1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 新シリーズ「ゴルフの基本」始動
2021-04-09 11:37

新シリーズ「ゴルフの基本」始動

今日から始まりました!
00:02
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ番外編ということで、
今日2回目の配信になります。21時7分になります。今日はシリーズ第2弾、ゴルフの基本シリーズということで、第1弾左グリップについて、ということで
ゲストにローラさんをお迎えしまして、やっていきました。
当分これでですね、基本をずっと習得していくということになるんですけれども、
結構基本を細かくやっていく。ちょっとこのラジオを聴きの方だけにですね、ちょっと僕のビジネス的なね、お話もしていきたいなというふうに思ってますんであれなんですけど、
やっぱりこの今コンテンツマーケティングということで、今まではね、僕本当にこの商売というか独立してから16、7年経つんですけど、
いいレッスンをしていれば、いつかは認められるだろうとかね、ということでずっとやってきたんですけれども、
やっぱり知ってもらう努力っていうのも必要だということに、コロナでね、このコロナウイルスのおかげで僕は気づくことができたんですよね。
すごく山奥でいいものを作ってても誰にも知られないわけじゃないですか。
ということで、やっぱりこうちょっとそういうのをやっていくのに僕のレッスンはこういうことなんですよっていうことをやっぱり知ってもらって、
それに賛同してくれる人たちだけがレッスンに来てくれるような商売。
それはお客さんにとっても利益があることだし、僕の理論に合わない人はそもそも選ばれないわけですから、
お客さんにも利益があるし、僕にとってもですね、やっぱりこう結果が出せるゴルフレッスンをしていきたいというのはありますから、
そういう意味ではやっぱりある程度その僕の理論に賛同してくださる方がに来ていただいた方が結果が出しやすくなるので、
僕にとっても利益があると、当然売上も上がるので利益があるということですよね。
ということでコンテンツを作るということに対して、すごく注力をしているというか、そこを意識してやっているところなんですが、
そうですね、だからそういうわけでいろいろなことをやっているわけですよ。
今回の基本シリーズっていうのも基本的にはその1日前に挙げた左グリップの基本ということで、
最近の動画ではないこの真面目なやつですね。真面目な感じのというか、ああいう風じゃないといけないと思うんですけれども、
サングラスを外し、いわゆる長谷川哲也でやっているわけですよね。
長谷川哲也としてこの左グリップの基本というのをお話ししてきたわけなんですけれども、
03:01
それをライブで実際レッスンではどう落とし込んでいくかということをライブでやっているということですね。
1日前に上がった動画というのは、もうあと2、3日で基本的には非公開にします。
要はそれを今度は会員さんの教材として残していくということで、
左のグリップどうだったかなというのを後から振り返られる、基本として振り返ることができる内容のものを残していくというのに、
要は2次利用、3次利用ですね。作ったコンテンツを、僕一人しかいないんでね。
ですので、僕の分身がいればいろんな動画いっぱい作れると思うんですけど、一人しかいない、時間がかけられているところでどうやったらうまくいくかということを考えると、
そのコンテンツを2次利用、3次利用、4次利用、5次利用ぐらいまでしていけるように設計をしているというようなことなわけなんですよね。
ですからあまりにもサングラスをしてふざけてないですよ。
やっぱりね、YouTubeのコンテンツも実際のレッスンも僕はエンタメじゃなきゃいけないと思ってるんですよね。
ほとんど僕のレッスンを受けた方はわかると思うんですけれども、結構厳しいんですね。厳しめのレッスンをするんで、やっぱり楽しさっていうのを忘れてしまったりするんで、
やっぱりできるだけそれをわかりやすく、そして楽しく伝える、要はエンタメ的な要素も入れながらやっていくっていうのもやっぱり大事なんで、
僕はマイケルゴルフTVのマイケルのキャラはですね、やっぱり少し残していかないといけないなとは思ってますけれども、
まあでもやっぱり教材として残すのにですね、やっぱりそれはちょっと良くないということ。
あまり必要のない情報は限りなく排除して、要はその大事な情報だけ残してしっかりお伝えするっていうのが基本シリーズなんで、
この後もね、興味のある方はですね、基本シリーズは基本アップされたら数日後には見れなくなってしまいますので、
気になる方はね、お早めに見ていただけるようにしていただければなというふうに思います。
まあそんなわけで今日はね、そのライブの第一回目だったんですけれども、
左グリップの握り方についてやっていきました。でもまあ、何ですかね、なんか本当にレッスンを受けてこられたことがない方なんで、
本当に見事な左回りでね、ローラーさんね、だからその完全に逆ループの状態。
でも本当に僕の生徒さんは、逆回りになっている人ってもう一人もいないんで、逆にこの逆ループを見るっていうのが本当に久々というか、
すごく新鮮で、もう本当に直しがある。まあでもこれはすぐ治ることなんですけれども、だから
06:08
なんか楽しみですよね。まあでもちょっとライブのやり方を考えなきゃいけないかもしれないですね。
本当はこの基本シリーズに連動させてライブ配信をやっていきたいっていう目論みだったんですけれども、
じゃあ右のグリップ来週ですとかね、アドレス来週ですって言っていると、ちょっとなんか受けてくれているローラーさんはですね、結構厳しい感じになるなぁと思ってるんですよね。
もう右のグリップに問題があるってもう分かってるわけじゃないですか。さらにはもうアドレスもちょっとおかしいですよねと。
軌道も逆回りですよねって言ってて、それはじゃあまた後日みたいなことになってるんで、めっちゃ気になってると思うんですよね。
よくねゴルフレッスンでね、ゴルフインストラクターは子出しにするみたいなことをね、言われたりするんですけれども、それはですね、
それは絶対になくて、みんなゴルフインストラクターっていうのは生徒さんのことを上手くさせたい、上手く下手にさせようと思うゴルフインストラクターなんて一人もいませんから、どうやったら上手くなるかっていうことを考えているし、
上手くなったっていう、上達したっていうのを実感できたら、お客さんが実感してもらえたらですね、そのコーチって絶対嬉しいと思いますんで、
まあそんな子出しに、わざわざ子出しにする人なんかいないと思うんですけれども、それっていうのはやっぱり順序、やっぱりね、やっぱり上手くなろうと思ったら、あれもこれもそれもこれも順序関係なくですね、
何でも一気に習得したくなっちゃうんで、結局何も上手くいかないっていうことになるわけなんですよ。
なので直していく順番としても、必ずこういう順番で直していきたいですよねっていうことをやるから、子出しにしてるとかって言われたりするんですけれども、それは違うよっていうことなんです。ちゃんと順序を考えてコーチが組み立ててやってるんだよっていうことなんですよ。
なんですけれども今回のYouTubeのこれは完全に子出しにしてますね。もうすべて悪いところ全部言いました今日もね。
今日これ直せば距離も出るし、ゴルフも良くなる。80代だって夢じゃないよっていう話をした上で、今日はグリップだけですってこの子出しの、子出しレッスンの典型的なこの例ですよね。
そういうことなんで、そのローラさんにはねちょっと濃くなことやってるなーっていうのを感じるんで、
なんかこうどうしようか、今後の運営どうしようかなーなんて悩んだ時間帯でもありましたね。
まぁでも、映像を見ました?見た方なんて思うんですけど、意外と綺麗に映ってませんでしたかね。なんでなんですかね。
09:00
なんかあのライブ配信が綺麗にうまく、今日もね携帯でやったんですよ。スマホで。スマホでやったんですけど、
いつものよりもなんか綺麗に映っているような感じが、僕はしました。なんですかね。なんか結構機材揃えて、もうライブ配信も一生懸命やるぞっていうことで結構、今ね機材めっちゃ揃えてるんですよ。もうプロ仕様ですよはっきり言って。
で今日はねちょっと設定間に合わなかったんで、携帯でやったんですけれども、
あれだったらそのままでいいなぁと思いますね。でも音声だけの問題ですね。やっぱ音声拾わないんで、ちょっと僕がやっぱり結構声張り気味に、もう本当に
用意スタートってやった瞬間に僕完全に人かかっちゃうんで、あのもう始まりますって言った瞬間にもう二重人格ぐらいかのね、あれでもう本当に
うわーって喋り始めちゃうんで、逆に今日の人ね、ローラさん初めてだったんで、やっぱちょっとこの声のね、このバランスが合わなかった。
全くアナちゃんの声が聞こえなかった感じがあるので、ちょっとこの音声のマイクの問題は携帯で撮ってるうちは解決されないので、やっぱりちょっとこの辺りの
アップデートが必要かなっていうのは感じました。なんか皆さんもですね、気になった点があったらですね、コメントとかに残していただけると
嬉しいです。改善していきたいとおもいます。 まあそんなわけですね。今日はもう左グリップの基本ということなんですけれども、僕のゴルフスクイングではショートサムを
お勧めしますよーっていう話でした。 まあ当然ですねロングサムでもねいいっていうゴルフスクールさんあると思いますんで、僕はねそれは全く
否定する気はないんです。ないんですけれども、僕のスイング理論にマッチするのはショートサムのグリップです
っていうことなんで、 ぜひですねあの
僕が今いつも話している右回りスイング、ハンドファースト、フェンスローテーションを
実践したいという方はですね、ちょっとずつでもいいのでグリップを少しずつ修正していって いただければ
ちょっとスイングの方がしやすくなるんじゃないかなというふうに思いますので、 引き続き頑張ってみてください。
じゃあそういうわけで今日は番外編ということで夜の配信になりましたけれども、また明日も配信しますのでぜひお聞いていただければなというふうに思います。
それではおやすみなさい
11:37

コメント

スクロール