1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. ゴルフが思い通りにいかないの..
2022-08-31 14:26

ゴルフが思い通りにいかないのは〇〇が足らないから

●私のSNSはこちら

https://linktr.ee/hasetetsu

00:07
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センターの提供でお送りいたします。
まずお詫びですね。昨日の放送ですね。配信が12時お昼ぐらいになってしまいました。
収録はしてあったんですけど、配信のボタンが押せてなかったということに、今収録してるんですけど、
お約束の6時に配信ができていなかったのでお詫びしたいと思います。
そんなわけでですね、昨日に引き続き、今日もね、テルキナ・イサワプロとの中和ラウンドですね。中和ってのは、僕はスイング。
ドローボールが持ち玉。テルキナプロはフェードボールが持ち玉なので、一緒にいつも回って、ゴルフを僕は中和してるっていうね話を昨日もしたと思うんですけれども、
その中で色々得た教訓をですね、話をしてきたんですけど、めちゃくちゃ良いこと言うんですよ。
やっぱりずっとやってきた方だから、やっぱりすごいゴルフの心理みたいなのがついていて、僕らの感じだとすごい良いというか、
あまりテクニカルになりすぎず、色んなことが話の中に出てくるので、めちゃくちゃ勉強になるんですね。
今日はですね、さらに昨日よりも、感覚的な、昨日よりもというか、超感覚的な話なんですけれども、
今日はね、どういう話かというとですね、みんなね、思い通りにボールを運ばない方、少なくないですよね。
多くの方、僕も含めてね、多くのプレイヤーが思ったところにボールを運べていないっていう風にね、感じているし、でも実際そうだと思うんですよね。
そうじゃない方もいらっしゃるかもしれませんけれども、私自身もやはり自分が思ったところにボールを運べていない。
でもね、やっぱりね、考え方一つでちゃんとそれができるようになるっていうことの話をしていきたいと思います。
はい、来ました。得意のこの詐欺シリーズですね。そんな良い話があったらみんなできてるっていう話なんですけど。
まあね、てるけなさんとのラウンドの中で色々ね、僕の癖っていうのを見抜かれていて、やっぱりこういうミスが出るよね。
だから、ゴルフっていうのは、このレイリオでもね、話してきた通り、やっぱりゴルフだけじゃないですよね。
物事なんでもそうですけど、トレードオフの関係にあると。何かを得ようと思ったら一方何かですし、何かを失っているっていうこともよくあるじゃないですか。
それとか、長所でありそれが短所であるっていうこともありますよね。
03:00
ですからこれっていうのはですね、やっぱり何かを得ようと思った時に、何かっていうとそのバランスとか、重要っていうことがね。
重要っていうのは、要は両極端を取り除いた部分ですよね。のところを言うんですけど、重要であったりすることが必要なっていうことだと思うんですけど。
でもやっぱり人間というのはね、どちらかというと勝てよっていう。
まあドローボールだったらドローボール、フェードだったらフェードとかいう感じで勝てよっていうものであるということなんですけれども。
やっぱりね、そうなってくるといろんな技術的なところがありますから、テレキュアプロにいろいろ指摘してもらうんですけれども。
だいたい僕にいろいろ言ってくれる方って少なくなってきてしまっているので、すごいそういう方って貴重なんですよね。
今日の話はですね、なんかいろいろやったんですよ。
打ち方としてはすぐ、なんとなくすぐできるんですよね。
ボールも打ってきたし、こうできるんですけれども、やっぱり結果がついてこない。
皆さんもね、同じような気持ちだと思うんですけども。
はい、そういう時にはもう一個です。
一つだけ、もう皆さん、一言言われたのが、思いが足りないっていう話ですね。
思いが足りない思いです。
そこに打とうっていう思いが足りないからそこに打てないっていう話なんですね。
はい、今ラジオを消した人います。
残った方、数少ない、聞くだけでゴルフが上手くなるレイニーオーのね、
もう本当にありがたいリスナーさんだというふうに思っておりますけれども、
思いが足りないでも切った方、もうしょうがない。
もうダメ。もうイマジネーションが足りない人です、それは。
僕も今も分かってないけど。
本当にね、やっぱりそこに打ちたいっていう思いが足りないっていうわけですよ。
僕結構今回動画撮ったんで、これYouTubeでも出していこうかなと思ってるんで、
また後日編集が上がってきたらみんな見ていただきたいんですけど。
超ウケたなって思いが足りない。
これ何回言われたんだろうな、昨日1日で。
でもね、分かるの俺は。
でもゴルフ結構今、本当に練習してる人とかね、
結構競技をやってきてる方だったら何となく感じは分かると思うんですけど、
試合出ててさ、なんか打ち方のこと気にしてる時って調子悪くない?
ねえ、やっぱこうご飯でさ、何か箸を使って何かご飯食べる時にさ、
指先の力抜いてとかさ、なんかここのバランスはどうでとかさ、
スムーズにご飯食べる時ってそんなこと気にしないじゃないですか。
グリップ圧がどうだとかさ、気にしないですよね。
ただ単純にゴルフ…ゴルフじゃない、
ご飯であればこのお茶碗にあるご飯をそれを口に運ぶっていうところだったりとか、
06:01
じゃあ例えば箸を使っておかずとちょっと分けたりとかね、
それを運んだりとかいろいろあると思うんですけど、
それって考えないでやるじゃないですか。
これ意識レベルの話だと思うんですけど、
3段階に分けられるよって言われていて、
まず知識で分かっている知識レベル、
それから意識するとできるっていうレベルが意識レベル。
それの先に行くと下意識レベルですね、下の下意識レベル。
上下の下に意識レベルですけど、
これは無意識化に動くよ。
だから皆さんご飯食べてる時に何も考えないで箸を使えるっていうのは、
これはもう下意識レベルにいってるわけですよね。
これは必ずちっちゃい頃は、
箸っていうのは二本指こうやって持ってこうやってやるんだよっていうのは、
最初のうちにやってたと思うんですよね。
で、それを知識で分かってそれを実践すると。
意識をしながらこうやってやるのをね、
ちょっとこういう持ち方はダメなのでこうなのね、
っていうのを意識しながら直していく。
で、これをずっと続けていくと最終的には下意識レベルに落とし込まれると。
ということなんですよね。
だからおそらくこれを言ってるんです。
ゴルフで言うと基本的には、
ゴルフもご飯食べるのと一緒で、
あそこに打とうと思った時に勝手に体がそう動いてるよ、
動かなかったとすれば一個手前の意識レベル。
あるいは、YouTubeのところで僕の動画を見て、
あれ、これ違う、僕の考えてると違うって、
思ってる方はそれは意識レベルのちょっとずれがあったりするので、
これをだんだんここじゃなければここっていう感じで、
要はエラーを探していく感じになると思うんですけれども、
いずれにせよゴルフで結果を出すには、
下意識レベルまで落とし込んでいかないと、
結果出ないよね。
よくYouTubeとかのコメントであるんですよ。
これやったけどうまく打てなかったとかね、
コースでこうだったとか、ああだったとかね。
レッスンでもそうですよね。
ありますけれども、
当たり前なんですそれは。
まだ意識レベルだから。
それから知識レベルかもしれない。
知識レベルから意識レベルに
行ってる方も少ないかもしれない。
頭では分かるよ。みんな頭いいから。
大人だからね。
僕の動画を見たらなるほどこうだなと思うかもしれない。
これ意識レベル。
知識レベル。
それから意識レベル。意識したらできる。
まずここまでできない方が多いね。
やっぱりこう、
ちょっと僕に合わないかも。
合わないじゃん。
今まで間違ってるわけだから、
それ直すのは意識して直さなきゃダメでしょっていう。
このレベル。
ここクリアしてこれを反復していくと
今度は開識レベル。
ここで初めてできるわけですよ。
そうなったら、
先ほどてるきなさんが言ったようにね、
てるきなさんプロが言ったように、
あとは思い。
っていうことですよね。
思い。
でも思いでやってできなかったら、
それは練習だとかそういうことが足りない
っていうだけの転修とかね。
そういう意識、
さっき何も話した話でそこが足りないんで、
09:01
帰ってからそれはちょっとその反省をしたり
練習をしたりするっていう話で、
コースに来たらやっぱり
その箸で物を食べるように
こぼすこともあるじゃないですか、箸でね。
こぼすこともあるから、
それは後で反省する。
後で直すっていう話ね。
でも基本的にはそういう
思いだけでゴルフをやらない。
思いだけでゴルフをやっていくっていうのが理想だし、
まずそれをやってみるべきだよね
アプローチで言うとさ、
あそこのところに落として
ボールをこうやって転がしてピン寄せていく
みたいなのが思いっていうのが
明確になっているほどいいと思うんですよね。
なんか皆さんもね、パターン入るパターンとか
なんかこれ入るかもとかね。
それ思うときあると思うんですよ。
それってすごくこうイマジネーションが出てるときだと思うので、
それって成功確率上がるよねみたいなことだと思うんですよね。
だから皆さん思いなんですよ結局。
イマジネーションできてるから。
このレイディオンもそうですよ。
ちょっとね難しい話をしてますけれども。
でもそれでイマジネーションを発揮して
なんかこうイメージして。
本来であればゴルフの話をするんだったら
動画で見たほうがいいかもしれない。
現場に来てレッスンを受けてもらうとか
いいかもしれない。
だけどこのレイディオを聞いて
僕が話している。
こうだ、ああだ、こうだって言ってるときに
その人なりの解釈でもいいんで
イマジネーションを発揮してこうだろうなっていうのを
頭の中で想像してやっていただく。
そうするとさらにですね、
自己実現っていうのは
スムーズに運べるんではないかなという風に
思ってるわけなんですよ。
そうガツガツ話しておりますけど。
意外とでもね、最近深堀さんの
YouTubeのゴルフネットDBでやってる
番組でもよく
すごい名プレイヤーたちが出て
その人の感覚を深堀さんが聞いていくような
番組なんですよ。
だから僕らみたいなの見たら
めちゃくちゃ面白いんですよ。
片山さんも出てないね。
丸山さんというかこういう感覚が
どこかでゴルフしてたんだとかね。
藤田博之さんは
パターンやっぱりこんなシンプルに
考えてたんだとかね。
谷口さんこうなんだとか。
いろいろね、内部で起こっていることを
言語化してくれるんでめちゃくちゃ面白いんですよ。
深堀さんもそれ選手だから分かってるから
それ聞きに行くじゃないですか。
だからめちゃくちゃ痒いとこ
それ知りたいよねって聞いてくれるんで
めっちゃ面白いんですけど
みんなやっぱり徹底してるのが
本当になんかパターンとかで言うと
そこに打つだけとかね。
スパッドに対してしっかり打ち出す
ってことだけ。
だからストロークとか関係ないんですよね。
だから片岡さん。
最近男子で結構活躍してる片岡プロ。
去年のパタースナンバーワンの子なんですけど
こっちで言ったらおかしいな。
プロなんですけど
その方なんかも要は補足なんかしないと
言ってましたね。
ナンバーワンですよ。
補足しない。
基本的に見た目で感覚で距離感出します。
これです。
だからもう補足してもほぼ意味がないんだと思うんですよね。
で、その女子で言うと
12:04
鈴木愛選手なんかね。
強い時なんかもうポコポコ入るじゃないですか。
勝負所のパターンがすごい入っていく。
なんでですかって。
誰か忘れたけどインタビューが聞いてて
そしたら一言
入るっていう気持ちだけだっていう。
これを入れるっていう気持ちだけで
私は入れてますっていうわけですよ。
だからそんなもんなんでしょうね。
実際のところこの思いのところだと思うんですよ。
こういうプロの話をしてると
やっぱりアマチュアの人にはこういうのはね
僕らにはまだできるレベルじゃないと思うかもしれないけど
もうその時点で思いが足りないんじゃないか。
思いが足りないんじゃないかって
僕はねちょっとね
テレビ屋さんの話を聞いて思いました。
私自身もね今変えてるんでね。
自分も変えてるんで。
だからできないよねまだ僕は。
まだちょっとこの動きが
それこそ知識レベルから
意識レベルにようやく入ってきてるところなんで
意識してやっとギリできるっていうレベルなんで
まだ思いとかまだできないよねって思うけど
いや、そうじゃない。
やっぱりどこかでね
できなくてもやっぱりそういう思いをしっかり持たないと
やっぱりここに打ちたいからバックスイング
こういうインパクトをしたくなるし
こういうインパクトをしたいから
こういうダウンスイングが必要だし
こういうダウンスイングがしたいから
こういうバックスイングが必要になってくる。
こういうバックスイングがしたいから
こういうアドレスができるっていう感じで
この思いから逆算がどれだけできてるか
ここがこのプロセスが
例えば違ってたとすれば
今やってることは間違ってるってことになるわけですよね。
間違ってると全く違うことをやってる可能性があったわけですよ。
ですから、しっかりとこの思いを持つっていうことが
大事なんじゃないかなっていうのは
このテルキナブの教えの中でいただいたので
ちょっとここでアウトプットさせていただきました。
ちょっと熱い回になりましたけれども
皆さんもね、しっかりそういう思いを持ってですね
ゴルフ取り組んでいただければと思います。
これはね、ゴルフだけじゃないと思う。
全部そうですよね。
僕のレイディオ、ゴルフを通して全てのことに言えると思いますね。
家庭であったり仕事であったり
友人関係であったり
いろんなことあります。
いろんなアミューズメントあります。
全て思いでなんとかなる。
思いがなければ実現はないということで
ということで、皆さん今日も元気にいってらっしゃい。
14:26

コメント

スクロール