1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 871話 プロが教える!デコピ..
2024-01-30 14:07

871話 プロが教える!デコピン感覚で改善するテイクバック

■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。 ■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ DEPARTURE GOLF(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆

⁠⁠https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40942oezbj&lp=hQqJ7E&liff_id=1657335102-ol8jwWpy⁠⁠ 【「アプリで開く」を押してください)

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は、幕張ゴルフ上達センターアークゴルフの提供でお送り致します。
皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんはといろんな状況下でこのラジオを聴いてくださっているかと思いますが、今日も元気ですね。
聴くだけでゴルフが上手くなるラジオをやっていきたいと思います。
今日はですね、昨日に引き続きテイクバックの話をしていきたいと思います。
今週はテイクバック週間にしてもいいかもしれませんね。
昨日はですね、コミュニティの方にね、いただいた質問ですね。
コックを意識するとグリップに力が入ってしまうよっていうね、ご質問だったんですけれども。
こちらはですね、テコを上手く使ってやっていきましょうと。
テコを使うためにはフィンガーグリップだよね、なんていう話をしてきました。
ご質問している方は昨日の放送を聞いていただければと思うんですが、
今日はですね、またちょっと一歩進めてやっていきたいんですけれども。
やっぱりこのテイクバックっていうのは、やっぱりゴルフスイングの指導、一番初めですよね。
視点っていうことでもありますので、この動きがですね、スイングに大きい影響を与えるっていうのは間違いないことだと思います。
このテイクバックのところですね、やっぱりいろいろなデスムーブというか、まずい動きがあるんですけれども、
このタイミング、この感じでやったらうまくいくよっていう方法をお伝えしていきたいんですけれども、
やっぱりこのゴルフスイングってですね、昨日のテコもそうなんですけれども、
テコと言ってもですね、なかなかイメージがつかないところではあると思うんですけど、
今日のイメージはね、デコピンですね。デコピンのイメージを持っていただきたいなっていうのがあってですね。
デコピンって皆さんやったことありますよね。
まあ多分上品な方はデコピンやったことないかもしれませんけれども、
デコピン今ね、皆さんね、このレイドを聞きながらちょっとやってみてください。
右利きの方は右手でデコピンで、まあ左手の手のひらあたりをこうね、デコピンしていただきたいんですけれども、
デコピンってこの溜めてるときあるじゃないですか。
溜めて、この親指がポンと当てれたときに、この中指がペンっていくのがデコピンですよね。
で、このデコピンみたいな感じでテイクバックを上げられると良くてですね、
よく昔からやってもらう練習があって、
ゴルフテイクバックもですね、やっぱりこうなんて言うんですかね、
ゴルフクラブがですね、ピュンと上がってもらいたいんです。
手が持ち上がらないで、ゴルフクラブから上がってもらいたいなっていう風に思っていて、
ただそれがなかなか難しいんですよね。
手で持ち上げてしまって、一番大事なクラブヘッドが動かないみたいなことがよく起こるわけなんです。
そう起こらないために、じゃあこのデコピンどうやってやるのって、ゴルフクラブでデコピンをやるんですよ。
03:01
イメージ、このね、あ、最近言ってなかったですね。
最近このレイドを聞き始めた方はですね、このレイドを聞くだけでゴルフが上手くなるというラジオなので、
皆さんのですね、聞くだけでゴルフが上手くなるわけなんで、
あとはですね、前から朝から喋るんですけれども、
皆さんのイマジネーションにかかっているということですね。
私が話したことをどれだけイメージできるかっていうところだと思うんですけれども、
今日もですね、耳の穴をカッポじってですね、このイマジネーションを発揮していただきたいんですけれども、
ゴルフクラブでデコピンをすることでテイクバックがスムーズに上がっていくと。
どうやるのっていうと、普通に構えるのではなくてですね、
例えばゴルフ練習場って人工芝のマットあるじゃないですか、
この人工芝のマットの端に、まず行ってください。
で、このゴルフクラブのフェイスのバックフェイス側ですね、バックフェイス側に段差がありますから、
この人工芝の段差のところにこのバックフェイス側をピタッと合わせてください。
そうするとテイクバック方向に壁というかですね、人工芝のマットがあるから、
引っかかっているような状態になるわけですよね。
これをですね、テイクバックでギュッとですね、バックスイングしてですね、
シャフトをちょっと逆しなりみたいな形で少し負荷をかけてください。
これを少し持ち上げたりすると、
デコピンの要領でこれがバイーンと上がる感覚ってわかりますかね。
ずっと溜めてますよ。
人工芝の端にクラブのバックフェイスをセットして、
そこにシャフトに負荷をかけて少し力を貯めます。
で、これを一気にバカンと外します。
そうすると、バイーンという感じでですね、
デコピンの要領でクラブヘッドが上がっていくと思います。
これをやるとですね、テイクバックのスムーズな感覚っていうのがわかってくるんです。
で、実際のスイングの時にはですね、
そういうね、抵抗というかね、置いとけないので、どうやるの?
でもそもそもですね、いわゆる引いて引くになりますよね。
クラブっていうのはクラブの重心を引いて使ってあげるのが効率がいいよねっていう話がありますよね。
で、テイクバックもそれは同じでして、
要はクラブヘッド側に重心がありますから、
要は少なからずとも段差で負荷を与えているほどの抵抗はないにせよ、
やっぱりヘッドの重心の重さっていうのはあるわけですから、
それを引っ張る、引っ張ってビヨンっていう感じが、
デコピンの要領でやれるっていう感覚が出てくるはずなんですよね。
ただこれってゴルフクラブに慣れてしまっている、
ゴルフクラブの重さに慣れてしまっている方っていうのは、
これがやっぱりなかなか感覚として出てこないんです。
06:00
だから今回のドリルで、
この人工シマのね、この端を使ってですね、
デコピンの要領でテイクバックをするというような形で、
この感覚を養っていくという感じですね。
そうすることによってスムーズなテイクバックがすることができる。
同じことなんか言っていますね。
同じことなんか2回言いましたね。
ということで皆さん試してみてください。
テイクバック結構重要なんですよ。
だから重心管理とかいろいろありますけれども、
これはですね、正しくやるために、
重心はまず引いて使うということになるんですけれども、
昨日の話で言うと、
コックをいきなり入れてますから、
本来引いていく、どっちかというと、
タスクさんっていうのは押し動作って言われるかもしれませんね。
押し動作って言われるかもしれませんけれども、
プロゴルファーは結構そういう感覚で入れてますよね。
そんなに重心を引くっていうことを意識してやっているプロってあんまりいないんじゃないかな。
いないというか、もう分かっている。
プロの中では、クラブを重心を引いて使うっていうのは、
感覚として無意識でもできるから上手いんですよね。
なんですけど、意識せるかしないかは別にして、
でも昨日はコックの方向だったんですけど、
今日はテイクバックをスムーズにやってきました。
ぜひですね、これは自宅でもできるんじゃないかなというふうに思います。
でもデコピンでバイーンってクラブ来ちゃうんで、
思った以上にクラブの上がりっていうのが、
思ったよりも勢いよく上がっていってしまうので、
壁とかに穴開けないようにですね、
自宅でやる方は注意していただければなというふうに思います。
そんなわけでですね、今日も今日と言ってやってきましたけれども、
なんかね、久々に雑談でもしようかなと思うんですが、
最近雑談やってないよねっていう感じであれなんですけど、
結構ね、今年入って2024年始まりましたなんて言って、
もう1月も下旬ですよね。
なんかのほんのらりくらりやってきて、
去年LPCSさんのロビー活動をやって、
ロビー活動をやって、
これもしかしたらロビー活動の成果が出たんじゃないかなと、
今日の年末に話してましたけど、
なんだかこの辺は暗雲立ち込めてきました。
やっぱりなかなかですね、
実力でいけよ、マイケル・ハスガオ。
穴勝ち間違ってなかったんじゃないかなと思って。
実力使ってるんですよ。
ただきっかけって、チャンスって自分で作んなきゃいけないから。
やっぱりのほほんと黙っていたらですね、
向こうからはやってきませんから。
自分からこうロビー活動をして、
マイケル・ハスガオの理論どうだと。
で、マイケル・ハスガオがこうやってやるから、
今年日本一目指せるんですよ。
あなたのスイング変えるから、
日本一のプレーヤーになれるんですよっていうことをね、
09:00
力説したんですけど。
だから空振ってんじゃないかっていう説が流れてきてます。
そろそろですね、
LPGJSは2月の末から大金沖トレディース開幕しますんですけど。
そこに対してですね、
是非ともですね、
本当に頑張っていきたいんですけれども。
ということで、そんなこんなもありつつ、
それはもう僕は個人というかですね、
一ゴルフコーチとしての活動ですけれども、
会社としてもね、
こちらのほうはですね、
本当に今、
持っているものをブラッシュアップして、
どんどんいいものを作っていこうと思ってたんですけど、
なんかですね、
色々とですね、今年はですね、
大きく変わってきそうな雰囲気がありますね。
向こうから舞い込んでくるということなんですけど、
まあいい話なんで、
皆さんね、商売をやられている方、
これ聞いてくださる方多いと思うんですよね。
商売をやっている方も多いと思うんですけど、
向こうからいい話ってなかなか来ないんですよね。
だいたい来る話って、やっぱりなんか、
人にできないからとか、
うまくいってないからとか、
めんどくさいからみたいな話しか来ないんですよ。
基本的に、だからめんどくさいからやらないとか、
大変だからやらないとか、
そういうことをやっているとチャンスってつかめなくて、
本当に過去を振り返っても、
これやるの?っていうものほど、
後々になってすごく、
自分の中の糧になったり、
結果として出たりしてたような感じがしますよね。
なので今回、今年もそれが来てるんですよね。
だからやるのはすごく勇気がいるんですよ。
今は今で、おかげさまで、
僕もスタッフもご飯が食べられる状況になっているから、
いいはいいと思うんですけど、
やっぱりこのレイディオでは、みんなのマインドセットで言ってますよね。
チャレンジ。
こないだはTY思考ですよね。
とりあえずやってみる思考でやってみろ!みたいな話をしてたんですよ。
しかし、自分がそういう状況に置かれると、
ちょっと腰が引けてしまう。
マイケラスが。
皆さんそうですよね。人間だもの。
人間だものっていうことで、腰が引けることはあると思いますけど。
今話してて思ったけど、やっぱりね。
言ってたわ俺も。TY思考。
とりあえずやってみる思考でやってみるか!っていう感じになってきてますね。
最近は。
なんかこの年でですね。
12:01
この年って言ったら来ない昨日もね。
今日もね。
前月一の面談があったんですけど。
こういう風になりそうですよけど。
みたいな話をしてたら。
だから僕も今年46。
12月46になったんですけど。
今年で47ですよ。
だからもう少しですね。
安定したいなと思いますけど。
まあ今年も。
まだこの年でも安定できないっていうことですね。
いろいろピンチが訪れるかもしれませんけれども。
その都度ですね。
このレイディオでですね。
このレイディオでちょっとこう。
愚痴を吐きながらですね。
愚痴を言いながらですね。
もがき苦しんでる姿を皆さんにもですね。
お見せしながらですね。
成長していきたいなと思っております。
はい。
そんなわけでですね。
この聞くだけでゴルフが上手くなるレイディオ。
リスナーによるこのコミュニティですね。
Xの方もまだコミュニティあります。
それから今はFacebookグループ。
Xの方のコミュニティ機能はですね。
この先なくすということをですね。
イーロン・マスクさんがね。
言っていたということなんです。
今のうちにですね。
非難ということでですね。
Facebookグループの方で作ってあります。
こちらの方にですね。
皆さんの挑戦とかですね。
もうですね。
書いていただけ。
投稿していただけると嬉しいですね。
励みになりますね。
みんながこれを聞いてですね。
頑張ってる。
こんなトライをしているっていうのをね。
聞いて。
僕もそれを聞いて頑張るみたいなね。
いう風にしたいと思いますので。
リスナーコミュニティね。
皆さんもですね。
興味のある方はですね。
概要欄の方にURL貼ってありますから。
そちらからですね。
入っていただければと思います。
一応許可制になっているんですけれども。
私の方で申請が来ればですね。
あのー。
申請ボタン押してますから。
ぜひともですね。
入っていただければと思います。
もちろん無料で参加できますので。
ぜひともこちらご利用いただければと思います。
そんなわけで。
今日も。
いってらっしゃい。
14:07

コメント

スクロール