1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 833話 縦振り、横振り論争
2023-11-29 16:34

833話 縦振り、横振り論争

■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。 ■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ DEPARTURE GOLF(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆

https://liff.line.me/1657335102-ol8jwWpy/landing?follow=%40942oezbj&lp=w88CpO&liff_id=1657335102-ol8jwWpy 【「アプリで開く」を押してください)】

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hasetetsu/message
00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は、幕張ゴルフ調査センターアークゴルフの提供でお送り致します。
はい、みなさんおはようございます。こんにちは、こんばんはといろんな状況下でこのラジオを聴いてくださっているかと思いますが、今日も元気にやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、縦振りか横振りか、縦振りか横振りか論争の話をしていきます。
まあでもこれを理解しないとですね、何を目的に練習していいかとかね、わからなくなってしまうと思いますので、
これねちょっと深掘っていきたいなと思うんですけど、みなさん縦振り、横振りってね、なんとなくイメージつきますかね。
ゴルフやってる方だったら、聞いたことあるんじゃないかなと思いますね。
すごくこの縦振り、横振り、まあみなさん聞いてもらってもわかると思うんですけど、ものすごい抽象的表現です。
何に対して縦振りなのか横振りなのかっていうことだと思うんですけど、
これレッスンやっててですね、非常に難しいのが、縦振りいいですかね、横振りいいですか、
YouTubeの方でもそうなんですけれども、縦振りの方がいいですか、横振りの方がいいですか、みたいな感じになるんですけど、
だいたいレッスンの時であったりとか、その人のことを見てね、言うとするならばですね、
今のスイングからするともうちょっと横にした方がいいよねとか縦にした方がいいよねっていうことなんで、
どのぐらい立てればいいのかとかどのぐらい横にすればいいのかっていうのはね、
違うというかですね、すごく危険というか、もうすでにフラットなスイングをしている人が横ですよね。
横振りをしている方がですね、さらにフラットにするっていうのはですね、またちょっとそれは違うと思いますし、
その逆もしかりですよね。なので、非常にですね、ここら辺の言葉選びっていうのは難しいなって日々思うわけなんですよ。
結果としてですね、これじゃあどういうことなのっていうと、結局縦振りでも横振りでもなくてですね、横振りでもないっていうかですね、
その人にとってのいいポイントがあってですね、結果としてじゃあどうならないといけないのかというと、
ゴルフクラブには内角っていうのがあるんですよね。
内角がですね、内角通りに打てないと、なかなかボールの安定的に狙ったところに飛ばすことっていうのは難しいわけなんですよね。
ですからクラブ選びで言っても、単純にですね、このクラブはいいとか悪いとかっていうよりも、
あいあいに関してはですね、この内角がその方に合っているかどうかっていうのは非常に重要なんですよね。
03:04
独眼の回でですね、このクラブ選びの話をしたと思うんですけど、
アイアンに関してはですね、シャフトの硬さとか柔らかさっていうのは何となく指差してやったらわかると思うんですけど、
このヘッド選びっていうのはですね、やっぱこう自分に合った内角を選んでもらいたいっていうのがあります。
で、内角がですね、内角っていうのはそのヘッドの角度のことなんですけど、
角度っていうかね、クラブヘッドとシャフトにできる角度ですね。
これ写真に載せていきましょうかね。サムネイルに載せていきましょうか。内角のところの説明したサムネイルを出しておきますけど、
これがですね、変えられるクラブヘッドじゃないといけないんです。
だから例えばですね、ステンレス素材のクラブヘッドだと後からこれ曲げるってことができないんですよね。
なので買った時にあったものを選ぶか、あとは短く持ったりとかしてですね、合わさなきゃいけないんですよね。
なのでおすすめは軟鉄素材のヘッドを使って、あとは自分で合ったように調整をしていくっていうのがセオリーかなというふうに思いますけれども、
とはいえですね、女性がレディースのアイアンでですね、軟鉄単像のアイアンって非常に少ないと思いますので、
その辺の中で選ばなきゃいけないんですけれどもね。だからなかなかこのクラブ選びで言っても内角っていうのが重要だっていうことなんですね。
この内角が自分のスイングに対してアップライト、要はヘッドの先が浮いてしまうようなパターンですね。
この場合だとボールっていうのは左に飛びやすいです。
逆にヘッドの先が落ちる、ヘッドの先が下がってしまう、ヒールの方が浮いてしまうというような内角の場合は右に行きやすいです。
これつま先下がりみたいな感じですよね。なりやすいんですよね。
ですから同じようにボールを打ってもですね、ボールが右とか左に行ってしまうということになるわけなんですよね。
じゃあこれで話は戻ってくるんですけれども、クラブ選びも大事なんだけれども、
じゃあこの縦振り横振りとはそれにどっちが影響してくるのっていうと、
いわゆるものすごい極端な縦と横、だからアップライトとフラットといったらしますよね。
縦振りのことアップライトといったらします。横振りのことフラットなスイングといったらしますよね。
極端なアップライトなスイングになった場合ですね。
じゃあクラブの動きどうなるかというと、クラブが進んでいく方向がすごく縦なので、
06:01
これに対して遠心力っていうのは縦だと地面の方に真下の方にかかってしまいますので、
基本的にアップライトなスイングっていうのはクラブフェイスが開きやすくなってヘッドの先が落ちやすい。
いわゆる手元が浮いた状態になります。
昨日の話と一緒ですね。この手元が浮いた状態で当たってくるので、
要はこのヘッドのトゥーダウンっていってヘッドの先が落ちるっていうことになるわけです。
ですからボールが右に飛びやすいっていうことになるわけですよね。
一方ですね、クラブが低い位置から出てきた場合、横ですよね。
簡単に言うと本当に真横で来た場合っていうのは遠心力っていうのは横方向に出てきます。
縦じゃないですよね。横方向に、水平方向にかかってきますので、
基本的にはクラブヘッドっていうのが要は円の外側にかかってきますので、
フェイス面っていうのが勝手に返ってくるっていうような形になるわけですよね。
そうなってくるとですね、クラブが勝手に起きてくる感じになりますので、
要はクラブフェイス自体は閉じやすくヘッドの先が上がった状態で当たりやすいことになるわけですよね。
手元が浮かない状態になってくるということなんです。
ですからいずれにせよどちらも極端だとですね、左行ったり右行ったりしますので、
これの一番ぴったり揃うところのスイングプレーンっていうのが非常に重要になってくるわけなんですよね。
これってやっぱり人それぞれ身長であったりとか腕の長さだとか、
そういうものによってですね、適正なところが変わってくるので、
その人にとってのスイングのポイントがあると思いますけれども、
そこに合わせた形のことにやっていかないといけないということですよね。
今のまとめると、縦振りはヘッドの先が落ちやすい。
横振りになるとヘッドの先が上がりやすい。
この中間、ぴったり内角が揃ったところで打とうということです。
これをやっぱり探していくというか、コーチだったらこれを調整していくということになると思うんですよね。
どうやってこれをわかるかというと、ちょっと非常に自己判断が難しいんですよね。
難しいんですよ。だからいろんな要素がありますからね。
今聞いてくださっている方がですね、自分は縦振りか横振りかわからないんですけれども、
どうやって判断するのかというと、やっぱりいろいろ試してみるというのがまずいいかもしれませんね。
だから、ちょっと横振りにしてみるとか、縦振りにしてみるとか、バックスイングですね。
09:00
だから高い位置から降ろす。極端に横から降ろしてみる。
やってみるとですね、これいつも普段に普通に打っているときと違ったような当たり方をしたりします。
自分が気持ちよく当たるポイントというのはあると思いますので、
そのあたりが多分ご自身の持っているスイングプレーの一覧じゃないかなというふうに思います。
なので、縦振りか横振りかルンソーというのはですね、その人によって違うんですけれども、
自分の今のスイングよりもどちらか、すごくいいポジションで打てている方は今のところがいいでしょうけどね。
例えば渋野稲子さんとか石川良プロがフラットにしているからフラットがいいんだとか、
かつみなみ選手がアップライトを飛ばすんだとか、あまり形だけ真似しない方がいいというようなお話でした。
ですからトップの位置を真似ようとすると、やっぱりその人にとってのスイングは見つけにくくなってしまいますので、
ちょっとご注意いただきたいなというふうに思います。
そんなわけでですね、今日も京都テアのお話をしてきましたけれども、縦振りか横振りかルンソーですが、
今収録しているのはですね、11月25日土曜日の早朝です。
今時間はですね、4時40分ですね。
これ今車に乗ってながら収録しているんですけれども、ハンズフリー機能を使ったながら収録なんですけど、
これから幕張ゴルフ調達センターに移動して、ご時代から朝勝のレッスンをやるわけなんですよね。
朝勝いいですよね。
僕がプロデュースしている店舗は、幕張ゴルフ調達センターのほかに、
アークゴルフのほうで渋谷、横浜、川崎、東場あるんですけれども、
前提でですね、早朝をやりたいんですけど、
これやるとですね、私以外の人がやるとですね、ブラック企業だということになってしまいますので、
このサービスはですね、私が隙間時間でやるということしかできません。
これ意外とね、好評なんですよ。
これ聞いたということもね、結構早起きの方います。
いつも朝6時配信、通常であれば平日の6時に配信しているんですけれども、
6時に配信をして、7時の段階でもう50再生ぐらいされているんですよね。
ですから結構早く朝起きて、聞いてくださっている、
これを聞くのを習慣にしてくださっている方がいるので本当にありがたいんですけれども、
皆さんね、僕と一緒で朝起きちゃうんでしょうね。
12:00
これは華麗によるものだと思いますけれども、
早起きは三文の得ですし、
レッスンとか意外とやっぱりね、いつも話すことですけど、
一日の休みのど真ん中に入れるよりは、
どちらかに朝か夜に寄っていた方が一日長く使えて、
休日を長く使えていいんじゃないかなというふうに僕的にも思いますので、
この早朝レッスンはですね、私も気に入っていますし、
お客様にも受け入れられているのかなと。全枠埋まっていますからね。
ということでですね、今日も朝勝レッスンでこんなといっていきたいなというふうに思います。
この朝勝レッスンの前の日はですね、
昔はですね、お酒を浴びるように飲んでいましたので、
この金曜の夜だけはですね、お酒を控えるという大人でしたんですけど、
今はですね、本当にあのー、
抗生をしましてですね、
体壊すとですね、勝手にそういうことになっているわけです。
体壊すと大体そういう危機気味でもなかったら、なかなかやめられないものですよね。
お酒の方はですね、今ほとんど、
飲んでも本当にたしなむ程度ですね。
たしなむというと酒の横振り縦振りみたいな感じでですね、
人によってはたしなむ量って違いますよね。
本当はもうやめるんだったらやめたほうがいいですよね。
たしなむって言ってさ、もう本当にさ、それたしなむ程度を超えてますよねっていうパターンありますからね。
注意していきたいなと思います。
やっぱね、飲めなくなるもんですね。
僕は元々、やっぱ若い頃から本当にビールコップをですね、
小さいコップに半分くらいビールを飲んだだけで真っ赤になってですね、
お酒自体は元々弱かったんだと思うんですよね。
なんだかんだこうね、飲むようになって、
さらにはこのコロナですね、凄盛り、凄盛り需要があるんですね、お酒のですね。
料理を覚えたのはいいんですけれども、それに加えてお酒も増えた、お酒を飲むのも増えたということですね。
飲めないお酒を飲むようになったので、やっぱりちょっとそれで体調が悪くなったんじゃないかなと。
やっぱね、血圧が下がるね、やっぱね。
これだけやっぱり2ヶ月とかね、これだけお酒を控えることってなかったから、もうお勧めだよね。
そしたらやっぱりね、血圧がですね、下がってきてるんですよね。
で、毎日マイナス血圧計壊れてるんじゃないかなって思うぐらい変わってきてて、
薬飲まなくていいんじゃないかな、高血圧とかね、思うぐらい感じになってきましたね。
ただね、血圧の薬飲まない、飲み続けないといけないということです。
まだ飲んでますけれども、非常に血圧が安定して、睡眠の質も上がってるんじゃないかなというふうに思いますね。
15:06
まあ、高血圧症の人、これ聞いてる方、年配の方多いです。
私より先輩方、聞いてくださってると思いますけれども、
だいたい高血圧とか高いんですよね。
これから寒くなってくると、血圧とかも高くなってくる。
上がりやすいというふうに先生に言われてますので、
この後、冬どうなるのかというので、ちょっとね、観察しながらやっていきたいと思います。
いやですね、病気の、この間言われました。
僕の身近な人にですね。
メニエル病だとか、高血圧だとか、なんだとか。
その人の女性だったんですけど、
私はですね、私はそういうインスタ見てるやつとかSNSすごい見るけど、元気な人しか見ないよって声に言われて。
おっしゃる通りでございます。
具合悪い、具合悪いな、ずっと具合悪いって言ってる人の話なんか聞いてらんないですよね。
結構そういうね、手厳しめな人たちも周りにいますからですね。
確かにそれはそうだなと思って。
ほんと最近健康のこととか具合悪いなとかそういうのしか言ってないもんね。
だからやっぱりね、元気にできるようにやっていかないといけないので、
日々お付き合いいただければなと思います。
そんなわけで今日も。
ありがとうございました。
16:34

コメント

スクロール