1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 923話 練習ドリルの重要性と..
2024-05-10 10:00

923話 練習ドリルの重要性と注意点

🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆 ⁠⁠⁠⁠⁠https://utage-system.com/line/open/aLheS2ZrKGE5?mtid=VE01tdltAmfM⁠⁠⁠⁠⁠ 【「アプリで開く」を押してください)


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送は幕張ゴルフ上達センター、アークゴルフの提供でお送りいたします。
はい、皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんはといろんな状況下で聞いてくださっているかと思いますが、今日も元気にやっていきたいと思いますが、今日は元気じゃないんですよ。
昨日もね、寝不足だよなんて言ってましたけれども、その寝不足でですね、免疫力が低下しているせいもあるし、この急な気温の低下により、ナイーブなMichael Hasegawaですね、ちょっと風邪気味になりました。
ちょっとね、鼻声でお聞き苦しい声になっておりますけれども、いい声でお届けしたいところなんですけれども、ちょっと今日はですね、鼻声のスタートです。
昨日もですね、あまりちょっと寝れなかったですね、また1時半にまた目が覚めちゃって、またこれまた朝まで寝れないのかなと思ったんですけど、今夜はですね、今夜って言ったらいいのかな、
今日はやっぱりその後3時間くらい寝れたので、まあ睡眠不足は少し解消されたんですけれども、見事に風邪を引いたということで、今日もキャットでやっていきたいと思います。
はい、今日の本題はですね、今日のテーマはですね、練習ドリルの重要性とその注意点という話をしていきたいと思います。
本題に入る前にお知らせをさせてください。提供でお呼びしているマカリゴルフ調達センターはですね、私が20年前くらいに作った練習施設ですね、ここが結構原点となっております。
最新の施設備を踏まえてですね、私がこのレッスンではですね、この機材は必要なんじゃないかというのがね、ひとまず全部揃っている施設になります。
千葉県民だったらだいたいわかるですね、マカリにあります千葉県運転免許センターというのがあるんですけど、その隣に位置しています。
興味のある方はですね、初回カウンセリングをやっております。こちらは通常1万1000円でやっているんですけれども、お店のですね、SNS、Facebookか、YouTubeか、あとはInstagramかな、
こちらをフォローしていただくことで、この1万1000円が無料でご受講いただけますので、今のスイングの状態を確認したいよという方はですね、こちらのホームページの方からね、お申し込みいただければと思います。
そんなわけで、今日も京都でやっていきたいんですけれども、このドリルの重要性とその注意点ということなんですけれども、練習ドリルってあるじゃないですか。
これっていうのはゴルフのスイングを身につける上ではめちゃめちゃ重要なことなんですよね。過去回で話したのは、ゴルフスイングっていうのは必ずやっぱりタイミングを合わせる。台なり章なりタイミングを合わせる要素が入ってきています。
例えばスイングにエラーがあっても、タイミングを合わせるのがあっていればいいショットが打てたりするわけですよね。レッスンとか受けてもそうだし、スイングを変えてもそうなんだけど、これってスイングの形を変えるとやっぱりこのタイミングってのが崩れるので、スイングを変えようと思ったら、まずタイミングをぶっ壊すということをね。
03:12
ぶっ壊れなかったら多分スイング変わってないよって話は過去回でやっていると思うんですけれども、その際にやるのがこの練習ドリルですよね。この練習ドリルっていうのはやっぱりボールを打ちながらやるものもあるし、シャドースイングの中でやるものもあります。
これをですね、しみじみできるかっていうところがとても重要になっています。しみじみかつ大胆にコツコツできるかっていうね、しつこくできるかっていうところなんですけれども、ちょっとやそっとスイングの形なんて変わりません。さっき言ったようにやっぱりタイミング合わせにいきますので、今までのスイングに戻ろうとします。
なのでそういう時に使うのが練習ドリルになるんですよね。この練習ドリルはやっぱり大げさにやってようやく少し変わるっていったレベルです。これは練習でもご自宅でもそうですけれども、しっかりやっていくということなんですよね。
よくある質問というかコメントがですね、僕動画とかでやってますよね。その時に例えばボールが右に行くときにはインパクトで左サイドが浮いている、いわゆる伸び上がっている状態なんでフェイスが開いているんですよね。
だからそういう時は左肩を低く回すイメージでこういうドリル、こういう素振りをして対応してくださいって仮にそういう動画を作ったりするじゃないですか。で、それは右に行く人がですね、次の日コースでやったと。で、コースでやったところボールが真っ直ぐ行きませんとかね。そういうコメントってあるんですよね。
これは間違いで、これは注意点なんですけれども、絶対にコースでやらないでください。で、ドリルはコースでやらない。なぜならばこのコースでやるっていうの、コースを回る目的っていうのはスイングを直すことじゃないですよね。一打でも少なく回るというゲームを攻略することになってきます。
ですから、調子が悪かろうが良かろうが、ショットが真っ直ぐ行こうが曲がろうがですね、パターンが入ろうが入りまいが、スコアをまとめていくっていうのがゴルフのゲームの本質的なところなわけなんですよね。
なので、やっぱりそこがですね、スイング作りとかね、いうことになってしまうと、やっぱりこのゲームっていつまでたっても上手くならないということになるわけなんですよ。で、やっぱり先ほど言ったようにゴルフスイングって思いっきり意識したところでビデオ撮ったらちょっとしか変わってないわけですね。
なので、コースでやってもですね、こんなの変わるわけないんですよ。だからドリルをね、コツコツやって、自然にこうやっぱり身体に染み込んでですね、自然に出てくるようになるまで、例えば箸でね、物を食べるようになるまではですね、やっぱりやっていかないと結果としては出てこないということなんですよね。
06:13
なので、皆さんはですね、コースに行った時にそういうスイングを意識した。こうなっちゃったと。ならないようにですね、コース行ったら少なく回るにはどうすればいいか。それはクラブセンターもあるかもしれないし、半分の力、もっと言うとですね、3割ぐらいの力でやらないと自分の思った方向に打たないかもしれませんし、それはその時の調子によって変わると思いますけれども、そうやってスコアを作っていくものであるということなんですよね。
皆さんここは注意していただきたいなというふうに思います。
これ、なんで急にこんな話を始めるかというと、割とそういうコメントがやっぱり多いな、日頃多いなというふうに思うのと、あと昨日ね、久々にアークゴルフのラウンドレッスンがあったんですけど、めちゃくちゃ楽しかったんですね。
千葉国際でやるね。午前中、スイングを僕が、スイング強化じゃないですけども、練習場でスイングをみっちりやって、お昼ご飯を食べながら座角をして、午後からそれをコースで試すということなんですよね。
日頃僕のレッスンを受けたことがない方が参加されたんですね。
遠くから参加いただいてありがたいんですけれども、なのでやっぱり何かお土産持って帰ってもらいたいというか、中長期でこれは直してもらいたいという、先ほど言ったようにドリルをですね、プレゼンテーションして、午前中の練習場ではそれをやったんです。
練習場ではそれができるようになってきているものの、まだ完璧じゃないですよね。全然この2時間くらいでできるわけがないので。
今の状況はこうなんだけど、これは帰ってもらって、これはやってくださいという課題と直近の課題を渡していったんです。
後半の9ホール、ラウンドのコースのレッスンになったときに、やっぱり午前中のスイングできないですよね。前のいつものスイングに戻るんですけれども、多少は違っているわけです。
タイミングもぶっ壊れているわけです。
だけど、そのときに今の話しようと思ったんですけど、ご参加された方が、コースでは1台でも少なく回ることが大事ですよね。
スイングがうまくいきなり変わるのは変わると思っていません、みたいなことを自らおっしゃっていただいて。
僕これ結構言っているから、オンラインサロンとか、オンラインサロン中のいろんなコンテンツがあるんですけど、そこの中では結構言っているんですよね、今の話。
なので、それが頭に入っている方だったので、めちゃくちゃやりやすかったし、用語が揃っている感じだったので、レッスンとしてはめちゃめちゃ進めやすくて、非常に有意義な時間だったんじゃないかなと思います。
09:00
これは僕もレッスンしやすいし、ご参加いただいた方たちもすごく参考になる回になったのではないか、僕自身は思っています。
そんなわけで、皆さんもここですね、ラウンドするときに、ラウンド中にドリルとかスイングを直したりしないようにやっていただきたいなというふうに思います。
そんなわけで、今日も京都にやってきましたけれども、ちょっとお聞き苦しい声がでしたけれども、体調は最近優れないので、またこの辺は体調管理しっかりしてやっていきたいなと思います。
お前が言うなよって話なんですけれども、気温の変化激しいので、ご注意いただければと思います。
そんなわけで、今日もいってらっしゃい。
10:00

コメント

スクロール