00:06
こんにちは、ゆきにいさんです。
1000人以上の子育てのカウンセリング経験から、人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています。
さあ、今日はですね、ゴール設定、目標設定ですね。
さあ、それのコツというところについて、触れていきたいと思います。
さあ、今日の結論です。
自分プラス二の法則。
さあ、これが今日の結論ですね。
自分プラス二の法則ですね。
じゃあ、中身のほうを触れていきます。
ゴール設定や目的地設定。
まあ、これ大切ですっていうのはね、よく聞きますね。
そう、目標を持つ目的地に向かうゴールを見せます。
これ、すごい大事なことです。
ゴール設定には、やっぱりね、コツがあるんですね。
やみくもんに作ったゴールっていうのはね、なかなか叶いにくいとかね、あります。
じゃあ、そのゴール設定のコツ、そのポイントをお伝えしていきます。
まずは、具体的であり、計測可能であるということ。
ゴール自身が明確であり、進んでいることがわかる。
そして、達成したかどうかがわかるっていう計測可能ですね。
進捗がわかるようにするっていうのは、これすごい大事です。
ゴールが明確であり、進捗がわかるようにするということ。
そして、達成可能であり、現実的であるということ。
あまりに非現実的、今の自分自身と大きくかけ離れているものだと、脳がね、これできないよなって、行動に移せないなって感じちゃうんですね。
なので、達成可能であり、現実的であるというところがまず一つ大事です。
そして、自分と他人と社会により良いもの。
そして、締め切りがあるということ。
自分と他人と社会に良いっていうのは、三方良しっていうような考え方。
自分だけが良くて他が良くないとかじゃなくて、周りにも良い影響があるというものがすごい大事。
そして、期限を決めるということですね。
これがゴール設定、目標設定、目的地設定のコツになってくるというところです。
この中で、ぜひ意識していくといいのが、続けていくと幸福感につながるよっていうところにもあるんですけども、
この三方良しっていうところね。
自分にも周りにも良いよっていうところ。
これをね、ぜひ忘れないようにするといいかなっていう風になっていきますね。
自分だけなく、周りにも良いというのを目指していきましょう。
いつも聞きたきありがとうございます。
いいねやコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。
頑張っていきましょう。
ありがとうございました。