1. いすむのおはなし
  2. #27 情報を摂取するほど脳に負..
2022-07-21 09:47

#27 情報を摂取するほど脳に負担がかかるので習慣を見直す

自分にとってムダな情報は仕入れない方がいいよと主張する本『News Diet』を紹介しました。なるべく負担がかからない習慣を身につけることで自分のリソースをフルに活用していきたいですよね、というおはなしです。

📙『News Diet』(ロルフ・ドベリ)
https://www.amazon.co.jp/News-Diet-%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%AA/dp/476313860X

🎙7.25_花のNFTを語るスペース開催
https://twitter.com/isumuphoto/status/1547890339620749312?s=20&t=zqRchP5LT6ZFQDlRQYMhRg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

✅Twitter
https://twitter.com/isumuphoto

✅お花の写真が見れるオープンシー
https://opensea.io/collection/isamu-photo

✅NFT始めたい方はブログへ!
https://www.isamu-nft.online/step5/

#NFT #NFT写真 #メタバース #Web3 #カメラ #写真 #花
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62ad50530984f586c2227c8f
00:04
どうもNFTフォトグラファーのいすむ🌻です。
このチャンネルでは、NFTや写真にまつわる体験を通して感じたことをありのままお話ししております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、情報を摂取するほど脳に負担がかかるので習慣を見直すという、ちょっと長いタイトルでお送りします。
本題の前にお知らせなんですけれども、来週月曜日、7月25日にTwitterのスペースで僕の鼻のNFT写真についてゆるゆる語る会を開催したいと思います。
お時間ある方は概要欄にリンク貼っておりますので、通知をオンにしていただけると嬉しいです。
さて本題ですね。
これはある本がきっかけで、結構僕の習慣が見直されたので共有したいなぁと思ったところなんですが、
その本っていうのは2021年の2月10日に出版されたニュースダイエットっていう本ですね。
海外で出されている本なんですけど、これ結構面白くてですね、確かこれ紹介してたのが、お金の勉強をしてくれるYouTubeの梁学長かな?
確か梁学長が紹介してたんですけど、そこですぐに買ったもので、タイトルの通りニュースダイエット、ニュースを自分の中から取り除いていくっていう趣旨の本なんですよ。
特に日本っていうのは、ニュース、変なニュースっていうかですね、毎日毎日のように、例えばスキャンダルであったりとか、芸能ニュースだったりとか、とにかく話題に欠かないというか、
そういうニュースがたくさん出回ってますよね。
毎日毎日。
特にニュースアプリの、なんだっけ、あれ、
えーっと、
ちょっと忘れちゃった。
えっとですね、
スマートニュースとか見てると、悲観的になっちゃうんですけど、本当ひどいですよね。
このトップのページとか、AIが作動されて、自分の興味あるようなニュースをバーンとトップに出してきますよね。
03:11
あれは本当によろしくない。
もうそういうふうにたくさんの情報が今、簡単に無料で取ることができるっていうのが、今のこのスマホ時代の当たり前のようになってますよね。
で、ここのニュースダイエットで言われているのは、情報をですね、もうたくさん摂取すると、もう自分が本来使うべき時間であったりとか、能力とか、そういう、まあ例えば脳のメモリーであったりとかですね。
そういうところに、ちゃんと力を避けないよっていうふうに主張してるんですよ。
自分が本来使うべきところに、ちゃんと脳がリフレッシュされた状態で、ちゃんと向かっていくことができない。
例えば、このスキャンダルとか、見たり、怒ったりするじゃないですか。
ちょっと感情的になっちゃうというか、そういうニュースを見ると、もうこれは許せんみたいなのとか。
そういうところで、自分が感情を揺さぶられたりとか、高ぶったりとかするっていうのは、非常にエネルギーを割かれている状態なんですよ。
そういうのって、本当は自分の生活の中で、本当にそういうエネルギーって必要なんだっけ?っていう問いかけをしてくるんですよね。この本って。
そういうところで、無駄にエネルギーとか自分の力を割いてるんじゃないの?と。
もうちょっと見直してみたら?っていうような本なんですよ。
ニュースは、やっぱり大量に今、摂取できる状態なので、そこはすごく危ない状態ですよね。
いろんなものに揺さぶられてしまう。
この本を読んでから、僕はもうすぐに無料のニュースアプリとか、あとはヤフーのニュースとか、そういうのを一切見なくなったんですよ。
情報をどう仕入れるかというと、ちゃんとしたメディアというか、お金をかけて摂取をしているという。
例えばニュースピックスとかですね。月額たぶん2000円くらいかな?とか。
職場に行けば各種の新聞があるので、読売新聞と日経新聞は毎日のように読んでるんですけど、
そういうふうに、メディアの中でも紙とか、ちゃんと有料で取れるところ。
06:02
しかも、ちゃんと綺麗なというか、信憑性のある情報を仕入れるようにはしています。
この本の中で面白いなーって思ったところを一つ紹介したいんですけど、それは、
伝説の投資家ウォーレンバフェットさんが言っている言葉を紹介しててですね。
で、そのバフェットさんが人生訓にしているものっていうのが、
自分の能力の輪を知り、その中に留まること。輪の大きさはそれほど大事ではない。
大事なのは輪の境界がどこにあるかをきちんと把握することだっていう言葉を紹介してるんですよ。
バフェットさんって言ったら、投資株で20%のいつも投資利益を出しているみたいな、本当に伝説的な投資家ですけど、
その方が情報収集をしたりとか、自分の能力をどこに使うのか、リソースをどこに使うのかっていうのを常にやっぱり考えていらっしゃるんですよね。
その自分の能力のちゃんと輪を知っていて、その境界がちゃんとはっきりしているってことは、要は内と外がちゃんとはっきりしているってことで、
内側のものだったらちゃんと力を入れていい。でもその境界からちょっとでも外れたならば、情報収集しないとかやらないとか、そういう決断ができると。
いうことなので、この自分の能力の輪っていうのをちゃんとはっきりさせた方がいいよっていうふうに言われてるんですよね。
なんか前に、僕もやることとやらないことを決めるのが大事だよみたいな話をしたんですけど、なんかそれにちょっと近いのかなと思ってて、
確かにやらないことって言ったら、なんか無駄にニュースを摂取しないこともやらないことの一つに入ってました。
やっぱりそういうふうにすると、日々感情が揺さぶられることもなくなったし、
必要な情報をちゃんとキャッチするっていうことができるようになるし、さらにそれを分析とか深掘りとか、
ちゃんと脳のメモリーをそっちに使えるようになったので。
だから結構これを始めた時は、頭がかなりすっきりした状態で毎日を過ごすことができると思います。
特にNFTなんてやってると、莫大な情報量が日々流れてくるので、それを取るだけでも大変なんですけど、
やっぱりそれも収集者を選択しなきゃいけないし、その上に日常の情報、
09:00
ニュース、エンタメとかそういうものも入ってきちゃうと、かなり負荷がかかりますね。
なので、情報を取るときに本当に自分に必要なのかどうか、
自分の生活の中で、生活圏で役に立つ情報なのかっていうのを見極めた上で情報を取っていくっていうのがめちゃめちゃ大事だなと思ったので、
今日はこんな話をさせていただきました。
情報を摂取するほど脳に負担がかかるので、習慣を見直した方がいいよというお話でした。
今日はここまでです。それではまた!
09:47

コメント

スクロール