1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 726話 ショートパットとロン..
2023-05-30 11:03

726話 ショートパットとロングパッドの違い|超感覚で距離感を出すwww

【パッティング】距離感が良くなるインパクトイメージ

https://youtube.com/shorts/nMDFnjmBNKQ


聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティ(無料)はこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送は幕張ゴルフ上達センターアークゴルフの提供でお送り致します。
はい、みなさんおはようございます。こんにちはこんばんは。いろんな状況下でこのラジオを聴いてくださっているかと思いますが、今日も元気に聴くだけでゴルフが上手くなるラジオをやっていきたいと思います。
今はですね、月に一度のオンラインサロンのライブ配信の後なので、喉は温まっているつもりだったんですけれども、1時間半喋りっぱなしですからね。
いやー、温まっているかと思ったら結構喉が枯れてますね。どちらかというと。喉のコンディションがあまり良くないです。
はい、そんなわけでですね、とはいえですね、元気にやっていきたいんですけど。
えーとね、今日はね、何の話を言うでしょうか。あ、そうだそうだ。数日前にね、公開したショート動画のね、詳しい説明をしてきましたが、距離感ですね。
ロングパッドとショートパッドの打ち方のイメージの違い。感覚論です。思いっきり感覚論です。
普段はなるべく感覚論にならないように注意してやっているんですけど、今回のこのショート動画は思いっきり感覚論なんですけれども。
結論というかね、動画の内容ってどういうことを言っているのかというと、ショートパッドはピッと打ちましょう。ロングパッドはダラーッと打ちましょう。これだけなんです。
これを言って、動画的には10秒。ショート動画も良いってことですよね。ミラクルショート。ミラクルショート動画。これね、どうなんでしょうかね。
なんとなく皆さんイメージわかります?
意外となんでこういう着想になったかというと、僕が普段ラウンドレッスンをする中で、それそうだ、そうなっちゃうよねって思うっていうことと、逆に言うとラウンドレッスン中にそれが直らないっていうことがあってですね。
これなんかどうやったら上手く伝わるかなってことを考えてきた結果、そうなったんですけれども、意外とパターが苦手っていう、意外とっていうかパターが苦手な人の傾向って、ロングパッドもショートパッドも振りがほぼ同じだったりするんです。振りがほぼ同じっていうのはなんなんですけど。
ショートパッド強く打ってしまって、ロングパッドしっかり打てない。これね、そんなことあるわけないだろうってみんな思うかもしれないけど、客観的にそれめちゃめちゃ多くあって、じゃあショートパッド強く打ってない人に、いやいや、もう少し距離感出してっていう言い方もありますよね。
03:14
それからロングパッドをショートでしっかり打てない人に対して、いやもうちょっとしっかり打って、30センチオーバーのつもり。これね、現場で言ってもほとんどね、通用しないんですよ。通用しないっていうか、直らないんですよ。なんでかなーっていろいろ考えたんですね。
で、特に問題はショートパッドの方にあって、ショートパッドって構えた時に、どこからがショートパッドかっていう定義もあるじゃないですか。でも僕の中の定義って、ショートパッドって構えた時に、ボールの方見ますよね。見た時にカップがなんとなく自分の視界の中に入ってくる距離。これがショートパッドだと思うんですよ。
で、この視界に入ってくる距離になった時にどういうことが起きるかっていうと、インパクトがボケるんですね。やっぱり欠陥気になるので、ショートパッドをダラッと打っちゃうんですよ。インパクトがなくなっちゃうんですよ。目がカップの方向いてしまって。
タイガー打つのが全然動かないじゃないですか。
なので、ショートパッドはどっちかっていうと、ダラッと打つんじゃなくてピッと打つっていうイメージですよね。
で、ロングパッドに関しては逆で、要は振り幅が大きく取れないんですよ。苦手な方にとっては。たぶん飛んじゃう気がするんでしょうね。
なので、イメージとしては、ロングパッドのイメージは、どちらかというとボールを手で転がすように投げてもらいたいので、あぶってもらいたいので。
ボールをポーンと放る時って、どっちかというと引くっていうかバックスイングの方向っていうよりも、どっちかというと投げる方向の方が大きくなるじゃないですか。フォローがね。
これが苦手な方ってフォローが出ないんですよ。だから、先ほど言ったようにロングパッドはダラッと打ちましょうっていうイメージ。
ショートパッドはピッと打って、ロングパッドはダラッと打ちましょうっていうレッスン動画だったんですね。
これ意外とね、パター苦手な方ってこれだけでだいぶ良くなるんじゃないかなっていう風に思うんですよね。
だから、これなんかもうキックだけでゴルフが上手くなるレイディオン、リスナーの方にはね、まず実践していただきたいなっていうところで。
パター得意な方はね、全然いいですよ。別にこんな感覚論なんで、人によってはこれ合う人もいれば合わない人も当然いるので、やっていただかなくてもいいんですけど、
パターのね、苦手だよっていうね、距離感が合わないんだよっていうね、距離が合わなくてスリーパッドするケースが結構あるんですよっていう方は、
是非ともね、やってもらいたいっていうかね、チャレンジしてもらいたい感覚なんですよね。
06:03
なので、ショートパッドはピッ、ロングパッドはダラッというこのイメージでラウンドをしてパッティングをやっていただきたいなという風に思います。
まあこれね、動画出したんですけど、ショート動画ね。ショート動画は僕のTikTok、Instagram、それからYouTubeのショートっていうね、3つのプラットフォームから出してるんですけど、
まあ深堀プロね、いるじゃないですか。深堀さんに見られたくないなっていう、なんかちょっとそういうのがあって、いじるから。いじられるんで。
内緒でやってたんです。で、もともと深堀さんって僕のInstagramフォローしてくれてて、僕の名前の方のInstagramフォローしてくれてたんで、
で、僕の方のInstagramのアカウントではレッスン動画って一切上げてなかったんですよ、だから。
だからどちらかというとショート動画はお店の方のね、僕のリパーチャーゴルフっていうね、アカウントがあるんですけど、リパーチャーゴルフっていうアカウントでこっそり出してたんですけど、
どこかで鍵付けてきた。いきなりフォローされて。
この動画も、コメントっていうかメッセージがInstagramのストーリーに出せるじゃないですか。
勉強になりましたっていう、わざわざ送って。
いやですよねー、もう本当になんかさ、本当にやめてもらいたいですよね。
もうやめてく、やめて。だからそれもさ、あれだよ、タイミング的にさ、全米プロシニアですよ。
先週、全米プロシニア深堀さん出てたんですよ。
知ってる方もいると思うんですけど、全米プロシニアの最終日が終わった時差がありますからね。
多分この時間帯を見ると、全米プロシニアのラウンド終了後に、僕の動画にコメントしてる。
やめて、深堀さん。試合に。もうそれだけはやめてほしいよっていうことを言う。
まぁまぁまぁ、そうやって気にしてくださると嬉しいんですけど、そんな状況なわけです。
そんなわけでですね、今回はパッティング。
パターのね、ショート動画はね、なんだかんだ言うとパターの話が多いような気がしますね。
最近はね、多い感じですけど。
まぁなんか、この5月もですね、残すところ、今日とあともう1日。
明日の31日、水曜日があったら、もう5月も終わりで6月です。
6月はですね、ゴルファーにとってはですね、ちょっとね、あのー、梅雨ということもあって、
少しプレーがね、プレーしにくくなる時期で、
もう6月の頭もね、久々に僕もあのー、僕のね、ラウンドレッスンを比較したんですけど、
09:03
おかげさまで、すぐにいっぱいになってですね、久々にラウンドレッスンできるなぁと思ってたら、
やっぱりこの台風の影響で、なんかラウンドレッスンもちょっとできなくなりそうですね。
もうそろそろジャッジしなきゃいけないんですけど。
まあそんなこんなんで皆さんもですね、
予定してたゴルフが雨で中止になるとか、いろいろあるかもしれませんけど、
しっかりですね、練習だけは積んでですね、来る日々に気にで備えていただきたいなというふうに思います。
まあそんな感じでいいかな、今日はですね。
あとはもうツイッターですかネタ、ツイッターコミュニティ、
今23名、ツイッターのね、この聞くだけでゴルフが上手くなるレイリオリスナーによるね、
ツイッターコミュニティあります。
このレイリオにはですね、コメント機能がないんです。
なので皆さんのですね、声が聞こえないんですよね。
だからこの発信したものに関しての感想であったりとか、
例えばこういうことが分からないよ、こういうことが知りたいよ、
こういう話してほしいよっていうことはね、やっぱりできないんですよね。
なので、なるべくどうやったらできるかなっていうところを考えた中で、
このツイッターのコミュニティ機能っていうのを使って、
そのコミュニティってのはそのコミュニティ内の人しか見れないようになってますので、
ぜひですね、興味のある方はですね、
下の概要欄の方にですね、URLを貼っておきますので、
ツイッターアカウントをご用意の上、そちらの方からね、
参加していただければと思います。
参加はもちろん無料で参加できますので、
ぜひとも参加していただきたいなというふうに思います。
そんなわけで、皆さん今日もいってらっしゃい。
11:03

コメント

スクロール