1. 上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」
  2. #10 悔しさの受け止め方とキ..
2024-01-29 24:40

#10 悔しさの受け止め方とキャラソンの話

1 Comment

【出演者】
歌人・エッセイスト 上坂あゆ美

京都の僧侶 鵜飼ヨシキ


▼ご意見ご感想は

#よりすな


▼お悩みや質問はコチラまで

https://marshmallow-qa.com/aymusk?t=yyVzxf&utm_medium=url_text&utm_source=promotion


【今回の内容】

「悔しさ」の受け止め方 / 酸っぱいブドウ理論よりマシ / 悔しさ、むしろ欲しい /南海キャンディーズ 山里亮太「天才はあきらめた」/ Netflix「LIGHT HOUSE」 / 悔しさ・怒りを感じないようにする生き方もある / どんな人に悔しさを感じる? / オモコロのARuFaさんの話 / キャラソン、欲しくね?

00:10
上坂あゆ美の私より先に丁寧に暮らすな 続いてのご相談です。
上坂さん、よしきさん、こんにちは。こんにちは。 ポッドキャスト楽しく聞いています。30代になり、他人に対して悔しさを感じても見ない振りをして、「ふーん、お前もすげえじゃん。」という立ち位置で、自分の中にある悔しさに向き合っていないダサさに気づき、恥ずかしくなりました。
上坂さんは誰かに対して悔しいと思うことはありますか?またどんな人に悔しいと思いますか?ということで、非常に味がするご相談をありがとうございます。
味覚たっぷり。 味覚たっぷりですよ。噛めば噛むほど旨味が出ますね、こういうのは。
悔しさね。うかいさん、これさっき真逆やなって言ってたけど、どういうところが真逆なんですか?
もう悔しさの塊ですよ。
塊なんだ。
もう悔しい悔しい。
なんかネガティブでもないけどね、今やもはや。
そうだよね。
で、この相談者さんもさ、え、悔しさに向き合ってないの恥ずかしいって思ってるわけだから、
きっとネガティブじゃないことには気づいているんだよね、その悔しさというものが。
ふん、お前もすげえじゃんみたいな感じで、こう悔しさを感じないようにしたこととかっていうのはありますか?
僕は割と同直球に受け止めますね。
はいはいはい。
なんか悔しいなと思って、10代20代の時はもっとなんかへこんで、
けどまあ、それなら自分もどうにかやってやろうみたいな、結局言動力に変えていくということ。
うんうんうん。
割とこうストレートな。
うん。
悔しさをバネにする的な人やったな。
なるほどね。
なんか私はすごく負けず嫌いなので、
もう本当に悔しさっていうのは切っても切り離せない関係なんですけど、人生と。
私はね、ふん、お前もすげえじゃんってなったことはなくて、
自分も頑張ったのに勝てないとかってなった時は、
なんかむしろ、え、でも私ってこれ本当に勝ちたかったのかな?みたいな。
って思ったりしていたね。
なるほど。
うん。
酸っぱい武道理論だと思うよ。
どうせ楽しくないしとか、いや別にそんな本気出してないしみたいな。
03:08
それ酸っぱい武道理論って言うんですか?
あ、なんかね、キツネが木の上になっているブドウが食べたいなって思ったんだけど、
なんかどうやっても手が届かなくて、
で、それを手に入れられなかった時キツネは、
えっと、いやどうせあのブドウ酸っぱくて美味しくないよって言って諦めるっていう話があって、
なるほど。
そう、でそれを酸っぱい武道理論って言うらしいんですけど、
なんか私結構そういう思考回路あったなぁと思って、
だからそれに比べたら、ふんお前もすげーじゃんって認めてる時点で多少マシだと思うわ。むしろ。
キツネと私よりマシだと思うわこの人は。
なるほどね。
それはね、思ったけど、
まあでもその上で逆に私は30超えてからやっぱり悔しさに対する尊さに目覚めてて最近は。
へぇー。
なんかうかいさんがさっきネガティブじゃない悔しさはって言ったのと近いかもしれないけど、
なんかそう思ったのがねなんかやっぱ物書きになってから、
あの悔しい時ってなんか一番かけるなーっていう。
はいはい。
なんかエネルギーに変換しやすい感情だなと思うんだよね悔しさって。
まあ変換しやすい人としにくい人がいると思うんだけど、
それを思ったのがね、あの私山里亮太さんの天才は諦めたっていうエッセイ本がありまして、
あの南海キャンディーズの山ちゃんねの天才は諦めたってエッセイ本を読んだ時に、
なんかあの大鳥の岡場さんも言ってたけど山ちゃんってやばいんですよなんか。
もうねすごいんだよ。
で、まあなんかざっくり言うと山ちゃんって売れてない時から若い時からもう悔しさで生きてる人で、
あのあいつにこんな風に見下された絶対にいつか勝ってやるあいつに勝ってやるあいつの鼻の穴を開かしてやるみたいなことを、
なんかシラフで夜中にノートにかき殴ったりとかして、
それでそれを壁に貼ったりとかするのよ。
その絶対あいつに勝つみたいなのをかき殴って壁に貼ったりとかして、
06:03
マジでそれで原動力にして、あの努力をして、
あの乗し上がってというかね活躍をしてきたのが山里さんだなと思ってて。
で、なんか結構ね、性格的には山ちゃんの性格の悪さとか、
あのあいつマジでぶち殺すみたいな気持ちっていうのはすごく自分に近いなって、
読んだ時は思ったのよ。
なんか多分同じ体験をしてもぶち殺すとは思わない人と思う人がいるんだと思うんですけど、
私は結構ぶち殺すって思う派だったので、
あの山ちゃんはすごく自分に似ているなって、
あれを読んだ時に思ったんだけれども、
さすがにやっぱ30越えてくるとそんなぶち殺してもいられないわけよ、全員を。
てか無理じゃねって気づく時が来るじゃん。
来るし、やっぱ自分の才能とか個性って思ってたものってこんなものかっていうさ、
その市場における立ち位置とかがだんだん見えてきてさ、
なんかやっぱりあそこまでの熱量を持ち続けること難しいなっていうタイミングが、
大人になればなるほどあるなって思うんだけど、
こないだネットフリックスってさ、
オードリー若林さんと星野源さんがトークするライトハウスっていう番組があって、
それ見てたら若林さんが、
山ちゃんはバケモンだっていう話をしてて、星野源さんに。
で何かっていうと、
なんかあいつあれだけ成功して、
あの可愛い奥さんと結婚して、
なのに今もずっと何かにムカついてんだよみたいな。
人間40越えてあんなに怒れる人いないよみたいな。
だからそういう意味で山里は天才だっていうような話をしてて、
確かにバケモンだなと思ったの。
悔しさのバケモンだ山ちゃんはって思ったです私も。
でもだからこそ彼の創作意欲は尽きないんだろうし、
なんかベースのデフォルトのさ、OSがさ、
人間としてのOSが私と山ちゃんが近いのだとすると、
私みたいなOSのやつが一生描き続けるには、
山ちゃんぐらい怒らないといけない気がするの本当は。
そうなんですよ。
なんか自分もね、もっと悔しがりたいとすら思ってるね最近は。
09:06
なるほどね。
なんかすごいいろいろ考えさせられるな。
うかいさんはあんまり悔しさが原動力になるタイプではない?
なんか難しくて、
かつて20代とかにしたかったことっていうのは何一つ叶えてないんですよ。
そうなんだ。
でもなんか、自分の坊主っていう立場もあるんですけど、
そういうのを諦めた瞬間があるんですよね。
やりたいことやるの?
やりたいことをやってうまくいく、それは運命とかではなく、
いろんな偶然も含んでのできる人とできひん人が、
とりあえず30歳の時点であるんやなって思ったんですよ。
それで一番欲を言えば、飯を食いたい。
好きなことで飯を食う。
っていうのはもう辞めた上で生きていこうって決めたんですよ。
そうなんだ。
もうそれは30までになんとかなてへんかったら辞めるって決めて。
で、そこから今7年経って、
だから今の僕が僕の人生というかやりたいことって、
急にすごく現実的になったんですよ。
自分にある才能とかがあるかないかもわからへんものに賭けるのではなく、
自分にできることでなんとか生きていこうみたいな。
そうなった瞬間に、その悔しさの性質が変わったんですよね。
性質が変わる?
そう。なんか参照になっていったんですよ。
参照って?
例えば自分と同じような立場の人が面白いことやってたら、
俺もじゃあこれやろう。
レファレンス?
そうそう。
こういうの取り入れてみようとか。
そうしたらすごくなんか成功する時もあるし失敗する時もあるけど、
両方なんていうか、感情的には実はそこに幸福度合いはあまり変わってないというか、
派手な嬉しさはなくなったんですよ。よっしゃーみたいな。
もしくはむっちゃ悔しいみたいなのはなくなったんですけど、
けど幸福度で言うと実は同じなんですよね。
何かになろうとしていた頃と。
頃のその成功と失敗と同じで。
12:01
だからむしろ今はすごくその派手な悔しさ怒りは、
どちらかというとなくしていこうという方向に向かっています。
すごい薙のようにいきたいな。
そうそう。
なるほどね。
あえて今怒りを持たへんっていうのは面白い生き方なんじゃないかみたいな。
それもちょっと楽しさであったりする。
なるほどね。
そうか。
怒りを持とうと頑張っている上坂と、
怒りを持たないようにしているうかいがいるんだね。
なるほど。
あとさ質問の中で言うとさ、どんな人に悔しいと思いますかって書いてあるんだけど。
あります?私はあるよ。
あるんや。
ありますよ。
でも案外あれいっぱいないかもね。
なんかそれこそ20代の男子、10代男子みたいなモテねえ悔しいみたいな。
そういうの全くなくなって。
なんか、だから結局さっきの話と一緒なんよ。
なんか持ってないものは持ってないししゃあないみたいな。
はいはいはい。
ってなるとあんまり悔しさってないですよね。
あーなるほど。
ちょっと思い出したら言います。
上坂さん。
私は結構昔から自分が頑張っているジャンルの人よりも多分野の人に悔しさを覚える傾向があって。
物書きの友達と話してると、なんかやっぱり芥川賞のあれちょっと上手すぎて悔しいとかさ、
やっぱり文章において悔しさを感じている人が多いなって思うんだけど、
私が今一番悔しいと思ってるのは、おもころのアルファさんですね。
ライターさん。
アルファさん知ってる?
いや、おもころは知ってますけど。
あー、えっと、ライターなのかな。ライターだけど肩書きとしてはおもころの正社員の人で、
特命ラジオっていうラジオをやってたりとか、
あとは今もライターとしてめちゃめちゃ面白い記事をたくさん書いている人なんですけど、
彼って全然全く文芸の世界の人ではないんですよね。
なんかインターネットライターというかね。
どっちかというとユーチューバーとかの方がやや近いみたいな感じですけど、
まずそのアルファさんって小学生が見てもおじいちゃんおばあちゃんが見てももちろん私たちが見ても面白いんですよ。
15:02
全部。
で、なんかその私がやっぱ悔しい人って性別とか年齢を超越している存在っていうのに対する悔しさがすごいありますね。
アルファさんの記事って男性だからとか女性だからとか関係なく、
こんなんどうやったっておもろいやろみたいな記事がすごく多くて、
まずそのアイデア力とか実行力への悔しさもあるし、
あとは思いついたとしてこれ誰がやるねんみたいなことをずっとやってるんですよね。
なんかバカすぎて労力に見合わないんですよ。
いつもなんかすごい手のかかるものを作ってそれを記事にしたりとかしてるんですけど、
やっぱ私は思いついちゃったからどんだけめんどくさくても大変でもやろうみたいな、
その自分が思う楽しさに100%振ってる人とかがめちゃめちゃ羨ましいし悔しいなって思うんだよね。
なんか自分だったらいやこれ超手間かかるし材料費もかかるし、
なんか思ったほど面白くないかもなとか言って途中で冷めちゃったりするから、
なんかそこを無視してやりたいからやる感がすごい羨ましくて、
前々からこの人やばいなって尊敬はしてたんですけど、
明確に悔しさに変わったのが彼がキャラソンを出したんですよね。
キャラソンってオタク用語だけどキャラクターソングで、
自分をキャラクターとして歌詞の中に自分のキャラクター性を散りばめたりとかして、
めっちゃアニソンっぽく作った曲とかを一般企業の正社員にもかかわらず、
今まで彼はキャラソンを3曲出してるんですよ。
それで特命ラジオのファンとかもすごく多いから、
ライブをやったりして、前にやったライブで愛子の花火を歌ってたんですけど、
マジのライブじゃねえかって感じなんだけど、
それがめちゃめちゃ上手いんですよ。
歌唱力もそうだけれども、単に上手いというよりは、
アルファさんにしかない声質で、
あと歌の表現力とかがめっちゃズバ抜けてて、
それを見た瞬間にもうハギシリするほど悔しかったですね。
18:06
で、なんで私が彼の音楽性にこんなに嫉妬してるかっていうと、
そこですよね。
なんでお前が過ぎるじゃん。
そうなんだけど、私はね、今歌人とか物書きとかやってますけど、
ぶっちゃけ私は歌ってみたをアップして、
ちやほやされる人生が本当は良かったんですよね。
そこへの悪なき執着が今もあります。
歌っていうのがもうすごく自分の中で、
本当は叶えたかったものとしてありまして。
そうなんや。
そう。だから私はYouTuberになって歌ってみたをあげる夢を諦めて、
今歌人になってますから。
すごい道を走ってますね。
そうなんですよ。そうなんですよね。
やっぱ中学の時とか声優さん憧れたりとかめっちゃしてたし、オタクだからね。
だからやっぱ自分にしかない声で戦うものじゃないですか。
歌ってみたとか、あと声優さんってね、そういうものだから、
自分にしかできない声とその表現で戦いたかったっていうことへの執着が未だに強くあり、
で、あと私の死ぬまでにやりたいことランキングのトップにあるのが、
自分のキャラソンを出すってことが夢なんですよ。
キャラソン出して。
今魂の叫びが。
そう。キャラソンほど面白いものはあんまないだろうって思ってんだよな。
それはなんてやろう、もう全然問解感からの質問やけど、今からできひんの?
できると思うし、マジで誰にも頼まれないだろうけど、今後一生植坂さんキャラソン出してくれませんかって。
絶対に誰にも頼まれないんだけど、今後の人生で。
もう私はこれはやりたいからやりますと思ってて。
アルファさんもあれなのよ、別に最初は誰に頼まれたわけじゃなくて、
記事の企画で自分が好きな作曲家さんと作詞家さんに依頼して作ってもらったって感じでできたんですよね。
それが好評だったので3曲も出したわけなんで、
21:01
私ももうちょっと金持ちになったら、自分で発注してキャラソン作ろうと思ってまして。
そうなんですよ。で、うかいさんもさピノキオP知ってたじゃん。
大好きですよ。
大好きじゃん。私も大好きなのよピノキオPさん。
アルファさんピノキオPにキャラソン作ってもらってるのよ。
やばない?
確かに。
そう。だから私も自分が好きなクリエイターに頼んで作ってほしいっていう気持ちがめちゃめちゃありますよ。
もうやっちゃえばいいんじゃない?今日からスタート。
だよね。でもさ、金がいるよ。金が。
俺が割とそういう性格なのかもしれないけど、1曲じゃないといけないのではないのであれば、
もうまずはできることで、多分ね、求めてる人はいると思う。
誰?いないでしょ。
そこってすごく難しいことで、植坂さん歌詞を出したわけじゃないですか。
で、それを読んですごく歌詞を好きですっていう人たちがいたわけじゃないですか。
ありがたいですね。
そうそうそうそう。僕も小説とか勉強してて、
結局作家になるのって、さっき言ってた誰にも求められてないのに、出した瞬間求められ始めるじゃないですか。
ああ、そうだね。
そう。そういうある種の潜在的なファンというか、潜在的にその作品を好きな人って絶対いるはずで。
それを先出ししてる作業みたいな感じだと思うんですよ。
確かにね。
ってことは、求められるんですよ。
出したら。
出したら。
確かに。
出すか、キャラソンを。
誰かに声かけて、誰か曲作って、誰か詩作ってからスタート。
ね。
いいと思う。
ね、そうだよね。何なら作詞自分でしようかと思うんだけど、なんかやっぱそれはね、キャラソンの美学からしてちょっと違うなとは思うんだよ。
ああ、そういうのがあるよね。
いや、私が思ってるだけかもしれないけど。
いや、でも大事大事。
やっぱキャラソンっていうのは、他者がその人を噛み砕いて作った解釈を詰めるものであるという気持ちがあるので。
自分で書いたらそれはただのさ、独白というかさ。
それは違うなと思うんですよね。
なるほどね。
なんでちょっと、このポッドキャストが爆売れしたら、スポンサーがついたら、私はその金でピノキオPにキャラソンを頼みますよ。
24:01
いいなあ。
いいよね。ついでにさ、うかいさんコーラスで入ってよ。
コーラスかい。
別でうかいさんのキャラソン作ってもいいけど。
いやいや、ちゃんとリリーパーに行きますよ。
じゃあ、悔しさと全然関係ないキャラソンの話をしたところで、この件は以上になります。
24:40

コメント

上坂あゆみの「私より先にキャラソンでバズるな!」、期待しています(笑)

スクロール