00:04
はい、こんにちは。10X.fmです。
10X.fmは、10X のメンバーが緩く話すポッドキャストです。
今回も、新入社員の方の紹介シリーズを、 私、一茶がホストでやっていきます。
今回は、4月1日にグロース&サクセスチームに データアナリストとして入社された
出雲翔さんにお越しいただきました。 よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、じゃあ早速なんですけども、
出雲さん、最初に簡単に自己紹介を お願いしてもいいですか?
はい、グロース&サクセスチームの データアナリストの出雲です。
これまでの経歴としては、新卒でメーカーに就職して、 3年ほど財務の仕事をしていました。
その後にスタートアップに転職しまして、 データ分析を専門にやるようになりまして、
企業のマーケティング支援や大学との研究など、 7年ほどやりました。
TENXが今、3社目という状況です。
ありがとうございます。3社目だったんですね。
そうです、3社目です。
ちなみに、直前スタートアップは 何となく伺ったことがあったんですけど、
最初は全然違う感じの業界に、 まず新卒で入られてという感じだったんですか?
そうですね、はい。 あんまり詳しい理由とかもないんですけれども、
いわゆる大企業に入って、財務、 企業のコーポレット的なことを3年間やって、
友達の誘いみたいな形で、 ちょっと知っている会社に転職してという感じです。
なるほど、今データアナリストとして 活躍されていると思うんですけど、
そのデータ系というのは、どの辺から その専門性というか、そっちの領域に移られていったんですか?
もともと大学は小学部なんですけれども、 消費者行動論というのを専門にしていまして、
そこで一般的な統計学の知識を身につけて、 本格的なプログラミングとかは、
全職のスタートアップに入ってから 学んだというような感じです。
なるほど、結構大手からスタートアップに 飛び込まれて、スキルとか領域も変えて、
結構大きなチャレンジじゃないですか?
そうですね、ただシーズン3年目だったんですけれども、
正直そんなに考えずに 転職してしまったところは大きかったです。
なるほど、全職のスタートアップは、
どんな感じのお仕事を特にされていたかとか、 よかったら伺ってもいいですか?
民間の研究機関みたいな位置づけの会社でして、
企業様向けにマーケティングの支援等も 行っていたんですけれども、
メインとしていたのは、結構アカデミックな活動で、
大学とかと論文執筆したり、
03:03
そういった形でのデータ分析の仕事を していたんですけれども、
そういった研究をしていました。
なるほど、ちなみにその時は、
今の10Xに繋がるような領域とかも 携わられたりしていたんですか?
そうですね、マーケティング支援させてもらっていた会社さんが、
小売の協会が多くて、
例えばスーパーマーケットの会社さんとも お仕事させていただいたり、
あとECとかアプリの会社さんとも 仕事をさせてもらっていて、
スーパーマーケットというものには 興味を持っていました。
ドンピシャですね、もうやっている領域と。
大学でも消費者行動をやっていて、 仕事でも分析されていて、一貫していますね。
そうですね、意外と興味にあったものを 仕事としてはうまく関われている状況です。
そうだったんですね、なるほど。
そこから10Xにはどういう感じで出会って 入社に至ったのかというのも伺ってもいいですか?
はい、転職したのきっかけは たまたまではあったんですけれども、
偶然、ネットサーフィンをしていたときに ネットスーパーのマーケティングに関する壁打ち相手を
10Xの方が募集していて、先ほどのように 全職で小売に関わっていて、
スーパーの経験もあったので、 この壁打ちをお話しできることがありそうだなと思って、
募集されていた方が個人的に 一度お話ししてみたいなと思っていたので、
いいきっかけだなと思って ご連絡させていただいたのがきっかけでした。
そうだったんですね。
その募集はTwitterとかで見たところですか?
そうですね、たまたまです。
なるほど、すごい美しい。
そこはちなみに、最初は別に転職とか考えていなくて、 一回話してみようかなみたいなところだったんですかね?
本当そうです。全く転職は考えていなくて、 募集自体もあまり転職という感じではなくて、
専門的な話をしましょうみたいな雰囲気と受け取ったので、
ご連絡してもあまり悪くないかなと思って、 転職以降ない状態だったんですけれども、ご連絡した。
すごい。ちなみにその連絡をいただいて、 TENXのメンバーと話した時は、どういう話で盛り上がったんですか?
その時はデータの分析みたいな話で、
TENXにこんなデータがあって、どんな分析したら良さそうか? みたいなディスカッションをさせてもらって、
06:04
僕も面白そうだなと思って、いろいろこんなことできるんじゃないですか? みたいな話を何とかさせていただいて。
具体的には商品、スーパーの分析関連とか、 商品データ使ったらこんなことできそうとか、
レコメントこれできそうとか、覚えてることってありますか?
実店舗のスーパーしか関わったことなかったんですけれども、
ネットスーパーだと、どういう順番で商品を入れるのかが、 実店舗でわからないこともわかったりして、
例えばそこで初めに入れる商品っていうのは、
今までにない新しいものを入れる傾向があるのか、 今までに買ったものから先に入れるのか、
ネットスーパーの品揃えはどうあるべきだと思うか? みたいな問いに対して、
答えというか仮説を曲げてらっしゃったりして、
その辺は今まで自分には全くない視点だったので、 面白いなとかお話させていただいたり、
実店舗だったらこういう形でユーザーのセグメントを切れて、
こういった形でマーケティングに活かしている事例がありますよ、 みたいなところを一般的なところからお話というか、
共有させていただいて、自分が持っている知見と、 Xの方が持っている知見の交換みたいなところをさせていただきました。
なるほど、面白いですね。
ちなみにその実店舗の分析のお仕事は、 ネットスーパーとはやっぱり取れるデータは全然違うなという感じなんですか?
そうですね、かなり違いますね。
例えば、実店舗だと手に取ったけど買わなかった商品とかは分からないんですけれども、
ネットスーパーだとページとして見たけれども、 結局カートに入れずに購入に繋がらなかった商品みたいなものも分かりますし、
そもそもの購買行動として、実店舗とネットスーパーだとバスケットの大きさも全然違ったりとかはすごく違うところですね。
ただ、実店舗の方が圧倒的にユーザーの方は多いので、 人数の多さを生かしてできる分析というのもあったりして、そこの違いは面白いなと思っています。
なるほど、最初は特に現職予定ではなかったことなんですけど、 そこからどういう経緯で受けようかなみたいな感じになっていたんですか?
何度かカジュアル面談させていただいて、 とりあえずトライアル受けてみて、いろんな情報をトライアルでアクセスできるので、
実際にどんなイシューがあって、どんなデータでどんなソリューションを出しているのかみたいなところを自分でも見てみて、
09:03
そこから現職するかどうかを考えてみてもいいんじゃないかというアドバイスをいただいて、
TXの方でそのぐらいのモチベーションでトライアルに挑戦してしまってもいいということであれば、ちょっとやってみようかなと。
そんな形で背中を押していただいて、採用プロセスに乗った形です。
なるほど、トライアルはやってみてどうでしたか?
そうですね、やっぱり難しかったです。
ネットスーパーも立ち上がったばかりというところもあって、
今まで自分が自転法のデータで使っていたような豊富なデータを元に何かインサイトを抽出するというところがなかなか難しいような状況だったので、
今までとはちょっと違った形でのインサイト抽出みたいなところが必要になってくるというところですごく難しかったです。
なるほど、そんな難しいテーマをやりつつでも結果はあれなんですね、ジョインすることを選んでいただいたんですね。
そうですね、トライアルの中でもいろんなデータを見せていただいて、
スーパーだけでなくて、ドラッグストアさんとかもパートナーとしてお仕事させていただいていたりですとか、
今まで自分が関わっていた2C向けのデータだけじゃなくて、裏側にあるようなスタッフの方がどういった形で商品をピックしてとかパックしてみたいな、
オペレーションに関するようなデータもあるというところがわかって、それはすごく自分にとって新しいチャレンジかなと思って、面白そうだなと思ってジョインさせていただきました。
そうだったんですね、すごいチャレンジャーですね、新しいやったことないところに飛び込むという。
そうですね、はい。
なるほど、ありがとうございます。
結構同時期にアナリストだったりとか、グロース&サクセスチームというのも着々と増えていっているかなというところではあるんですけれど、
入社後、今2ヶ月ぐらいなんですけれども、どんな仕事を担当しているか教えてください。
大きくやろうとしていることとしては、データからインサイトを抽出して、そのインサイトに基づく意思決定をどうやっていくかということをサポートするのが仕事ではあるんですけれども、
今おっしゃったように4月から私のチームも今一人なんですけれども、動き始めたような状況なので、そもそもどういったテーマでインサイトをためていくのかですとか、
そのインサイトを効率的に抽出するにはどんなデータの形をしているべきなのかみたいな、どちらかというと体制作りみたいなところへのフォーカスがまだまだ多いような状況です。
なるほど、今ちなみにチーム体制としては何人ぐらいでどんな感じの体制でやられているんですか?
12:07
今はアナリストとしては自分が1人、社員としては1人なんですけれども、他にも別のソフトウェアエンジニアの方も少し分析を手伝っていただいたりとか、その方は業務委託がいたりですとか、
あと6月に入社してきてくれる方が1人いて、こういう形で少しずつ増えていくような感じです。
なるほど、結構携わっている方が多いですよね、グロースさんと作業している方。
そうですね、アナリストとしては自分が1人なんですけれども、普段メッズに仕事させていただくのはグロース、Vizチームのグロースの方々で、
そういった方たちと一緒に仕事しているので関わる人数としては結構多いのかなと、他にもプロダクトのチームの方とも仕事させていただいているので。
なるほど、なるほど。
Vizのグロースチームと一緒に動くってことは、何か特定のパートナーさん、弊社だとヨーカローさんとかレフさんとかヤコローさんとかいっぱいパートナー企業いますけど、
パートナー企業、特定のパートナー企業のデータ分析して、先方に例えば提供してとか一緒に考えてとか、そういう動きもされているんですかね。
そうですね、お客様をどう獲得するのかとか、より長く使っていただくにはどうするべきかみたいなところは個別のパートナー様とのデータを使ってやるところが大きいんですけれども、
プロダクトへのフィードバックみたいなところはもう少し広く、いろんなパートナーで共通するようなところをどう改善していくのかみたいな形で、
少しどこのチームと一緒に仕事をするかって、データの使い方も少し違ったりするような感じです。
結構アナリストって、割とこれ分析してほしいなって頼まれることとかも多いのかなとも想像するんですけど、
TENXの中でもアナリストっていう立ち位置で、これを出してくださいみたいに言われることが多いのか、
それとも結構出してくることが多いのか、いずもさんとかグロースチームの方からこういう風にしていきたいとか、
こういう数字を分析したんでこれ使いますみたいに、能動的に出してくることが多いのか、そこってどんな感じなんでしょうか。
もちろん前者のパートナーの方からこんな依頼をされたので、こういった形でデータを出せないかみたいなところももちろんあるんですけれども、
かなり能動的にそもそもどんな意思を解くべきかみたいなところから入るようにはしています。
今の分析に関するどんな意思を解くべきかっていうようなのを考えるようなミーティングを週次でもっていたりですとか、
15:03
なのでそもそもどんな進め方をしていくべきかってところから比較的先回りしてできているのかなという印象です。
なるほどなるほど。これは結構気になる方も多いんじゃないかなと思うので。
そうなんですね。
うまくいかない例として、社内の受託をやっているだけのチームみたいになってしまうこともあると聞いているので、
どこまで主導権を持ってできるのかってところが気になっていたんですけれども、
TENXのバリュー的にワンチームというかがあるので、そこは自分たちの専門性を尊重してくれてというか、
かなり関わりやすい形で関わることができています。
なるほど。ありがとうございます。
まだ入社してわりとすぐだと思うんですけど、
今後みどもさんの野望というか、こういうTENXでこういうことをやっていきたいなとか、こういうことを解決していきたいなとかがあればぜひ教えてください。
そうですね。ものすごく大きなテーマとしては、ネットスーパーという一つの産業を作っていくみたいなところにチャレンジしたいなと思っています。
今まで個別の会社さん向けにマーケティング支援をするみたいなところが大きかったんですけれども、
ステーラー、プラットフォームというのがあるので、いろんなパートナーさんがそこに乗ってくるんですけれども、
いろんなパートナーさんを、一律にというか、どのパートナーさん、個別のパートナーさんに向けてだけでなくて、
ステーラーというものを通じてネットスーパー事業を、ネットスーパー業界を盛り上げていくような、
そんなグロースに関われたらなというところを、ちょっと抽象的なんですけれども、思っています。
そうなんですね。やっぱり出雲さんはスーパーがお好きなんですか?
なんかすごい面白いなと思っています。やっぱりインフラ的なものなので、人の行動みたいなものが現れやすいデータかなと思っています。
なるほど、なるほど。確かにこんなに多くの人が毎週のように行くようなものってそんなにないですもんね。
そうですね、はい。
なるほど。ありがとうございます。すごいここの野望は楽しみな方ですね。
はい。
私からの質問は次最後なんですけど、TENXのバリューズが3つあります。
TENXとテイクオーナーシップとアズランチームというのがあるんですけど、いつも皆さんに聞いているんですけど、一番好きなバリューって何ですか?
一番好きなバリューはテイクオーナーシップです。
18:02
そうなんですね。それは何でですか?
すごく実感する機会が多いというところなんですけれども、TENXでも定例ミーティングみたいなものがあると思うんですけれども、
そこで一周のすり合わせみたいなところをしっかりしておけば、
翌週のミーティングとかで確認する際にもものすごく進んでいて、
想定外のケースがあったりしても皆さんがオーナーシップを持ってゴリゴリと進めてくれているのがすごいなと思いますし、
すごく進んでいて楽しいなって思います。
それを楽しいと感じられるのはすごくいいですね。
なるほど。発揮されていることってありますか?って聞こうとしたんですけど、まさにですね。
そうですね。
他に何かテイクオーナーシップだなって思うことってあります?
そうですね。落ちているボールを拾うみたいなのってスタートアップだとよく大事とか、スタートアップに限らないかもしれないですけど大事ってあると思うんですけれども、
スラックとかでものすごい速さでボールが拾われていくのをどのチャンネルとかでも見れるので、すごいバリア発揮されているなと思います。
確かにすごいアスクエニシングとか、何でも困ったら投げかけるチャンネルみたいなのがあるんですけど、
いろんな人がパッと拾える人が拾うみたいな感じで進んでいくのはすごい見てて面白いですよね。
すごいなと思います。
勉強にもなりますよね。こういうことをやってるんだみたいな。
ありがとうございます。最後なんですけど、せっかくなので何か私とかあと10X全体について聞いてみたいこととか、コメントとか感想とかがあれば伺っているコーナーなんですが、何か聞きたいこととか伝えたいこととかありますか?
リッチャさん個人への質問なんですけど、私の転職のきっかけとして、たまたまそういった募集を見かけて転職したってところがあるんですけれども、
よく言う話で、コロナ禍でセレンディビティというか偶然の出会いみたいなのが減ったっていうところがあると思うんですけど、
リッチャさんが今までのように偶然の出会いみたいなものを今の状況下で作ろうとしてるとか、心がけてるとかってことがあったらお伺いしたいなと思います。
ありがとうございます。本当に難しいですよね。
私も結構、出身がミニティとかツイッターとかで声をかけやすくなったのと、オンラインで話しませんか?みたいな出身できるようになったのはすごくいいなと思ってて、
昔だと勉強会とかイベントとかに行ってそこでちょっと出会うみたいなのがあったのが、そういうのはなくなっちゃったんですけど、
21:07
代わりに最近だと、例えば人事チームの今後どういう構成にしていくかみたいなのを、いろんな会社の話聞きたいなと思ったときに、
結構昔会った人とか、一回も会ったことないけどミニティ開いてるとか、ツイッターフォローされてる人に、こんにちは突然ですが、今こういうことを考えてて何とかっていう記事を拝見して、もしよかったら一度オンラインでお話し聞かせてもらえませんか?みたいな、
そうしたら意外と快楽みんなしてくれるので、30分くらいオンラインだったら、リアルでランチしましょうというよりは時間もあまりかからないし、
すごい意外とバーッて話せて、すごい勉強になることが多いので、最近空いてるミーティーに逆突撃するとかやってます。
これも結構ヤムティとかヤマダさんとかそういうの上手いなっていつも思ってて、
アマツンさんとかもかもですね、結構私がこの人すごい太若軽くて、いつもインプット得てるなっていう人は、そういう人に頼って相談するのがすごい上手いなっていつも思ってるんで、
それを眺めて、確かに聞けばいいんだなと思って、結構元々苦手だったんですけど、そういう人に相談するっていうのをやり始めたら、
確かにみんなすごく快諾してくれるので、ありがたいなと思ってます。
なるほど、ありがとうございます。
参考になるかわかんないんですけど、返信返ってこなかったらそれはそれで、ダメ元なのでそこまでへこまずっていう感じでやるようにしてます。
ありがとうございます。
面白いのでぜひやってみてください。
はい。
ありがとうございます。
今日はこのへんにしようと思います。
谷相馬さんありがとうございました。
ありがとうございました。