00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者で、物病診断も受けている僕が、営業職としてどのように働いているか、平日毎朝7時から発信しています。
今日はフォロワー数が20人になりましたので、ありがとうございます。
感謝と、これからの方針について整理して話していきます。
2023年の2月から、勝手に一人で喋り始めて、約半年ぐらい経って、20名の方にフォローしていただくことができました。
ありがとうございます。
20人の方が聞いてくれているというのが、本当に嬉しいというか、
ただ一人で喋っているだけなのに、何か参考になったら本当に嬉しいなとは思ってはいますけど、
本当にそれを聞いてくれているだけで、嬉しい限りですね、シンプルに。
アナリティクスを久しぶりに見てみると、しばらく放置していたんですけど、
聞いてもらっているのが10回とか、再生回るのが10回とか、
そのうち、いいねが押してもらえるのが半分の5、6、7とか、そのぐらいかなと。
僕自身はインプットしたこと、仕事上でミスしないためにこういうふうな心掛けとか、
自分を楽にするためにこういうスキルを使っていきましょうとか、
そういうのを自分で調べて、本とかその他いろいろから、
いろんな媒体から調べて身につけるために、まず発信してアウトプットして地肉にしていきたいなと。
そのプロセスを共有すると、もしかしたら一緒に悩んでいる方が取り組んでくれたりしたら嬉しいなと思って発信しているんですけど、
実際、視聴されやすいのはADHD関連とか薬とか、ADHDと思ったらどうするべきなのかという、
そういう回がニーズがあるのかなというふうには感じたりしますね、このアナリティクスをよく見ると。
やっぱり営業をやっていると、できる営業マンって優秀な営業マンって、
お客さんからもすごく信頼されるし、お客さんへの貢献度も高いし、
それに伴って売上も伸びるし、会社への貢献度も高まるっていう、
そういう好循環が生まれるので、結構こういうSNSのフォロワーとかマーケティングっていうのもかなり近いかなと思っていて、
有益な情報発信をすればフォロワー伸びるし、いいねもつくし、
インプレッションがよくなるっていう話をよく聞きますけど、
本当その通りだなっていうふうには、営業している肌感からも合致するところですね。
03:05
だからこのフォロワー数が二重になった、いいねの数がだいたいこれぐらいで、
視聴回数がこれぐらい回るっていうのは、それはただの数値であって、
そこにどういう意味付けをしていくのか、どういうふうな捉え方をするのかっていうのが、
僕ら人間にできる面白いところかなっていうふうに思うので、
数値だけ見たらそれは無機質なただの数なので、それをどう捉えるのかっていうところが大事なところで、
それをもし増やしていきたいのであれば、いろいろ工夫しながら情報発信のコンテンツだとか、
伝え方とか、あとは喋る順番とか、そういうところに工夫していかないとうまくニーズを満たせない。
ニーズを満たせないってことはフォロワー数だとか売り上げも伸びないっていうところにつながると思うんで、
そこを目指してるっていうわけではまだないんですけど、
役に立つイコール数値に現れるっていうふうに僕は営業経験上感じてるんで、
役に立ってるってことは数値が伸びる。
あまり数字が伸びてないってことは大して役に立ってないっていうことの裏返しだと思うので、
フォロワー数が伸びてないってことは多分役に立ってない。
20まで伸びてきたっていうのはそこそこ役に立ってここまで来てるのかなって思ったりしますけど、
それが高くは20なのか20まで来たっていうふうに思うのかはいろいろありますけど、
通過点であるというふうに捉えてもっともっと改善して、
この発信自体をブラッシュアップしていきたいなというふうには思ってます。
役に立つ情報って考えすぎると値段に困っちゃうんで、
シンプルに僕が発信のこれからの軸、これまでもそうでしたけど、
これからも改めて軸にしていきたいなっていうところが、
自分自身のライフワークに関わるところだと発信しやすいですよね。
実際軸っていうのが僕自身の課題でもあるんですけど、
ケアレスミスをいかになくすか、そしてマルチタスクをいかにこなしていくか、
それからやりたいことがいっぱいありすぎるんで、
時間をどう使っていくか、タイムマネジメントですね。
このケアレスミス、マルチタスク、タイムマネジメント、
この3つを自分の中の柱として、軸として、
これをどうこなしていくかっていうところを自分でも調べながら実践しながら、
その結果どうだったのかっていうのを題材に、ネタにしてやっていきたいなと思います。
日々取り組んでいることなので、うまくいったりうまくいかなかったり、
やっぱりネタに尽きないんですよね、この辺でやっていくと。
やっぱりやっていく上で、継続できるっていうことが一番大事で、
営業やっててもそうですけど、やっぱり継続できないと伸びるものも伸びない。
いいもの持ってても、素晴らしいセールストーク持ってても、
結局すぐ辞める人って売上立たないんですよね、大して。
お客さんにも信頼されないし。
短期的に伸びるものってほとんどないんで。
FNS、他のツイッターとかみたいにバズるっていうのがやっぱり少ないですよね。
06:05
現実世界ではバズらないし、この音声配信でもそうそうバズらない。
ツイッターみたいにリポストとか、Xみたいにリポストとかないんで、
拡散機能がほとんどないですから、徐々に徐々に少しずつしか伸びていかない。
これは他のポッドキャストとか、ボーイシーでも多くの方が言われてますけど、
そういうふうに伸びにくい反面コツコツやってけば濃いリスナーさんがつくっていうところが
面白いところだと思うんで、ラジオもそうですよね。
なのでそういうところを意識しながらコツコツ継続。
コツコツは僕の得意分野なんで、日々これをやっていけるなっていう確信はあるんですけど、
鬱がひどくなければ。
深刻な疲労とかがあると発信できない時もあるかなと思ったりして、
途絶えたりすることも今までちょっとあったんですけど、
それでもここ最近は安定して毎日配信できてるかなと思うんで、
この辺はちょっと自分の強み、コツコツ継続は強みなので、
これをバックボーンとして、さっき言った三つの軸、
ケアレスミス、マルチタスク、タイムマネージェント、これを軸に発信していって、
皆さんのお悩みに対処できるヒントを発信していきたいなと、
僕の経験からやっていきたいなと思います。
あいまいま自分のADHDの状態だとか、鬱の状態だとか、薬の服用状況、
それから月一でメンタルクリニック通ってますんで、その状態とか、
精神的な心理学チックなことも結構好きなんで、
そういうところも要所要所挟んでいけたらなとは思うんですけど、
あんまり酷くなってももうラスキでないんで、
まずはその三つの軸を全て中心に据えて、
たまに自分の体調に関わるところも発信していきたいなと思います。
ということでフォロワー数が20人に達しましたので、
感謝とこれからの放送の方針というか、自分の軸っていうところを整理して、
改めてお話ししました。
これからも聞いてもらえると嬉しいです。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
ということで、ではまた明日。