00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は日本ゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。
さて、今日はですね、朝一のショットを成功させるコツという話をしていきたいと思います。
朝一のショット嫌ですよね。好きですっていう人いないと思いますよね。朝一のゴルフなんだかんだやってますけど、
私は朝一のショットだけのためにやってますみたいな人いませんよね。朝一のショットってやっぱり緊張するし、
その日のショットがどっちの球が出るか一回打ってみるとわかんないじゃないですか。
だからね、やっぱり不安だしね。あんまり気持ちのいいもんじゃないですよね。
僕のyoutubeにも出ていただいているレジェンドプロキャリーの森屋さんが出てもらった時の話なんですけど、
中島恒之さんの引退試合を担いだっていうレジェンドプロキャリーですよ。
その話なんですけど、あの世界の中島さんでさえ常に朝一のショットっていうのはチョロするんじゃないかみたいな不安が最後まであったみたいですよね。
あの世界ですよ。世界の中島さんがそう思うんだったら、我々クラスがそうやってうまくいかないイメージが出てくるのも仕方ないかなというふうに思いますよね。
でも本当に気持ち悪いもんですよ。
最近は昔と比べると、よしスコアを出してやるぞっていう気持ちがちょっと弱くなってきてるせいか、
昔ほどは緊張しなくなってきたというかね、普通には打てるようにはなってきてるんですけど、やっぱり一生懸命やろうと思えば思うほど朝一のショットって難しくなりますよね。
だからこの対策ってちょっと練っていかないといけないんですけど、これ実はあるんですよ。
魔法みたいな話じゃないですよ。呪文を唱えたらできるとかね、そういうことではないんです。
呪文を唱えてできるんだったらね、そうしたことないんですけれども。
結論から言うと、重心をしっかり安定させるっていうことなんですよね。
地に足をつけるって言ってもいいかもしれませんね。
03:00
このコースに行くとよく朝一のショットに限らず、練習場ではうまく打てるけどコースでうまく打てないんですって言う方多いですよね。
それは理由一つじゃないと思いますよね。それこそメンタルとかもあると思いますけれども。
これね、物理的にもやっぱりあってですね。
いわゆる最近地面反力とかって言われたりしますよね。
地面反力って言うのは、地面を踏んだときに地面からしっかり押し返してくれる力があるので、
足っていうのは地面に潜っていかない状態になるわけですよね。
押す力と押し返してくれる力が釣り合っているので、その位置に位置づけられるというところがあると思いますよね。
で、このイメージを持ったままですね。
いつもは練習場のゴムのマットであったりとか人工芝の上にいるわけですよね。
これ下はコンクリートなんで硬いんですよ。
ですからしっかり地面に力を加えたらその同じ力で大体押し返してくれてるわけですよね。
ただコースに行くと芝ってフカフカしてませんか?
フカフカしてますよね。
フカフカしてるんで、押し返してもダイレクトに押し返してくれないんですよ。
なんとなくイメージ使えますかね。
ちょっと沈むっていう感じですね。
もっとイメージつけると、もう底なし沼。
底なしじゃなくてもいいんですけど、普通の沼でいいですね。
普通の沼でいいです。
普通の沼の上になんかぽっかり浮いてるような状態。
で、そこでグッと足を踏んだときに、足ってどうなりますかね。
押し返してくれますかね。
大体こう足ってズブズブって中に入っていっちゃいますよね。
これがすごく極端な例で、芝ってそれが起きてるわけですよ。
なので、ものすごい不安定な状態の上で打ってるんですよ。
不安定な状態の上にしっかり押し返してくれるのは、
にくい状態になってるわけですね。
なのでね、僕らがよくレッスンで使うのが、
バランスボードであったりとか、あとはバランスディスクみたいなのがありますよね。
ふかふかしたもの。
あれなんかものすごい、要は練習の環境を不安定な状況にして、
練習をしているんですよね。
ああいうのを使っていただくとすぐ分かるんですけど。
これをね、アドレスのときに、構えたときにこれをしっかりとね、
自分の重心をしっかり感じながら、自分の重心をしっかり感じるっていうのをやるとですね、
だいぶこれは、結果が変わってきます。
じゃあどうやるかっていうことですね。
地面、これも普段練習中とかでもトレーニングしたりとかいいと思うんですけど、
06:01
今、自宅とかで聞いてる方もやりながら聞いてください。
これがですね、まずぐーっと前につま先にまっすぐ立った状態です。
で、前にぐーっとつま先の方に体重をかけます。
で、今度はかかとの方にかけます。
もう一回かつま先でーす。かかとでーす。
たまに左寄ったり、右寄ったりします。
そんなこんなやっているうちに、
両足がぺたーっと地面に、足の裏全部が地面に吸い付いているような
感覚のアドレスが取れるポジションってありますよね。
つま先でもない、かかとでもないみたいなね。
足の裏が全部接着剤でくっついているような感覚。
これをまずね、探してください。
で、これいきなりコースでやろうと思っても出ないので、
先ほど言ったように地面がしっかりしている状態。
要はその床であったらいいんですよ。
普段のフローリングの床でもいいし、練習場のマットでもいいんですけど、
そういうところでまずはそこをしっかりと探して、そこでボールを打つ。
これだけでですね、朝一のショットが格段に確率が良くなります。
結構フワフワした状態でボールを打ってませんか、皆さん。
なんかもう、フワーッてした感じで打っちゃう。
アーッみたいなね。
アーッ、スライス帯みたいなね。
感じしません?浮ついている感じ?ありますよね。
だからあれってね、うまーぐ自分の体の重心をコントロールできていないんです。
それを朝一、自分が順番が回ってくる前に探しておくといいですね。
芝の上でちゃんと。
一回その感覚があると、次構えた時にはスッとそこの位置に行けるようになりますから。
これもやっぱり練習ですよね。
ですからね、この重心の位置を前後左右振ってですね、
足の裏ペターッとするところを探してアドレスをする。
あとはですね、思い切ってスイングする。
結構それだけでね、ナイショットの確率って上がりますから。
ぜひ、ここやっていただければなという風に思います。
今日はですね、アドレス、コースでね、コースの朝一のショットで成功させる秘訣、コツですね。
これをお話しさせていただきました。
いやでもね、冒頭にもお話ししましたけれども、
中島選手がね、世界の中島さんが朝一のショット、
もう引退までもそんなプレッシャーを感じてやってたなんて言われると、
なんかこうちょっと逆に勇気が湧いてきますよね。
僕が見てる、僕が今まで関わってきた選手も、やっぱりこの朝、朝っていうのはすごい気を遣いますよね。
09:04
ある選手はですね、僕はトイレの前で待ってて、
そろそろ時間ですよとかね、言う人もいたし、
やっぱ人それぞれ朝の過ごし方って違うんだけど、
やっぱりね、ゴルフはね、メンタルの話をすると、
すごい広がりすぎちゃって、分かりにくいところあるんですけれども、
やっぱね、こんなラジオでも言っても練習の裏付けがやっぱりメンタルを安定させることだよねっていうのもやってますけど、
今のね、スタンスもそうじゃないですか。
重心の位置も普段から練習しておけばコースできるよねっていうのもありますよね。
だからこれが、やっぱり第一だと思いますけれども、
あとはね、ルーティン化だと思いますね。
自動化、ルーティン化、できるかどうか。
だからこの打つ前のプレショットルーティンでね、
クラブを決めてから打つまでの流れとかね、リズムを定める。
これ大事です。
朝の過ごし方のルーティンとかもありますよね。
何時にね。
みなさんもね、これはできるじゃないですか。
スタート時間の、例えば2時間前に入って、チェックインを済ませて、
1時間45分前に練習を開始すると。
練習も、何球を打ちますと。
何球をこのバランスで打ちます。
その後、アプローチ練習を30分やって、パッティングを20分やって、スタートする。
そういうルーティンを決めるとですね、
だいぶこの朝の入りっていうのが良くなってくるという風に思いますね。
これ結構プロが当たり前にやってて、
アマチュアの方がなかなかできてないところかなと思いますね。
そう、結構プロのスイングを真似てもなかなか難しいところはありますけれども、
あまり形を真似ても意味がないって言ってるじゃないですか。
言うよりもこのプロのね、ゴルフに対する姿勢とかね、
そういうところをですね、
まずは真似してみると、結構こっちの方がスコアというか、
結果としては出るんじゃないかなという風に思っております。
そんなわけで、今日は朝一のショットを成功させることになりました。
そんなわけで今日も、いってらっしゃい。