1. ADHDの生き様
  2. 【ズルすぎる】上司から食らっ..
2024-03-21 07:52

【ズルすぎる】上司から食らった「褒め×依頼」の同時ワザ

「そんな頼まれ方したら引き受けちゃうじゃん🤣」
ていう「褒める」と「仕事を振る」を
同時に繰り出す必殺技⚔
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:01
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者で、うつ病診断も受けている僕が、営業職としてどのように働いているかを発信しています。
昨日と一昨日、2日続けて、褒めポイントについて、褒める技術について、自分の学びをアウトプットしてみました。
今回は、今日は、僕が実際に上司からやられた、やられたってちょっと悪いイメージに聞こえるかもしれないですけど、
実際に受けた、褒めと仕事の依頼の同時攻撃っていうのかな?
攻撃じゃないけど、この言われ方をしたら引き受けるしかないなっていう。
そういう、この上司もなかなかやり手ですね。
上司については語らないですけど、このやられ方をされたら俺は引き受けちゃうなっていうね。
これをやられたんで、これを僕なりの分析で深掘りします。
いや、これについては具体的に言うと、お前さ、こういうの得意じゃんみたいな。
前も一緒に働いてて、こういう風な場面があって、結構こういうことしてくるでしょお前って。
だからそういうお前にね、ちょっと頼みたいことがあるんだけどって言われて、
頼まれたことは新しいビジネスを考えろっていう。
無茶振り。無茶振りを受けたわけですね。新しいビジネスを考えろっていうね。
新規ビジネスを考えろって。
これだけ言われたらマジで無茶振りで無理っすなんですけど、
過去の事例というか、僕がやってきたこととか、僕の思考方法とかを上手く逆手に取られて、
結構新しいこととかはあんまりネガティブに捉えずに、
失敗してもいいからやればいいじゃんみたいな感じで結構やるんですよね。
そして失敗するんですけど。
だけどその上司にとってはこういう印象に移ってたっていう風に捉えて、
そういうことがあるから結構斬新な発想とか、新しい考え方とか、
今の規定の枠組みに捉えないで考えるの得意だよねっていうのを肯定され、
だから新しいのやってほしいっていう風に仕事を依頼されたわけですね。
これってすごい上手い伝え方ですよね。
要は過去の僕の行動とか思考方法とかをめちゃめちゃ肯定してくれてるんですよね。
ここすごいいいよねっていうのを直接褒めてたわけじゃないですけど、
そういうところを俺は認めてるよっていうのを伝えてくれるわけですよ、案に。
そういうのはすごくいいと思う。
だからこういうのをお前ならできると思う。
そしてこれは期待値が入ってるんですよね。
信頼というか、前にこういうことをやって、要は信用を積んでると。
03:02
だからこの先お前はこういうのをできるんじゃないかという風に信頼してる。
だからこれを任せたいっていう。
この伝え方はマジで上手い。
これはやられた。もう受けるしかねえ。
そんな感じに僕は捉えましたね。
マジどうしようかなって今悩んでますけど、
ADHDですからね、この奇抜な発想っていうのはね、
僕の得意とする。
得意なのかな?マジで頭悩ませてますけど、
一般的にその辺の人よりは変な発想っていうか、
どっからそのアイデアを持ってきたっていうのは、
比較したらまだちょっとはできるかなとは思ってるんで、
ネーミングとか新しい発想っていうのは割と嫌いじゃないというか、
そこそこちょっとはできるかなとは思ってるんで、
なんとか頭をひっかき回してやろうと思ってますけど、
それはちょっと内容については今はどうでもいいんですけど、
こういう頼み方をされたら、
いや、頼まれる方は悪い気しないよね。
仕事の依頼でその人の負担になることなんだけど悪い気はしないよね。
だって期待されてるんだもん。
期待されることって別に嫌な話じゃないよねっていうのがあると思うんで、
こういう物の伝え方ってすごい上手だなって思いますね。
期待してくれてるんだからその期待に応えたいっていうのはありますよね。
だから頑張る。
これは決して嫌な、やらされてるとかじゃなくて、
自分からやりたいなって思えるようなメンタル、モチベーションになる、
結果的になる当事者をさせると思うんで、
これは受けた側としても嫌な気がしないし、
任せる側も相手が喜んでやってくれるんだったら、
前向きにやってくれたら最高ですよね。
ウィンウィンだと思うんで。
それで組織が発展すれば最高だと思いますから。
これはちょっと学びましたね。
自分がされて気づいた上手い物の頼み方っていう感じですかね。
僕も物を頼むの苦手な方なんで、
これは応用していきたい。
自分がされた技を使ってやるっていう。
これをちょっとやっていきたいですね。
そうしたらあんまり人を使うと、
使うと言ったらよく聞こえないかもしれないですけど、
マネージャー職とか管理職になってくと、
だんだん人のマネジメントを通して、
結果を上げていかなきゃいけないっていう風な感じになってくるんで、
だんだんそういう年人もなってきますから、僕も。
そういうのを意識して人を動かして結果を出すっていうのを
やっていかなきゃいけないなっていう風に思っていたところなんで、
このスキグはちょっとやられて気づいてやってやろうっていう風に
思いましたっていうところですね。
なのでこうやって褒める技術と上手い物の頼み方っていう、
06:03
この辺は相手を認めてあげる、承認してあげるっていうプロセスを
取らなきゃいけないんで、
みんなを幸せにする言動と業務委託っていうか、
仕事を任せる生産的な活動になるんで、
これがみんなをハッピーにするコミュニケーション術だなっていう風に
思いましたね。
これを僕も実践して周りを自分も含めて
ハッピーハッピーハッピーにしてやりたいですね。
超ハッピーにしてやりたい。
それによって自分も幸福度が高まると思ったら最高ですよね。
こういう考え方でこれから生きていきたい。
うつを経験してしんどいどん底も這いつくばって
ようやくここまでこれたんで、
これからは幸せを追求してやろうっていうね。
これモチベーションですね。
コミュニケーションスキルは仕事でも職場でも使えるし、
プライベートでも使える技だと思うんで、
この辺磨いておいて全く損はないかな。
人生では絶対使えるかなっていう風に思ってるんでね。
絶対にこれは良い投資だと思いますね。
別にお金かかるもんじゃないしね。
ということでこの辺は引き続き
まだ気づいたらアウトプットしていこうと思いますんで
チャンネル登録もしてくれたら嬉しいです。
いいねボタンも押してくれたら嬉しいです。
コメントをしてもらえたらもっと喜びます。
引き続きまたやっていきますんでね。
今日もいい一日を過ごせるように頑張っていきましょう。
ではまた。
07:52

コメント

スクロール