1. 7trailsラジオ練
  2. epi42 「拝啓 児玉監督。僕は..

今週のゲストは長崎市在住ランナー、小林誠治さんです。誠治さん、今は46のまあまあなおっさんになりましたがw、ヒストリーを追うと陸上をはじめたきっかけなど、めっちゃ面白いエピソードが。中学1年時の野球部在籍中に、ひょんなことから駅伝に駆り出され陸上人生がスタート。高校時代は県内の陸上強豪校からの誘いを蹴り、地元の高校へ。陸上経験のない旅館のオヤジをコーチに迎え猛練習。チームメイトにも恵まれ、陸上無名校が県内強豪校を打ち破るなど、映画並みのストーリーをもっていました!なに、これ、面白いんだけど!時間を忘れていろいろ聞いてると、ラジオ練最長の1時間40分のロングバージョンにw 15km以上走りながら聴いてください♫


出演 : 7trails @7trailsfun

Ishikawa hiromi @rolleinar

石川博己 / 7trails主宰。福岡市にて「F_d(エフ・ディ)」というデザイン会社を営む。天然パーマです。

Tomono satoshi @s_tomono

友納理(トモノウさん)/ 7trailsメンバー。走ることをこよなく愛すアラヒフランナー。福岡市にて「Tomono coffee」という焙煎屋を営む。 @tomono_coffee


ゲスト :

小林誠治 @seiji.kobayashi.52

1977年生まれ。宮崎県高千穂出身。長崎トレランパーティー。マラソンPB 2時間10分38秒(2009年・別府大分毎日マラソン)の記録を持つ。中学時代、「陸上部に来れば県大会で(宮崎)市内へ行けるぞ」と誘いを受け、野球部から転部。三菱重工実業団時代、初マラソン(1999年・延岡西日本マラソン)で、「優勝すれば翌年ベルリンマラソンへ行ける」と奮起し優勝(2時間12分7秒)。市民ランナー時代にも友人から「(招待で)ゴビ砂漠でウルトラマラソンがあるけど行く?」と誘われ参加。長安フォードゴビ砂漠100km国際トレイルレース2016で2位。現在はトレイルランニングをメインに活動。心のおもむくままに「楽しく走る」をモットーにさまざまなレースに参加。

コバ練 @koba_ren_running


収録 : 2023年3月18日


#マラソン #トレイルランニング #小林誠治 #別府大分毎日マラソン #ジャンパー膝 #川崎雄哉カップ #上五島トレイル #コバ練 #コマ練 #長崎トレランバーティー #多良の森トレイルランニング #九州百名山 #7trailsラジオ練 #7trailsfun


このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日頃のランニングにまつわる、ローカルな話を配信しています。


Strava 7trailsクラブ

https://www.strava.com/clubs/7trails


INSTAGRAM

https://www.instagram.com/7trailsfun/


WEB Magazine

https://7trails.fun

00:21
ポトキャスト7trailsラジオ練。このポトキャストは九州のランニングメディア7trailsのメンバーが日頃のランニングにまつわるローカルの話をお届けしています。
こんばんは、石川です。
こんばんは、智野です。
今日は3月の18日、桜坂からお届けしています。
はい。
智野さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日、ゲストをお呼びしております。
はーい。
智野さんの好きな労働のチョッパヤな人です。
今はね、トレイルやられますけど、ご紹介したいと思います。
本日のゲストは、長崎市在住のランナー小林誠治さんです。
誠治さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
誠治さんね、この前のルイ君のFKTの時に登場していただいて、わりとちょっとね、絡んでいただいたんですけど。
そうですね。
いよいよピンで収録。
ピンはちょっと緊張しますね、やっぱちょっと。
ピンで収録ね。
ピンで収録ね。
でも田中さんから、誠治君が出たいって言ってるけん、何かいつ出れるかなみたいなことを2ヶ月前くらいからちょいちょい言われてましたから。
つつかれてましたからね。
つつかれてましたから。
いや僕、こっちはいつでもいいんですよって言ってたんですけど、やっと登場していただくことになりました。
そうですね。
よろしくお願いしますね。
お願いします。
はい。誠治さん、マラソン日本一になった人ですよ。
いや、日本一なってないです。
あれは日本一じゃないですか?
日本一じゃないですよ。大会で優勝してますけど、けど記録としては1位ではないです。
あ、1位ではない。
その当時の記録でも1位じゃないですか?
1位ではないですね。2009年の時が多分日本で3番。
あ、日本で3番?
多分だったと思います。
一緒ですよ。
一緒ですよ、もうそれは。
一番みたいなもんですよね。
2009年の別代、2時間10分38秒。
そうですね、はい。
もう僕らは未知の世界ですけど、2時間10分で走ったらどんな世界が見えるのかなって。
直接聞くこともないですよね、2時間10分の人にね、話を。
2時間30分とかはね、なんかチラチラって追ったりとかするけど、10分って言ったらね、もう僕らとは次元が大きく違うタイムですよ。
いやいやいや。
いやまあでもこのタイムが出るまでちょっとヒストリー的に追ってみると、
はい。
正さんご出身が宮崎県?
はい。
高地方。
そうです。
めちゃめちゃいいじゃないですか。
神々の里ですね。
高地方ですよ。
正さん今46…
46ですね、はい。
46年前の高地方といえばどんな世界なんやろうね。
そうですね、あの僕の家の近くにまだゴエモンブローがありました。
03:03
ゴエモンブロー?
はい。
そこに入りに行ってました、近くの近所に。
けど僕18までゴエモンブローでした。
あ、ほんとに?
そうなんですか。
え、蓋をこう…なん?その自分の足で沈めて入るんやろ?
そうそうそう。
あれってこう肌がドラム缶やないけどあれに…
めっちゃ暑いっすよ。
ドラム缶はほんとこんな鉄の釜なんです。
鉄の釜。
でもさ、その鉄の釜だったら湯が鉄分を含んでるから体にいいんじゃないの?
めっちゃ温まりますよ。
ねえ。
今考えたら。
ドラム缶じゃないか。
ドラム缶ではない。
ゴエモンブローだからそれの風呂沸かしとかも子供の仕事で巻割りから何からやってました。
映画の世界やね。
あれだって難しいやろ結構。
難しいもん。
あの火の温度。
あ、だからもう基本的にはもう熱々になるんですよ。
熱々になったのを水で薄めながら入る。
どんどん暑くなっていくんですもんねあれ。
そうです。
ずっと火が下から当てる状態なんで。
だから誰かが入ってたらそれをずっと温度っていうか薪をくべる役がいるっていうことやろ?
いやそこまでないけどとにかくお風呂沸かして温まって暑いうちにみんな入れみたいな。
ちなみに僕の家じゃないですよ。
近所の家です。
でもうちの家でも薪でボイラーで一回焚いて薪の火でお湯が温かくなってました。
そういう時代でしたね。
高知方はいつまでいたんですか?
高校までです。
高校まで。
月並みですけど陸上はどういう風に始めたんでしょうか?
中学校1年の頃まで小学校ソフトで野球で中学校やってて。
中学校の時に野球で肘が痛くなってちょっと休んでたんですよね。
その時に陸上部の小物先生から当時体力測定とかで1500とかある中でそこそこ速かったんで。
駅でに出てくれないかってことで出たんですよ。
そういったらその結果がまあまあ良くて。
お前県の大会に出ないかって言われて。
県の大会って自分高知県田舎だから県の大会は宮崎市内なんですよ。
なかなか市内行くって中学校の頃からしたら都会に行けるっていう。
そういうのでちょっと行きたいなっていうのがあって。
そういうのからじゃあ僕行きますって言われて。
でももし行くなら駆け持ちじゃダメなんだよねって言われて。
じゃあもう僕野球もう辞めますって言って。
それで陸上部に変わったんですよ。
でそれが陸上を始めたきっかけですね。
それでも野球部の先生怒らなかったんですか?
全然。
うちの部品は怒らないでくれよって。
私力じゃないんで全然。
そうなんですか。
野球部の練習も100本のくとかじゃないですか。
06:01
ああいうのがもうきつくて本当に嫌で。
もうぼちぼち辞めたかった?
辞めなかった。本当はやる気なかったんですよ。
ただ何かやっぱ部活しようかなという野球部。
祖父とか野球部行ってたんですね。
なるほどそこから陸上に入ったと。
陸上ですね。
そのぐらいの時の人って足早い奴いますよねもうね。
特に何やってるってわけじゃないんだけど足早いよね。
もう素質で早いっていう人はいますね。
でも僕たぶん家までが遠かったんです通学が。
前田君も言ってたけどここ結構遠くて片道4.5キロがあったんですよ。
でそれを往復してたんで多分それが良かったのかなと思って。
やっぱ小っちゃい時の環境って大事ね。
いやいやあると思いますよ。
走るだけじゃなくても芸術の方に行く人とかも。
やっぱ幼少期の環境とかじゃないですか。
やっぱ大事ねそのフィジカル。
特にフィジカル系の時ってね。
でも帰りながら車が来たら後ろ向いて乗せてくれないかなって言っても煽ってました。
近所の人が通るから乗せてくれんかなーって感じで。
子供で4.5キロは遠いっすよね。
遠いですよ。
でも僕一回保育園の時も一回歩いて帰ったことあります。
小学校のお姉さんたちと一緒に帰った記憶が。
保育園で4.5キロは遠いね。
高城の4.5キロっていったら途中で山荘府とかが出るんじゃないですか。
いやいやそんなことないですよ。
大丈夫ですか?
大丈夫です。
真っ暗でしょあれも。
でも朝は真っ暗でした。冬は。
やっぱポッタイマツみたいなの持っていくんですか?
いやいや持ってないです。さすがにそんな、そりゃないですよ。
本当ですか?
津軽中行ってましたね。
電気はもう通ってる?
電気通ってましたね。
電気屋さんガイドありましたか?
でも僕の帰り道はもうガイドないです。
真っ暗ですよね。
真っ暗ですね。
高城いじってるわけじゃないですよ。
めっちゃいいとこですからね。
めっちゃいいとこですよ。
じゃあまあそこから中学校。
中学校で陸上始めて、
で僕らの台でメンバー結構揃ったんですよ。
で中2の時に県で優勝して、
で九州ではダメだったのかな。
で中3の時にまた県で優勝して、
でその九州大会行って、
でアンカーまでも九州で2位争いで、
で最後抜かれたんですけど、
九州で3位という結果まで行きましたね。
でその時の自分の動機だったり、
一個下の子たちがもう強くて、
で僕はやっぱりエースとかじゃなくて
全然中堅クラス、津軽役だったんですけど、
そういう中でメンバーに恵まれて、
九州3番かっていう強いチームで。
それは高校?
神野っていう、中学ですね。
神様の神ですか?
いや、東京の上です。
09:01
東京の上ですか。
で神野っていう。
それが高校?
中学ですね。
ちょうど同じぐらいの時、
世代的には割と近いんで、
で僕は福岡の平松中っていうところなんですけど、
それこそ九州大会とか多分それぐらいの時期は行ってたと思う。
熊本のじゃないですか、九州大会。
熊本、そう、あのね。
中央町じゃないかな。
やってますよね。
そうそう、そうなんです。
今日は大ちゃんと飯森行ったんですよ。
で、なんか上りで話してた時に、
俺あんまり知らなかったんですけど、
平松中ってすごい陸上名物なんですね。
いや、めちゃくちゃ当時は強かったですね。
僕らの時で、県で2位で、
九州大会の間とか3位くらいだったと思うけど。
でも、すげえのは大阪だっていう話をしてた。
高校はね。
だから、僕の友達も何人も大阪高校行ったりとかしてました。
僕はもう本当に前も言った通り、
ついていけなくて、挫折した感じですけど。
中学校まで陸上?
中学も陸上して、
高校ももう1回やってみるかなと思ってやったんですけど、
一番小さい地区大会が、福岡県の南部地区大会っていうのがあって、
そこが尾向高校と同じエリアなんですよ。
で、彼らと一緒にトラック走ったら、
完全に心が折れて。
そがれたんですね。
これやっても意味ないだろうと思って。
3000メートル障害を走って、
1週半から2週近く集会遅れだったんで。
これやっても意味がなく感じて、
そこから僕はサッカーに行ったんですけどね。
3000メートル障害なんですね。
3000メートル障害やりました。
1回もやったことないです。
あれめちゃくちゃきついですよ。
いや、見ててきついなって。
今日精算向いてそうやけど。
何でも早そうですよ。
いやいやいや。
で、高校はそれで地元に行かれたんですかね。
そうですね。
いくつかは来たんですよ。
けど、強い学校に行くとかあんま好きじゃなくて。
どうせは地元で頑張って、地元の学校強くしたいじゃんっていう。
なるほど。
そのまま地元の高校に進みましたね。
僕、この経歴見て、小林高校じゃないんだって思ったんですけど。
小林高校もメモ?
宮崎といえばもう小林高校。
小林行かないと全国行けないんで。
本当ですか。
そこには行かなかった。
行かなかったです。
自分の同期のエースだった子は別の学校行って、
自分はそのまま地元に残って。
で、1校下のまた強いエースだった子も、
また小林高校に行ったんですよ。
で、結局で残ったメンバーと、
高知地区自体がもともと結構走るの強かったんですよ。
他の中学校もそこそこ。
12:01
で、その速い子たちが高校に集まってですね。
それやっぱり、メキシコのタラウマラ族とかが強いぐらいの、
ああいう感じ?
ワラナ地区の代わりにゾウリ生えてるとか。
多分そうだと思う。
その地区は多分速いと思いますよ。
そんなっぽいもん。
そんな感じじゃないですか。
やっぱりね、輪郭は強いんですよ。
でも高校に行った中でもまたストーリーがあってですね。
結局僕ら小林高校を破って前後に行ったんですよ。
マジですか?
それも破ったっていうか、
これも実質本当は力で勝ったわけじゃないですよ。
どこだった?
僕が1区走って、2番か3番まで渡して、
小林高校ちょっと離れてたんですね。
で、次の3区の時に小林高校の子が脱水で倒れたんですよ。
ブレーキになったね。
その子が中学校のエースの高校に入った。
だからその後僕らが脱いで勝ったんですけど、
優勝したけど複雑な気持ち。
なんとも言えん気持ちっすね。
それもうウォーターボーイズ並みに映画化できるんじゃないですか?
いやいやいや。
それはちょっと鳥肌立つね。
うわー、なんか複雑ね。
全国に行くために高校に行ったのに自分が負けて、
で、高中に残ったメンバーが全国行ってっていうので。
これ結構ドラマじゃないですか?それ。
しびれるわ。
ウォーターボーイズ並みに映画化できると思う。
そうですかね。
そこからタランマラソクみたいにね、
ちょっとなんか、
客食してね。
客食しないとね、ちょっとドラマチックじゃないか。
靴履いてないとかね。
かっこいいな。
本当にもう。
かっこいいよ。
なんか本当に素直に喜んでいいのかなっていうのがあって。
でも相当練習したっていうわけでしょ?
僕らですか?
やっぱりそうですね。
それ、その無名なところに行って、
そんななんか指導してくれるような先生いるんですか?
いや、それがまた、監督が高校の先生じゃないんですよ。
お?
業務員の大井ちゃんですか?
いや、ではなくて、旅館の経営者です。
旅館の経営者?劇場経験のある?
いや、ないです。
どういうことですか?
僕はもともと野球やってて、
で、なんか太ったらしくて、
で、太った経験者を走ろうかなっていうので、
初めて人なんですよね。
市民ランナーでしたか。
市民ランナーですね。
で、それで高校を教える人がいないっていうので、
そんな流れがどうなったかわからないですけど、
その人が監督っていうか、外部コーチっていう感じで教えててですね。
へー。
でも僕はもともと中学校の練習はきつかったんで、
高校は陸上にしないと思ってたんですよ。
で、思ってたら、
自分1校上の仲のいい先輩が陸上行って、
で、僕バイク通したくて、
遠いから。
15:00
まあね、その頃はね。
部活に入らないとできないっていうので、
陸上中学校の時から、
そんなきつくないから入れよって言われて、
入ったんですよ。
そしたら、入ったら、
ちょうど僕の1年の子の3年の先輩が、
高校総体に目指すってめっちゃ力入れたんですよ。
で、その時その監督が一緒に教えてて、
そうしたら練習がハードになって、
ハードっていうか、小林高校ではないと思うんですけど。
でも完全ボランティアでしょ?
ボランティアでした。
で、それでその先輩が高校総体に行くための練習に、
僕らも一緒にハンってしたって感じでやったんですよね。
その後旅館の掃除とかさせられたんじゃないですか?
してました。
本当に?
本当に?
旅館の掃除っていうかバイトで入って、
僕家がちょっと離れてるから、
帰りたくなくて、
そのまま監督の家に泊まって、
布団敷きの手伝いとかして。
いいね。
でもご飯が美味しいんで、
いいんですよ。
学校も近いから。
そうそう、そんなのやってましたね。
温かいから得意。
でも市民ランナーで自分がそうやって、
知識を頑張ってやったんよね。
多分いろいろ自分なりの理論があったんでしょうね。
なるほど。
でもその後輩も、
彼が3年の時はちゃんと全国行ったんで、
結局中学校の駅で走ったメンバーみんな全国行ってるんですよ。
すごい。
暑いっすね。
本当にそれは嬉しかったですね。
それはずっと気がかりで、
これで潰れたら嫌だなと思ってたら、
ちゃんとエースとして戻ってきたからですね。
バイク通学はどうなったんですか?
ダメでした。
自転車通で。
認められなかった。
バイク通ダメだって、監督ら。
そうだよね。
大学はどうしたんですか?
行ってないです。
行ってない。
僕と一緒だ。
じゃあ陸上はその後はどういう風に続いていくんでしょう?
もともと高校で辞めるつもりで、
当時一番上のお姉さんも看護師に行って、
二番目のお姉さんは福祉関係に行って、
ちょうどおばあちゃんが血圧で倒れて、
足不便なのも見てたんで、
これから先福祉関係もいいのかなと思って、
そっちに進もうと思ったんですよ。
3年の時に高校総体を狙ってた県大会で、
体調が絶不調で、
その時に予選で一周刺されて、
それが屈辱で、
今までやってきてこれもなっていうのもあって、
辞めれないなと思って、
3年になったらいろんな関係が来るじゃないですか。
18:01
その時に僕の同期の子が、
ちょうど長崎の三菱高校から話がかかってて、
その子は別の所に行くっていうことがあったんですよ。
僕がその時に、
当時その監督が小玉監督だったんですけど、
浅井家政の。
僕らやっぱり宮崎だから浅井家政に知ってるじゃないですか。
有名な方。
元日本記録講師じゃないですか。
話してて、
小玉さんのもとで走りたいな、
行けるな走りたいなって。
監督に僕じゃダメですかねって話を言ったんですよ。
じゃあちょっと小玉さんに聞くからって聞いたら、
何か知らないんですけど小玉さんが、
僕が中学校の頃、身長ちっちゃかったんですよ。
一生懸命走ってる姿とか覚えてて、
それでいいよって言って撮ってくれたんですよ。
神々の国に住んでるだけあるね。
導かれてますね。
導かれてる。
加護がある、なんか。
本当自分から、実業団から僕を勧誘じゃなくて、
自分から行った世界だったんで、
やっぱ責任が、
結果を出さないといけないなっていうのがあります、そこは。
でもね、
運がいいって一言で言えば運がいいんですけど、
自分で掴みに行ったんですね。
掴みに行ってますよね。
なるほど。
そこから?
そこから、
入った時の環境、環境というか、
僕本当に遅かったんで、
でも10句ぐらいでしょ?
そうですね。
でも実業団と言えば弱かったし、
高校時代でもやっぱりそんな強い方じゃないんで、
だいたい5000名とも15分、
切ってなかったです、また当時。
そうですか。
小玉監督から、
小玉監督も浅井拓哉って自分からなんです、あの人。
あの方も自分からで、テスト制だったんですよね。
この大会で5000名と14分で走れば、
浅井拓哉に入れてあげるって、
当時の監督に言われて、
自分も入社試験で、
長崎のナイター記録会に行った時に、
そこで14分59だったんですよ。
そこのところになると1秒っていうのは相当だね、やっぱり。
そういうのがあって、
そういうのがあって、
小玉監督と本当に似てて、流れが。
ちょっと感じてたんでしょうね。
小玉さんも元々浅井拓哉に入っても、
事務職じゃなくて現場だったらしいんですよね。
で、僕も弱かったんで、
本当事務じゃなくて現場だった。
僕溶接現場で。
21:00
で、小玉監督からは、
俺は自分で強くなって環境変えたって。
で、お前も自分でそういう場所掴みに行けって言われて、
最初頑張ってましたね。
やっぱり映画化できるじゃないですか。
できるね。
しあげれるわ。
いやいやいや。
すごいね、なんか本当。
じゃあそこから、実業団ってことですね。
厳し重工ですね。
厳し重工。
でもエリートに乗ったじゃないですか。
いや、入ったら全然力の差がありすぎて。
まあまあでも若いですしね、まだね。
で、しかも高校時代朝練なんてしたことなかったんですよ。
で、実業団入って、朝練でついてくる一杯で、
最初の頃は朝起きて、
自分ここに来てよかったのかなって。
いっつもベッドに裏慣れて朝起きてやってました。
そこからは記録が出るまでっていうのはどんな感じでしたか?
当時やっぱり九州一周年とか当てたんですけど、
1年目で僕、予選落ちっていうか、県の。
重工以外もいるんですよ、県系の方と一般の方の中でも
僕予選落ちして。
で、走れずに。
でもなんかこう、ねえ、
で、その時に、なんか小玉さんが行ってた、
宮崎の病院、治療所があるんですけど、
まあそこに行かされて、
まあちょっと足が痛かったもあったんですよね。
で、治療をしろって。
で、俺はこういうとこ走りに行ってて、教えてもらってて。
まあ、向かばき山とか、
あっちの坂道走りに行ってて、
ちょっと足が痛かったんですよね。
で、治療をしろって。
で、俺はこういうとこ走りに行ってて、教えてもらってて。
まあ、向かばき山とか、
あっちの坂道走りに行ってたって教えてもらって、
で、一人でそこで黙々と走りに行ったりとかしてですね。
で、当時携帯もなんか行き場、けどわからないですよ。
向かばき山ってどこだろうって。
で、地図見て、あ、こうかーっていうので行って、
そんなんやってて。
実業団九州予選も、まあ結局、
もう元々入ってないんで、レギュラーの補欠にも。
で、一人だけ残されて、
まあそれが良かったかもしれないですけど、
遺伝の前が調子がグッと上がってきて、
一年一度ニューヨーク駅で走ったんですよ。
まあ故障者が一人出て、
のでうまく入ったのはあったんですけど、
走れたんですよね。
ようやく道開けたかなと思ったんですけれども、
まあトラックもロードもその後全く走れなくて。
で、2年目も春のトラックシーズン全然ダメで、
もうコーチが引っ張って僕の記録を出そうという、
そういうぐらいしてくれてたんですけど、
それでも記録は出なくて。
それなんか原因があるんですか?
やっぱ力不足の一言ですか?
いや力不足。
当時は本当もう全然自分やっぱ才能ないんだなとか、
思っててですね。
で、その時になんか本当悩んでる時に、
僕の一個上の慕ってる先輩がいて、
で、その方も同期4人入社して、
一人だけ現場だったんですよ。
はいはいはい。
その中でもまあ4人と設定強かったんですけど、
で、その人に相談した時に、
俺は現場にいて、
24:01
その現場の作業が筋トレと思ってやってるって。
人より負担?
そういうトレーニングができてると思ってやってるって。
政治もそう思って頑張れって。
やっぱそういう現場の仕事はきついですか?
きついです。
それがきついから、練習にも力が入らないとか、
集中できないぐらいきつい?
でも当時はやっぱ溶接とか、
夏場とかガス溶接とかしてたんで、
もう汗だくだくとか、
パイプ担いだりとかしてたんで。
それをネガティブな方に捉えるか、
ポジティブに捉えるかってことですよね。
それで一個上の先輩が教えてくれて、
先輩はこうやって頑張ってるんだって思って、
自分も負けちゃいかんなって思って。
その時に小田場さんが自分に環境を変えろって。
こういうことなんだろうなって思って。
それで夏とかもやっぱ頑張ってましたね。
そういった秋の記録会で、
ポッて5000mの記録が14分20秒まで伸びて、
やっぱりちょっと上の先輩に近づけたかなってくらい来てですね。
気持ちの持ちようなんですかね。
もちろん積み重ねてきたものもあるでしょうけど、
やっぱりそういう気持ちの面も大きいでしょうね。
そうですね。
でもやっぱりそこで秋の記録会で出したのが、
一個前進したのがありますね。
そうやっていい記録が出ると、
そのレベルになるもんですか?
でもなんか一回出せばコツつかむんでしょうね。
コンスタントにそのタイミングで出るようになりましたね。
あれやっぱりメンタルの壁みたいなのもあるんですかね。
そこ一回行ったらそこがベースになるっていうか。
よく聞くよね。
なんかありますよねちょっとね。
そうですね。
言葉で言えないんですけど感覚やっぱり。
コツっていうか感覚なんでしょうね。
走ってる中でも、この感覚ならもういけるとか。
多分今まではここでこんだけあればもうダメだ。
ダメだダメだっていう気持ちがやっぱり強かったんですよね。
何やってても。
でもそこはなんか一個先で、
ダメだっていう多分考えが減ったんだと思います。
やっぱ成功体験がね。
ですね。
よりポジティブな思いが。
それは思うね。
そういうのがチラチラ聞くよねやっぱりね。
一番大事なポイントですよねそれって。
ともさんどっちかって言うとネガティブですもんね。
僕はもう超ネガティブ。
そうなんですか?
最終的にポジティブなんですけど、
ネガティブ要素全部潰していくのが好きなんですよ。
ネガティブ要素事前に全部潰していって、
やるのが何でもそうなんです。
確かにそうだよね。
最終的にはめっちゃポジティブですよ。
でもいいんじゃないですかそれってすごく。
だからいつもなんか最悪のパターンをよく考えるのが好きで。
何をするのも。
最悪のパターンはこれだなって。
けどこれそうなってもこうやってリカバリーすると。
これはまあ走るのも。
そんな感じで。
走るの以外でもですね。
最悪のパターンでもリカバリ方法を用意して何でも望みます。
そんな考えてるんですね。
もうちょっと考えすぎなんですよ。
27:01
考えすぎるタイプではあります。
だからこの人みたいにね。
もうちょっと考えるよ。
考えるよっていうのはちょっと憧れはしますよ。
本番は1.34倍の力が出るっていうのは信じてるんですよ。
でもなんかそういうのあります。
自分もやっぱり練習の中でこのタイミングで走れば今度は行けるかとかやっぱりもうありますね。
なんかそう。
なんか早い人って予定調和じゃないところがあるんですよ。
僕の中で。
僕なんかやっぱりそういう意味でちょっと予定調和のところがあって。
やっぱ自分が思ってる以上はどうしてもいけない感じがあるんですよね。
だから今回も。
早いわけじゃないんだけど。
本番は本番の俺が何とかしてくれる。
何とかしてくれるみたいな。
本番の方がね。
やっぱ力出るよね。
僕練習の方が早いもんね。
どっちかっていうと。
俺の練習の仕方が無計画ででだらめすぎるって言うんですよ。
そうそうそうそう。
でもその一つの楽しみですよね。
めっちゃ疲れてるんですよ。
けど本番が終わったらパーンって走るんですよ。
なんかなーって。
そこは気持ちいいですかね。
時間かけてそこまで積み上げるっていうのがやっぱりできないんですよ。
ある程度近くなって。
もうぼちぼちやらんとやべーぞってなってからがやる気が出る。
そこからしかやれないから。
それが2,3週間前から2ブレンド貸し出すんですよ。
朝と夕方。
逆に疲れるんじゃないですか。
そうでしょ?
そうでしょ?
なんかちょっとおかしいですよ。
使われるんですけどそういうやり方しかやれないんでね。
でもそれが。
割とハマるんですよそれ。
練習スタイルなんでしょうね。
ハマるんですよ。
2,3ヶ月前からすると本番までにどんどん悪くなっていくんですよ。
たぶん体がハマるっていう気持ちがハマるんでしょうね。
それで体が反応するんでしょうね。
完全に気持ち優先派です。
そうでしょうね。
僕はいいですよ。
せいさんの話しましょう。
当時の練習のメニューっていうのは僕らが聞いても実践できないんですけどどのぐらい練習するもんですかそういうのって。
月間距離でいけば。
分かりやすくでいえば。
合宿がない時期でいけば800、900ぐらいですかね。
合宿が入れば1,000キロを超えたりとかですね。
リハーズね。
でも当時は高橋直子さんが1,000キロとか言ってたんで。
それからそれは僕らで走ってる方じゃないんですけど。
1,000キロって言ったらどんな走り方したら1,000キロになるんですか1ヶ月。
1日平均30何キロですね。
30キロで900キロなんで。
別にやっぱり30から40ないと。
疲労残らないんですか。どんどん積み重ならないんですか。
疲労はあったけど、どどってくる疲労はなかった気がする。
お子様は腹減ってません?その30も毎日。
30:01
いや、ないです。
本当に。どこからその栄養が来るんですか。体を動かす栄養が。
でも走るために逆に体が強くなっていくんで、疲労を感じなくなってくる。
感じはするんですけど、マラソン練習で行けば最初の頃は疲労感を感じるんですけど。
やるたびにペースも質も高くなるんですけど、体の疲労感は疲れたっていうダメージがなくなってきます。
それは例えば1,000キロ走った場合、低強度のトレーニングは何%くらいになります。
1,000キロ走った場合。
選手さん的に低強度のトレーニングっていうのは。
80。
やっぱり8割くらいは低強度。
8割くらいですかね。
やっぱりそうですよね。
ぐらいですね。
ジョグっていうことですか。
いわゆるそういうことです。低強度のトレーニング。
あとの2割がめっちゃきついやつやるってことですか。
インターバルとかってことですよね。
でも走り込みだったら80じゃないですね。やっぱり70くらい。
やっぱりセットレーンとかあったんで。
あとはその1日の中にやっぱり30キロ走を朝、夕やったりとか。
あってたんで、そういうところが。
マナソンのタイムを出すには、トモノーズセオリーから言えば、とにかくいっぱいたくさん走れっていうセオリーをトモノーズさんがおっしゃってたんですよ。
ケイさんはどう思います?
僕はですね、ターゲットタイムによると思うんですけど。
僕はですね、走り込みよりまず自分のリズムを知ることじゃないかなと思うんですよ。
奥が深いそれは。
奥が深い。
けどそれはね、自分のリズムを知るにはね、いっぱい走らなきゃわからないです。
そうですね。
一つは練習、距離を走るのもあるんですけど。
あとやっぱり僕、長いのばっかりよりかはやっぱりメリハリがやった方が、僕は長い距離を走ったのが生きてくると思うんですよ。
トモノーズさんはビルドアップをやってたんですよ。
はいはい。
いつもよくビルドアップやってるんですよ。
でもビルドアップじゃ結果が出ないからやめたって。
そういうのが結局あれずっとやってたから、もうその刺激に慣れすぎちゃってたんですよ、体が。
そういう意味でやめたってこと?
そう、それでやめたんです。
そうですね、ビルドアップ、長いのやるならビルドアップとスピード練習っていうか、
ぐらいを入れた方が逆に体の反応がいいんじゃないかなって気がしますね、なんか。
実業団で陸上をやってる時っていうのの食べ物っていうのは、なんか支給っていうか、あれがあるんですか?
こういうのを食べさせてくれるとかいうのがあるんですか?
基本自分で管理しないといけないんですか?
基本自分で管理。これを食べるとかなくて、ただ僕貧血持ちだったんですよ。
ヘモグロビンの数字とかも聞いてですね。
なのでとりあえず貧血にならないようにっていうのを気をつけてやってましたね。
鉄分が多いものとか。
33:01
貧血はね、きついですね。
ランナーは貧血気味になるって言うじゃないですか。足底がバンバン叩かれるから。
そういう意味の貧血じゃないんですか?
多分そうでしょうね。
もう今は普通にヘモグロビン高いんで、当然やっぱり練習内容に対して僕の体が追いついてないっていうのが高かったんだと思いますね。
マラソンを振り返って2009年の別題で2時間10分出した以外に何か思い出に残っているマラソンってあります?
思い出ですか?
まあ一つはやっぱそうですね、初マラソンがやっぱりまず大きな、僕がこの実業団でやってきたこれた中の一つの大きなきっかけですね。
1999年。
その時勝てた理由が40キロのところの給水で僕失敗したんです最後。
40キロ手前の。
まあ競ってたんですよ。
落とした時にちょうど児玉監督が後ろに車に乗ってて、行けって叫んだら聞かれた。
でそこで僕パンって切り替えて、そこで残り2キロ3分切って。
すごいね。
でそこで後ろ離して。
これ初マラソンは初優勝だったんですね。
すげえ。
2時間12分並べて。
しかも伸び岡なんて地元なんですよ。
初マラソンで優勝ですよ。
でもその時は高校の後輩だったり、親とか監督とかが生きてたんで。
そういうすごく力になりましたね。
初マラソンで2時間12分って相当自信になったんじゃないですか。
なりました。当時で多分、今でこそも早くなったんで。
そう、初マラソンの。
当時日本歴代多分8分か何かぐらいだったんですね。
すごいですよ。
いよいよ俺の才能開花っていう感じじゃないですか。
そう思って。
しかも初マラソンが結構簡単だったんです、僕の中で。
だって最後3キロ3キロっていってるぐらいですからね。
マラソンこんなんで簡単勝てるんだっていう。
しかも吐き出した吐き出したんでしょうけど、周りから聞いてるほど難しくないなっていうのがあって。
マラソンをやっていけるっていうのが入りましたね。
その時はもうゴールする前は残り2キロ勝負。
勝てるって思ってた時は、復唱というか優勝したらベルリンマラソン覇権になったんですよ。
頭の中で海外行けるって。
中学校の時からそれじゃないですか。
とりあえずそういうとこ行けるのが嬉しくて。
これ勝ったらベルリンマラソンだっていうのがね。
しかもその1年前が、違うその年かな。
違う1年前だ。
ベルリンマラソン世界記録が出てるんですよ。
なるほど。
で、そのベルリンマラソンに行けるっていうのがあって。
それで行ってですね。
で、勝って。
簡単でマラソン意外と行けるな。
ベルリン楽しかったですか?
あとベルリンも行けるっていう。
楽しかったですね。
ここじゃ言えないこともありますけど。
でもね、青山。
それだけ才能が開花した瞬間がありましたけど。
36:01
だんだん怪我とか。
はい。
なっていくっていうのをちょっとお聞きしたんですけど。
どこら辺から調子悪くなってきました?
2回目ベルリン。
次別大手。
2戦3戦やって。
4戦福岡まで行ったのかな。
全部どんどん記録が落ちていって。
分からなくなってくるんですよ。自分の中で。
初マラソンのあの感覚っていうか。
あんなに簡単に勝てたらなんで勝てないんだろうっていうのから始まって。
リビューが鮮烈すぎたから。
それからやっぱり練習とかやっていって。
次の年も1回福岡でリベンジするっていう中で夏の合宿で結構走り込んだんですよ。
そしたらちょうど膝下っていうか足をついたら激痛。
でも全然原因が分からなくて。
それで結局夏から半年以上走れなくて。
それから結構…
右ですか?
右ですね。
離脱してですね。
結局原因は何だったんですか?
多分神経からくる痛みだったんでしょうね。
痛みが落ちたからじゃあ練習しようかって練習したらまた痛み再発して走れなくなってっていうのも繰り返して。
具体的な病名とかはないんですか?
ないです。
その時も一応ヘルニアとか色々調べたんですけどもう原因はなくて。
なんでまたね今までならんかったのにそこでスコーンってそんなことになっていくんやろ。
なんなんでしょうね。でもやっぱ夏の合宿の時から違和感あってて。
でもなんかそこで勝ちたい福岡で勝負したいっていうのもある中で。
それこそ合宿で足が痛いんでって辞めますって言った時に。
もう辞めますって言った?
辞めます。練習を明日の練習できません。
しかもその時北海道合宿行ってたんですよ。
北海道まで行って練習をやっていた。ちょっとおかしいからちょっと一回辞めますって言ったら何しに来てるんだって言われて。
で、まあでもじゃあやりますよみたいな感じで。
次の日40キロ相談なんですよね。でそれをなんかもう一時停止やったんですよ。
でその時はマラソンが40キロから2時間13分くらいで行って。
結構なペースですね。
いやもう僕もなんかイライラ。
もうねちょっとねキレ気味ですよね。
でそれで行って。でそれでもう足が終わった後も歩くのも痛くて。
ちょうどあれですよ。テロの時です。911時。全くあの時と同じ時で。
もう本当に終わっちゃったんですか?
でそのデッキ休みも帰らずずっと北海道で僕残って歩いたりとかしてて。
でもその時に小玉さんが自分に謝りましたもんね。
すまんなって見させてって言って。
いやいやいや僕が弱いんだよって話をはしとん覚えてますよね。
39:02
でそれから全く走れなくてですね。
でそれからはやっぱ何しても痛みは取れない。練習もできない。
周りはどんどん記録出す。焦りとかあったりとかで。
もう途中からもうやめようかなとか。
もう一時期後輩の部屋に寮だったんで後輩の部屋に行って飲んでとかやってたんですよ。
で飲んで休みの日は朝帰りとかしたりとかしてて。
もう治らんからっていう感じだったんですね。
で最終的にもう小玉さんにもう辞めるって言った時に。
で辞めるなって言われて。
もう我慢しろって大丈夫だからみたいな感じで言われて。
本当なら多分結果的に半年も走れなくて出ないから。
でマラソンもどんどん悪くなっていったから大した結果出してない。
本当ならもう終わりなんですけど。
それで小玉さんずっと見守っててくれて。
でそうやってまた戻ってこれて。
復活したんですか?
復活っていうかそうですね。
マラソンには復活しないけど駅デニーは復活して。
マラソンには復活しないけど駅デニーは復活して。
その補償の時に入駅でもうチーム最高に取ったんですね。
チームになったの当時で。
それも自分がいないの悔しくて。
でそれで次と年ようやく復帰して。
で2003年の北海道マラソンかな。
でマラソンようやく帰ってきた時に。
もう本当に嬉しかったんですよ。
やっとこの場に帰ってこれたっていう。
その時でもなんで痛みなくなったんですか?
いや分かんないですね。
結局神経って筋肉がガチガチになって動かなくなったりとかして神経を圧迫するとかそういうことなんで
しばらく休んでちょっとね。
でも神経傷つけたんでしょうね。
実質半年ちょっとなんですよ。
でもやっぱそれからバランス崩してアキレス腱の故障だったりとか。
全然噛み合わなくて体が。
もう全くでしたね。
2003年北海道で復帰して最終的には2009年の別大まで。
でも6年間は故障はなし。
あります。
故障と戦いながらの6年間。
そうですね。
どんどん故障減っていったんですけどやっぱ故障がやっぱ付き物でしたね。
でもただやっぱマラソンやってもなかなか見えなくて先が。
でその時に東京国際に行って。
国際が多分2006年かな。
2006年はいはい。
42:00
その時に当時日本郷土高岡さんとかも出ててペースが3分ペースって言われてて。
自分の力がついていけないなと思って第二グループで行こうかなって思ってたんです。
でちょうどその時ホテルでなんか高岡さんに戦闘集団に行くんでしょみたいなの言われて。
でも高岡さんに言われたらこういう機会ないから行くかと思って。
で行ったんです。
そういったのがハマって。
で3分ペース折り返しもやっぱ3分切ったペースで行けて。
で29キロまで行った戦闘集団で。
で結局離れてダメだったんですけど自分でそこで掴んだものがあって。
なるほどね。
でこれって俺意外と次進めるかもしれないという感覚があって。
でそれからですね常にやっぱマラソンで戦闘集団で戦っていける自信というかついたのが。
それって本当イメージの問題なんかな。
常にやっぱ誠実さん素直ですね。
そういう何かの誰かの声かけに対してパッて乗ってなんかこう掴んでいくっていう感じがいつもありますね。
なんか聞いてたら。
いやでもねやっぱ高岡さん走れるのもねなかなかないんで。
ですよね。
当時は。
でもやっぱそういう面までまた走ってたら乗ってくるんですよ。
この人の後ろにずっとついてるとか。
どんどんやっぱ上がってきましたね。
リズムがねまた。
じゃあここらへんのタイムっていうのは結果よりは自分的にはその戦闘集団で行くっていうことに重きを置いてた。
でしかもやっぱ勝ちに行きたいっていうか見えてる場所でずっと行けたかなっていう感じがしましたね。
ただなんか自分のそのゴール結果とかがなんか結構前の方ででは行けてた感じがありましたね。
マラソンの引退っていうのは何年ですか。
2013年です。
2013年。
はい。
引退するっていうのはもうどういう時に引退ってもう決めたんですか先生。
いや僕それ突然なんです引退。
なんでですか。
もう病気で。
病気。
はい。
何の病気ですか。
血管の病気で。
血管。
はい。
まだ僕はまだまだ監督からは自分から辞めると言わない限りは走っていいよって。
だから俺から辞めると言わないと言われてて辞めろって言われてなくて。
で自分もまだ全然戦えると思ってたんで。
突然ですか。
いやえっとですねなんか左の股関節が痛くなって。
でその時走れなくてなんだろこの痛みと思って。
でまあ股関節痛めたかなと思って。
ちょうど整形に行きますって言って整形行って。
でそこでレンド毛はまあどうもなくて。
じゃあエムアライトローカー当てて取って。
取ったんですね。
でちょうど体調ずっと悪かったんで。
45:00
まあその時3時間多くとかそんなのやってる時に電話かかってきて病院から。
もうなんかなと思ったら。
成熟院であんまちょっと結果が良くないんだよねって言われて。
うーん。
お腹の中の血管の動脈縄脈が肥大してるっていう。
5センチ7センチか最大まで肥大してるって言われて。
要は脚に縄脈粒がお腹の中にできてるってなって。
ゾワッとしますね。
でそれが多分なんか当たってこの痛みを。
血管自体が痛みが出ないから。
肥大したのが当たって多分痛みが出てるんでしょって言われて。
へー。
でもそれ分かって良かったんじゃないですか。
これが大動脈だったらもうすぐ手術とかストップなんですけど。
縄脈だからいきなり腫れたからなんかっていうわけではないって言われて。
ただ今の競技を続けるのはあまり進めないと言われて。
あーそうなんだ。
それで考えてどうしようかなっていう考えて。
最終的にはなんか調子も悪かったしと思って。
とりあえず監督と相談してもうやめますって。
うーん。
トモノズセオリでも日常が大事って言ってますから。
やっぱしょうがないですよそれは。
ちょいちょい出さないでください。
まあしょうがないですよね。
そうですね。
ワーデモっていう感じですね。
そうですね本当に。
それはもう感知したんですか?ちなみに。
ずっと病院通っててとりあえず薬とかないんですよ。
背中から開いて一回閉じるっていうのもあったんですけど。
結局便がちょっと馬鹿になってるっていうか逆流。
でどんどん血が溜まって肥大したっていうのが原因みたいで。
結局しても戻るかもしれない。
再発すると。
なんでとりあえず様子見ましょう。
でもただ静脈だから運動してほうが流れを良くしないと溜まるかなって。
で運動はしてくださいって言われて。
マラソンみたいにガツガツ走るのはやめてくれって言われて。
それで病院行きながら経過観察をしてて。
それでどのちっちゃくはなってきたんですよ。
そうですか。
その前からもう何かあったら来ましょうがぐらいまでになって。
良かった。
じゃあ今も普通に市民レベルぐらいだったらマラソン走っても大丈夫っていう感じですか。
そうですね。
痛みはもう全然なくなったんで。
でもやっぱり原因はマラソンのハードなトレーニングが原因だったっていうことですよね。
やっぱり良くないですよ。
やっぱりすごいですよあのレベル。
体ボロボロになりますよ。
48:00
あれが想像できる世界じゃないですよ。
いくらタラマラ族って言ったのもですね。
日本人ですか。
じゃあもうマラソンやめますと。
でもまあ走ることはやめるわけじゃないですよね。
そうですね。
それからやっぱりそんな状況でやめたんで。
3ヶ月は全く走らなかったです。
走らない。
でもセイジさんぐらいのレベルになったら半年走らんでも1年走らんでも走りだしたらまだまだ走らない。
でもやっぱ3ヶ月走らなくて走ったら市民ランナーの方のこのペースきついというのがこういうことなんだって分かりました。
市民ランナーの何ですか。
やっぱり5分ペースって走りつつきついねとかいうのはこういうことか。
理解できなかったことがね。
ありましたね。
そこからトレイルに入るっていうのはどんなきっかけでトレイルに入ってきたんですか。
とりあえず1年間は半年ほぼ走らなくて。
ようやくジョギングし始めて。
ちょうど引退して1年経った時かな。
フェイスブックでつながってた人からセイジさんって長崎のタラをぐるっと回るイベントがあるんですけど参加しませんかって言われて。
いいよって話した中で距離は30キロぐらいで朝8時スタートの夕方5時ゴールドなんですよ。
意味が分からなくて30キロ朝8時で。
なんでそんなに時間かかるっていうことですよね。
ロードだったら2時間3時間終わるけどなんでそんなにかかるんだろうと思って。
でもいいですよって言って参加して。
参加したところに牧島さんとかと初めて会ったんです。
そうなんですね。
参加した時にそのイベントが楽しくて。
こういう競技って遊びもあるんだって。
山を走るっていうのも全然なかった?自分の頭の中で。
なかったですね。
山の練習とかはなかったんですか?峠草ぐらいのものですか?
実業の時は山を走ってたんですよ。
山を走ってた?
じゃあトレイルランニングっていう存在はもう全然知ってたっていう感じですか?
いやそれはトレイルランニングって知らない。
繋がってなかったよね。やってたけどそれがトレイルランニングだっていうことには繋がってなかったですね。
児玉監督は山が好きで九十二合宿行った時に
ワイターさんとか行くあのルートを朝連で走ってたんですよ。
なのでその抵抗はなくて。
僕も結構クロスカントリーとかそっちの方が好きだったんで。
そういうのがあって面白いなと思ってて。
今回イベントをイベントに誘われる時に面白いなっていうのがあって。
ずっと走らなきゃいけないんですよ。
歩いたりとか喋ったりなんか食べて走ったりとか。
それが新鮮で。
51:01
今までずっと走り続けてるとか食べるとかないんで。
それは新鮮だったですね。
それからやっぱハマっていったというか。
自由ですよね。ほんとね。
でもそこからトレイルランニングの競技にも行くわけでしょ?
大会に出るっていう。
そうです。そのイベント5月でだったんですよね。
その後に一緒に参加した人から
世界の大会に出ればってことで。
その9月の九州赤岩がデビュー戦ですね。
それ何年くらいですか?
2014年です。
2014年。やっぱ2014年、15年あたりくらいから
トレイルの大会っていうのがわーって増えてきたんですよね。
じゃあもう本当にトレイルランニングが九州の中でどんどんどんどん増えていってる時に
ちょうどデビューを果たしたと。
でも聖地さんはあれだけどオールドは早かったんだから
トレイルの世界に行っても早いでしょ?
ぶっちゃけ早いでしょ?
どうなんですかね。
胸が止まって見えるでしょ?
いや、それはないです。
けど優勝ですね。これデビュー戦も。
そうです。
デビュー戦の席をエリートと一般と分かれていて
そのエリートのベップ君が出てて
エリートが10分先スタートだったんですよ。
一般が10分後スタートで
前からエリートワークで出た人をどんどん抜いていって
後半戦のスキー場でベップ君が見えたんですよ。
でもそこから下りのとこで離されて
下りとかいうのはそんなやってないですもんね。
怖さもあったんです。ガツガツいけなかったし。
でも一般で出てエリートをぶち抜いていった気持ちいいじゃないですか。
前に出たことがある人もエリートで出れるっていう感じだったんで。
でもベップさんが見えるぐらいまで行ったって言ったら
相当早いじゃないですかね。
ずっと上りだったんで。足があったんでしょうね。
それでもベップさん裸で走ってました?
あの時はパタゴニアのシャツで走ってました。
本当ですか?
シャツで。
ベップ君すごい格好で走るんだなと思って。
今の方だって裸だからどこに行っても分かりますもんね。
なるほど。
KRTも裸で走ってましたもんね。
走ってました。
汗で一生懸命走ってますね。
裸じゃないと無理ですよって言ってくるAさんに来てたもんね。
でも裸の方が汗吸わなくて熱そうだけどどうなんだろう。
なんか擦れそうですよねザックが。
擦れそう擦れそう。
擦れないのかなと思いながらも。
でも気化熱的にはやっぱり汗があるから。
あっちの方が涼しいんかな。
どうなんやろ。
でもトレラーのレースは優勝結構多いですよやっぱり。
でもすごい大きな大会では勝ってないし。
もともと僕トレラー入って勝つとかそういうのやってるわけじゃなかったんですよ。
ここで趣味っていうか出て楽しめればいいかなって。
54:03
あとはトレラーやってるとコミュニティの広がりがすごいなと思って。
そっちが結構メインっていうか。
楽しくてそれでしたね。
マラソン出た時って全然誰とも話さずに家まで帰るっていうことばかりでしたからね。
やっぱそれがなかったんで。
それがやっぱトレラーやってたそれが一番感じて楽しいなって。
当時トレラー出てた時っていうのは青山の周りにもトレラー出てる人結構多かったですか。
そうですね。その長崎のメンバーですね。
そこが情報もらって出たりとかだったんで。
どんなの出てたりしてたんですか。他には。
他も九州の大会でいけば西メラとかですね。
西メラ、あと平尾大とかですかね。
タラノ森はもうがっつり出ました。
タラノ僕最初は実行委員メンバーだったんですよ。
第一回目の入ってて大会の時から。
でもタラノ森は本当に長崎のメンバーの方たちがみんながっつり入って作ってますからね。
逆に上の方に回って出ないのかもしれないですね。地元の方たちはですね。
1回実行委員が離れてからは3回出たのか。
ロングとタラノ峰とショートカー。
西さんが出たトレールランニングの大会記録すごいんですよ。
これちょっともうね。たくさんありすぎて。
どこを拾っていいのかっていう感じなんですけど。
西さん何か思い出に残ってるのってありますか。
でもやっぱホタカとかですかね。
ホタカ。
南牛市長州。
あれでもきっちりでしょ。累積どのくらいあるんですか。7600?
7000くらいあったのかな。
あそこはきつかったですね。
いやもともと前の年に出てるんですよ。
その時も残り20キロ地点。
最後のエイドンのところで足が痛くて曲がらないくらい痛くなって。
これでちょっといけないなと思ってやめてるんですよ。
西さんやっぱり走れる人だけどそんなガツガツ登るやつも好きなんですか。
苦手ですね。
苦手?やっぱ走れる方がいい?
走れる方が得意なのかもしれない。
山岳みたいなコースを登るのは結構苦手かもしれないです。
上昇ってそんな感じじゃないんですか。
最初そんな感じです。
そこで勝てたのがやっぱりすごく自分の中では自信があった。
とりあえず自信とかないんですけど勝てたのも嬉しかった。
特に130キロ完走したっていうのが最長距離だったんで僕の中で。
100キロ越えの完走が初めてだったのかな。
130キロは長いですよ。
そこで勝てたのが。
そこも同率優勝だった。
同着か。だったんですよね。
57:00
残り10キロぐらいで話し合って同着優勝ね。
小島くんと話して。
小島くんからどうしますって言われて。
俺は別に勝ち負けとどっちでもいいから一緒にゴールするならいいよって言われて一緒に走って。
そしたら小島くんが途中半顔になったんですよ。
待ってました。
一緒に同着するって言ったから言ったら申し訳ないなと思って。
ゴール前団子は優しいな。
ゴール前団子するんですよ。
自分がまずい時はもういいや。
石川さんここから一緒に行きましょうって言うんですよ。
俺なんか勝てるのに。
すぐ団子を言ってくるんですよ。
あとはトレイルじゃないですけどゴビー国際。
ゴビー国際100キロ。
それは砂漠ですね。
これきつそう。
8時間22分。
めっちゃ暑いんですか?
基本は27度くらいで。
ただ乾燥してるので。
なのでやっぱ2.5キロごとに水がある感じですね。
最初の頃は砂漠が珍しくて。
こんなとこ走るんだと思って。
ワーって行ってたんですよ。
途中から飽きてきて。
素人質問であれなんですけど。
砂漠のレースって砂の上を走るんですか?
砂の上です。
足は埋まるんですか?
そこまで。
砂の丘になってるとこは登るとき埋まっていきます。
靴の中に砂が入って嫌。
僕3回脱ぎました。
砂が詰まってきて指が痛くなるんですよ。
ガッチガチになって。
脱いで出して走ってます。
そんな踏み込めない感じでしょ?
逆に蹴ったらずっと行くんで。
その100キロでどうして8時間20分でゴールできるんですか?
ちょっと理解できないですね。
分かんないですね。
そのとき最初金谷陣も出てて。
2時間1桁の選手が2人抜けて行ってたんですよ。
その後に100キロの日本代表の子が追っかけて行ってたの。
僕はその後ずっと行ってて。
ぶっちゃけ砂の上走る練習とかしたことないでしょ?
一応ゲーターして行ったんですよ。
でも全然効かなくて。
粒が小さすぎてね砂。
何でまたこれ出ようと思ったんですか?
5Bとか。
それは持月さん。
ウルトラマンさんから
政治さんこういう大会あるんですけど出ませんか?
持月一幸さん。
招待で行けるんですけどって言われたので
行く行くみたいな。
大体どっか行けるって言ったら行きたいですね。
そのうちカニ公船とか乗せられますよ。
砂漠に行けん。
1:00:19
刺身好きかって言ってマグロの公船とか
連れて行かれそうだよね。
船乗せてやるとか。
裏元だったらカニ公船行ったと思うからね。
いいね。
途中戦闘で
ケニア人が一周目でダウンして
もう一人日本人の子も行ってたんですけど
その子もエネルギーで歩いてて
僕戦闘だったんですよ。
後ろ目全くいなくて。
もう勝てるって感じですよね。
行けるんだと思って
途中バギーで来た人から
後ろはトントンと
相当離れてるから
お前優勝だよって言われて
行けるかと思ってたら
なんかやっぱ体きつくなってきて
70キロぐらいだ
30キロ大丈夫かなと思って
そしたら後ろのヘリが飛んでる
どんどん近づいてくる
これ来てるなと思って
そしたらイタリアの選手が来て
抜かれたんですよね。
またその後に
石川くんが来たんですよ。
石川くんに抜かれて
負けたくないなと思って
次のエイドで一旦休憩したんです。
そこでコーラとバナナ飲んで
5分ぐらい休憩したら
痒くして
それから追っかけて追いついて
抜いて2番で
その時から僕の中では
コーラは神のドリンクですね。
超かゆくしまい
高丁ほどかったら
飲んだことないですもんね
コーラとか
長い距離はどうですか?
上州の130キロ以上に
上州行けたんで
UTMF行けるかなっていう
イメージが
行ってないです
去年走ったじゃないですか
2019年に出てるんですよ
その時に
帆高の次の年に出て
帆高のイメージがあったんで
行けるかなと思って出たんですよ
出る前の過程が悪くて
帆高の後に僕ジャンパー膝になったんですよ
前田くんがこの前行ってましたね
走ってて膝にロックがかかるんですよ
かかって走れなくて
それが3ヶ月4ヶ月かかって
結構きついですね
3月ぐらいから走り始めて
最終的にはガツッとやろうと思って
太良の森のショート出て
次の週に平尾台の40キロ出て
1:03:02
無理やり自分に刺激入れて
UTMFに行こうとしたんです
そういったら平尾台で
右膝の裏側を思いっきりやって
腱痛めたんです
腱がギシギシになって
それから全く走れなくて
とりあえず安静にして
UTMFに行って
もう1ヶ月なかったでしょ
日曜日のレースで平尾台が
金曜日スタートだったんで
1週間ないですから
ひどいね
1週間前太良の森出て
次の週に平尾台出て
5日後に
すごいことやってますね
やったんですよ
こういう刺激入れれば
いけるかなと思って
でもうまくいかんかった
で、怪我でですね
得意な距離は3、40キロくらいですか?
自分の中で得意ってない
結構オールマイティーに
いけるんじゃないかなと思うんです
長いのもいけそう
そうですね
記録もちゃんと出とるしね
去年のUTMFもいけてるんで
内蔵さえ悪くならなきゃ
長いのもいけるし
短いバーティカルも
やってみたいなと思う
バーティカルも強そう
やってみたいです
強そう強そう
カテゴリー決めてやりたくないですよね
何でもとりあえず
やってみたいっていうのもあって
なんか
ウルトラだけ速いとか
ショートだけ速いとか
格好悪いじゃないですか?
それでも格好いいですよ
格好悪くはないです
でも何だろう
どれでも走れる
それが最強ですよね
どれか強いっていうのも
いいです僕は
オールマイティーで走れればな
っていうのが
最強ですねそれがね
最近のレース記録でいえば
川崎ユイヤーカップ髪ごとを取れる
優勝じゃないですか
でも招待選手ということで
優勝をおにつかさん
次の次典のおにつかさんに
でも優勝でしょ
そうですねはい
でも短いとはいえ
なんか
九州中の速いランナーが
固まってる中で優勝ってすごくないですか
たった何キロでもですよ
そうですね
あの時最初がペースが速くて
途中から
そっかお兄ちゃんと熊本くんだけになったんですよね
で結構お兄ちゃん下りが苦手なんで
あ違う
上りで離れたんだお兄ちゃんが
見えなくなって
下りでももう見えなかったんで
最後ロード2キロぐらいある中で
このロードで
曲がったときに僕いなかった
お兄ちゃんちょっと凹むかなと思って
もうロードに降りてガンガン飛ばしました
で逃げ切りましたね
1:06:00
これもうみんなあのタイムの横に
前の日に飲んだ酒量を書いてほしいですね
どのぐらい飲んで次の日走ってるのかっていうのはね
なんかね
前の日結構飲みましたね
飲んでましたねみなさん
飲みましたね
あの状況は飲みますよね
飲みましたね
いやもう来年は行きたいですねこれね
いや絶対行った方がいいです明日から
でも来年絶対クリックがせんですねあれは
優先エントリー権ないですかねポッドキャストの
もしかしたら
川崎さん
優先エントリーで
優先あるんじゃないですか
なるほど
今後の予定ってどんな感じですか
今後はえーと
まあ今度の富士が
まあとりあえずメインで一発目いきますけど
まあそのまま一回タラのショート
タラのショート
に出て
ちょっとまあ大会が神事とか何も出てないんで
まあなんか入れようかなと思って
まあでもレースも楽しいんですけど
自分で山に行って楽しむのも好きなんで
そんなガツガツする方が好きじゃないんだ
なんでまあ
うまく合えばこのレースでいようかなとか
そうですね
レース
メイン
メインっていうか
レース優先になるとどうしてもですね
そこに合わせていくのがばっか続く
多分
せっかく楽しいトレイルが
素材になるかなって思って
そうなりたくないですよね
やっぱ実業なのがやっぱ
マラソン目安でガツガツやってたっていうのを
今度トレイルやりたくないです
せっかくこうね
走るのが楽しみを見つけたなら
ずっと楽しく続けていきたいっていうのがあって
なんでやけん僕練習もそんなに
これに合わせてやるとかはしないし
練習ってどんな練習してるんですか?
トレイル
今トレイルメインでしょ?
トレイル
メイン
まあ平日は
朝起きたら
走ろうかな
ぐらい
特に練習メニューとか
特に決めてない?
全然練習メニューないです
月間どのくらい走ろうとか
累積上げようとか
全くない
ないです
土日で山行って
20キロとか
気持ちが乗れば30キロ
だいたいあの
太良の森のコースとかなるんですけど
今日一周行こうかなとか
そんな感じで
平日は朝起きた時の気持ちで
起きれれば走る
起きなかったら
走らないとか
会社行く前に走るんですか?
会社行く前ですね
起きたとして
あとは2月から
通勤に直してやってみたんですよ
何キロくらいあるんですか?
11キロぐらい
片道?
まあまああります
まあまああるですよね
1時間切ったぐらいですかね
前日にバイクで通下してるんですけど
やっとバイク乗れると
そう
しかも現役引退してバイク乗れる
ついに年賀のバイクを
バイク2が
バイク2で
バイク通学はバイク通勤になったね
そうですね
しかも最初から
大型生贄取りに行きました
大型?
大型とかいらないでしょ
カブでいいでしょ
1:09:01
どんどん膨らんでいってたんですよ
心の中でね
そうですね
2年間大型乗って
あとは普通の125のバイクで
通勤してて
元ドランと行くわけね
今までできあがったことがね
でバイクで行って
でバイクを置いて帰って
走って帰って
そういったら次に絶対
走って行かないといけないんですから
なるほど
忘れたわけじゃなくて
でそれで走って行って
バイクで帰るとか
そんな感じをやってみて
そうですね
それでも
修羅の国にあったら
次の日ないですよバイク
そう
そうですね
かなりかも
なくなってますよ
あれ俺どんどん出てくるかなって
ミラーがなくなってるとこですよ
タンクしかないかもしれないですよ
長崎で良かった
それで
じゃあ月間
何キロとか決めてないけど
でも通勤なんは
毎日20キロくらい
毎日ないですよ
毎日
2月で5回だけしただけです
5回だけ
はい
なんで
もうもう辞めたじゃないですか
で3月今3回したかな
もう毎日全然しないんで
キムが乗った時だけ
キムが乗った時だけ
なるほど
ですね
じゃあどのくらい
月間って走ってるんですか
月間
たぶん今まで250くらい
まあ普通平均ですよね
我々もなんか250
トモさんちょっと多いんですけど
200とか250くらいですよね
ほんと土日で距離を伸ばしている
って感じなんで
それぐらいでももうやっぱ貯金があるから
そんなポンって出ても勝てるんですか
いやでもたぶんそういうのもあるんで
なんかやっぱ故障が多いんだと思う
いきなり強いのがガツンってやるんで
まあたぶんジャンパー膝の後も
やっぱ練習そんな積んでなくての方が高い
ってからの
やっぱ付加値が高くて
ジャンパー膝とかあるんで
ほんとはコンスタントにやってた方が
僕としては故障が少ないのかな
と思うんですよね
頭のイメージだけで
体の強度はそこまで耐えれんのに
イメージだけで走っちゃうんだよね
実力がやっぱ高いですからね
でもコンスタントに練習しないといけないのかな
と思うけれどもやっぱ
そう決めたらやっぱ絶対面白くなる
面白くなるよね
それが嫌なんですよ
それはほんと
鬼塚さんも同じようにやっぱ言われてましたね
実業談を辞めて
やっぱそのほんとトレイルに入って
こんな楽しいことがあるんだっていう中で
やっぱそこまで楽しいっていうのをキープしたい
っていうのはおっしゃってましたね
同じ感覚なんでしょうね
楽しいといえば今ね
自主イベントというか自主練的に
コバ練やってるじゃないですか
インスタでもちょいちょい見ます
あれどんな練習ですか
コバ練は月2回の練習なんですけど
一つが坂道と平坦を使ったインターバルで
ちゃんとやるんじゃないですか
ちゃんとやってるじゃないですか
月1回ですよ
インターバルやるっていうことは
そういうのもやりたい人が来るってわけでしょ
1:12:01
そうですね
インターバルやるぜって言って
そんな人数はやっぱ多くはないんですけど
ただ僕はその中で
インターバルスピードでやっぱ
ちょっと距離を置く人がいいじゃないですか
そういうのがないように
坂道と平坦のセット練をしてます
坂道でもいいですよとか
平坦だけはインターバルでもいいですよとか
いうのをやってて
早くガンガンいける人は坂道の平坦も
セットでやってください
インターバルのつなぎは
最後の人がゴールしてから2分で決めてるんですよ
先頭の人が終わってから2分とかじゃなくて
じゃあもう後ろがきついですもんね
きついんで全部後ろの人に合わせて
後ろの人も1本開けてもいいとか
そういう誰でも参加できるような
練習内容にはしてるんですよね
もうコーチじゃないですか
僕も走ってます
でもちゃんとそういうメニューも
組み立てられるんじゃないですか
今までずっとやってたから
ガッツリやるんだったら
ガッツリやるなりの指導もできるわけでしょ
そうですね
もともと指導をやってみたいなっていうのは
引退する前からは思ってたんですよね
それからさっきの
マラソンの話に戻るんですけど
引退レッスンに小玉監督が来てて
当時小玉監督が愛知成功の監督で
自分のチームの監督じゃなかったんですよ
小玉監督に引退しますって話をした時に
今後どうするんだって言われて
その時は直接コーチしたいとか言わなかったんですよ
もうこのまま下げるように戻りますって言ったんですけど
小玉監督が自分がコーチやりたい
っていうのは脱出したんですね
それから1週間後に
お前コーチとかなんかしたいんだろって
俺はそう思ってたから
あの後会社に帰って
愛知成功の部長さんに
教え子でいるんだけど
うちに呼んでいいかって言われて
それでも部長さんが
いやあなたあれなら
ぜひうちのコーチに呼んでいいからって言われて
うちに来てもいいって許可もらって
お前来ないかって話を聞いたんですよ
引退して1週間後に
いきなり電話があった
なかなか長崎からいきなり愛知とか
っていうのがあるから
ちょっと考えてくれって言われて
考えたんですけども
会社の方には
仕事に戻って仕事に入ります
っていうのも言ってるし
やっぱなんか自分の中で
愛知まで行って
そこで成功できるのかな
いろんな考えた時ちょっと不安があって
それでもう
せっかくそこまでしてもらったんですけども
小玉さんには
すいませんってことで
愛されてますね
入った時から引退するまで
小玉さんにはずっと
ずっと気がけてもらって
他の選手離れる
ずっと気がけてもらって
ずっと恵まれてますよ
旅館の親父も
支援してくれて
わざわざ
厳しくて潰されるような感じじゃないじゃないですか
そういう人も多かったからやっぱ当時は
ほんと小玉さんとのすごいつながりがあって
1:15:02
僕初めて九州街の大会に
菅田衛大に行ってるんですよね
そこの菅田衛大のトレイルに行った時に
そこの大会で小玉さんに会ったんですよ
この合宿で来てて
そこに
で僕がスタート前
ウォーミング走ってたら
前からあいつ選手だと思ったら
車から
お前何してんだよここでって言われて
いやトレイルの大会でだって
お前それ早く言えみんなが
で合宿してから
お前今日帰るのかって言われて
今日帰るんですよ
いやうちに泊まっていいからって言って
そんなトレイルの大会先でもあって
いきなり
いやでも嬉しかったと思うな
走ってるっていうのがね
そうそう
いいですね
行く先でまさかアウトは
すごいなんか縁
そう縁が深いですね
九州来た時におごらんといかんですよそれは
なのでちゃんと管理機会をしました
読んで
いい話や
いい話やねほんとね
で小晴れに話を戻すと
今じゃあどんな感じでやってるんですか
月に2回
月に2回で
で1回さっきのインターバルで
でもう1回が
もう1つがロング走
ロング走
ロードだったり
峠ですか
いや峠じゃないですね
山です
でロードだったら
ロードとトレイルやるんですけど
その時の大会があるのを見て
ロードにしようか
とかトレイルにしようか
っていうのをやってて
でロードだったら
稲妻山って長崎の焼け場切れ
あそこのピストン
はいはいはいはい
でして
であとトレイルの方も全部
今日も全部ピストンやったんですよ
それもなんか
途中でやめれるじゃないですか
1人になっても
なるほど
やめれるから
でトレイルでも練習は
ピストンで決めて
ワンウェイじゃなくて
もうピストン何回かっていうこと
ピストン
ですねはい
であとやっぱ
KRTとか富士もあったんで
やっぱ
ナイトも練習だったり
あとはその
トレイル始めたい人でもやっぱ
ピストンだったら会うから
安心して
途中会いますからね
じゃないですか
でナイトも
なんか苦手な人も会えるから
ピストンだったら怖くなく
そういうの入っていけるかな
っていうので安全だし
何回かってすぐ
できるから
そういうピストネンを
月に
インターバルと一緒に
セット入れてますね
なるほど
いいっすね
ピストンはいいね
確かに
長崎で
ここ走るって
有名なところってあるんですか
皆さんがよく行ってる山域とか
行ってる山
でもやっぱ長崎だったら
やっぱその
太良の森のコースが
メインですけど
あとは結構最近は
長崎側も一周ぐるって回れる
コースがあるんですよね
途中ロードもあるんですけど
そこの山だったり
あと八郎岳っていって
1:18:01
九州の半島からずっと走れるコースも
あったりしますね
島原もありやすいので
島原はちょっとやっぱ
あそこは観光客多いんで
走れるとかじゃないので
なるほど
なので本当の太良の森とか
長崎市内で一周とかですかね
長崎のランナーさんはやっぱり
登り強いって言いますよね
やっぱ太良の森がきついって言うんですか
そうですね
太良の森きついし
ゲート結構みんな走ってますね
結構みんな一緒になって
練習してますね
大村湾一周だったりとか
結構やってますね
やってますね
じゃあ結構距離踏んでる
ランナーさん多いですね
多いですね
でもそういう練習だったらやっぱり
どうしても力の差が出るんで
僕は本当に誰でもやれるピストンを
そうやってますね
元々ピストンがいいなって思ったのが
元々大分の熊本くんが
UFOだけのピストンを
に誘われてイベントに行ったんですよ
何ピストンもやってるイベントを
してますよね
そのUFO展っていうイベントで
夜もずっとやってたやつでしょ
耐久みたいな
それに誘われて
それが楽しくて
下には
いっぱい食べ物置いてあった中で
みんなでやると楽しそうですね
UFOだけ
見えるやん
光があそこ誰か走ってると見えるんですよ
今度登ったら
夜景も見えるし
すごく楽しかったんで
それを
長崎でもやりたいなっていう中で
ちょっと一時期間が空いてたんですけど
今回自分も
富士とかやる上で
自分でやっても面白くないじゃん
じゃあみんなで
やりたいなっていうのがあって
ただ強化のためじゃなくて
あとは
メニュアルナイトとかさっきも言ったように
そういうのの慣れるための練習とか
にもいいかなと思って
そこも初心者から問わず
みんなが参加できる方でピストンで
入れるようにしてですね
コバレンと
この前紹介した
コマエさんのコマレンと
共同で
今度は合宿あるでしょ
5月に合宿しますね
いいなと思ってた
誘われてね
どうですかって誘われたんですけど
西の国の次ぐらいだったのかな
そうですね
次の週だからさすがにそんな元気あるかな
とか思ってたんですよ
次の週やんと思って
悩んでたらあっという間に埋まっちゃったんですよね
1日ぐらいで埋まったでしょ
1:21:00
そうですね
もともと
まずコバレンコマレンの合宿するなら
最初オープンしせずに
参加した人を
まず一旦招待して
それで余った枠で
一般公開しようということでしたんです
それで一般公開したのも
半日で埋まりましたね
関梁の石井陽子さんが
コーディネートするんですか
そうですね
関梁ですよ
めちゃめちゃいいですよね
それ結構ガチの練習会ですか
いやガチではないです
それも
初心者中級上級で
石井さんが決めてくれて
そこで
どのコースに行くか
新緑の関梁でしょ
めちゃくちゃいいですよ
何名ぐらいになったんですか
最終的に
46名です
大会やん
46ってすごい
楽しそう
そのコバレンコマレンの合宿も
もともと
コバレンコマレンに似てるのが始まって
兄弟分って感じで
インスタで
しようねっていう話になってて
それで神事の時に
前夜祭で飲んでる時に
合宿したよねってなって
そこに陽子さんもいて石梁でしてよ
って話になって合宿しようって
そこでなったんです
そんなん一回出たらまた次
とかなったら絶対みんな来ますよ
定例会ですよ
そういうのを続けていければな
と思って
いいなぁ
盛り上がってるよね
セブントレーズの練習会とかないんですよ
セブントレーズの練習会とか
ちっともないんですよ
大堀公園で走ってないの?
大堀公園でもみんなバラバラなんですよ
自分勝手だから
これは九州のランニングメディアとか言ってるけど
一体感ないですよ
みんな一人で
みんなバラバラです
バラッバラで
俺とバーチーが辛うじて
一緒に大堀行くくらいで
あともうみんな誰も来ないですよ
誰も来ないです
誰も大堀に来ないです
実は結構ライバル心が強いですね
いやいやもう
みんな大堀きついから
来ないですよ
俺は労働嫌だから
大堀神社
登って行くとですね
僕行ったことあります
本当ですか
僕は山あそこばっかりなんですけど
全然誰も来ないです
いい登りの練習になるじゃないですか
いいですね
今後は小林を中心に
やっていく感じですか?
そうです続けていきたいですね
楽しいからね
もうちょっと
初めての方とか初心者
どんどん入ってきてくれるような環境を
広げていければなと思うんです
小林さんもそう言ってましたね
僕もそういう気持ちがあるんですけど
1:24:00
入り口を作ってあげたい
ってありますよね
大会とかでもちっちゃな大会が
多いじゃないですか
マラソンとかに比べて全然
人との距離も近いし
せっかくそこで
仲良くなれるんだったら
それを広げてあげたいですよね
そこを大事にしていきたいな
って思いますよね
なるほど
今後は
レースの予定は
太良の森のショート
その次は何ですか
富士ですね
100マイル
目指しているタイムはあるんですか
記録は全然
ノープランス
毎回ノープランス
みんなすごいな
タイムスケール作って
すごいなと思って
ある意味
力がないから逆に
作るっていうのはあります
僕に例えると
良い記録を出すために作るっていうよりは
その時その時の自分のコンディションを
そのタイムで
調子がいいとかいけてないとか
いうのを比べるのに
役立つっていう感じがします
だから初心者の人ほど
ちゃんとああいうのを
作った方が
良いと思いますけどね
無計画で走っていくより
作った方が
エイドでどのくらい休めるか
見えてくるんじゃないですかね
自分の組んでた予定よりは
今これだけ遅れてる
最終的にはゴールするのは
これくらい遅れるだろうな
それはそうやね
10時間って思ったものが
調子だったら12時間かかるよって
思った方が良いじゃないですか
俺は何も考えずにエイドで休んどったら
結構時間が足りんかったもんね
この前ね
この前
やっぱ会った方が良いですよね
ペーサーだったら会った方が良いかもしれない
ペーサーはもう
ペーサーの仕事を全くできてなかった
全然時間
管理してなかった
でもやっぱり100マイルっていうのは
目指したい距離なんですか
富士に出るってことは
去年の
結果からして
出し切った感がなかったんで
もうちょっと
いけるんじゃないかと思ったんで
もう一回今回
チャレンジしてみようかなっていうのと
あとはまだ
牧島山岳100マイルじゃないって
言われてるんで
ちょっと短いかな
98マイルだったっていうね
言うんですよ
なんでちゃんと完走して100マイルを
なるほどね
今回いけるところまで行ってみたいなっていうのは
気持ちはありますね
ちゃんとガチで走る
ファンランじゃないですよね
ファンランじゃないっていうか
楽しみはメインで持っていくんですけど
トレイルやり始めて
僕エイドに結構寄るんですよ
1:27:00
それがそこの地のものを食べるのが嬉しくて
美味しいですよね
早いから食べない
あんまりそういうスタイルが好きじゃなくて
せっかくこんな大会作ってくれたら
食べていかないかな
わざわざ作ってくれてますから
特に最初の走りがタラノ森での実行員とか
やってるので
そういうのやってるから
大変さっていうか
地域の人たちの
そういうのはすごく体制したいから
食べていこうと思うし
食べたいっていうのは強いですよね
富士って焼きそばが有名なんですか?
富士の宮焼きそばとか言いますよね
僕も2回目指しましたけど
結局出れませんでした
その次は?
その次がディープジャパン
でもとりあえずレーサー入れてないですね
えぐいきついそうなやつですね
そうですね
僕も興味はあるんですけど
ちょっと遠いですもんね
そうですね
何かペアで行けるはずですね
そうですね
僕は
何かペアで行けるはずね
いいんでしょうけど
九州以外のところに行くとなると
交通もそうだけど
アクセスもそうなんですけど
宿の手配とか
割と大会以外に
気を使うことが多いじゃないですか
仲間が行って
いろいろな手配してくれたりとかすると
すごい楽だけど
ついついそういうこと考えると
遠征しにくいですね
僕そういうの好きなんですよ
そういうの探すのが
じゃあこれからお願いしますね
そんなにめんどくさいわ
だいたい気がついたときには
宿がない
宿がないです
先に宿押さえたりしますよね
宿は後でキャンセル聞くじゃないですか
レンタカーとか
一番やっぱり飛行機なんですよ
飛行機はキャンセルがかかってくるじゃないですか
そこは慎重に
やりやすいのがあれば
じゃあ
今後の目標はそんなところですか
富士で
去年お兄ちゃんに負けてるんで
今回は勝ちたいな
トップ選手やね
トップ選手ですよ
去年の富士は5位でしょ
それで負けてる
すごい世界
僕の中では
お兄ちゃんに勝つというか
九州勢で上に行きたいな
去年関西でワンツースリー取られてるんですよ
そうか
九州
やっぱ九州
九州で上位
僕は嬉しい
川崎さんも出るし
出てくれれば
九州のメンバーに取り組んで
120、130キロくらいで
鬼塚さんとかと会ったら
みんなで手つないでから
一緒にゴールするよって
一緒に
九州パワーで
1:30:00
やっていきたいな
そうやっていけば
違う面白みがあって
ガツガツいくんじゃなくて
パワーに変えて楽しくいけるかな
こっちもまた盛り上がるしね
盛り上がる
追いやすいんですよ
大会はいろんなものが充実してるから
どこにいるとか
すぐわかるじゃないですか
見てても楽しいですよね
この前KRTのいぶきで
結構おいたんで
よかった
あれ見てて
今回KRTは見る側だったんで
楽しかったです
僕らも楽しかったですよね
楽しかった
僕一部走ったんですよ
夜、夜間
英語から逆走で
逆走とか難しくないですか
GPXデータも入れてたし
テープマーキングもあったんで
逆から行って
来る選手応援しながら
掘られてたんですね
行ってました
すごく整備されて
綺麗だなって
案内とか
言うとか完璧ですよ
LEDが光ってますもん
ピカピカピカピカ
全く迷うことないね
あれは迷わないね
KRTの僕
去年間
辞めてるんで
初めて内臓トラブルで
今までなかったんですよ
そうですか
なんで内臓やられたんですか
あの時調子が悪かったのか
分かんないです
川崎君と一緒にずっと行ってて
で、積力感がさっき言ったんですけど
そこまでの区間も
自分の練習量の割には
行き過ぎたのかな
前半でもうやっちゃったんですか
英語A3か
五木村のところで
着いた時におにぎり食べたんですね
その時に2個ぐらい食べようと思ったら
なんか食べた時に
なんか別にいいかなと思って
1個だけ済ませたんですね
それから行ってたら
多分あんまり入れてないから
空腹から2、3の方で着いたかなんかで
気分悪くなって
ずっと登る道路
登りか途中かなんか
なんか食われるなって
でも下りで走ったら
戻しそうな感じになって
また去年なおさら走れますからね
そうです
それから今年のウォーター4からの
A4まで行く
あのロードの
登りでも吐き気が止まらなくて
そこを後ろ向いて登りました
気持ち悪くて前向いて
歩いてたのそれでも気持ち悪かった
後ろ向いて食われると
さっき見たら川沿いのところ
すごい吐き気が
叫んでいきました
その後A4に着く前に
森本くんも内臓トラブルで
そこで追いついたんです
2人でいろんな今後のことを
話しながら
人生の経験
後ろから見たら影が
1:33:00
下がってるような絵が
2人歩いて
とりあえずA4で
そこで何時間?4時間くらい寝たのかな
森本くんは
自分行きますって
自分は去年寒かったんです
寒かったですよ
寒くて食べれなかったんで
これ山行ったらちょっと危ないかなと思って
もう僕はそこでやめたんですよね
そのくらい
止まったことに恐怖を感じる寒さでした
僕も結構ストーブ当たってました
もう眠くて
ストーブ当たるんですけど
風でストーブの熱が来ないんですよ
本当にストーブに手が付くくらい
やってやっと
暖かみが来るみたいな
そんなことしてたら
もう体が動かなくなります
どんどん眠くなって
でもあの大会休んでるときに
大会の暖かみを感じたのが
寝てる人に毛布とかだけじゃない
でもなんかペットボトル
お湯入れて渡してくれて
サングラス足とお腹と枕で
渡してくれて
それでぬるくなって入れ替えてくれたり
そんなにしてくれたんですか
すごいなと思って
江戸は本当に暖かいですよね
今思った
あれもあったね
回復的に早かったのかなと思うんですけど
暖かいですよ
今回も大会見て
いつかリベンジをちゃんと完成しないといけないな
ってなりますね
九州百名山言わなくていいんですか
そうですね
今九州百名山を
ちょこちょこ登っていたんですけど
百名山目指してる
九州百名山って本当に100個あるんですか
あります
ちゃんとプリントしてあるんです
一個ずつちゃんと登った日を書いて
いますね
それもコロナ期に
大会が少ないときに
山だけ走っても面白くないなって
日本の百名山ちょっと厳しいから
九州百名山があるから
日本の百名山とか行けたらお金がいくらあっても足りない
足りないですね
なので九州から行こうと思って
ちょこちょこ今行ってますね
今何座
42ですね
2年で42ってことですか
一気にバンバンと行ったのは
2年
行けるじゃないですか
あと3年くらいあったら
3年もかからないですか
あとはやっぱり
宮崎とかちょっと行きにくいところ
行きにくい場所
石梁とか行けば一気にポンポンと行けるんですよ
そこは行ってないんで
長崎
佐賀はほぼ行ってるんで
あと福岡はいくつか残ってるのかな
これって沖縄とかまで
入ってるんですか
沖縄はなかったですね
最後は薬師間で終わりたいな
薬師間ね
でも思ってるんですよね
いいですね
おじいちゃんっぽいですね
1:36:04
百名山って言うとね
老後の楽しみじゃないですか百名山は
いやいやいや
俳句でいいから
もったいないですよ
でもなんか一個一個潰すの面白いですそういうのも
なるほどね
労働とか
マラソン走ってきて
自分の中の縁起担ぎってあります
これやったら上手くいく
自信が持てる
練習はもちろんなんですけど
マラソンの時は当日は
ひげ剃りとかしないとかありました
決めてたんですか
でもそれ
ひげ剃らなかったら調子が良かった
っていう何かがあったからでしょ
今思い出せばそういうことしてたな
でもひげあったら空気抵抗かかるじゃないですか
そんな棒じゃないんで
当日に
自分の体の身を落とすのが
あんまり嫌だなっていうのが
あったんでしょうね
当日は剃らない
剃らない
綺麗見出し並みとか
そういうのはいるじゃないですか
そういうのはしなかったですね
地元の宮崎帰った時に
岩戸
っていう神社があるんで
その奥に勝負の神様が
そこに
高校時代に
高校の監督がそこに勝負の神様だから
そこにみんなお参り行ったんですよ
その時に全国大会行ったんですよ
それから
帰った時とかはそこにお参り行ったりとか
お礼参りとかで
行ったりしてますね
かっこいいね
かっこいいね
それは良いね
結構そこはそんな有名じゃなかったんですけど
そういう勝負の神様っていうので
巨人の
監督が来たのかな
とかあったりとか
宮崎キャンプにね
宮崎はだって
いろんな神様いますから
そこの神社に行ってほしいですね
木も何かちょっと
蛇みたいな
クワーってなってるんですよね
古い木なんですね
そんな間に最近ちょっとずつ有名になってきて
人が
でも宮崎とかは
あっちの方はパワースポットいっぱいあるでしょ
高丁はやっぱり多いですね
高丁とかね
それこそ地元にいるときって
行かなかったんですけど
兵たて部はどこになるんですか
あれは熊本ですか
兵たては熊本です
あそこはちょこちょこ行ってました
あそこもすごいですよね
下の方に下ったら水が
行きました
ちょうどキワですもんね
宮崎と熊本県境で
ちょうどコバレンの時もそこスタートするんですよ
石井堂の
スキジョッカーやりたかったんですけど
今コバレンで全く行けないので
兵たてからやってですね
大会記録も
追っていくと
相当な数がありますから
また生徒さん来ていただくということで
この辺で締めましょうか
1:39:00
はい
じゃあ次の富士
その前に
棚の門ショート
富士ディープジャパン
でおじいちゃんの九州百名山
百名山制覇
頑張ってください
はい頑張ります
またこのポトキアスに出演してください
ぜひ呼ばれれば
もうじゃんじゃんやめます
一旦ヒステリーをご紹介したら
あとは直近のこととか
お前なんかきついのやってましたね
みたいな話
くだらない話で
ぜひよろしくお願いします
じゃあ
今日はしっかりビールがあるので
締めましょうか
これからも盛り上げていきましょう
九州の
いつか参加したいと思います
ぜひ参加してください
乾杯
ありがとうございました
今の最近赤いカーフタイツ
またその話
赤いカーフタイツ
履いたら調子がいいんですよ
それもちょっとキモだったような
今までダサすぎて
あんまり履いてなかったやつ
だったんですよ
最近寒いのが苦手で
1月のレースの時に
めっちゃ履きたくないけど
寒いよりマシやと思って
履いたらまあまあいいタイムが出たんで
あれちょっと分厚いやろ
そう分厚い温かいんですよ
分厚いんですよ
ちょっと仮装っぽいぐらい分厚い
違うし
まあでもそれがね
演技活動になってますもんね
あれ履いたら早いですもんね
夏でも履けますもんね
夏は
寒い時だけ
01:40:52

コメント

スクロール