1. 拝啓、3000年の人類へ
  2. #15 スパイス沼で沐浴したい人..
2022-04-29 07:44

#15 スパイス沼で沐浴したい人たち

Anchor 4月のトークテーマ【新生活でチャレンジしたいこと】です。

今週のキーワード

アフターコロナ/おいしいチャイを作りたい/コーヒー/スパイス/カレー/自分の好きな味を見つけ出せる面白さ/チャイ専門店/これはインドの大発見や/チャイは何でできてる?/自分のほっとする味を見つける


西暦3000年の人類に向けて、日々感じたことをゆるく垂れ流している二人。果たして、未来に届けることができるのか。


BGM素材:魔王魂

Twitter

@echo3000_radio https://twitter.com/echo3000_radio

感想等は #echo3000 でツイートしていただけると喜びマス

Google formも始めてます!(Twitterリンクより)

00:02
拝啓、3000年の人類へ。私は、こう考えます。
スパイス沼で沐浴したい。
今回は、アンカーの4月のトークテーマの一つである、
新生活でチャレンジしたいことということで、
僕の話も一つしようかなと思っています。
僕に関して言うと、特にまだ新生活が始まるとかっていうのはないんですけど、
世間的にもね、そろそろアフターコロナの気配が来たので、
一つ外に出かけるっていうところもあったりするので、
新しく挑戦したいこととか、やってみたいことっていうのは一つあるので、
お話したいと思います。
それっていうのが、すごいくだらない話なんですけど、
おいしいチャイを作りたい、という話なんですね。
これ何でこんな話をしてるかというと、
一つは、僕は実はコーヒーがめちゃくちゃ好きで、
どのくらい好きかというと、年間キロ単位で豆を買って家で飲んでます。
10キロはいかないかもしれないけど。
1年で投資したコーヒー周辺機器の金額はどれくらいですか?
コロナに入ってからだと、結構長く投資してる。
投資って言い方も変ですけどね。
家で快適に飲むためなので。
業務用のコーヒーグラインダーを買ったりとか、
その辺は家で飲めるように色々買いました。
一つは、そういう飲料が好きというところですね。
もしコーヒーなんですけど、コーヒー、紅茶とかそういうのもあって、
いいなというところで、コーヒーから受け継がれる思想みたいなところと、
もう一個はスパイスなのかな。
ごめんなさい、もう一個あるので、3つありますね、理由は。
2つ目はスパイス。僕カレーとかも結構好きで自作するんですけど、
カレーと言えばスパイスですよね。
スパイスとか色んなの入れるというところで、
自分の好きな味を見つけ出せるという面白さ。
ちょっとグラムが違うだけで辛いとか、
山椒で言うと痺れる感じとかもあるんだけど、
そういうスパイスの面白さみたいなところ、沼ですよね。
そういうところがあるのが2つ目ですね。
3つ目、これは経験の話なんですけど、
1ヶ月前くらいかな、チャイ専門店に行ったんですよ。
この話をしゅんちゃんにしたかわからないんですけど、
吉祥寺にあるチャイブレイクというチャイ専門店のお店がありまして、
そちらで飲んだチャイすごく美味しくてびっくりしたんですね。
びっくりしたんですね。
チャイって飲まないじゃん、普通。
まあね。
インスタントとか色々あるけれど、
チャイのめんどくささってロイヤルミルクティーを超えるわけじゃないですか。
まずはホールスパイスとかを買ってきて、
鍋で煮立たせて、そこに火を止めて茶葉を入れて、
03:02
茶こし、なんていうのかな。
ちゃんと煮詰めて、そこに同量の牛乳を入れて煮て、
最後に茶こしとかを使ってスパイスを取り除いた状態で注ぐと。
もう手間だらけですよね。
そういうのもあるのでなかなか自宅でやってこなかったわけなんですけど、
チャイの専門店に行き、チャイを飲みましたと。
これはもうインドの大発見やと。
というところで、甘くてかつ温まるし、深み?奥行きを感じたんですね。
っていうのもあって、これまた飲みたいなと思ったんですが、
毎回そんなところに行って飲んでると、出費がバカにならないというところで、
家で今回新しくチャイにしていきたいなと。
自分の好きなチャイを作りたいなと思った次第なんですね。
チャイって何でできてるか知ってる?
シナモンとか生姜とかぐらいは入ってるんかな。
そうだね。だいたいそんな感じなんだけど、
よく使われてるカルダモンとか、
あとはターメリカストに入ってないよ。
そういう4種類とかで作れるのです。
だから割とスーパーで買えるもので気軽に作れるということなので、
そこで合成をしていろいろ自分に合ったチャイを作りたいなというのが、
この新生活でチャレンジしたいことというふうに今回言わせていただきました。
一つ気になったのが、
これまでカレーをやってきたというところで、
カレー用のスパイスがあって、
そのカレー用のスパイスとチャイのスパイスというのが、
もう100%被るよ実はという話なのか、
実はカレー屋さんでどっちも出てくるけど、
そこの被りはないんやという話なのかというとどうなの?
多分ね、被ってはいると思う。
ただ僕家で作るカレーはスパイスカレーというところというよりは、
圧力鍋を使ってホロホロの肉にしてとか、
あとは赤ワインとか入れて、
どっちかというと欧風のカレーが好きなので、
そっちを食べていたりとか、
あとはちょっと高めのレトルトのカレーあるじゃん。
ああいうののスパイスカレーが結構好きで、
そういうのは食べてました。
なので家ではそんなにスパイスカレーと言えるほど入れてはなかったですね。
なるほど。
というとなると、コーヒーからチャイになって、
チャイからカレーというルートが来そうですね。
勝手に僕が想像した。
逆でカレーとコーヒーがあったからチャイにいったって感じね。
でもそのカレーはまだスパイスのルートには入ってないから。
ああ、そうですね。
今度絶対そのルートに入ると僕が不意に思った。
今のところはね、赤ワインとか、
あとはフォンドボウってわかる?
はい。
06:00
小牛の出汁みたいなやつがあるんですよ。
フォンドボウってよくレトルトカレーに書いてたりするけど、
意味わかってなかった。
そうそう。
それが小牛とかから取った出汁みたいな感じだった気がするんだけど、
結構ちょっと高めのカレーに入ってるんだよね。
コクが出て。
それもきっかけは、
飛行機の空港のラウンジで出るカレーがうまいみたいなのがあって、
再現料理みたいなのがあったんだけど、
それで一回試して作ってみたらめっちゃうまくて、
それでスネ肉のカレーとか、
そういうちょっと硬い筋肉とかか、
そういうのもクローブ、なんだっけあれ?
月桂樹じゃなくて、葉っぱ?
月桂樹?
月桂樹かな。
クサミトリのやつとか。
ローリエ?
ローリエか。とか入れて作ってみたんだけど美味しくて、
そこから結構圧力鍋とか使ってカレー作るようになりましたね。
フェイー。
フェイー。
フェイーなんですけど、
皆さんもお家で在宅勤務とかからスタートする新入社員もいると思うんですけど、
お家時間を充実するという意味では、
なんでもいいですよ。
ドリンクなんで一番お手軽かなと思うんですけど、
なんでもいいよ。
本当に味噌汁改良するとかでもいいと思うし、
コーヒーでもいいですし、
あとはミルクティーでもいいですよ。
自分のホッとする味を見つけるっていうのもね、
一つチャレンジでいいのかなと思います。
思います。
07:44

コメント

スクロール