに大変じゃなくてバイバイちって言ってお休みって言ったら多分終わるんですよ
まあ最後牛とかしてね なぜならその比べる対象が少ないからですよね長男か次男かどっちかしかいないからどっちともに
バイバイって言って牛してあげれば終わるなんだけど 今3歳の産男がいて誰よりも一番こう可愛がられているようでいるわけですよね
誰よりも一番こう世話が必要なのでどうしてもそっちに集中したじゃないですか ちょっと待つてとかもなかなか聞かないし3歳って7歳と違って
どうしてもそっちに集中こっちのケアが集中しちゃうんで嫉妬が生まれるんですよね 僕ばっかり相手してくれないとか上の子が言うんですよ
もうなんかその弟ばっかり ママとパパ弟ばっかりで僕の全然相手してくれないみたいな感じになっちゃって
そんな妻こっちは全然ないんだけどもう比べられてしまうんです比較検討する対象が存在するんで どうしても嫉妬とか生まれてきちゃうんですよね
これが厄介これがめちゃくちゃ厄介もう大変今めっちゃ大変ですよ 大変何回言ったかわかんないですけどめっちゃ大変なんですよ
寝かしつけが今一番大変で2つ目に大変なのが あのお迎えお迎えなんですよ保育園に5時半に迎えに行って
その後5時40分にあのそのまま直接学保育園の中に敷地内にある学童に迎えに行くんです けど
まず保育園迎えに行くじゃないですかってさんなん 連れて行って車に乗せて隣の小学校までまだ車にちょっと移動して
駐車場に車止めて歩いて校庭を歩いて学童まで行くんですけど さんなんがね歩いてくれないんですよ
もうだっこーっとなっちゃったよね しょうがなく抱っこして校庭突っ切って学童を迎えに行くんですけど
重いんですよねもうさんなん何キロだったかな 13キロかな忘れちゃいましたけど結構な重量になってて
2歳とかだったらねまだ軽いじゃないですか軽いからまだ 抱いてても疲れないんだけど最近も重すぎて
僕腰がやられ始めてて左の腰がめっちゃビキビキ言ってるんですよ 多分抱っこしすぎなんですけど
あのね重いんですよ3歳以上重いですね それを抱っこして連れて行って学童のピンポンをして子どもたちが準備して出てくるまで
09:02
5分くらいかかるんですよね その後ね脱走するんですよさんなんが脱走しちゃうんですよ
学童からひょいって入り口通り抜けてバイバイとか言ってねニヤニヤしながらどっか行っちゃうん ですよもう夕方ほとんど日が暮れてる
小学校の校庭をねバーッと走っちゃって待てーって言って追いかけるんですけど 追いかけるのも大変
脱走すると追いかけるのも大変 そうすると町南次男が出てきてパパ待ってー置いていかないでいいみたいなねまた泣き始めるんで
最後校庭を突っ切りながら町南の次男がそれぞれ自分たちが話したいことがあるんですよね 学校であったこと学校であったことを話したいので
こんなことあったこんなことあったこんなことあったって町南次男がこう お互いにこう主張するんですけど
2人同時に話聞けないじゃないですか お互いにちょっと待ってちょっと待ってってこっちが言うんですよ僕がこう言って町南の話聞いてたら次は次男で
って話聞くんですけどこの順番をねなかなか守ってくれないんで僕の話聞いてくれない って言ってまた泣いちゃって
そうするうちに産男が逃げ出してまた脱走してどっか走って行っちゃったとかして もうカオスなんですよお迎えがカオスなんですよ
今は僕と妻一緒にお迎えに行くようになるべくしてて まず保育園僕と妻は車に乗って保育園に向かって僕は小学校の手前で下ろしてもらって
てくてく歩いて小学校の中の学堂に行くと その間妻が保育園に行って産男を連れてきて車に乗せてで学堂の駐車場に
止めるその間僕は長男次男を学堂から連れてきて てくてくこうやって歩いてきてその車の中に乗り込むっていうのが今のところ一番
スマートに行くんですよね 車の中でもあいつら喧嘩するんですよね長男次男が僕が先に乗る僕が先に乗る
みたいな感じで 最近は車の中にスマホが2台あってまず産男がその妻のスマホで
あのなんかアンパンマンの動画とかなんだっけかなぁとネットフリックスの えっとなんかニンニンジャーとかね
お母さんの衣装とかそのあたりを見てるんですよね大人しくなるんで 長男次男は今デジモンとアニメにはまってるんでデジモン見るって言って
あの 座席の後ろにスマホを取り付ける機械があるんでそれにくっつけて2人をそれ見せて大人しくさせる
っていう風にやって何とか車で家に帰ってくるってやるんですけど大変 大変それがやっぱり2番目かな2番目大変ですねお迎えが
3番3番目はあの 家の中は大変っていうどこに行っても大変なんですけど家の中でやっぱり喧嘩するんです
長男次男三男が 次男と三男は仲がいいんですけど長男はすっごい愛情欲しいってタイプなんですよねどんだけ愛情
12:03
もらっても足りないって僕を見てーっていうタイプで 三男もやっぱり構って欲しい年齢なんですよ3歳なんでこの2人が僕らの愛情をかけて戦うん
ですよ 僕が僕が僕だみたいな感じで
その仲裁をしたいってお互いに聞いてあげたいとか あと宿題のチェックしたいとかっていうのでもう
カオスなんですよね特に夕方帰ってきてからね あー猫でたぶんねその下の子が小学校に入っちゃえばまずお迎えのストレスが減るわけですよ
上の子たちが2年生3年生になったら学堂行かなくて済んで自分たちで帰ってきてリスバーして くれるように多分なるはずなんで
あと1年2年経てば多分楽になるたぶん今一番大変なんですよね 保育園と小市がいるたぶん今一番大変同じような年齢の子供がいる家庭は多分
ね同じような苦労してると思うんですよ 子供によるかわかんないけど
そんな感じなので何だろうなぁの僕もねこれ あのコロナになってリモートワークになってから知ったんです知ったんですよ結構迎え
大変だとかっていうのも今まであんまり言ってなかったんで だからねそう
もし今その 保育園児と幼稚園児でもいいですけどと小学生のちっちゃい子さん1年生2年生のお子さんがいらっしゃる
家庭は結構知らないところで妻が大変な思いしてるとかってあるかもしれないんでそこをよく話し聞いてあげたいとか
こっちからケアしてあげたいとかすると夫婦仲はちょっと良くなるかもしれないなーって ちょっと思っています
はいそんな感じで今日は保育園児と小学生がいる 家庭はめっちゃ大変という話を口に近いですけどさせていただきました
妻との関係の読み方の参考になれば幸いです ノートサークルを使って熱の夫婦関係改善カウンシング松明という名前で妻との関係の
アドバイスをさせていただいています これ一人でやるのは大変なんですよ
妻との関係どうやって改善しようっていうのは真っ暗な暗闇の中をたった一人で歩いてるようなものなんですよね
どこに向かったらいいのかわかんないそして自分がどこにいるのかもわかんないという状況なんです
そんな時にはあのこっちに行ったほうがいいか私に行った方がいいかなっていうのを一緒に考えてくれるパートナーが必要だと僕は思っているので
今自分はどうしたらいいのかわからないという方は是非ご連絡ください 僕が一緒に伴奏していきます
あと質問箱の質問箱の方は夫婦関係に関するご相談男女問わず受け付けてますのでぜひこちらも 購入をください
はいということで今回も最後ありがとうございました ちょっとねマジで大変なんですよ何回も言いますけど
保育園児の小学生がいるかってこんな大変だと思わなかったんで ちょっと何か良い策が思い浮かんだらまたこの場で共有していきたいなと思っています
15:07
はいではまた明日お会いしましょうさようなら
15:15

コメント

スクロール