1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 758話 アーリーコックとレイ..
2023-07-13 14:05

758話 アーリーコックとレイトコック

聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(神奈川県川崎市、千葉県千葉市中央区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/makuhari/https://www.youtube.com/c/NGJ72⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@MichaelGolfTV⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■TikTok

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://vt.tiktok.com/ZSekN1Upo/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/hasetetsugolf/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Facebook

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/hasetetsugolf/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■Twitter

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/Michaelhasetetu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠



00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ調達センターアークゴルフの提供でお送りいたします。
はい、というわけで今日は早速ですね、Twitterコミュニティの方にいただいた質問にお答えしていきたいと思います。
SHUNさんですね。アーリーコックとレイトコックのそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えてください。また、ドライバーアイアンアプローチでそれぞれコックを使い分けた方がいいとかありますでしょうか。
良ければレイリオでご教授お願いします。というご質問いただきました。すごく良い題材としては本当にありがたい話で答えていきたいなと思うんですけれども。
これに対して柴田さんもコメントいただいています。
私はですね、今までの自分よりはアーリーコックの自称クルクルダホーを基本宣言しようかとちょうど試案中でした。
マイケルさんの回答を参考にしたいです。よろしくお願いいたします。
ということで、もうこれいいねの数もですね、過去最多という感じですね。皆さんね、Twitterコミュニティの方も興味ある方が結構いらっしゃるようなんですけれども。
アーリーコック、レイトコックがわからない方に簡単にちょっと説明していきたいんですけれども。
その言葉の通りですね、アーリーコックというのはバックスイングにおいてですね、バックスイングが早い段階で手首の動きが入る、コックが入るタイプのプレーヤーのことを指しています。
イメージとしては国内で言うとシンジエ選手なんかはわかりやすい例かなというふうに思います。
あとは海外で言うとアーニエルス選手ですかね、アーリーコックのプレーに入ると思います。
一方ですね、このレイトコックというのは遅い段階ですね、バックスイングの後半の方でですね、コックが入るタイプのプレーヤーです。
代表格としてはデビュー当時のタイガー打つスイングだとかそういう感じですよね。
大きくこのレイトコック、アーリーコックというのがあるんですけれども、
この辺りはですね、どちらがいいかというより、まさにメリットデメリットの話をしていくとですね、
私は少しレイトコック気味のイメージを持った方がいいなとか、アーリーコックイメージの方がいいなというふうに思うかもしれませんね。
あまりこういつも言っているように中庸であるということが大事なので、どちらかに一方に偏るということは物事良くないんですよね。
ですので、中庸を意識したポイントで押さえていただきたいなと思うんですが、
まずはですね、アーリーコックのメリットですね。
03:00
メリットはやっぱりですね、クラブの扱い方というのが正しくなるんですよね。
クラブを上手に扱うことができるので、生き力な方でもパワーを生むことができるんですよね。
クラブの扱いが上手くなれば、出力も持つと出てくるということなんですよね。
ですので、あまりね、力のないというかですね、体力があまりない方、女性とかも含めてそうですよね、
腕力とかがどうしても男性に比べて弱くなるので、あとはですね、僕はレイトコックとか少し早めのコックをお勧めしていたりします。
で、デメリットというのは、やっぱりですね、クラブの扱いって今話しましたけど、
これ正しく扱わないと、正しいというかね、効率の良い動きにつながってこないんですよね。
なので、意外とですね、ここを間違ってしまう方もいるので、クラブのコントロール自体、この技術の習得するという部分においては少し難しくなってくるかなと思います。
一方ですね、レイトコックというのは、メリットとすれば、やっぱりね、フィジカルを上手く活かせるんですよね。
要は逆を言うと、体の強いプレイヤーじゃないとレイトコックというのはあまりはまらないと思うんですよね。
手首の動きが入らないということは、体の動きが結構入っているということになりますので、体への負担というのは少し大きめになるのかなと思います。
メリットとするとですね、先ほど言ったように、やはりあまり非力な方に関してはレイトコックというのは勧められないのかなと思っております。
ざっくりそんな感じなんですけれども、自分がどっちよりになっているのかと。
そういうことで言うとですね、スイングアーク自体ね、皆さんイメージしていただくとわかるんですけど、早めにコックが入るとスイングアークはなんとなく小さくなりますよね。
レイトコックというのがあると、後からコックが入ってくるだけバックスイングとかも大きくなったりするので、スイングアークとしては大きくなると思うんですよ。
なので、軌道で言うとですね、小さい円と大きい円を比べたときに、どちらの方がこのRというかですね、この湾曲度合いというかですね、この丸が小さい丸でいくのと大きい丸でくるのというのは、スイング軌道どちらが安定するかというと、大きい方が緩やかになりますよね。
06:04
円が小さくなればなるほど急になりますよね。
なので、クラブパスの管理としてはやっぱりレイトコックの方が少し楽になるのかなということなんですよね。
割とだから、アーリーコックと言うと少しテクニックを要するということになると思います。
じゃあね、マイケラスがどっちが進めるの?どっちが進めるの?と言うと、僕はちょっと最近はレイトコックの方を進めています。
やっぱりね、クラブエネルギーの勉強をしたりするとですね、やっぱりこのバックスイングでですね、クラブを手で持ち上げる、上に持ち上げるような動きになってしまうのは、やっぱり効率が悪いし、体の負担が大きくなるんですよね。
僕のレッスンの核となるのが、何度も言っているんですけれども、ゴルフの健康寿命を伸ばすと、ゴルフがただできるだけじゃなくて、ゴルフがボールが飛んで楽しくですね、ゴルフができる期間をどれだけ長くできるかということを念頭においてゴルフのレッスンをしているんですけど、
そうなってくると、やっぱり体の負担とかね、負荷の値、負荷値ですよね、をどれだけ下げられるかということを考えていくと、やっぱりですね、少しどちらかというと、アーリー・コックよりの動きっていうのを、アーリー・コックの動きの方がそれが小さくなるわけなんで、最初習得するのはすごく難しいかもしれないんですけれども、僕はそっちの方を進めているわけなんですよね。
なので、これを聞いているほとんどの方がですね、そちら側のスイングをするのことをお勧めしています。
あともう一個のメリットというのは、アーリー・コックのメリットですね。アーリー・コックのメリットというのは、中途半端な距離がありますよね。
ちょっと例の話で言うと、僕はサンドウェッジのフルショットが80ヤードになるように設定しているわけなんですよね。
じゃあそれが60ヤード、50ヤード、40ヤードの時どうやってやっているのかというと、それのハーフショットとかスリー・コーターとかね、要はスイング幅を小さくして距離をコントロールしていたりするんですけれども、
これね、イメージしてほしいんですけど、コックが早めに入った方がバックスイングの途中で切り返しがしやすくなりますよね。
あとの方でよいしょってコックが入ると、どうしてもバックスイングって大きくなる傾向にあるんですよ。
ですからコントロールショットが、やっぱりレートコックだと難しくなる。だからそのコントロールショットを打つ時だけ、少しアーリー・コック気味に打たなきゃいけないので、
09:11
ちょっとそのアマチュアの方にとっては少し難しいスイングになってしまうのかなという風に思うわけなんですよね。
ですから中途半端な基本的に距離がぴったり余らないで打つショットってほとんどないと思うんですよ。
必ずどこかしら距離のコントロールしてると思うんですよね。
なので、やっぱりそのコントロールショットをするっていう意味合いでもアーリー・コックの方が僕はいいのではないかなという風に思っています。
よくあるじゃないですか、特に女性の方のスイングでよくありがちなのはバックスイングでクラブを持ち上げて、
クラフェットが上がってこないで、トップの方でよいしょって入ってオーバースイングになってしまっている方、少なくないと思うんですけど、
これはですね、飛びという視点でも、安定という視点でもですね、ちょっとバッテンがついてしまう動きになっています。
クラブの重心がコントロールできていないので、まずミート率が悪くなるということ。
それからですね、しっかりとクラブを加速させることができなくなるということですよね。
ですからこの2点をですね、抑えるためにも僕はですね、基本的に女性の方がレッスンに来られたらですね、
アーリー・コック気味のスイングっていうのを、別にアーリー・コックにしますとか言わないですよ。
僕のレッスンを受けると、基本アーリー・コック気味のスイングになっていくよねっていう感じになってますね。
まあとはいえ僕日モテゴルフファンなんで、日モテゴルフインストラクターなんで、女性のお客さんほぼいないです。
何回も言ってるんですけど、日モテっていうのもおかしいですよね。
生徒さんはね、もうモテようとなんて思ってないですから。
ただ、ただただ、現実ですね、現実のデータを見るとですね、97%の方が男性の会員さんということなんですよね。
変なフェロモンが出てるんだと思うんですけど、もうYouTubeもそうですからね。
YouTubeも96%男性というデータが出てますんで、非常に偏りのあるマーケラスなんですけれども、しょうがないですよね。
これだけ理屈っぽいかったらですね、あまり女性の方は受けないですよね。
男性の方の方がですね、見ていただける、聞いていただけるような内容になっているのかなと思います。
ちょっとまとまってるかどうかわかんないんですけど、アーリー・コックとレイトコックのメリットとデメリットというのはそんなところなんですよね。
もう一回まとめると、アーリー・コックのメリットというのは、クラブの扱い方が難しいんだけれども、
それを覚えてしまえば非力な方でもボールが飛ばせるスイングを見つけることができる。
僕のちょっとコメントを入れてしまうと、それができるとスイングの不価値が下がってくるので、
12:06
すごく持続可能なスイングが作れるのではないかなと僕は思ってます。
レイトコックの方はですね、いわゆるアスリートスイングですよね。
昔のタイガー・ウッズのスイングみたいな感じになるんですけど、
フィジカルにですね、自信のある方とかはトライしてもいいのかなというふうに思ってます。
その代わり注意しなきゃいけないのが、コントロールショットになった時に、
多少コックのタイミングを早くしていかないと、コントロールショットが苦手なプレイヤーになりがちなので、
そこはちょっと注意していただきたいなというふうに思います。
そんなわけでですね、聞くだけで語力が上手くなるレイトやってきましたけれども、
今回の質問、答えていくのに5、6回取り直しております。
質問いただくと、それを読みながらやっていくので、
最初はハンズフリー、今の長ら収録じゃなくて、
本当にiPhoneを目の前に置いて正座して喋ったんですけど、
やっぱりそれはダメですね。
なんか正座してやるとダメみたいですね。
かしこまっちゃうので、いつものスタイルになったら、
さらさらと話せるようになりました。
やっぱりこのスタイルがいいんだな。
運転しながらハンズフリー機能を使って長ら収録をするという、
僕の中でのスタイルがあるんですよね。
これだと喋れる。
だけど目の前にiPhoneを置いて喋ると喋れない。
面白いですよね。同じことやってるんですけど。
逆に座っていろいろ台本を見てやった方がいいように見えますけど、
意外とそういうのはうまくいかないんですよね。
なんの不思議ですよね。
そんな感じで今日もやってきました。
ちょっと配信のスケジュール遅れましたかということで、
お詫び申し上げます。
そんなわけで明日もお聴きいただければと思います。
いってらっしゃい。
14:05

コメント

スクロール