1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. スイングの支点について考える
2021-07-19 11:54

スイングの支点について考える

ご質問はInstagram、TwitterのDMで受け付けております。こちらから→ https://linktr.ee/hasetetsu
00:06
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送はゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。
こちらの放送はですね、毎朝6時からですね、5分から10分、私、Hasegawaがですね、ゴルフ上達のヒントを話しております。
ぜひですね、フォローの方よろしくお願いいたします。さて、今日はですね、
スイングの支点はどこにあるの?っていう話をしていきたいと思います。
まあ、スイングの支点全般の話ですね、これあたりをしていきたいと思います。
皆さんね、スイングの支点、ゴルフスイングの支点どういうふうに考えていますでしょうか?
大体がですね、まあ昔からゴルフのレッスンであったりアドバイスで言われるのは、
頭を動かさないようにスイングしましょう、で言ったりしますよね。
これ、あだがち間違いじゃないんですよ。
これなぜかというと、これ以前のラジオでも言ったかもしれませんけれども、
人間の頭っていうのは、この自分の体重のですね、
どのぐらいの重さだと思いますか?
10分の1、大体10分の1の重さだと言われてますね。
私がですね、今75キロぐらいありますので、
大体10分の1というと7.5キログラムぐらいの重さがあるわけですよね。
いわゆるボーリングのボールがですね、
この体の一番上に乗っかっているような状態なわけなんですよ。
これだけ不安定な状態を常に人間というのはバランスして、
歩行をしたり立ったり座ったりですね、走ったり飛んだりしてるわけですよね。
ですから、すごくこの重心の高い、上の方にですね、そういう重いものがあるっていうのは、
重心のコントロールっていうのはめちゃくちゃ大変だっていうことですね。
まあでもそれは人間の本能であったりとか、そういうことでですね、
うまくやってるわけなんですけれども、
これゴルフのスイングってなると、これもですね、もっと複雑になるわけじゃないですか。
回転運動があったり、横の動きがあったり、前後の、前後左右上限のね、動きがあったりとか、
すごくこう、いろんな方向に力が加わっていったりするので、
異常にですね、あの難しくなるわけですよ。
ですからこの頭の位置っていうのは昔からですね、
大事だっていうふうに言われてきたわけなんですよね。
まあかつての名手、ジャック・ニクラウス。
ジャック・ニクラウスさんとかっていうのは、小さい頃から英才教育みたいなのを受けていて、
もうずーっと頭を抑えられてボールを打っていたみたいですよね。
03:02
うん、まあそういうようなの、嘘か本当かわかりませんけど、まあでもあれは本当でしょうね。
あれはもうどこの、あのあれを見ても出てくるので、多分そういうふうにやってきたんだと思うんですけどが、
まあだからジャック・ニクラウスさんのスイング見てると、ずーっと頭の位置変わらないですよね。
昔のクラブっていうのは少しこう、
ドライバーとかで言うとですね、少し勝ち上げるというかですね、アッパー軌道で完全に打たないと、
そしてさらにインサイドアウト。
インサイドアウトのこのリストターンでフェイスがローテーションしていかないとボールが捕まらなかったんですよね。
なので、
ジャック・ニクラウスさんのスイングっていうのを、まあyoutubeとかで見ていただくとわかるんですけれども、
いわゆるフィニッシュが逆しいっていうのはですね、
頭がすごい後ろに残った状態でフィニッシュをしているっていうスイングのイメージがありますよね。
まあそんな感じで頭の位置っていうのは昔から大事だって言われている。
なんですけれどもね、でも今日の話としては、その視点、スイングの視点どこになるのっていうと、
まあ正確には頭じゃないよねっていう話なんですよね。
じゃあどこなのっていうと、
まあ頸椎、第7頸椎、首の付け根のあたりですね。
首の付け根がスイングの視点になるのではなかろうかというか、
なりますっていうことを僕は話をしているわけなんですね。
僕のyoutubeでも教材でもですね、全部そこはそういうふうに言ってるんですが、
まあ数日前の放送でもですね、
要はそのボールの見え方、要は頸椎の部分がですね、曲がりすぎてしまうとダメだよって、
綺麗に構えられない、かっこよく構えられないようなっていう話をしてたと思うんですが、
まあ今の聞いたらわかると思うんですけれども、
この頸椎の部分っていうのはめちゃくちゃ大事になってくるので、
まず正しく構えるっていうことと、どうやって取り扱うかっていうことが大事なわけなんですよね。
で、なんでこれ、その首の付け根の方に来るのかっていうと、
まあスイングの回転っていうのは、回転軸っていうのは体の、
この全体の体幹の位置で言うと、
体の真ん中にあるんじゃなくて背骨じゃないですか。
背骨っていうのはどちらかというと背骨、背中側に当然ありますよね。
なので、ちょっとこの体の後ろの方に背骨があるわけですよ。
まあいわゆる回転軸があるわけなんですよね。
ですから、本当にこの背骨を軸に体を回転させると、
頭の位置っていうのは、基本的にはその背骨よりも前についてますよね。
まあいわゆる顔とかですね、頭の位置が前についているので、
右に回っていくと頭の位置っていうのも必然的に右に動いてくるのが自然なわけですよね。
で、インパクトは戻ってきて、インパクトからフォロー。
で、フォローの方ではインパクトがフィニッシュでは頭の位置が左の方に動いていくっていうのが、
まあ自然になると思います。
繰り返しになるんですけれども、背骨っていうのは後ろにあってその前の方に頭がついているので、
背骨を軸に回転したらその頭の位置って実際には動くよねっていう話なんですよね。
06:04
だから頭の位置が不動であるっていうのは、ちょっと細かく言うと間違っていると。
で、ゴルフで言うとですね、細かく間違っちゃうと結構なミスになってしまうので、
ここは直していかなきゃいけないポイントではあるんですけれども、
このケイチブンですね、この首の付け根の位置っていうのがスイング中はあまり変わらない。
ここは普遍だよねっていう。
頭の位置は変わるけれども、この首の付け根の位置っていうのはスイング中はあまり変わらないよねっていうのが、
まあ今日のお話になります。
皆さん分かりましたでしょうか。
ただね、頭って言ったら分かりやすい。
よくボールを見るとか頭動かすなって言ったほうがね分かりやすいんで、
やっぱりそっちの方の表現の方が一人歩きしてしまうところはありますけれども、
正しくイメージをする、このラジオを聴いていただいている方はですね、
もう本当にイマジネーションを発揮してですね、
弾いていただいていると思いますので、
この正しいイメージを持ってもらうということを考えると、
首の付け根の位置をしっかりと意識してスイングしましょうっていうところを意識してやってみてください。
そうすると女子プロのような綺麗なターンでボールが打てるようになってくるというふうに思いますので、
そこのあたりを意識してやってみてください。
そんなわけで、今日の本題はスイングの視点について話していきました。
ここから雑談になりますので、お忙しい方はお仕事に、それから中学に向かってください。
さてここからは雑談なんですけれども、
今日はですね、この後、アンドゴルフの内藤君に来ていただいてですね、
オンラインサロンの収録がありますね。
それと合わせて今度川崎でですね、第3期のゴルフスクールが始まるということで、
そこでまた新しくですね、コーチの方、初心者、今までですね、僕のレッスンでいうとあまり百切りの方を対象にしてないんですよね。
もうすでにやられていて、百切りの方対象というか初心者の方があまり来にくい。
当然やるんですよ。来てくださったらですね、もう全然受けていただけるような内容ではやってるんですね。
プライベートレッスンですからね。
やってるんですが、イメージとして、値段もそうですけれども、ちょっと初心者の方がちょっと入りにくいスクールであったわけなんですよね。
なので今回はですね、川崎の方にはなるんですけれども、練習場で百切り専門の講座を開設するということでですね、
09:01
そこでやっていただくプロなんですね。
まあいろいろ研修もね、とりあえず今終わったので、
ちょっとピギュアルのね、こういう方だよっていうのをね、
動画を撮るということでですね、これがやる予定にはなっているんですけれども。
僕はね、結構ね、こういうのもう慣れてきちゃってるんで、
撮影とかそういうのはですね、逆に台本とかないほうがいい。
なければないほうがいいんですね。
もうアドリブで、ある程度これとこれとこれを喋ってくださいって言われて、
あとはアドリブで喋ったほうが、自分としてもうまく喋れるし、
出来上がったのもすごく肩苦しくなくて自然体のものができるんじゃないかなっていう風に思うんですけれども、
やっぱりこういう風にやってないとですね、
やっぱり普通のね、プロゴルファーとかだとこういう風にやらないんで、
ちょっと時間かかる可能性がありますよね。
やっぱりね、こうやってね、やるの難しいですよね。
カメラの前で喋るのとかね、難しいと思いますけれども、
まあ、ゆっくりね、やっていきたいと思います。
まあでも放送って言えば、この間アリちゃんいるじゃないですか。
僕のYouTubeとかで出てもらっているアリちゃんですよ。
アリちゃんこの間NHK出てましたね。NHKの生放送に出てて、
めちゃくちゃね、せっかく生放送だったんですけれども、
僕はその日は出張でいなかったので、リアルタイムで見れなかったので、
ビデオ撮って帰って数日後に見たんですけれども、めちゃくちゃうまいですね。
すごい落ち着いている。
まあ、だから僕ね、あれだけ長くお付き合いさせてもらっているので、
わかるんですけれども、すごいね、真面目で熱心な方なので、
多分あれも相当した準備をして、あの日を迎えているんだと思うんですよね。
僕なんかはね、結構そういうの準備できないタイプなんで、
ぶっつけ本番でやっちゃうタイプなんでですね。
ああいうとこに行くと、いつもおたおたしちゃうっていうね、
悪い癖がありますけれども、
アリちゃんはですね、完璧にこの生放送をこなしていましたね。
うん、すごかった。
やっぱりね、相手が見習わないといけませんね。
理論整然とですね、こうです、ああですっていうのをね、
お答えしているわけなんですよ。
勉強になりました。
そんなわけでですね、今日はこの収録頑張っていきたいと思います。
それでは、明日もこのラジオでお会いしましょう。
それでは今日も、いってらっしゃい。
11:54

コメント

スクロール