00:11
35歳、右に行くか左に行くか
わーわまで会社員のまき、パートナーと暮らしながらテニショク系のないちゃん
18歳で出会い、右に左に迷いながらも、ミドサーを謳歌する2人が、ただただ近況を話す素敵なポッドキャスト番組です。
質問が来て、相談とかしたいじゃん。
一緒に答えたいよ。
まったくだよ。相談もされなければ、なんもされねえ。
これすごいね、なんかさ、場所が出るんだけど。
どういうこと?
なんか出るよね。
でも全然違うけど。
なんか違うよね。
だいたいなのかな?なんなんだろう?
そういえばさ、思ったけどさ、あなた自分のパソコン持ってきた?
持ってきたよ。
だよね。だってさ、今日さ、何のために開催されるか覚えてらっしゃる?
いや、撮影会議をしようっていう話はして、私はそれ悩んだのよ。
で、パソコンはさ、最初は入れてたのね。持ってかなきゃ撮影会議に来るからと思って。
どんどん荷物を入れていくと、なんか重ってなってバッグが。
で、そのこの前にさ、映画をしかも見てから苗ちゃんと行くって予定だったから、
なんか確かしんどいなと思って。
でも苗ちゃん、確か苗ちゃんにパソコン2台あんなと思って。
それ使えばいいかと思って。
っていう感じにまた苗ちゃんの設備頼り、自分が楽勝と。
いや、なんかさ、前の話では、こう、ショートムービーみたいなの撮ろうよみたいな。
ムービーっていうか、今までのやつに文字付けたりして、やろうよみたいな。
あ、そうだね。
なんかそういう話だったじゃん。
そうだね。あ、私そっちじゃなくて、あれだったわ。
にんなんの、なんか、今後の。
あ、これはあったでしょ?
そうそう、それもこれであって、その前になんかいろいろ一緒に考えるのかな、そっちをあれしてた。
あー、なるほどね。
まあまあまあ、でも。
まあまあまあ。
はい、苗ちゃんのやってるやつとおかしいとだければ。
そうねそうね、なんかやるってなったからね。
そうだね。
どうせやらなきゃ恐ろしい。
どちらのことだから。
いや、だって暑いんだもん。
暑くて。
もうね、もうね。
疲れちゃった。
なんかもう今日さ、出会った瞬間から肩もちょっとヘロってしてたじゃん。
疲れちゃったね。
なんかもう、え?みたいな。
これから映画見るけど疲れたみたいな感じで。
そうそうそうそう。
なんか私も最近、たぶんクーラー病だと思うんだけど、
その、なんていうの、外は猛暑じゃん。
で、汗すごいかきやすいタイプだから、汗すごいかいて帰ってきて、
で、クーラー冷えてるじゃん。
冷えてるって言っても、うちの家そんなに28度にしてるから、
すっごいガンガン冷えてるわけじゃないんだよ。
なんだけど、家っていうよりも、なんか最近は外で作業しようみたいなのを結構気分的にしていて、
03:05
在宅でもうちょっと近くの喫茶店に行こうかなみたいな。
ああ、そうなんの。
そうそうそう。なんか気分を変えるためにね。
で、やってて。
そうすると、そこまで歩くじゃん。猛烈な汗があったじゃん。
で、その中入ってたのに、めっちゃ冷やされて。
冷やされて、で、もう寒いみたいな。
最初は心地いいわけよ。
だけど、こう汗も引いてきて、寒くなってきて、
なんかちょっとヒトオレみたいなのつけて、作業してる。
こう1時間、2時間ぐらい。
多分それで、完全に自律神経がやられて、なんかだるいみたいな。
とか、喉が痛いとかね。
基本的に風邪引くとき、体調崩すときって、
鼻の奥、喉奥ぐらいの風邪があって、
違和感があるから始まるわけよ。
最初だった時に、まさかコロナかと思って。
で、思ったんだけど、検査も簡易的なやつやっても、
別に陰性だったから、問題はないんだけど。
で、なんかこう、熱も、なんかちょっとBHRみたいな。
平均が36.5ぐらいなのが、36.9あるみたいな。
でも、なんか日常生活に、なんていうの、こう、
もうほんと全然動けませんぐらいじゃないけど、
でも、ちょっと気持ちだるめみたいな。
はいはいはい。
私もなんかそういうのあったかもしれない。
なんか、4日で何度も前後こう息いってるよね。
喉がちょっと、みたいな。
そう。
なんなんだ、来てても体も風邪かな?
ご飯もさ、こんなに食べたいときもないし。
もうなんか、年を感じる。
昔はこんなんじゃなかったけどって思うけど。
自律神経を整えたいよね。
自律神経と、やっぱり内臓系が弱ってきてる。
すぐこう揺さぶられちゃう。
ちょっとした変化に、環境もね。
しかも、まきが今泊まりに行ってるんだけど。
泊まりに来るってのが決まってたから。
この時はね、ちょっと私は万全にしたかったわけよ。
気持ちはね。
だから、木曜ぐらいに、あ、そろそろ来るなと思って。
でもちょっと喉の奥ら辺が痛むなみたいなのが数日続けてて。
でも、コロナじゃないのか分かって。
どうしよう、これを取り除きたいってすぐ思ったわけ。
でも、こういうのなんていうの、ほんと。
予知、予知みたいな感じの、風邪の予知みたいな感じじゃん。
この時に病院行ったって何もできないだろうし。
自分にできることは何かみたいなのを思ってさ。
なんとなく、たくさん汗をかいて。
っていうのがいいんじゃないかと思ってさ。
で、辛いものを食べて。
で、こうなんか燃え上がらせて。
汗をかいて。
そう、汗をかいて。
で、なんかこう元気になるんじゃないと思って。
辛いものを食べたわけ。
そしたら、めっちゃ胃にアタックが来ちゃって。
06:02
もう、完全なる逆効果で。
しかも辛いものを食べた後に、カフェ行って作業したの。
で、汗かいた後に行ったから。
もうね、モロで当たって。
グロッキー状態の夜とか。
本当にパートナーにはマジでコロナがあれだから。
それでテストしたってこともあるんだけど。
何回もテストして、いやでも大丈夫。
そうなんだよ。
なんかこう、昔よりかも治りも遅くなってる感じがある。
自分のこの、大体こういうことをしたらこのくらいの期間で治るかなみたいな
そこの読みが結構変わってきてるというか。
エイジングが変わるね。
そうなんだよね。
だから本当に根本的にいろんなところを鍛えなきゃいけないんだろうなって思って。
だからインナー持ってるとか、体を柔らかくするとか
野菜食べたりとか、タンパク質とか。
できたらいいんだけどね。
でもさ、とはいえ、そういう生活をしてる人が
全然体の負傷もなく生き続けてるかっていうと
そんな気もしないっていうか
例えば片岡鶴太郎とかめっちゃ余儀異味じゃん。
だけどよく風邪ひいたりとかしてるじゃん、あの人。
コロナにかかりましたとか。
どこから片岡鶴太郎の情報が出てるの?
なかなかニュースとかでも出てこないじゃん。
多分なんか何かTwitterとかで流れてくるんだろうね。
こういう目を持った人をフォローしてるから
故にそういう情報が出てきやすい。
私アンテナ周りに張ってるスコープが違うから。
ちょっとうがった見方で見る人系をフォローしてるが故に
片岡鶴太郎の情報は入ってくる。
絶対聞こないもん。
確かに私も毎年のように体質改善を今年の目標に掲げてるから
全然改善してない。むしろ改悪ばっかり。
本当今年の夏はホトホト来てるっていうか
例年よりもバコーンって来ちゃって。
私は何でか分かんないけど。
やっぱり36とかのあれじゃないですか。
変わり目なのかな。
確か役年の女性じゃなかったっけ。
あれ?
それもう終わった?後役?
分かんない。でも30代って1年だけ役じゃないかしら。
え?1年しかないの?
僕は全部役なの?
何よそれ。ひどい。
役年って言い入れてみようっていうか
悪いことが起こるっていうか
変化があるっていうときなんだと思うんだよね。
だからそれこそ子供を産む体から
ちょっと抑えていく体になるとか
そういう変化が訪れるっていうか
09:00
だから男性の役年たぶん40くらいに
バババババってある気がして
それは本当にそれこそ中年の
辛い時ってあるじゃん。ミドルエディクライシスとか
もう俺は追い先長くないんだみたいな感じで
じゃあもう自分が残すものが何もないみたいな感じで
不調を起こすみたいな
そういうのと合わさってるんだろうなと思ってるから
だから何か悪いことが起こるっていうよりも
体調、体が変化していくところに役っていうのを
持っていってるんじゃないかなって思ってるんだけど
にしてもちょっと今年はきついね。
しょうがないっていうことで
こんな話をね、最初からしようと思って
それはさ、そりゃね、マキが来るから
うぇーい!やったー!みたいな感じになりたかった
いいよいいよ、でもないちゃんそんな感じだったら
私も今日は手伝いしますよ
いやいやいや、でも本当にちょっとここ
なんかね、先週、先々週くらいか
あれ先週だっけ?サナビは
先週だよね
先週か、だから先週くらいまで結構元気だったの
7月の後半は結構元気で
だけど前半は前半で結構体調崩してたの
なんか食べられないみたいなのがあって
後半は元気!ってなって
でまた後半1週間ぐらいのまま通しててね
もしかしたらホルモンサイクルが何かやってるかもしれないけど
体調にね、そうそうそう
だかもしれないけどちょっとなんか疲れちゃった
疲れも本当にやってるから
いやちょっと、命に関わる熱さだもん
いや本当に本当に、ちょっともう外出れないもんな
かといっても本当に言うように
中にいてもさ、クーラーでやられたりするし
どうしたらいいんですか?状態が
最適解が分かりません
だからこう、空気のような
でもさ、このエアコンで感じてる風と
その自然の風っていうのは
自然だったらさ、そんなに体ってさ
悪い影響ないとか
だから春とか秋とかって
まだちょっと開けてさ、寝たりしてもさ
全然平気じゃん
喉やられることないじゃん
エアコンをこう返すと
一気にそういうのがあるじゃん
変なダルモになるじゃん
なんなんだろうねって思って
だから
どうやったらナチュラルな風というかが起こせるかというか
え?
いやもう分かるけど
もうそれが分かってたもんね
そうなんだけど
そう、でもどうしたらいいんだろうと思って
さっきお話が日本はどううまくあんのってみたいな
そうそうそう
私も昔の友達がカンボジャ人の子がいて
で、なんか一応日本は4シーズンあるみたいな話で
12:00
How many seasons do you have in Cambodia?って聞いたわけよ
2シーズンって言うから
なんかレイニーシーズンとかドライシーズンとか
あとなんか春と夏とか言うのかなって
Summer and Hot Summerって言われて
えー
サマーしかないの?みたいな
そうなんだ
夏
だからその子は
私アメリカの結構雪とかが降るところにいたんだけど
もう氷点下20度くらいになるよね冬は
で、初めての冬なわけよ
彼からしたら
もう超興奮で
日々になんかこう
冬服が増えてくる彼は
持ってないから
だからもう毎日その天気補給して
で、あらかしたこういうのがあるから
グッと買いに行かないといけないみたいな
あれなんかびっくりしたけどね
だからもうちょっと気をつけて体質改善
でも私それこそそのこの体調崩れたのって
やっぱり大事だなって思ったのが
お風呂に浸かる
ほんとそう
で、なんかお風呂に浸かって
暑って思うと思いきや
暖かーいと思うのよ
吐いた瞬間に
だからそれって
多分体はちょっと冷えてたのかなって思ったのと
あと左右を飲むっていうのが
今日もさ映画見たときに
ずっと左右飲んでて
やっぱここはこう胃がいがしてるから
喉飲め舐めて
左右飲むのって
ここの内臓までフワーって温かくなるじゃん
映画館で冷えてる
それだけでもちょっと落ち着くっていうか
温めることがまた大事なんだって
みんな言ってるもんね
それもあったときだから
さっきもないといけない
長筆とか結構切るようになってて
今年ぐらいから
今年結構流行もそれはあったりするよね
そうだね
シェアアートですみたいな感じ
それもあるし
普通に暑いんだよね
半数とかだと
痛いよね
痛い
分かる分かる
だから1枚ベールを覆わないといけないし
中に入っても
さっきのエアコンの前で直で来るから
結構快適だけどね
そうなんだ
結構オフィスとかでも
仕事のオフィスとか行くときも流されてきたよ
私もそうでしょうかな
あと靴下もいいよね
靴下いい
靴下
手首をさ
首を冷やすなって言うじゃないですか
私もさ
今日さ映画会行くであったときに
絶対寒いだろうと思って
どういう格好をしていくか考えて
長袖は1個あったの
あんた
でも
すっごい汗かけてもらうから
どうしようみたいな
それで冷えるのも怖いなみたいな
でも優先順位として
絶対サイズを持っていく
絶対靴下を履くってことは決めてたわけ
だから靴下を履いて
15:01
足元をまず温めて
そうやっておばさんの格好で
ファッションとかじゃないもはや
あったかさとか
私いまだに手を出してないのは
アーム
私も手を出してない
あれは一歩いくよね
あれは一歩いくなと思って
割り切ったらいいんだろうけど
それだったら長袖のほうがいいよ
そうそれにしちゃうし
腕まくったらごぶたけじゃん
そうそうそう
そうなんですよね
なるほどね
ということで
やってみましょうと
気をつけましょう
水澤っていう感じかな
なんかさその
この季節の対策法とか知りたいよね
この季節
みんなどうしてんだろう
誰か
うん
結構周りでもみんな体重崩れてるけどね
そうね
だってそれこそだるかったから
だって首に保冷剤を巻いて
寝たりとかしたの
気持ちいいのね
気持ちいいんだけど
3時間ぐらいで効果はなくなって
ただのマフラーを巻いてる状態なわけよ
それまじ地獄だから
それで絶対一回起きるから
だからそれもなんかいいのか悪いのかみたいな
そうだね
アイス飲んだっけ
うんうん
こう引いて寝るとかっていう人もいるけどね
うん
でもあの効果もね
3時間の休日とか
効果
そうそうそう
まあね
気をつけてこね
はい
今日はここまで
ご意見ご感想は
35右左アットマークgmail.comまでお待ちしています
35は数字の35
右左はアルファベットで右左です
インスタも同じく35右左でやっています
エピソードに合う写真を掲載していますので
ぜひ見つけに来てください
いいねと思ったらいいね押してもらって
メッセージ送りたいなと思ったら
インスタのコメントやダイレクトメッセージ
e-mailまでお寄せください
お待ちしてまーす