2024-08-07 05:44

時間管理とは今この瞬間、何をするか?の判断の連続

「時間が無い人必聴👂『1440分の使い方』オーディブル」
https://stand.fm/episodes/66a04cc2bc85879e8469594d
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断も受けている僕が、
営業職としてどのように働いているかを発信しています。
久しぶりの配信になりました。
先週の土曜日のコメント開始から、急遽休みだし、月曜日、そして昨日火曜日ということで、
3回分の配信を休んだ格好になってますね。
その間、休養に充てていました。
僕の体力が限界に達しましたので、そこを消耗してまで配信する価値はありませんので、
やむを得ず、本当はここは続けたかったんですけど、まあまあしょうがない、そういうこともあろうということで休みました。
1440分という書籍、オーディブルでちょっと前にレビューをお話ししたことがあるんですけど、
時間管理とは、その場その場、今この瞬間何をするかの判断の連続である、みたいなことで書かれていましたね。
今これをやるべきなのか、本当はやらなくてもいいんじゃないか、もっと効率よくやる方法があるんじゃないか、
優先順位とかね、そもそもやるかやらないかみたいな、そういう話ですね。
これの連続で時間管理がなされているということですね。
なので今僕は配信を、音声配信をやるべきではないという判断をしたというね、まあそれだけの話です。
まあそれ以上でもそれ以下でもなく、僕の時間管理上の優先順位として優先順位が低いと判断したのがこの音声配信ですね。
まああくまでもね、これが本業だったら別なんですけど、僕には本業が別にあって、これはその本業の外で、班中の外でやっていることなので、
やっぱり優先順位としてはどうしても低くなってしまうというのが今の僕の置かれた状況です。
これがいかに楽しいこと、充実していること、僕への人生にとって大事なことであったとしても、やっぱり本業はね、おろそかにできないというのがありますね。
それで飯を食って家族を養っているわけですから、ここはどうしてもおろそかにできないということで優先順位はそっちが上っていう判断です。
オリンピック選手なんかもね、今ちょうどパリオリンピックやってますので、こういう判断を日々しているそうですね。
これも同じく書籍から僕が学んだことですけど、同じ1440分で書かれていたことですけど、
オリンピックでメダルを狙う人は、今私が取ろうとしている行動、判断、これは金メダルにつながるので、つながるか、つながらないか、ここで判断するそうですね。
だから休みたいとか、ちょっとおいしいものを食べたいというふうに思ったときに、その行動は自分にとって金メダルを取る行動につながるのか、つながらないのか、それが全て次第、全てみたいですね。
休むっていうのも時には重要なトレーニングの一環なので、そういう判断が必要な場面もあると思います。
03:00
逆に追い込むことが重要なタイミングというのもあると思います。
だから長期の目標、自分自身が金メダルを取るために今やるべきことは何なのか、それが明確であれば自分が取るべき行動も自ずと決まるということですね。
非常に勉強になる本でしたし、自分の実体験にもかなり応用が効く内容だったんじゃないかなと思うので、
あれ以来、2,3回どころじゃないですね。5回ぐらい要所要所で聞いているオーディオブックですね。1440分。
1回通して聞くと大体内容がわかるんですけど、目次でここもう1回聞こうかなとか、あれこれどんな内容だったかなっていうふうに見返して、思い出せないところは確実に聞きましたね。
目次を見て、これはもう聞いたからいい、内容わかってるからいいっていうふうになって初めてタイトルをアーカイブして端末から削除するという感じで、次の書籍に行ったりという感じですね。
そういうふうに日々自分のインプットとアウトプットを手足合わせてやっていけば成長するんじゃないかなというふうな期待の下、生きております。
気持ちは元気なんですけどね、どうしても体力がついていかないっていうのがこの打つからの回復期、僕のちょっと具体的なケースですけど、そういう状態にあるんで、
よく打つにはならないんですが、体調がうまく元気じゃないっていう場面がちょこちょこあるので、そういう場面は突発的にちょっと休みを入れたりっていうふうな感じがこれからもあるかなと思うんで、
まあ突然配信が途絶えることもあると思いますが、これからも聞いてもらえたら嬉しいなと思います。
リアルな打つ病からの回復期、これを現在進行形でリアルタイム発信しているのがこのチャンネルの特徴かなと、売りかなと思ってますんで、
打つ病の方、ADHDの方、周りにそういう方がいる人も含めてお役に立てる情報が一つでもあれば、発信していきたいなというふうに思いますので、引き続きよろしくお願いします。
あと2名、3名、2名だったかな、のフォロワーさんが増えると50名に達することができるんで、もし今この配信を聞いてもらっているあなた、フォローをしていなければ是非フォローボタンを押してください。
それによって僕の回復が後押しされる可能性がありますんで。ということで今日はサクッとこれぐらいにして、また明日にお会いしようと思います。ではまた。
05:44

コメント

スクロール