2024-04-29 10:18

人見知り症候群

あなたは何故人見知りなのでしょうか。そしてそれは本当でしょうか。いつだって決めるのはあなたです。

00:01
はい、どうも、丸山です。まずはおめでとうございます。
ということでですね、今日は
人見知り症候群、というようなテーマで話をしていきます。
はい、このコミュニケーションが苦手だっていうふうに思う人の中には
その自分自身が人見知りだっていうように思っている方、多いんじゃないでしょうか。
これはね、何をもって人見知りだとしますか。
あなたはいつから人見知りなんですか、というようなところで、このですね、人見知り
これを解決すること、策、これ一つあります。
これは手法だとか、具体的なことだとか、そういうことではないんですね。
人見知りって言うと、どんな人ですかね。
人見知りっていうことの定義っていうものは特にないと思うんですけれども、
そうですね、例えば、初対面の人、初めて会う人と会話ができないとか、
人前に出ると緊張してしまう、上がり症なんていうのもありますけれども、
もう上がってしまって、顔とか耳とか赤くなったりだとか、あとは体が硬直してしまうだとか、
そんなようなことですかね。
もしくは、2回、3回、何回か会うような人とでも、自分からは話しに行けないとか、
人の輪の中に加わることができないとか、無口だとか、そういうようなことですかね、人見知り。
これはですね、人見知り、もし仮にあなたが人見知りだと、
いうようなことですね。自分で自覚があるのだとすると、それを直す方法は一つ。
人見知りだと思わないことです。
はい、ね。
そんな簡単なことできてるなら苦労してないですよ、というようなね、ことだとは思うんですけれども、
人見知りとはいえ、
初めから人見知りだったわけではないと思うんですよ。
いつからかね、きっかけだとか原因だとか、人見知りと自分自身を思うようになった始まりがあるわけですね。
これが、ちっちゃい時からのことなのか、それとも成長していく過程につれて、そういう自覚を持つようになってきたのか、
03:00
これは人によるとは思うんですけれども、ただ、今、人見知りだと、自分自身が人見知りだというようにですね、思う場合は、これは
人見知りではないと思うようにするとです。
そう思うようにすると、人見知りではなくなっていきます。
どういうことだとね、ただそんなことを思うだけで人見知り、
人によってはね、今まで何年も人見知りということに関して悩んできたんだと、考えてきたんだと、
そんなことで治るんであれば苦労はないと、そういうように思う人もいるかと思います。
ただこの人見知りということに関して、何をもって人見知りなのか、自分自身でわかってますかという、
原因がわからなければ治しようがないわけですよね。
人見知りということではなくても、一般的な病気だとか、
風邪だとか、怪我だとか、何かを治療する時っていうのは、
その治療に適した方法だとか、もしくは症状にあった薬だとか、そういうものですね、ありますよね。
例えば病院に行って、何も原因とかも診察診断、こういったことをせずに、
じゃあ適当な薬出しておきますねっていう、そういうようなことってないと思うんですよ。
ということは、今人見知りだというように、思っていることに対しても何かきっかけ、原因があって、
それを自分自身で理解する必要があるんですけれども、
その根本の原因、ちょっと記憶もないし、思い出すっていうような、
その特定の原因も何かなさそうだと、見つけられないと、
いうようなことが往々にしてあると思うんです。
今、もし人見知りだと思っているのであれば、ずっとそうやって生きてきたわけですから、
それが当たり前になっているんですよね、人見知りという状態が。
ただその原因だ、なんだ、きっかけだということをですね、
飛び越えて、そもそも自分自身を人見知りだと思わなければ、
それは人見知りではなくなっていくんです。
このあなた自身を人見知りだと、そういうように、
言う人、思う人、これって誰ですかと、
いうところで、これはあなただけなんですね。
誰かに話をして会った時に、特にですね、まだお互いよく知らない状態で、
あなたって人見知りですよねって相手から言われる、
06:00
こういうことってないと思うんですよ。
まだお互いをよく知らなければ、相手も自分のことを知らなければ、
そうやってね、あなた人見知りですよねって、
言わないじゃないですか。
自分自身が人見知りだと思いながら他人と接しているから、
それは人見知りだというものが前面に出るわけですよ。
そもそもね、この人見知りっていうものを、
そのままでもいいって思うのであれば、それはそれで、
いいんですけれども、
誰かがね、決めることではないんで。
このままその人見知りのままでいいというのか、
それとも人見知りというものを克服したい。
どちらを思うか、それはあなた自身が決めることなんですね。
それであなた自身が人見知りを克服したいと、そう決めたんであれば、
願うんであれば、これは一つ。
あなた自身は人見知りではないと。
それを自分自身に言い聞かせると。
はい、いうことで、この人見知りであることの弊害、
これはですね、もしあなたが人見知りであるのであれば、
そう思っている、そう思って生きてきたのであれば、
これは私が言わずともわかると思います。
今まで経験してきた中で、これは人見知りっていうものが、
自分で思ってたからこうなってきたんだというようなことは、
振り返ればね、自分自身が一番よくわかっていると思うんで、
私が言うようなことはないんですけれども、
それとは逆に、人見知りで亡くなった場合、
人見知らない状態になったときですね、
これは何が起こると思いますか?
人見知らない状態になるとですね、
どこにでも行けて、誰にでも話しかけられて、
心のブレーキがなくなるんですよ。
それは、いつ、何時、どこにいようとも、
相手が人であれば、意思疎通が可能であるならば、
それが正体面の人であれ、どんな状況、状態の人であれ、
相手とコミュニケーションが取れると、
自分自身が取れると、わかっているわけですよ、自分のこと。
人見知らない状態にこうなれているので。
そうすると、より世界がですね、
広く広がると、生きている範囲、世界がこれが広がりますと。
なんでね、
もし、今仮に、あなた自身が人見知りだと、
これまでずっとそういうように思って生きてきたと、
誰かに自己紹介をするときも、人見知りなんですだとか、
誰かに話をするときも、人見知りなんだよねとか言ってきたのであれば、
そしてそれを人見知りではなくなりたい、人見知らない状態になりたいと、
09:05
そのように思うのであれば、それは今日から、
あなた自身は人見知りではないんだと、そう思ってみてください。
これは、思ってかつ言葉にも出してみてください。
いいのはね、鏡、毎日見ると思うんです。
鏡を見て、鏡の自分に向かって言うんですね。
自分は人見知りではないと、
自分は人見知らないんだというように思って、
それを鏡に映った自分に毎日言い続けてみてください。
それでね、心持ち変わってきます。
それを言い続けていくと、そのうちに、
自分の変化に気づくときが必ずきます。
それはやり続ければ必ずきます。
ということでですね、
人見知り症候群というようなテーマで話をしていきました。
最後まで聞いていただいてありがとうございました。
10:18

コメント

スクロール