1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 764話 【LPGAツアー初優勝】..
2023-07-24 08:04

764話 【LPGAツアー初優勝】小滝水音選手からの学び

聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(神奈川県川崎市、千葉県千葉市中央区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/makuhari/https://www.youtube.com/c/NGJ72⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@MichaelGolfTV⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■TikTok

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://vt.tiktok.com/ZSekN1Upo/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/hasetetsugolf/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Facebook

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/hasetetsugolf/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Twitter

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/Michaelhasetetu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠



00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は、マクハリゴルフ調達センター
アークゴルフの提供でお送りいたします。
はい、昨日はですね、また久々にですね、ハートFMさんね、名古屋のね、FM局なんですけれども
スポーツビートというね、番組で出演してきました。
デイビーさんとかね、こう
聞いてくださっていて、感想も言ってもらいましたと。受けたらですね、LINEのね、ツイッターコミュニティの方でですね
まああの、マイケルさんがですね、ちょっとカッコつけて、ちょっと面白かったという事でですね、カッコつけて話してたみたいな
予想行きね、予想行きの喋り方ね、するんですよね。予想行きの喋り方、僕はするんですよ、本当に。
なんだけど、本当に予想行きで喋るんだけど、結局最後こうなっちゃう。同じ。結局同じ。
でも、いいんだよね。あのー、ライブって生放送ってさ、ある意味緊張感あるわけ。
でも始まる前とかさ、やっぱこう、流れとか、流れの進行って、僕なんか喋り長いじゃん。
で、本当はさ、一言で終わらせてもらいたいのは、そこからまたグダグダ始まっちゃうから。
得意のね、みなさんはだいたいご存知だと思うんですけど、グダグダまた話始まっちゃうと、押しちゃって流さなきゃいけない曲とか、インフォメーション流せなくなるっていうのがあるから、結構ディレクターの人とかも細かくそういうのを朝からシミュレーションしてたりするんですよね。
そう、だから、ある意味緊張感あるわけですよ。緊張感あるんだけれども、なんていうのかな、始まっちゃえば、もうこれ残らないんで。
残らないんで、出現しちゃうとまたあれかもしれないんですけど、こうやってこのレディオとかもずっと聴けるじゃないですか、ずっと聴けないんで、
まあ、気楽っちゃ気楽なんですよね。で、その時話して、うまく話さなくてもまあいっかみたいな感じで、とりあえず言いたいことだけ伝えればいいかなみたいな感じで終われるんで、始まると結構気楽なもんなんですけど、面白かったですね。
また機会があったら、いつもレギュラーで出てる桑原勝則プロですね、先輩先輩って言うんですけど、先輩もですね、この秋口深夜の大会があるということで、結構空いてるということで、僕が登場シーンが多くなるんじゃないかと思いますので、
ぜひですね、興味のある方、また出演が決まったらですね、その都度ですね、このレディオでもお話ししていきますので、よろしければそちらの方も聞いていただければと思うんですけど。
ただね、生放送なんで、やっぱりなかなか日曜日の10時にスマホで聞くっていう聞ける人ってそうそういないと思うので、なかなか聞ける方少ないのかなと思いますが、そんな感じですね。
あとね、こちらのリスナーの方で言うとね、ヤギーさんね、ヤギーさん。ヤギーさんは大東京タクの女子ツアーのボランティアに行ってきたということで、結構ガッツリ行った感じですね。
03:07
4日間ガッツリ行ってる感じだと思うんですけど。3日目のサスペンディットとかね、あって結構大変だったと思います。
ボランティアの方とかもですね、選手も含めてタイカー関係者、やっぱりああいうサスペとか、重視とかって言うと結構大変なんですよね、送迎とかもあったりするからね。
もうなんかすごい現場のね、大変さわかるんでね、お疲れ様でしたってね、と言われてきます。
ヤギーさんね、ホームコースみたいなんで、たぶんメンバーなんで、たぶんこのコースもトーナメントセッティングで回れているんで、今週あたりね、ワクワクしながら回っていいんじゃないかなって思いますけど。
そんな感じでですね、今回優勝したのね、コタキさんですかね、初優勝ということですね。
早速ですね、優勝者のコメントを出さなきゃいけないというか、今連載僕やってます。
アルバネットさんで、毎週女子ツアーのですね、優勝者のスイングだったりコースマネジメントだったりとか、そこの選手の解説っていうのを今連載でやっていて、
プレイ終了後から、だいたい月曜日の朝ぐらいまでの間に、電話取材ですので、電話取材だと30分ぐらいの取材で終わるので、
いつもそれでやってたりするんですけれども、昨日のうちにもそれを遊ばせてですね、話をしたんですけど、
彼女のね、すごさっていうのをね、いくつかそこで話しましたんで、このレイディオンでもね、話をしていきたいなと思います。
皆さんにもね、少し役に立つかもしれませんので、ちょっとね、参考になればと思うんですけれども、
結構ね、ぱっと見ね、もう特徴的なのが、パタータッティングしたい方はね、ワイドスタンスなんですよ。超ワイド。
で、これすごい目立ちます。で、これじゃあどういう方がいいのかっていうと、結構パターをシステマチックに打ちたい方。
あんまりフィーリングを出さないで、線に合わせてそこに対してまっすぐっていくみたいなね、感じの方も合うんじゃないか。
なんでかっていうと、パターっていうのは下半身が動かなければ動かない方がいいわけですよね。
で、なんで動かない方がいいかっていうと、そのスイングの振り子が近くなるわけですよ、パッティングっていうのは。
で、その時に、振り子の支点、いわゆる首の付け根ですよね。首の付け根の位置が広ければ広いほど変わりにくいと。
一方、狭くなるとそれが横揺れとかしやすくなるので、ちょっと難しくなるんですよね。
なので、ワイドスタンスはそういう意味ではオススメなんですけど、じゃあデメリット何?っていうと、やっぱりフィーリングがちょっと出にくいっていうのはあるので、
ちょっとフィーリングを強めにして打ちたい方はあんまり向かないのかなというふうに思います。
あともう一個ね、すぐできそうなところで言うと、両手グローブ。なかなかプロで両手グローブって少ないですよね。
06:02
でもこれ一個メリットがあって、要するによくグリップって柔らかく使いなさい、円滑に使いなさいって僕も言ってると思うんですけれども、
これって握力があまりない方にはできないことなんですよね。
で、ゴルフスイングって基本的には女性が難しくなっているっていうのは腕力がないから難しいっていうところもあるわけです。
で、腕力がないところにとか、圧力がないところに来てグリップをゆるゆるにしてくださいって言っても、なかなか緩まないんですよね。
持たないとやっぱりクラブが暴れちゃうんで。
だからやっぱりしっかりある程度持たなきゃいけないってことになる。
つまりどういうことかっていうと、柔らかく持てる人ってのは握力のある人なわけですよ。
力のある人じゃないと優しく持てないっていうことなんですよね。
じゃあどうするのって言うと、こうやってグローブを右手グローブをつけることによってしっかり握れるようになるので、
自分の感覚としてはソフトに握れるようになるわけなんですよね。
なぜならしっかりグローブがグリップしてくれるからですよね。
なので、ちょっと非力な方とか女性とかは両手グリップとかは結構お勧めなんじゃないかと今回見ててすごい思いました。
ですので、まだ試したことない方は一回手袋でもいいので、右手グローブしてラウンドしてみるといいかもしれません。
練習とかだとこんなもんかでわかっちゃうんですけど、コース行くとこの違いがすごいわかると思いますので、
ぜひそこちょっとやっていただきたいなというふうに思います。
そんなわけで今日は手短にお話をまとめてきましたけれども、
女子選手権はまた後半戦始まりますので、我らが桑木四方で初優勝、もうシールは確定しますから、
初優勝はあとは目指すだけだということですね。
後半戦初優勝できるかどうかというところを皆さんも注目してみていただければと思います。
そんなわけで今日もいってらっしゃい。
08:04

コメント

スクロール