00:05
おはようございまーす。現役消防士、サブスリーランナーの山猿です。
このチャンネルでは、人生を楽しく駆け抜けるために、トレーニングしたことや勉強したことを、毎日元気に発信していまーす。
今日も今日とて、記念すべき60回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日は、チャットGPTにトレーニングメニューを組んでもらったっていうね、テーマでお話しします。
皆さん、ご存知ですか?チャットGPTね。そろそろいろんな方、皆さんに知れ渡ったんじゃないかなと思いますね。
チャットGPTね。1回は聞いたことあると思います。
これにね、フルマラソンで2時間40分を切るために、どんなトレーニングをしたらいいのか聞いてみました。
自分でね、いろいろネットとか本とか読んで、調べてね、今メニュー組んでるんですけど、それとどんな違いがあるのか、
そんなのをちょっと知りたくて、チャットGPTに聞いてみました。
あとね、自分でチャットGPTを取り扱う練習も兼ねてね、やってみたんですよね。
これからね、AIがどんどん普及してきてね、AIに仕事を奪われるとか言われてますけど、
AIと仲良く共存するためにも、こんな練習をしてみました。
その情報共有の回ですね。流れとしては、僕がチャットGPTに問いかけた質問文ですね。
まずこれを読み上げて、その後チャットGPTの回答文、これを読み上げたいと思います。
そして最後に、今自分がやってるトレーニングメニューとどんな違いがあるのか、感想を踏まえてお話ししていけたらなと思います。
それでは早速いきますね。
僕がチャットGPTに投げかけた質問です。
目標、フルマラソンで2時間40分を切る。
あなたはプロのマラソンランナーです。
上記の目標に向けて、すべきトレーニングの週間スケジュール、かっこ、曜日ごとに詳しく、かっこと時を立ててください。
走行距離、ペース、インターバルの回数など、具体的な数字も踏まえて詳しく教えてください。
僕はチャットGPTにこのように問いかけました。
するとチャットGPTは次のような文章を考えてくれたんですね。
ちょっと長いですけど、読み上げます。
週間スケジュールの設計は個々の選手に合わせて調整する必要がありますが、一般的なトレーニングプログラムを以下に示します。
これはフルマラソンで2時間40分を切るための目標に向けてトレーニングを進める一例です。
月曜日、休息または軽いジョグ、かっこ、回復のため、かっこと時。
火曜日、インターバルトレーニング、10分間のウォームアップ。
6回から8回の1000メートルインターバル、目標ペース、1キロ4分。
各インターバルの間に400メートルのジョグリカバリー、10分間のクールダウン。
03:05
水曜日、ランニングのボリュームを増やすための中距離ラン、15キロから20キロのジョグ、ペースは目標レースペースのプラス30秒1キロあたり。
木曜日、レストまたはクロストレーニング、かっこ、サイクリング、スイミング、ストレングストレーニングなど、かっこと時。
金曜日、スピードラン、10分間のウォームアップ、5回から6回の400メートルインターバル、目標ペースは1キロ3分30秒、各インターバルの間に200メートルのジョグリカバリー、10分間のクールダウン。
土曜日、ランニングのボリュームを増やすための長距離ラン、30キロから35キロのジョグ、
目標のペースはレースペースのプラス60から90秒1キロあたり。
日曜日、レストまたは軽いジョグ、かっこ、回復のため、
週ごとの走行距離は個々のフィットネスレベルや体力によって異なりますが、一般的には80から100キロメートル程度が目安です。
ただし、トレーニング量を増やす場合はゆっくりと進めるようにし、怪我を予防するための十分な休息も取り得ることが重要です。
このスケジュールはあくまで一例であり、実際のトレーニングプログラムは個々のランナーの能力、スケジュール、体力、怪我のリスクなどを考慮してカスタマイズする必要があります。
すごいの一言ですね。今実際僕がやっている練習メニューとほぼ一緒なんですよね。びっくりすることに。
川内裕樹選手とか、他のネットとか本で調べたら、1週間のメニューで大事なのはポイント練習なんですね。
ポイント練習2回。その2回というのはインターバルトレーニングとかのスピード系ですよね。
インターバルト、長距離。20キロとか30キロの長距離走。この2つのポイント練習が重要だってね。いろんな本とかネットには載ってるんですけど。
まさにそれをね、そのポイントを抑えた上での1週間のスケジュール。この通りだったら多分出ますね。
2時間40分。結構ハードなんですけど。途中はね、20キロから30キロの練習があったのかな?
土曜日か。30キロから35キロのジョーク。これはね、ちょっと時間的に厳しいですね。
これできたらめっちゃ力尽くと思うんですけどね。やっぱり個々のフィットネスレベルや体力によって異なりますかね。
ほんとチャットGPT使いこなせたらめちゃくちゃはがると思いますね。プライベート趣味とかだけじゃなくて、仕事にもね。
06:01
この質問力、自分の質問力を上げることによってどんどんチャットGPT返ってくる回答が精度上がってくるので、これからもちょっとずつ勉強していきたいなと思います。
今日はね、そんな情報共有の回でした。最後まで聞いていただきありがとうございました。
大人が挑戦する姿を見せて子供に明るい未来を渡しましょう。
今日も走るぞ!GO!GO!GO!